教えて!米子東高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:309件 / ページ数:31
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/19(月) ]
学診がだいたい185くらいです。県の統一模試はc判定でした。今から頑張って東高に受かりますか?
KURUKURU@在校生 [ 2022/12/25(日) ]
全力で勉強すれば大丈夫。
学診185はきつすぎる。本番で20点ぐらい落ちるから210はほしい。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
返信ありがとうございます!内申が112でした。本番は210点とったら普通科合格できますか?
KURUKURU@在校生 [ 2022/12/26(月) ]
んー、私は内申が120点、本番180で入りました。まあ、これだと米東の底辺だよ。去年は入試が難しかったから、今年の目安として合計320点ほどほしいところではある。だからまあ210点あれば良いんじゃない?でもあと数ヶ月でここまで上げるには無理がある。
ひみつ@一般人 [ 2022/12/26(月) ]
過去投稿をもう少し読まれたらいいと思いますよ。
上の検索欄に当日点と入れてみて下さい。
先輩方が何点で合格したのか、またどれくらいがボーダーなのか参考になると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たなか@中学生 [ 2022/09/17(土) ]
第1回統一模試入試本番のテストどっちの方が高い点数を取れますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/08(火) ]
なんとも言えませんね。経験上統一テストのほうが多分低くなると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わろし@中学生 [ 2022/08/23(火) ]
入試本番点は診断テストよりどのぐらい下がりますか
内緒@一般人 [ 2022/08/23(火) ]
過去投稿を見ると、1年間の実力テストや学診の平均点より、
10点から30点くらいの下がるようです。
mioooo@在校生 [ 2022/09/04(日) ]
私は学診より30点程度は低かったです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ナルさん@一般人 [ 2022/08/07(日) ]
地域によって呼び方が違うと思いますが、実力テスト、新研究テスト、総合テスト、診断テスト、どの呼び方が正しいんですか?それぞれ別物のテストなんですか?またどのテストが一番信頼に足る合格の指標になりますか?
合格目指して頑張れ!@在校生 [ 2022/08/08(月) ]
僕がやってたテストは学力診断テストだったかな。1番指標になりそうなのは日本海新聞と某塾がやってる鳥取県専用テストだね。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/19(金) ]
私のところは到達度テストでした
全部呼び方が学校によって違うだけで同じものです
上の方が言ってらっしゃるように、県立入試模擬試験のようなものが1番指標になります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/15(金) ]
今年の生命科学のボーダーはどのくらいですか?
内緒さん@保護者 [ 2022/07/20(水) ]
1番低そうな人で185点くらいで入っていたので、もしかしたら190から200くらいあれば入れるかもしれませんね
今年は入試が難しかったのか生徒の質が落ちたのかのどちらかです。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/17(水) ]
生命の質が落ちたかの直接的な投稿は短絡しすぎて、ビックリな短絡的な投稿と思いますが。生命合格可能な人で、普通課受験で文系志望が多かっただけではないでしょうか。
生命の合格者の30位以上は、多分210以上でしょう。競争率で、1.2なら40/48人 1.3なら40/52人での倍率です。
生命の上位の旧帝国大学、国立医学部の合格者者の質が、落ちているとは思いませんが❗

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
きいてほしい!@一般人 [ 2022/05/28(土) ]
前回の高校入試で米子東を受け落ちたものです。受験生の皆さんに聞いてほしいと思います。自分は当日点181点内申105ほどでした。学診テストは平均200以上はあり、正直余裕だと思っていました。しかし現実は甘くはなかったのです。この経験を多くの受験生に聞いて欲しく投稿しました。では、がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/29(日) ]
米子東に合格することにこしたことがないと思いますが高校はあくまで通過点です。高校時代にモチベーションを持って頑張れば大丈夫です。目標を持って頑張ってください。
わたしも@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
わたしも当日点が普段の学診マイナス20点でした。
みんな油断しないでね。
声高生@在校生 [ 2022/06/24(金) ]
僕の友人に当日点174点、内申106で受かった人がいます。面接はもちろんBです。だから、このコメントを見て怖気付いてしまったそこの受験生!安心しろ。最後、結果は自分で決めるんだ。正直そこは自分の気持ち次第!めざしたいところに行けばいい点数低くても目指せる時期だ!落ちてしまった人は松蔭で頑張れ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名さん@中学生 [ 2022/04/08(金) ]
この春から中3になった者です。
学力診断テストでは、どのような問題が出るのか教えて頂きたいです。
社会は1年生の範囲から順番に出る、と聞いたことがあるのですが、その他の教科についても教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/09(土) ]
学診はその都度、範囲表がもらえますよ。
他教科も大体1年から順に出ていましたが、国語英語は長文読解があるので、総合問題と考えた方が良いと思います。
社会は段々と地理総合、歴史総合という総合問題になるので入試に近い形になっていきます。
私の時は数学はいつも一次関数は出ていました。
私の妹も中3です。
お互い頑張りましょう。
匿名さん@質問した人 [ 2022/04/09(土) ]
ありがとうございます。
合格目指して頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
生命科学の数学英語のクラス分けは入試の点数か歓迎テストので点数でやるのですか?しばらくはそのままですか?
内緒@中学生 [ 2022/03/23(水) ]
お姉ちゃんが生命科学でした。
しばらくはそのままですと。
クラス分けは10月くらいだと思います。
それまでは、出席番号の前半後半でわかれます。
僕も目指します。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/23(水) ]
有難うございました。よく分かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
高校入試、当日に辞退する人もおられるのでしょうか?
普通科志望ですが、生命の不合格者も普通科で合格となると、当日辞退する人がなければ、今年は60人ほど不合格になるのでしょうか?
ひみつ@在校生 [ 2022/03/07(月) ]
そういうことになりますね。
昨年度は80人でした。
ちなみに私は米東受験を辞退したという話を聞いたことがありません。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/07(月) ]
ありがとうございます。
明日は、いよいよ本番ドキドキです。
最後まで、あきらめず頑張るしかないですね。
無名さん@中学生 [ 2022/03/07(月) ]
口挟さんで申し訳ないですけど
僕の友達は高専受かって東高を辞退します
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/07(月) ]
そうなんですね。辞退する人もいるんですね。
少し希望がもてました。
ありがとうございます。
あ@卒業生 [ 2022/03/08(火) ]
当日の夕方くらいに鳥取県のホームページ県立高校入試のところで、実際に受験した人数が出ます。昨年は3名欠席してましたよ。
ひみつ@在校生 [ 2022/03/08(火) ]
今年は9名の欠席があったようですが、
在校生には、追試により14日も休校の連絡が来ました。
今日受けられなかった受験生の皆さん、
最後まで希望を捨てず頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
生命と普通科では入ってからの中間、期末テストは問題が違うのでしょうか?
成績も普通科の方が良くなりやすいのでしょうか?
医学部の地域枠や総合型選抜(AO入試)の評定平均を狙いたいので気になる所です。
在校生やOB、保護者の方など分かる方教えて下さい。
現役生命保護者@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
生物、化学、物理の理科は中間・期末とテストの内容は違います。(教科書自体違うので)
たしか数学もだったかな?
他の教科は普通科と生命のテスト内容は同じです。

成績も普通科の方が評定を取りやすいと思いますが、生命だから取りにくいとも言い切れません。
要は、本人の努力次第です。

推薦ですが、たしか1年から3年1学期までの評価で決まるはずです。
通常は4.3と聞いていますが、実際医学部は4.6以上と聞いています。(全教科での平均)

特別枠は若干枠があるようですが、地域・一般は競争率が高いようです。

どの学校のどの学部の推薦をもらうにしろ、1年生から努力しないと、難しいと思います。

内緒さん@質問した人 [ 2022/02/27(日) ]
ありがとうございました。
評定を高くしたければ普通科から狙うのも方法ですね。
文系科目は普通科と一緒(時間数は文系が多い?)ってのもありますが、実技は条件一緒ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
過去だけど、推薦が貰えなかった前期組の保護者ですが、どこの大学かが記載してないけど、地元のですね。生命OR普通科だろうと推薦に関しては、上記の方の回答は、少し ? です。
1校内推薦を子供に無理かもしれないけど出せと言ったけど、出しませんでした。推薦貰えたのは その年は4名(生命、普通各2名)だったと聞きましたが、1年〜3年二学期 生命で平均評定は、4.8〜4.9 が推薦のラインでしたので、4.6位では推薦を出しても校内選抜で無駄だとこんこんと子供に言われました。
2推薦を貰っても必ず合格とはなりません。
その年の合否ラインは、(4名推薦で2名合格)
一般(前期) センター試験85%(755/900点)前期筆記75%が目安でしたが、推薦組での合格ラインはセンター 785点位が合格した人のラインです。推薦貰ってもセンターとれなければ合格しません。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
地域枠の回答を記載漏れしてました。
3地域枠は、その年は、前期で鳥取県枠14名と記載されてますが、一般枠との合計 の中での 上位14名です。必ず14名合格しません。子供の時は10名でした。合計発表のネット掲載は2週間程度なので、過去を見ることは出来ませんが、成績により全枠埋まることはないです。(兵庫県、島根県、山口県枠も定員割れでした)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
ありがとうございましたm(_ _)m
最近は、ao(総合型)や推薦の定員を増やす大学が増えつつあるように感じますが、なんか生命とかなら一般入試で勝負した方がまだまだ良さそうな気になりました。ウチの子は実技もそこまで万能でないですし(汗)
丁寧にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
医学部の推薦は、生命がほとんどです
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
確かに生命がほとんどとは思いますが、東高校の推薦枠があると思います。私の時は4名でした。4名 3:1でもほとんどとの表現と思います。習熟時代ですので。生命×2、普通×2の推薦でした。その年の合格は推薦2名、前期4名でした、合格は、半々でした。全体で何名受験したかはわかりませんが、前期生命は10数名受験しました合格2名。言いたいことは、推薦貰えてもセンターで点数とれなければ合格しません。推薦の生命は前期も受けかしたが2名には入っていません(生命)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

米子東高校の情報
名称 米子東
かな よなごひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 683-0051
住所 鳥取県 米子市 勝田町1
最寄駅 0.4km 博労町駅 / 境線
0.7km 富士見町駅 / 境線
0.8km 東山公園駅 / 山陰線
電話 0859-22-2178
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved