教えて!米子東高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:510件 / ページ数:51
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/03(土) ]
学校の自習室は土日も使えるのでしょうか?
また、米子・境港で自習できるような場所があれば教えてほしいです。
内緒@在校生 [ 2021/04/04(日) ]
中学の時から米子市立図書館で土日に勉強してる子は割といましたよ。
特にテスト前とか友達同士でも、1人でも行ってる子がいました。
内緒@一般人 [ 2021/04/15(木) ]
塾に通えば塾の自習室もある塾もあります。
上位を目指す塾では、三年が概ねですが下級生も自習できます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/03(土) ]
新1年生の人!
米東ってみんな優秀だから、きっと課題なんておわってますよね…
歓迎テストどれくらい勉強しましたか?課題終わってない人は何がどのくらい終わってませんか?
内緒さん@中学生 [ 2021/04/03(土) ]
国語に一切手をつけてないです
歓迎テストに関しては英単語くらい…
数学が難しすぎてよく分かんないです
内緒さん@質問した人 [ 2021/04/03(土) ]
それな!みんな春期講習いってるのかなー
わたしはひとりでなんとか数学勉強してます笑
内緒さん@中学生 [ 2021/04/03(土) ]
無塾勢なんで理解できないところが発生するときついです笑(笑い事じゃない
内緒さん@中学生 [ 2021/04/03(土) ]
国語ははやくやった方がいいで!
俺終わるまでめっちゃかかったから!集中できてなかったのもあるけど!
内緒さん@質問した人 [ 2021/04/04(日) ]
みんな数学どこでつまづきましたか?
まるこ@一般人 [ 2021/04/04(日) ]
数学はつまずくと言うより、考え方を思いつくのが難しいです…個人的に数学苦手なので参考になるか分かりませんが💧
国語のレポートやって、これで課題は終わりですが難しいですよね笑
歓迎テストの勉強はほぼほぼやってません!!心配です!(おい)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/28(日) ]
高校生でおすすめの塾はありますか?
タマねこ@在校生 [ 2021/03/29(月) ]
基本的に塾はどこに行ってもあまり大差はありません。塾や学校の勉強だけでなく、自分で発展的なことなどに意欲を持って取り組んでいくことで、全国大会で太刀打ちができます。
ゆんちゃん@卒業生 [ 2021/03/30(火) ]
フィジカ行ってました。
理系の塾でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/28(日) ]
新高1になる者です
東高の授業、その先の共通テストは塾に通ってなくても出来ますか?
内緒さん@中学生 [ 2021/03/29(月) ]
僕から付け加えて質問させていただきます。割り込んでごめんなさい。塾なしで、進研ゼミなどだけで授業についていったり共通テストで結果を残すことはできますでしょうか
だいすけくん@在校生 [ 2021/03/29(月) ]
私は塾なしでも十分いい結果を残せると思います。結局自分がやるかやらないかなので、塾はあくまでもその一つの手助けだと思います。塾に行っていてもそれだけで満足して家庭学習を全くしないような人はあまり成績が良くない気がします。また、授業ですることをきちんと予習、復習していれば授業にはなんなくついていけます。東高にはよくできる人もいれば、全くできない人もいます。高校一年生はこの分かれ目の時期なので勉強頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
共通テストでの結果がどのランクを目指すかで個人差があります。どのランクの大学を希望してるかで差があると思います。
塾に通ってなくても、自学だけで出来る人はできますし、家庭学習が不得意な人は塾に通ったほうが中堅国立以上を目指すのであれば良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒くん@中学生 [ 2021/03/13(土) ]
部活の入率はどんな感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
詳しいことはわかんないけど私の周りはほとんど部活してる人ばっかりだった。2年になると勉強のためにやめる人や人間関係でやめる人もたくさんいたけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
高校の理科は、1年で生物と化学の両方を習うようなカリキュラム(ホームページ)でしたが、選択は2年からでしょうか?理系は化学が必須授業で、物理と生物を3年で選択するのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/13(土) ]
令和3年度のカリキュラムを見てみると、
1年生の理科は、物理、生物となっていましたよ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/14(日) ]
去年の卒業生です。
普通コースだったので生命の細かい選択の流れは分かりません。とりあえず普通理系の話をします。

私の時は1年で物理基礎と生物基礎(これは有無を言わさず)、2年で化学基礎〜化学に加え物生どちらか、3年で2年の継続で化学と物生どちらかという流れでした。
生命は1年から化学基礎もとりますが普通コースは2、3年で化学基礎と化学を必修で一気に習います。

選択希望の提出時期は忘れましたが、1年の時の物理基礎・生物基礎との相性を見て各々2年以降どちらをとるか選ぶことができるようにしてあるのだと思われます。
ちなみに私の代は普通理系が3クラスだったので、全員物理のクラス+物生混合クラス×2で、混合クラスは教室入れ替えで授業を受けていました。

細かいカリキュラムの違いはあるかもしれませんが恐らく大きくは変わってないと思いますので参考までに。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/14(日) ]
皆さん、ありがとうございました。理系に進みたいのですが、大学受験の理科(医学、創薬)の選択と学校の進め方を確認して、早めに準備したいなと思ってのことでした。化学を軸にして物理と生物の選択イメージですね。…中学の化学はあまり得意ではないので、高校に受かることが出来たら化学を何とかしたいなと思います。
内緒@一般人 [ 2021/02/15(月) ]
数年前なので、今は違うかもしてませんが、子供から聞いた内容では、数年前は、二年進級時の選択で
化学 必須 生物or物理 が選択 でした。
選択は、難しいですね。
生命上位 20人は ほぼ 生物を選択しますが。暗記で覚えるだけで共通が、優位だから。物理は計算が出来なければ、点数とれないから、不利。だけど

1 生物
医学部に入学したら、1年生位まで優位
2 物理
医学部以外の国立なら 共通試験で、応用物理が必須の大学がある。 (共通 基礎物理が対象外)
から 生物選択では、自学で応用物理の勉強が必要。

* 理工学系で なら、 1年生 (現在は選択がわかんないけど) 大学入試の選択科目を今から考えるように、質問された方
正解 かなと 思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
去年卒業しましたが、頭いい人は物理ばっかりでしたよ。満点取りやすいから。
内緒@一般人 [ 2021/03/26(金) ]
4〜5年以上前の卒業組ですが、生命の上位はほとんどが生物だったんですが、時代が変わったんですね。
生物は、覚えて暗記 (上位人はほぼ)
物理は、理解し解ける人 (数人)
or 暗記より当たりに勝負(十数人)
過去の生命では、覚えて暗記が、楽で点数に安定性があるので上位人は生物だったんですが!w

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/29(金) ]
定期考査?で何位くらいにいると
国公立大学や難関私立が狙えますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/01/31(日) ]
全体の3分の1がまず大学に現役合格できると言われてる(らしい?です)。今でいうと、単純計算で100人くらいが国公立私立関係なく、現役合格できるということですね。そのうち、国公立合格できるのは1部だと思います。
あと、定期考査ではあまり参考にはならないと思いますね…
肝心なのは、年に5回くらいある進研模試、河合塾模試、駿台模試などでまずは学年で50位以内に入って3年間勉強を続けたら少し安心だと思います。でも、定期考査ではどの教科も70前後取れてたらいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/01(月) ]
分かりました!ありがとうございます!
内緒@一般人 [ 2021/02/12(金) ]
上記の方の回答は、ほぼ、100点
目安
東大、京大、国立医学部 20以内
帝国大学(医学部除く) 30以内
中堅(岡、広)50以内
地方国立 150以内
浪人生含め 現役 100名
最近いろいろ聞いた個人的分析だと、上位浪人
(生命は、1/2 〜 1/3位 浪人) 医学部
浪人組の 20〜25人は、生命 と思う。

残り、 25人位が、中堅、地方国立の浪人組と分析してるけどね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/09(土) ]
在校生に質問です。米子東高校の硬式野球部に入部しようと思っています。野球の方は心配していませんが、勉強の方についていけるか心配です。テスト前は硬式野球部の人は結構焦って勉強していますか。教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/11(月) ]
野球部に友達がいるんですけど
勉強で焦っているという感じはありませんよ!
野球部の方々を本当に尊敬します。
ファイトです!
内緒@一般人 [ 2021/01/14(木) ]
はとこが、入ってたけどあせってなかった。
2〜3流 私立なら入れるけど、地方国立ば無理だったから、1浪した。
両立できる人もいるけど。(極極1部)
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/15(金) ]
返答ありがとうございました。安心しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/05(火) ]
米子東の授業スピードって早いですか?
ついていける気がしません((合格しろ
内緒さん@一般人 [ 2021/01/06(水) ]
他の高校に比べたら本当にとても早いです。しかしそのお陰なのか他校より長期休暇が長かったりもします。1度置いていかれたら自分で持ち直すしかないので差が開きやすいです。授業速度に関しては入ってからとても後悔しています。
内緒@一般人 [ 2021/01/14(木) ]
鳥取県で米子東の常識で比較したらダメです。
ついて行けるかの心配より、鳥取県の環境を含め次(大学が本番)を目指して自分で努力するかが重要です。w
ーーーー
県外私立進学校 なら 高校授業は、高校二年で完了し、三年は大学受験の勉強です。
(北斗は同様と聞いたようなですが)
米子東は、三年 9月で完了で、大学受験勉強となります。(他県も公立県立は同じですが)
他県私立は、センタ試験対策を 9ケ月
県立公立は、3ケ月センタ試験対策
鳥取県は、高校に入ってから塾にいく人は、米子東でも、半分(且つ、ニ教科位しか行かないのが他県は、5教科が 他県との違い
(他県は米子西位が、五教科塾に行ってる、国立をが、米子西は地方国立が、10数名)
米子東の上位人は、塾にも行かず、自己努力で難関大学(20位内)に 中堅国立(50位内) もいるけど
米子東でも地方国立は 100人(現役)位(浪人あわせて150人)

ついて行けるかでなく、努力しましょう。w

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/03(日) ]
内申120程、学診200程、過去問160程
なんですけど、受かる気しないです
今年はボーダー上がりますよね?
上がるとしたら190ほどですかね??
内緒さん@在校生 [ 2021/01/05(火) ]
内申がよいので、180程度取れれば合格確実だと思います。例年のボーダーは内申点含めて
285点位だと思うので今年は290位がボーダーと予想します。
過去問の出来については気にすることないですよ。ただ、当日まで自分を信じて勉強すればおのずと良い結果が出ると思います。とにかく、受かっやるという強い心が必要です。東高で待っているから頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

米子東高校の情報
名称 米子東
かな よなごひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 683-0051
住所 鳥取県 米子市 勝田町1
最寄駅 0.4km 博労町駅 / 境線
0.7km 富士見町駅 / 境線
0.8km 東山公園駅 / 山陰線
電話 0859-22-2178
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved