教えて!米子東高校 (掲示板)
「高校受験」の質問数:1082件 / ページ数:109
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
実力テストの1年間の平均が約201点で内申点が120点なんですけど普通科受かりますか?
内緒@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
当日点は普段の実力テストから10〜20点は低くなりますが、内申がそれだけあれば大丈夫だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
内申点が最高でも124点、低ければ118点なのですが、本番は何点とれば普通科に合格しますか?
内緒@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
この質問は過去にも多数ありますので、それを参考に書きます。
内申は低い方で考えた方が無難なので、本番182、トータル300あれば安心できると思います。
ボーダーは300よりも毎年下がります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
米子住みではないためみなさんがおっしゃっている「学診」がどのようなものなのかわかりません。
教えていただけますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/06(月) ]
中3で、学校で毎月のようにある実力テストのことです。
業者のテストですね。
米子市では学力診断テスト(学診)と呼びます。
内緒@質問した人 [ 2023/02/06(月) ]
ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
中学生の方に質問があります。
皆さんの学校の学診の一年間の平均点はいくつですか?(答えられる方は自分の平均も教えてほしいです。)
内緒@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
学校平均(8回分)は139点でした。私は234です。
内緒@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
複数の子供での参考の過去ですが、一年間の学診テストは平均10回位で220点と210点でした。
当日点は220、209でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
米子北特進で米子東併願207位中110位でした米子東普通科志望です。大丈夫ですかね?
アカサタナ@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
奨学生Cには選ばれましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
はい 選ばれました。
内緒@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
危ないラインだと思います。
ですが、私立で良い結果が出て気持ちが緩んでいる人も沢山いるのでその人たちを抜くことはあなたの努力次第で可能です!!
頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
?@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
今年の入試の難易度はどんな感じでしょうか?
内緒@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
そんなの誰もわからない。
?@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
過去の入試の難易度の移り変わり的に社会は比較的簡単で数学は比較的難しくなるのでは?総合的に見ても今年は少し難しいと思われますが?
名無しさん@保護者 [ 2023/02/06(月) ]
2022年は難易度が高く、2021年は低かったので平均点が7点違います。
県全体平均
2022年 …137.1点
2021年 …144.4点
2020年 …137.3点
2019年 …140.3点
2018年 …141.2点
過去5年間で去年が一番平均点が低いので、今年はもしかしたら問題が易しくなるかもしれないです。個人の勝手な予想です。
平均点が上がるとボーダーも上がるので合計290前半位はないと厳しいかもしれません。
内緒@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
県立高校の入試なので、東高の入試では県全体の平均点は当てにならないでしょう。点数差がつく数学とかで正解率の悪い難問が3問なのか5問なのかで変わります。2問A難度が多ければ、45〜50→40〜45になり、40〜45→35〜40点数学だけなら5点低くなります。
2021は平均は高いようですけど、東高は定員減の初年度で倍率は上がった(不合格は、80人位で例年の2倍不合格)のに、ボーダー点は例年並みと記憶してますが。2021は確か数学がムズで平均が低かったと塾で聞いたようような気がしますが。
その他の高校の数値での平均は、東高以外の高校での目安でしょう。東高受験者は難問数が合格ライン平均に影響するので5点位前後するでしょう。

内緒@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
2021は定員減もあってボーダーはかなり上がりました。295〜後半だったようです。それ以前は280〜だったので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/04(土) ]
東高は面接も厳しいときいています。
どんな質問をされましたか?
答えられず詰まってしまった時は、どのように対処すればいいでしょうか?
内緒@在校生 [ 2023/02/04(土) ]
中学校の方で面接対策の冊子などもらっていませんか?
卒業した先輩達が面接で何を聞かれたか高校別に載っている冊子です。
でも毎年新しい質問がされるので、たくさん練習しても、私は志望動機以外は全く予想外なことを聞かれました。
普段からしっかりとした目標や考えを持っていれば、面接Aは可能だと思いますがB評価が多いようです。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/04(土) ]
答えに詰まってしまっても、内容がしっかりしていたら良いと思いますし、日頃から新聞を読んだり、ニュースを観たりしておくのも良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/04(土) ]
ありがとうございます。
西部在住ではないため、東高のデータはないと言われて面接対策の冊子はもらえませんでした。色々なニュースなどを見て自分なりに考えをまとめる練習をしようと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/04(土) ]
米東のホームページやパンフレットを見て、米東の特色は知っておくといいですよ。
志望動機は具体的に答えられると良いと思います。
簡潔過ぎると、更に質問されている受験生もいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
内申点が122点(高ければ128)くらいなんですけど、普通科は本番何点とれば入れますか?
ホラ吹かない太郎@在校生 [ 2023/01/26(木) ]
内申点が122点と考えると170点取れば安心だと思いますよ☺︎
頑張ってください。応援しています♪
研鑽@在校生 [ 2023/01/27(金) ]
合格おめでとうございます✨
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/25(水) ]
入試について教えて下さい。
当日点200点取って落ちた人いますか?(知ってますか?)
内申点厳しいので、希望が欲しく質問しました!
内緒さん@在校生 [ 2023/01/26(木) ]
聞いたことないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
何年も前ですが1人知ってます。
不登校だったため内申点が50くらいで、当日点は210点だったそうです。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/28(土) ]
お二人とも回答ありがとうございます。不登校にはチャンスも与えないんですね。
内緒@在校生 [ 2023/01/28(土) ]
総合点がボーダーに達してなくて不合格ならそれは公正だとは思いますが、210点はすごいですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
不登校だから落ちた訳ではなく、不登校でも内申点がある人はチャンスはあると思いますが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/25(水) ]
東を併願にした人は354人で、西を併願にした人は315人らしいですが東の倍率は高そうですかね?西低そうなので西にしようか迷ってます。
内緒@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
去年の東併願はは385人でしたが、実際の志願者数は344人だったので、今年は去年より倍率は低くなるかもしれません。
西も倍率は高い方ですが、高専を本命にする人の滑り止めにされます。西は高専受かった人が辞退するので最終志願者数から大体30人位減ります。
倍率が低い方がいいというすごく気持ちも分かりますが、自分がどちらに行きたいかも大事にして欲しいなと思います。
内緒@一般人 [ 2023/01/25(水) ]
誤字と言葉がおかしい所がありました。すみません。
ただ東を滑り止めにする人はいないので東の辞退は少ないでしょうね。
内緒@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
東の滑り止め →
松陰(特)・北(特)大学目指 ⇔ 高専
高専の滑り止め → 西
の構図ですね。w
倍率の高かった一昨年の人数減(320→280)の時に受験した時は予想が難しかったです、合格発表の合格者の受験番号の合格掲示版の一番老番が365番だったと記憶してますが。w
昨年は例年並みにでの倍率ですが、結局は下位の受験者数が減っただけと思いますが、1点10人同点ですので、計算では、4点ボーダーが上がっただけと思いますが。w
入試問題の差で、昨年の投稿の点数では、昨年のボーダは、一昨年と差はほぼないとでしたが、テストの難易度もあると思いますがね。w
内緒@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
下記にあった投稿を見てください。5年位全ての平均の鳥取県の平均入試点数を記載した内容があります。
昨年と一昨年では、今の1年生が2年生の入試の平均が7点平均が下(入試問題が難しかったかな)でしたの記載です。入試の上位に全てにあてはまるかはわかりませんが、イメージで東高での3点位は去年が一昨年に比べて落ちていると思いますので合格ラインは、去年よりボーダー点は上がるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

米子東高校の情報
名称 米子東
かな よなごひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 683-0051
住所 鳥取県 米子市 勝田町1
最寄駅 0.4km 博労町駅 / 境線
0.7km 富士見町駅 / 境線
0.8km 東山公園駅 / 山陰線
電話 0859-22-2178
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved