教えて!徳山高校 (掲示板)
「山口県」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
今日の合格発表の結果と
皆さんの得点状況を教えてください。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
選定基準はよくわかりませんが、桜ヶ丘の特進に合格した生徒には、奨学生認定というのがあるようです。
合格通知書の中に入っていたと・・・
入学金、授業料など同額が支給されるため実質免除される制度があると聞きましたが。
返還の必要もないとの事で申請ではなく学校が認定するらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
特進に合格した生徒全員ではなく、桜ケ丘を受験した人の中からの成績優秀者が、桜ケ丘奨学生に認定されるみたいです。
上位何名までなのかそれとも何点以上の生徒と決められているのかはよくわかりませんが・・・。
しかし、その奨学生に選ばれた人というのは、徳高はほぼ確実らしいのであまりその制度を使う人はいないかもしれませんね。
内緒@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
そうですか。
特進合格者は、優遇されるのかと思ってました。
たしか100番位って言ってたかな、高専志望で徳高は辞退しましたが・・・確かに優秀だったとは思いますが。
ほぼ確実っていっても何が起こるかわからないのが受験ですから、そういう制度を頭に入れて損はないと思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
桜ヶ丘も優秀な人材が欲しいから、入学金も授業料も免除にして、きてもらおうとやっているのでしょうね。
でもいくらお金がかからないといっても、やはり先の方の言うように公立落ちて私立にと思われるのが嫌で、公立受かったのにわざわざ奨学生として桜ヶ丘に行く人はいないのでしょうね。
内緒@一般人 [ 2015/03/20(金) ]
第一希望で行きたいと思う人がいてもいいんじゃないですか?
(学力推薦・スポーツ推薦を受けるケースだってあるでしょう)
別の志望校に受かって他に行く人なんていませんよ。
『公立落ちたから私立に・・・』
そういった見方をされている、いや私立に行っている生徒をそのように見ている事あなたの本音ですね
他県では、全く考えられないギャップです。
やはり、山口の方は公立至上主義なんですね。
まさか大学進学も国公立じゃないんだなんて私大へ進学した人を見たりしませんよね。
国立に勝る私大も数多く、就職にも研究にも全く遜色ないと思いますが。
大学はよくて高校は何故そう見るのですか?

内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
昔から山口県民はほとんどが第一志望の公立高校に落ちたら仕方なく滑り止めで受けていた私立高校に入学するという形でした。私が子供のころからです。理由はわかりません。有名でレベルの高い私立高校がないからか、授業料の関係か・・・ちなみに私は現在48歳。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
そうですね。スポーツする人などを除いて、公立より高い授業料、入学料を払ってでも行きたいと思える私立は少ないと思います。中途半端な公立より、私立の方がサポートが違うので、就職、進学ともにいいこともあると思います。
内緒@一般人 [ 2015/03/21(土) ]
結局、私立に特色が無くても競争が無いのでつぶれないというか努力しなくても生徒は確実に確保出来る環境が過去から続いているんでしょうね。『公立に落ちたから・・』と見られる生徒は不幸でね。競争率の高い公立高校には、出来ると言われる生徒が集まっているだけで、優秀な先生がいるとはかぎらないのに(公立だから頻繁に移動も・・・)
だから、当然のように予備校や塾に通い結局お金もかかるってゆう流れなんですね。
それなら中学生には無理な競争をせず他の公立を選択しその中で頑張るということをもっと進めた方がいいのかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/16(月) ]
山口県公立高校入試では、下記の合格判定によって選抜されるとの話を知りました。
徳高も同様でしょうか?
同様なら前段選抜80%にもれた場合のみ学校指定が後段指定の判断材料となるようですが
(5教科と調査書評定のウエイトが大きく反映されるようですが)
1前段選抜
(ア) 志願者の調査書の評定点を得点順に並べ、定員の80%の者が確定されます。
(イ) 志願者の学力検査の得点を得点順に並べ、定員の80%の者が確定されます。
(ウ) (ア)(イ)の両方で確定された者が合格内定者となります。

2後段選抜
(ア) 前段選抜にもれた者に第2志望指定(一部の学校:学校指定)を加えた者が対象となります。
(イ) 調査書の評定点と学力検査の得点の合計点を、得点順に並べ、上位から定員の20%の者が合格内定者となります。

このような方式により、内申点と学力検査により、順次合格者が決定されていきます。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
今年の野球部受験者は、かなり優秀らしいです
高専受験も当然のように合格しているレベル
野球だけやってたという過去のイメージではないと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2015/03/17(火) ]
野球部優遇合格は何処の高校にもありますね。
高校スポーツ注目度No.1&夏予選の応援が学校行事のようになっているからでしょうか。
ずば抜けて点が悪い人はダメでしょうけど不合格との境目にいたら少々の点差は内申点(野球点)として逆転してるように思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
160点で合格というのは,徳山高校だと定員が320人で,1.0〜1.1倍だと,1番下の合格者は,もうその辺ですよ。野球部だから救われたというのは,そう見えるだけで,実際は順番的にギリで入れたと思われますね。
ただ,実業高校(工業,商業など)は,有望選手はとるっていうのは,これはあると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
いくら否定しようと高校の先生と話したら分かること。
まず何点以下は不合格と足切りをし、試験中の態度が悪かった子も点に関わらず除外される。
成績順に合格者を出すが 最後の一部の合格者は足切りを免れたリストから会議によって決められる。
評定や資格で差は中々つかず逆転は難しいが野球や特定のスポーツ(学校別)は大きく評価される。

受験生@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
確かに最終判断に野球部だけってことは無いでしょう。
点数で差がつかないのなら人物評価しかない。
3年間をどうすごしたか?どれだけ+αがあるか?
内申点、部活、生徒会、ボランティア、検定資格、無遅刻、授業態度etc.どれだけアピールできる点をもっているか? 少しでも多い人が選ばれる、不公平ではないと思いますね。定員がある以上、選ばれない人がでるのもしかたない。 今だけじゃなく社会に出てからも同じことは続くわけですから。

内緒@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
何点以下は不合格と足切りをし、試験中の態度が悪かった子も点に関わらず除外される。
・・・・・
定員ある試験ですよ当然でしょう。態度が悪いなんて論外。
特定スポーツが有利ならさせればいい。
受験し合格したいならまずは受かるための努力をすべきでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
内申点、生徒会、ボランティア、資格etc. といってもボーダー付近の人でそれをアピール出来る人は限られてます。

内緒@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
ネガティブな事ばかり考えてもしかたないですよ。
もうすぐ発表ですね。
頑張った事は報われる。
合格していること願いましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/15(日) ]
5教科が180点台としたら学校指定では何点あれば合格できますかね?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
昨年の山口県全体:学校指定の平均は、30.8でした。(県ホームページ参照:一昨年24台)
31点以上が54.3%
26〜30点(21%)を含めると75.3%
30があくまで平均、実はそれ以上の人が、半数以上いると考えるべきではないかと思います。
徳高を受ける人なら平均より大幅に低いとは考え難いところですが
内緒さん@質問した人 [ 2015/03/15(日) ]
なるほど。ありがとうございます。
31以上あればとりあえず、大丈夫なんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
それは、わかりません。
徳高単独の平均点・獲得状況が公表されているわけではないのですから・・・
内緒さん@一般人 [ 2015/03/15(日) ]
ですよね。
合格発表でしかわかりませんよね。
合格を祈るばかりです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3保護者@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
今年、普通科の倍率が1.4倍でしたが、これには徳山高専の受験者も含まれてますよね?
その場合、もし徳山高専合格者が抜けたら、実際の徳山高校受験者は60人位少なくなると思うですが、違っていますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
そうですね。高専の推薦で3学科で60名ですから,周南地区の人が全体の2/3くらとして,また下松高校の人もいるでしょうから,徳山高校は30名くらいとして,それくらいは自動的に次の倍率の時にはいないです。あとは,高専の一般試験の人が。合格発表が3/3ですから,それ見て,抜ける人が何人か出ると思います。でも,一般試験の人は併願が多いとも思いますので,そんなには抜けないとも思われます。あとは,倍率の発表で,1回目から2回目で,毎年,周南地区の全受験生(公立の推薦で決まってる人のぞく)の1割くらいの人数がいなくなりますね。毎年の受験生の数がちがいますので,大方では1割に当たる数は120〜150人くらいと思います。全体では,それくらいがいなくなります。
中3保護者@一般人 [ 2015/02/19(木) ]
丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。
受験生母@保護者 [ 2015/02/20(金) ]
子供が高専の推薦を受けました。
推薦組の結果通知は1月中にあったから、合格者は志願登録してないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/20(金) ]
いや,それがまだ入ってるらしいのです。それについては,山口県教育委員会のあくまで私見として聞きました。おっしゃる通り,時期的には抜けてても,よいのですが,入ってるらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
補足しますと,倍率の1回目から2回目にかけて,周南地区全体で,登録者数が約1割いなくなるようです。その数は,120〜150人くらいになるので,けっこう大きいので,どういう理由かと言うことで,県教に問い合わせたさいに,あくまで私見ですがということで,そういうことでした。ということです。
受験生母@保護者 [ 2015/02/21(土) ]
そうなんですね。中学校からは合格がわかった時点で公立の全ての受験手続きはストップすると聞いていたので。志願登録まで時間はあるし、中学校も倍率が読みづらくなるし、なんのために入れてるんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
どうなんですかね。で,まあ,当然の疑問として,その時に,あわせて,「中学から高校に,いつの時期の志願者の人数が行くのか」と聞いたのですが,倍率の発表日の午前10時までが締め切りで,それまでに,中学から高校へ伝えられた数の総計でだしているって言うだけでした。実際は,どうなってるのか。ようわからんです。とにかく。
ただ,倍率の1回目から2回目にかけて,1割くらいの人数がいなくなると,けっこう効きます。
実業高校(工業,商業)とか募集定員が少なくて,倍率が高いところは,数人減るだけで,倍率はストンと下がります。その分,他が増えるかというと,そうでもなく,下がった分だけ,他が増えるというのではなく,消滅していく感じです。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/21(土) ]
24年度なんか,下松高校は1.4倍でびっくりで,1.4→1.2倍になったのですが,まわりは徳山高校は1.1倍→1.0倍,光高校1.2→1.2,新南陽は1.1→1.0,華陵普通1.4→1.4,華陵は英語がちょっと増えて0.4→0.6で,どこに行ったのかなあという実感です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2015/02/06(金) ]
私立校の合格発表があり 特進コースで合計点が
160点ありませんでした 。今までの習熟テストはだいたい200点ありました。私立校の順位は 公立高校受験の目安になるでしょうか?
志望校を変更した方がいいか悩んでいます。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
私立の高校のテストと公立の入試のテストは,あまり,にておりませんので,得点がかけ離れることはあります。また,その結果によって,順位もわるくなることがあります。一方,習熟度テストは,山口県の公立の入試にあわせてありますので,こちらの得点が,入試でも反映します。また,徳山高校の場合は,定員が320人です。かなり多いので,私立の順位が少々わるくても大丈夫の結果がほとんどです。
受験生@質問した人 [ 2015/02/07(土) ]
丁寧なコメントありがとうございました♪
これを励みにラスト1ヶ月頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
そうですね,これくらいで変更したら,もったいなです。はい,ご健闘を。
受験生@質問した人 [ 2015/02/07(土) ]
はい♪ 合計点が予想より低かったので心配でしたが 今まで努力した自分を信じ、本番で実力が
出せるよう頑張ります! コメントありがとうございました♪
内緒さん@一般人 [ 2015/02/07(土) ]
はい,ご健闘を願っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/07(火) ]
習熟度テストで232点でした。
徳山高校理数科には入れますか。
内緒さん@保護者 [ 2014/10/08(水) ]
ウチの子供は理数科ですが、コンスタントにその点数を取っていて本番でその実力を出せれば大丈夫だと思います。ただ理数科に入る生徒は、英検や数検で準2級や2級を取っている生徒が大勢いるらしいので、入ってからは高校受験以上の勉強が必要です。その覚悟で頑張ってぜひ合格してください。
内緒さん@質問した人 [ 2014/10/08(水) ]
ありがとうございます。
まず合格できるように頑張りたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2014/10/11(土) ]
絶対入れます
理数科ということでいろいろ心配でしょうが
何ら変わりません。普通の高校生ですよ
のこり少ない中学生活いろんな事に取り組んで視野を広げてください(もちろん勉強もしてくださいね)
内緒さん@在校生 [ 2014/10/18(土) ]
普通科の者です。
230あれば一般的には大丈夫だと思いますが、その習熟度テストは山口県の傾向にそったものでしょうか?
もちろんどんな問題にでも答えられるのが一番いいですが、本番の高得点を狙うなら傾向に沿った問題をメインに勉強するのをおすすめします。
実際私自身中学の習熟度で240手前まで出しましたが、本番の自己採点は205。もし理数科を受けていたなら、落ちていたでしょう。(理数科のボーダーは210台とおもわれるので...)
あと質問者さんは理数科に入りたい強い意志があって理数科を選んでいるのだと思うので大丈夫だと思いますが、念のため...
あの学科はただ単に勉強が出来るからという理由で入るところではないと私は思います。クラスメートは勉強特に理科が楽しくて仕方がないと思う人がほとんどなので、授業もかなりハイレベルなものになってきます。いやいややってるけど点数はとれるという人にとってはかなり苦痛になるかもしれません。
もしそういった不安があるのなら、普通科をおすすめします。基礎もしっかり押さえた授業になるので、授業の中での理解もしやすいと思います。それに普通科でも理数科並みまたはそれ以上の頭脳の持ち主(東大も狙えるかも?
)もいます。
参考になればと思います。長文失礼いたしました(_ _)
受験勉強がんばってください\(^^)/
九州大学生@卒業生 [ 2014/10/27(月) ]
中学教師は成績の良い生徒にやたらと理数科を勧めるが、それが理由での受験なら止めた方がいい。

理数がどういう所か理解もせずに行くにはデメリットが多すぎる。

まず普通科との違いを理解した上で受験するべし。

理数は入った瞬間から理系、文転出来ない(文転するなら大学入試時、社会1教科独学となる)又、理科3教科ある(理科3つは負荷が大きすぎる。おまけに旧帝以上の医学部くらいしか受験時必要ない。)

おまけに進度がかなり早い(普通科でも他高校に比べ早いのにそれ以上である)

メリットはその進度の早さと環境の良さ

普通科のメリットは文理選択に猶予がある。
デメリットは理数と違いアホも多い。理数の教室はいつも静かだが、普通は騒がしい、勉強する環境では理数に及ばない。

他回答者も書いているが、普通科にも優秀者は多数存在する。

私は習熟度ではあなたと同じくらい、入試も自己採点230くらいで普通科を受験、2年時理系選択し、2〜3年時の理系順位(理数含む)も20〜30位だった。

理数定員40だが理系上位40に入るのは25人程度、残り15人は普通科理系になる。ちなみに理数最下位は理系順位60位くらい。

結論 医学部志望及び理数が相当好きかつ成績優秀でない限り普通科の授業ペース・理科3教科のない普通科を勧める。

検討を祈る。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/23(日) ]
みなさんありがとうございます。これから頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
花坂舞桜@一般人 [ 2014/07/05(土) ]
この前、学校で習熟度テストがあって五教科合計点216点だったのですが、6月にあったものなので簡単なんですよね… これからだんだん難しくなっていくんですか。
内緒さん@一般人 [ 2014/07/07(月) ]
そうですね。
これから,9月,10月,11月,1月とありますが,内容は,だんだん難しくなりますね。
ただ,合計点の平均点は,そんなに変わりませんけどね。

内緒さん@一般人 [ 2014/08/20(水) ]
中学校にもよりますが、難しくなることが多いです。
また、習熟度は山口県の入試に対応した形式でないことも多いので、入試傾向に沿った問題で構成される県下一斉テストなんかは受けてみてもいいかもしれません。
習熟度では190あれば普通科は合格できる確率は高いでしょう
受験勉強頑張ってください\(^^)/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/07(金) ]
受験生です。
桜ヶ丘の結果で、
徳山高校併願者の順位が
293人中232位でした。
習熟度テストは170〜200くらいです。
塾にも行っていません。
今の状況では徳山高校は
辞めたほうが良いでしょうか?
回答宜しくお願いします。
yy@一般人 [ 2014/02/07(金) ]
徳山高校の定員は,ご存じと思われますが,320人です。232位ということで,普通に大丈夫そうと思います。やめる必要はないと思いますが。。自信を持って,受験に行かれたらどうでしょうか。あと,塾に行ってないということでしたら,山口県の入試の過去問をしっかりやってください。やっていたら,問題ありませんけども。科目は,国語数学英語と指定教科の国数理です。理科は,過去問からは出ませんので,過去問の単元をはずして,別の問題集でやった方がいいと思います。社会は,1問1答などの暗記をどんどんやるなどです。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/09(日) ]
回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
やー@中学生 [ 2009/02/07(土) ]
徳山高校は楽しいですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
さわわ@在校生 [ 2009/07/21(火) ]
行事は県内一!人数も多いから盛り上がる!楽しい
まゆ@在校生 [ 2009/07/21(火) ]
楽しい!進学校でここまで行事とか盛り上がるところは他にないよっ
A@在校生 [ 2009/10/16(金) ]
運動会の練習がきついです
k@卒業生 [ 2009/11/16(月) ]
確かに徳山高校は学校生活の充実という点では、周辺の学校よりも勝っているかもしれません。
徳山高校を語る際、在校生・卒業生共に必ずと言ってもいい程二大行事について言及しますし。
ただ、大学進学について考えてみると下松や光と比べると多少不親切かもしれません。
3年生でも9月まで二大行事の準備などに追われますからね。夏休みについても、準備のため、頻繁に学校に行かなくてはなりません。
よほど強い意志を持って勉強に取り組まないと、疲労で参ってしまうかもしれません。
ただ、流石というべきか、二大行事が終わった後の3年生の受験モードへの切り替えは凄かったと思います。一気に雰囲気が変わります。
あと11月にマラソン大会があります。マラソン大会が近づくと、当日までの体育の授業ではグラウンドを8?15週走ります。実際のコースでも男子10キロ、女子7キロの急勾配の坂道を走らなくてはなりません。
3年間帰宅部だった私にとっては正直、とてもきつかった覚えがあります(笑)
進路指導について言わせて貰えば、教師は国公立至上主義…とまではいかないかもしれませんが、やたらと国公立を受けさせたがります。センターについても出願だけでもしておけ、としくこいくらいに言ってきます。
進学校と聞いて思い浮かぶような、国公立、私大、でのクラス分けなどは無く、12月下旬の科目選択制が始まるまで私立文系志望の生徒も国公立志望の生徒同様に理系科目の授業があります。
私立文系が第一志望の方には、受験シーズンが近づくにつれて過ごしにくく感じるかもしれません。私はそうでした。
12月の下旬にもなれば、自主的に家庭学習する人が増えたりして授業はあまり関係なくなってきます。学校でも、選択した科目の無い授業は自習になりますし。欠席による単位不足の心配が出てきますが、一番単位の多い科目から引いていくので度が過ぎなければ問題ありません。
1,2年はそれなりに学校生活を楽しんでいましたが、3年になりどうもやりにくさというものを感じずには入れませんでした。

ここまで、主観に基づいてだらだらと述べてみました。
見返してみると、徳山高校に対して批判的にみえますが、高校生活を楽しみたい!と思っている方には他にはないくらいにお勧めの高校だと思います。
なんだかんだ言っても、在籍してしまえば愛着がわくというものです。
ただ、志望理由として、地区一番の進学校だからという理由はもうあまり意味をなさないかも知れません。
詳細な数字を知っているわけではなくあくまで聞いたことですが、近年合格(進学)率についても、徳山・下松の間で差があるわけではないようです。

思い出しながらなので纏まりのない文章になっているとは思いますが、ご了承ください。
受験をする方の参考に、少しでもなれば幸いです。
それでは。
キーマン@一般人 [ 2009/12/22(火) ]
今年の現役卒業生の中には東大現役合格した生徒さんが3人いたようです。
そのせいか、県からも進学校としてプッシュされてるみたいです。
進学率は82%だそうですよ。
進学を考えている人にはおすすめの学校です。
徳高らぶ@在校生 [ 2011/05/10(火) ]
徳山高校は本当に最高な学校です。さすが“天下の徳高”と呼ばれてるだけあります。徳高と言えばやっぱり二大行事です。あれは全学年楽しめますし一生の思い出に残ると思いますよ\(^0^)/勉強は大変ですが周りの友達もいいひとばっかりだと思います(´`)山口県1の学校です(´^Д^`)
L@在校生 [ 2012/08/16(木) ]
教師は権威主義的だし、授業の質も低い。
学生は周りを見ずに自分達が楽しければいいとでも言わんばかりに騒ぐ人間が多く、高3になっても夏休みにアーチ作りだの合唱練習だので学校に来いと言われなくちゃならん。
さ@在校生 [ 2015/07/01(水) ]
勉強が大変
教師がなぜか国公立を勧めてくる
私立に行きたいのに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
徳山高校の情報
名称 徳山
かな とくやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 745-0061
住所 山口県 周南市 鐘楼町2-50
最寄駅 1.2km 徳山駅 / 山陽線
1.3km 徳山駅 / 山陽新幹線
3.6km 新南陽駅 / 山陽線
電話 0834-21-0099
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved