高校受験ナビ
検索
公立
共学

新居浜東高校の部活

1ページ目質問38部活/部活動
にいはまひがし
偏差値 48
新居浜東高校のいいね550
384件の質問と785件の回答
概要
愛媛県立新居浜東高等学校は、愛媛県新居浜市にある高等学校。
1901年(明治34年) - 新居郡立農学校を設立。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
新居浜東高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(新居浜東高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 部活動1

      匿名@一般人

      中3の女子です。新居浜東高校のバドミントン部に入りたいのですが、初心者からでも入れるのでしょうか。
      部活内の雰囲気を知りたいです。また、どんなことをしているのか知りたいです

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      高3男子です初心者でも楽しくできると思いますがハードではあります

    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      何故、東高校はレベルが低いのでしょうか?大学進学を希望するならお勧めしないという口コミを良く拝見しますが、先生方は公務員なので何年かごとに異動があると思うので西高校でも教壇に立ったことのある先生も赴任してくるとおもいます。 ...100字以上

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      先生の中には進学に対する意欲が高い先生も一部います。
      西校にかつて働いてた先生もいます。 ...100字以上

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      部活全種類教えてください

      0件の回答開閉
    • 部活動3

      内緒さん@中学生

      中学3年男子です。
      バドミントン部ってどんな感じでしょうか??
      バドミントンを続けつつ大学にも進学したいのですがやはり東高では二兎を追う者は一兎をも得ずでしょうか??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      子供から話を聞いているだけなので詳しいことはわかりませんが現在は個人的なちょっとしたことで男子部員同士のムードが悪くつ現在部活に来ていない部員もいるみたいですがその他の部員は部活動頑張っているみたいです。
      文武両道を掲げているので大丈夫だと思いますよ。
      来年度入学に向けて頑張ってください!!

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      理系の人はどんな大学に進学していますか?
      私は薬剤師になりたいので六年制薬学部があるところへ進学したいです。
      例えば松山大学薬学部とかですかね。

      あと、東高の部活動に化学部と生物部ありますよね。その二つを兼部しようと思っているのですが、兼部って可能ですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      偏差値29だと無理だと思いますね。参考書を買って頭良くなった気になっただけではダメですよ。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      実力テスト190ぐらいで模試が大体90点ぐらいでも合格できるでしょうか?部活動ではたくさん結果を残しています!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      定員割るだろうから素行に問題なければ本番で70点あればいけるかと。

    • 高校受験5

      受験生@中学生

      大学は松山大学経済学部へ進学しようと思っています。それで東高校か商業高校で迷っています。出来れば愛媛大学や香川大学などの国立大学へ行きたいのですが自分はそこまで学力がないので西高校は論外なのですが、 ...80字以上

      14件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      この人の将来心配なんだけど。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      水泳部に高校から入るのって遅いですか?また、女子はいますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      どの部活も初心者でも全然大丈夫だと思う!!
      初心者でも上手くなったりするから!!
      女子はいたはず??

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      弓道部に入りたいのですが、
      女子って結構いますか?
      それと、お金はどのくらいかかりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      女子たくさんいるよ!!
      私は違う部活だけど笑笑
      土日に練習、試合があるらしく、
      大変なイメージはあるよ!!
      弓道の服?と、弓、指につけるやつとかを
      合わして10万円はいくらしい!!

    • 高校受験5

      内緒さん@一般人

      ここ受けるんですけど、ここのコメントとかを見てると心配になってきました。今の東高の現状って酷いものなんでしょうか?卒業後の進路なども含め、回答お願いします。
      できるだけ沢山の方が答えてくださると嬉しいです。

      6件の回答移動
    • l@一般人

      東高へ行きたいのなら南高へ行ってください。国公立大学へ行きたいのなら西校へ行ってください。商業や工業系の専門学校進学予定や最初から私大目指してる人や高卒で働く気なら商業工業へ行ってください。東大目指してるのなら愛光行ってください。
      以上です。家から近いから、とかなら東でも良いですが、あんまお勧めしません。所謂底辺高校なので。

    • 部活動2

      みー @中学生

      部活動って何があるんですか⁇

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      陸上部の投擲のことです。変換ミスしてしまいました、、、

    • 学校生活29

      内緒さん@在校生

      親に7組じゃなくてがっかりだと言われました。私は6組なのですが、選抜クラスは6組と7組で、7組の方が賢いのでしょうか?
      私は、選抜に入れる子で、名前が6組からあいうえお順だと思ったのですが…

      34件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      新居浜東は出た後、多くの人は後悔しやすい学校だから受験はモノにしてほしい。

    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      今年入学するものです。
      新東の部活動で、マネージャーを募集している部活動は何があるのでしょうか?

      3件の回答移動
    • わーお@一般人

      女子サッカー部ないんですか?

    • 部活動2

      あいうえお@中学生

      東高校を受験しようと思っているのですが、高校からは勉強に専念したいと考えています。そこで部活に入部するきがないのですが、今部活に入部していない人はどのくらいいるのでしょうか?別に動くのが嫌いというわけではないのですが···。ちなみに体力テストは確か59点ぐらいであと1点でAでした(握力57)···最後のはきにせずに。

      8件の回答移動
    • あいうえお@中学生

      内緒さん西条高校B判でした(泣)
      でもこの模試が終わった後から勉強にまじめに向き合うようになったので次が楽しみです!

    • 部活動2

      内緒さん@中学生

      僕はバドミントン部に入りたいと思っているのですが、平日と休日はだいたい何時くらいまでしますか?あまりに長すぎると弓道部とかも良いかなと思っています。

      1件の回答開閉
    • 弓道@在校生

      バドミントン部は毎日夜遅くまで忙しそうです。
      弓道部は練習時間もあまり長くなく、毎週日曜日が休みでとても賑やかな部活ですよ☺

    • 部活動1

      東中生@中学生

      部活動は強制ですか?

      2件の回答移動
    • 東中生@中学生

      返信ありがとうございます。高専に落ちたら西高やめて東高に行って自衛隊になります。

    • 部活動1

      内緒さん@中学生

      高校から新しい部活(バレー、テニス、ソフトテニス、卓球、バドミントンのいずれか)を始めようと思うのですが初心者でも大丈夫ですか?
      運動は好きだけど得意ではありません。

      1件の回答開閉
    • (●´▽`●)@在校生

      大丈夫ですよ!
      でもやるからには最後まで頑張りましょう!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年新居浜東高校を受験したいのですが、

      定期テストで1、2年の頃は380点くらいでした。
      3年の2学期から300点になりました。合格できるでしょうか?
      学校では真ん中くらいの成績です。検定はとっていません。 ...100字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      大丈夫だよ。受かると思う

    • 部活動1

      アイ・@中学生

      マネージャーの人数とかって決まってますか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      中学校まではマネージャーはないから、いい経験になると思うよ!基本的に運動部はどの部活もマネージャーの募集はあると思う。野球部のマネージャーなれるといいね😌受験勉強がんばれ!!

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      どんな校則がありますか?
      下着の色は決められますか?下着のチェックなんてありますか?
      髪の長さの指定はありますか??

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      下着を指導するのはセクハラですよねwそれに髪型くらいは自由にさせるべきです。
      生徒主体で自由にさせるほうが行動力のある人間に育ちます。
      子供が面倒ごと起こすのは当たり前なので、それを恐れないで放任主義に転換してほしいと願ってます。