教えて!九州学院高校 (掲示板)
「評定」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
朝課外。在校生or保護者の方教えて下さい。
朝課外は毎日ですか?済済黌や北高は朝課外廃止になったみたいで羨ましいです…。
九学は朝課外は無くなる話は全くないのでしょうか?
また、朝課外は受けて価値のある内容ですか?
遅刻欠席すると成績の評価を下げられるなどありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/26(土) ]
朝課外が嫌ならアドバンスに行くしかないです。プログレスは水曜日以外毎日あります。
遅刻欠席で評価は下げられませんが、後々指定校が取れなかったり、行きたいクラスに進級できなくなったりします。
朝課外では基本的に小テストだったりリスニングなどをしてます。価値があるかどうかは自分が課外に対してどう向き合うか次第です。自分は朝早いのは嫌ですが、通学路の人が少ないので課外はそこまで苦には感じてません。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
保護者です。朝課外は水曜日、土日祝以外は毎日です。おそらく今後も続けられると思います。価値については生徒それぞれだと思います。模試の練習と解説程度なので自分で意欲的に勉強する者にとっては邪魔でしかありません。でも毎日の自宅学習の習慣をもっていない生徒もいます。なんとか底上げしたいのでしょう。プログレスは強制的ですが、私は自分の学力や学習に合わせ受けるか否か選択できるアドバンスの方が理に適っていると思います。あくまでも課外なので、成績には関係ないと思います。レベルの高い進学校ほど課外はしてませんし、していてもやめる傾向にあります。朝課外をやめられないのは、学校だけでなく、生徒全体も指定校推薦で必要な評定模試の結果ばかり気にして、本気で勉強して学力をつけ、名だたる国公立大に進学することに注力できていないことの証明です。でもそれが九学の特色でもあり、それも大切で「指定校推薦で有名私立合格なら九学」という人気につながっていると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/27(日) ]
在校生さん保護者さんありがとうございました。
まだ入学もしていないので何もわからず教えてもらってよかったです。教科で受講を選択も出来なさそうですね。わかりました。入学したら頑張ろうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
今年入学予定なんですが、バイトは2年生からOKだと聞きました。本当でしょうか?また、大学進学は目指していますが、指定校推薦狙いです。国立大を目指している訳では無いのでクラスをプログレスかアドバンスで迷っています。アドバイスが欲しいです💦
内緒さん@一般人 [ 2022/03/14(月) ]
初めまして!今年卒業した者です。
私はプログレスクラスでしたが、少なくともプログレスクラスでは2年生の時にバイトをしている人はいなかったと思います。『2年生から許可する(1年生は禁止)』と書いてあるだけで、実際は2年生どころか大学受験が終わったあとでも許可を貰えなかった人もいたので、バイトはできないものと考えた方がいいかもしれません…アドバンスクラスは分かりませんが…

指定校推薦狙いならクラスはどちらにしてもいいと思いますが、アドバンスクラスの方が3年生の時の教科の数が少なかったので、(確か、理系科目がなく、プログレスでは3年生ではやらない芸術の授業がありました)、評定は取りやすいかもしれません。ただ、指定校推薦の校内選考では評定と模試の成績を見て選ばれるので、模試対策をしっかりするプログレスの方が模試の面では有利だと思います。

長文になってすみません💦参考になれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/05/06(木) ]
九学から推薦で同志社大進学というのが最もコスパが良いと聞きました。詳しく聞かせろください!
内緒さん@卒業生 [ 2021/05/17(月) ]
評定平均が4.2以上をまず、クリアしないといけません。推薦枠に対する希望者数が多かった場合、その人たちと争わないといけないので、模試偏差値や、部活動や課外活動とか、アピールポイントがあるといいと思います。ここ数年は、模試偏差値を重視されるので、模試を頑張った方がいいと思います。あと、キリスト教系の大学なので、宗教部に入ってると、有利になるかも知れません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
なぜアドバンスの方が評定取りやすいんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
普通の方が特進より学力が低い人が多いから
同じ学力なら特進にいるより普通にいた方が
周りより頭よく見える

したがって昔は普通クラスが難関大の指定校ををとっていたけど今は特進がとってるから

難関大の指定校とりたいなら特進に行くべき
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/03(水) ]
プログレスクラスとアドバンスクラスで分かれたら交流なかったりするんですか?
勉強は結構頑張らないとついていけないですか?
奨学で受かったのですが、どちらに入ろうか迷ってます。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/07(日) ]
大学受験で、国公立を狙うなら、プログレスクラスをおすすめします。指定校推薦を狙うなら、どっちでもいいとは思いますが、評定平均で争います。評定を取りやすいのはアドバンスです。しかし、プログレスクラスの人とアドバンスクラスの人が同じ指定校で争う場合、同じ評定点の場合は、模試偏差値で決めます。その場合アドバンスクラスが不利になる可能性があります。指定校で負けた時、一般入試に挑みやすいのは、プログレスクラスになると思います。無難なのは、プログレスクラスに入って、1年間過ごしてみて、合わない場合は、2年次にコース変更できるので、その時にアドバンスクラスに行けば良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
無理して公立狙うより、無難に九学で評定頑張って指定校で関学か同志社行った方が正解だった気がする今日この頃
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
確かに有名私立大学目指すなら、熊本では九学が一番賢い選択だと思う。また、野球や駅伝が強いので知名度も全国的には高い学校だと思う。個人的にはもっと人気があっても良い学校だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/10(水) ]
野球強いかな?
卒業生にプロ野球選手はいるけどチームとしてはそんなに強くない。
昨今は剣道と陸上で有名。

有名私立指定校はたくさん持ってるよね。お金持ちには良い学校。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/08(金) ]
指定校推薦は、特進科にいた方が有利ですよね?
また、指定校推薦で行く人がどのくらいいるのか教えてほしいです。お願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/09(土) ]
特進の現状は分かりませんが特進が有利ということはないと思います。評定模試の結果で決まるので自分や行きたい大学のレベルに合わせてコースを選べばいいのでは(2年に上がる時にコース変更も可能)
まぁ生徒会や部活の部長などしている人は多少有利なのかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/13(金) ]
特進科の方が指定校大学推薦枠は多いですよね…?
また2年次に特進科に上がれるとなっていましたがどうしたら上がれますか?あと2年次から特進科に上がる人はいるんでしょうか…
内緒さん@在校生 [ 2020/11/13(金) ]
指定校の枠は普通クラスと特進クラスは変わりません。特進にいると、模試対策などかなりするので、偏差値が普通クラスより高くなります。同じ評定平均の人と指定校を争った時は偏差値などを見られるので、特進に行くことをおすすめします。2年次に特進に上がる人は10人程度います。特進から普通クラスに来る人もいます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/14(土) ]
参考にさせて頂きますご回答ありがとうございました🎵
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
九学の特待で熊大医薬部は目指せますか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
君が文徳卒ということはわかった。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/01(月) ]
国立医学部を目指すにあたって、
一部の天才を除いては、コツコツ頑張れる精神力と
競い合える環境やいかに実力を伸ばしていくか
ノウハウを熟知した良い教師が必要です。

毎年本気で医学部を目指す生徒を指導している
先生がいない学校は厳しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
コケイに行っとけばなんとかなるよ
内緒さん@一般人 [ 2019/04/05(金) ]
何でこんなとこで喧嘩してんの
もうどっちもどっちでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
2019年 東大・京大・国公医(熊本県)

熊本 東大12・京大17・国公医46
済々 東大1・京大5・国公医5
◎真和 東大1・京大0・国公医6
◎学付 東大1・京大2・国公医3
玉名 東大1・京大1・国公医2
人吉 東大1・京大0・国公医2
宇土 東大0・京大1・国公医1
八代 東大0・京大0・国公医1
◎マリ 東大0・京大0・国公医1
内緒さん@一般人 [ 2019/04/23(火) ]
八代落ちたなあ・・・
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
10年に1度国立医学部に入れる程度。
医者も憧れの職業でなくなってる。
実家が代々医者やってる家庭なら目指すけど
一般サラリーマン家庭の子が医者になるのは
今も厳しい。
国立医学部でても勤める先は公立病院。
税金から給料出るけど統廃合進んでるので
リストラ進んでる。開業するにも国立医学部卒の先生では開業資金がない。
少子化で今後は医者が余る。
私立医学部は本当に1部の富裕層のみ通える
学校だが縦社会でいまだに女医への差別と活躍できる科もない。男性社会。
今は3年間高校通う事だけ考えてからだこわさないで勉強してね。
でもこの不況の中で私立学校来る子って
おお金持ちの家庭の子なのかなって思います。
九州は公立学校志向だから。
カス@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
1つ言っておくなら文徳生は数打ちゃ当たる戦法ですので笑
あと九州学院は指定校推薦がほとんどです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/12/09(日) ]
文系クラス希望なのですが、1年で普通クラスで2年に上がるときに特進に行くのは行ってから授業について行くのは大変ですか!?頭は普通クラスでも真ん中くらいです。評定は多分行きたい指定校に達していません。特進に行けば課外とかもあって勉強を頑張ろうかなあと思います。塾に行くお金はありません。でも、指定校推薦で行きたいので友達は「評定は変わらないのにテストが難しい特進に行くと逆に損だよ評定が達していれば模試対策があるからいいけど」と言われます。たしかに評定がないと行きたい大学には行けないけど、特進に行って今まで中途半端で部活も入ってないので頑張ってみたいけど後悔もしたくない…どっちにいったほうがいいでょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/21(金) ]
答えにならないと思うけど、体験上あの学校の教師でまともに受験対応の授業講じれる教師がいるとは思えない。プライバシーの関係上イニシャルで書くけど、まともに授業できるの生物のk先生や地理のm先生あたりくらいじゃないかな。英語の教師陣は英検準一級やっと取れるくらいの実力。
君は特進に上がれば何か変わると思っているだろうけど、そんなことはなくて無駄な授業を課外込みで聞かされるより、図書館にでも行って本屋で買った参考書でもやっとけば熊大くらい余裕で受かる。文系の場合はこれで通用する。しかし、君が理系選択の場合はやはり特進でも対面式の授業受けた方がいい。文系だと疑問点などは教科書で解消されるけど、理系は理解が必要だからね。
最後に、受験で最大の頼みとなるのは英語
英単語は今のうちにある程度詰め込んでおくように。
コンメンタール輾転表見代理@卒業生 [ 2018/12/25(火) ]
志望校によるけど普通コースで参考書自学自習型勉強の方がいいと思う。サテライト的なweb授業アプリが最近はあるからそういう廉価な授業アプリ使用して理解深めたらいいと思う。今はとにかく英古数だね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

九州学院高校の情報
名称 九州学院
かな きゅうしゅうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 862-0971
住所 熊本県 熊本市中央区 大江5-2-1
最寄駅 0.1km 交通局前駅 / 水前寺線
0.3km 味噌天神前駅 / 水前寺線
0.6km 九品寺交差点駅 / 水前寺線
電話 096-364-6134
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved