高校受験ナビ
検索
公立
共学

別府羽室台高校の英語閉校統合先:別府翔青高校

1ページ目質問12英語
べっぷはむろだい
偏差値 48
別府羽室台高校のいいね0
55件の質問と105件の回答
概要
大分県立別府羽室台高等学校は、かつて大分県別府市野田にあった県立高等学校。
統合により2017年に閉校となった。略称は「羽室」。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
別府羽室台高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(別府羽室台高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • その他

      内緒さん@中学生

      別府羽室台の英語科は英検の資格がないと合格しにくいのですか?

      1件の回答開閉
    • @卒業生

      有視するけど
      はいりにくくはならんよ

    • 進学先

      内緒さん@中学生

      私は英語をたくさん勉強したくて羽室の外国語科を第一希望にしています。
      でも、気になっていることがあります。
      羽室の偏差値が低いことです。
      もし羽室に行くのならば私は市外から通うことになります。
      羽室に入って難関大学に行こうと思ったら行ける可能性はまだありますか?
      (年々偏差値が低くなっていると知ったので・・・)

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      偏差値云々より、校内の治安が気になります。
      タバコを吸う普通科の生徒が数人いるためです。
      それに伴う教師からの厳しい指導も息苦しくなってきました。
      個々の教師は優しく私たちと友人のように話してくれます(敬語を使わないとダメですね。 ...200字以上

    • その他

      内緒さん@中学生

      国語科の体験入学を一人で行く人は多いですか?
      また、体験入学はどんなことをするんですか?

      1件の回答開閉
    • 推薦希望@中学生

      私も先日行きました。
      私は市外なので母と行きました。
      まず授業見学で次に体験授業でした。
      私は科目が英語でした。
      最後に学校説明会がありました。

    • 学校生活

      推薦希望@中学生

      今年、受験です。

      私は外国語科に行きたいと思っています。
      英語は好きですし、テストの点数は平均で90点位です。でも、リスニングやスピーキングが苦手で英語で話しかけられてもほとんどわからない状態です。こんな状態でも合格して授業を受けられますか?
      あと中津市からの登校はできますか?学生寮はありますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      私も同じく下宿に住んでます。
      私たちの学校で下宿通いしてる人はみんな同じ下宿なので、値段も参考になるかと思います
      家賃が37000
      食費プラスして合計5万円は軽く越します
      電気代は私は千円前後です
      水道代はかかりません
      ワンルームでトイレキッチン付きです
      共同風呂です

    • 高校受験

      まいまい@中学生

      私は英語が好きなので外国語にいきたいです。 英検を3級までもっているのですが それは役にたちますか??

      1件の回答開閉
    • 2年外国語@在校生

      役に立ちます。
      英検の資格を持っていなくても
      合格できる人もいるので
      必然的に入学できるのではないかと思います。

    • 高校受験

      秘密@中学生

      国語科の推薦基準な何ですか?

      1件の回答開閉
    • あゆみ@一般人

      わたしは、あまり英語がしゃべれないからでも5年の時に羽室台高校では
      頭のいい人たちなので、高校は、
      羽室台高校を、目指したいから

    • 高校受験

      匿名@中学生

      国語科志望なんですけど
      英語は最低何点くらい取らないとダメですか??

      1件の回答開閉
    • 車両系建設機械@卒業生

      外国科は普通科より合格点は若干高めなので、
      150点です。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      国語科は英語がどのくらいできないといけないんですか?

      1件の回答開閉
    • 癒月@在校生

      中学校で習う程度の英語で充分です
      国語科では、最初に基礎の基礎からやり直すので、苦手でも問題ないですよ

    • 高校受験

      くる@中学生

      今年、受験生です。

      英語が好きなので外国語科を
      受験しようかと考えています。

      250点満点の実力テストでは
      合計150点ほどで
      英語は30点後半から40点です。
      (以前は英語の弁論大会にも出場しました)
      合格する見込みはあるでしょうか?

      外国科の倍率等教えていただけると
      うれしいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      鶴見丘160・青山140・羽室台120・別商100

    • その他

      まり@中学生

      国語科に受かるためには
      テストで何点とればいいですか?
      また外国語科に入試する場合
      英語面接しますか(・_・?)

      4件の回答移動
    • はるひ@中学生

      そこまで高くないらしいです。

    • 高校受験

      きいろ@中学生

      国語科に興味があるのですが、家から遠いので迷っています。羽室に行ってまで外国語を勉強する価値はありますか?

      12件の回答移動
    • ぷー@在校生

      今の羽室は悪い生徒もいるかもしれないですが、頑張っている人もたくさんいますよ!スピーチコンテスト・検定などの実積持っている人もたくさんいます。

    • 学校生活

      通りすがり@中学生

      国語科の授業の内容を教えてください!

      1件の回答開閉
    • 癒月@在校生

      一年生の大まかな授業は以下の15個です。
      数学1、数学A、古典、現代文、科学と人間生活、情報C、地歴(世界史は1年又は2,3年で必修)、総合英語G(文法)、総合英語R(読み)、LL(聞き取りとスピーキング)、第二外国語(中国、インドネシア、韓国、スペインの中から1つ)、芸術(音楽・書道・美術)、保健、体育、家庭科

検索結果は以上です
絞込み解除