教えて!札幌国際情報高校 (掲示板)
「ボーダーライン」の検索結果:91件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
今日の入試cランクの下の方で301点ってグローバルビジネス科受かりますか?ちなみにボーダーラインは325点です
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
結果出るまで分かりません。とりあえず、良く眠ろう!!
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/06(水) ]
ありがとうございます!もう終わったことなので面接頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/21(日) ]
在校生の方へ質問です!
グローバルビジネス科の方の中で
ランクが足りてなくても当日点で合格出来た方はいますか?
割とランク重視されてしまいますかね?😣
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
当日点で合格できますよ。
受験のあと
内申点ごとに合格に必要な点数の目安(ボーダーライン)が
塾や道コンからでます。
あくまでその点数は目安ですし
自己採点も不確実ではありますが
厳しく厳しく自己採点して
余裕もってこえてれば、合格と思って大丈夫でしょう。
ギリギリだとわからないですね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/29(月) ]
ありがとうございます🙇‍♀️がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/26(土) ]
今中3なのですが、高校受験で国際情報高校普通科、手稲高校普通科の2つで迷っています。どっちがおすすめでしょうか?意見を聞きたいです。お願いします。今Bランクです。最近の道コンの結果が、国際情報普通科が75%で、手稲高校普通科が98%でした。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/27(日) ]
受験だけに焦点をあてると
受験のプレッシャーが、全然違いますね。
入る時の難易度が違います。
手稲は近年倍率も低いことが多いため
Bランクであれば、入るのはかなり楽だと思いますよ。
ボーダーラインがかなり低いので。
今までのように頑張っていれば
精神的にゆとりをもってのぞめるでしょう。

一方、国情普通科は、Bランクであれば
手稲よりもボーダーライン
恐らく100点近くは高くなる。
倍率が高く、Aランクの人も多い。
学力に自信はあったとしても
精神的なタフさも求められます。

でも、入るのは楽でも、手稲には上の層もいますので
校風的に勉強をがんばる人にはいい、と思いますよ。

そういう面も含めて
また、高校の校風や行事など雰囲気もそれぞれ違いますし
自分の性格やどんな受験、高校生活を
思い描いてるか、考えてみてはどうですか。

ここは国情の掲示板
おすすめ、ときかれると
国情いいですよ、ともちろん答えますけどね😊
内緒さん@中学生 [ 2023/08/27(日) ]
ありがとうございます🙇‍♀️検討します。
通りすがり@一般人 [ 2023/09/14(木) ]
住んでる場所によっては特に冬場の交通が大変かと思いましたが、その2校を検討されているということは比較的ご自宅が近辺ということですかね。
どちらも魅力的かと思いますが近年の上昇っぷりを見ると国情に1票でしょうか。その合格確率なら十分であうし。
大学進学実績でここがいい等の意見もあると思いますが、結局は自分の努力次第でどうにでもなるものかと思いますので勉強頑張って1月の時点で最終判断されると良いと思います。
国情でBランク、75%出てるならまだまだ伸びしろあると思いますし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2023/07/18(火) ]
3者懇談で国際情報高校のグローバルビジネス科よりも新川高校のほうがレベルが高いと言われました。国際情報の普通科と新川の間が手稲高校とも言われました。本当ですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/18(火) ]
新川のほうが受験の際のボーダーライン
高いよね。トップ層も新川のほうが上かな。
ただ、新川は普通科、グロビは商業科
定員もカリキュラムが違うし、入る目的も違うでしょ。

ただボーダーラインでいうと、前回の入試では
グロビは高倍率だったのもあって
新川よりちょっと高かったはず。
発表された道コンでのSSは、新川と同等になってます。
なので、倍率によるけど
受験で合格するためには
同じくらいの学力は求められると思ってもいいのでは。

比べて、手稲は、倍率が低いのでボーダーラインも低い。
道コンのSSも下になってるよね。
ただ、手稲は、勉強に励む校風だから
大学への進学実績の点では
新川やグロビよりもいい、と言ってるんだと
思うよ。
中3@質問した人 [ 2023/07/19(水) ]
なるほど。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/26(土) ]
商業、経済等の文系進学志望であれは、グロビは推薦枠が沢山あるからお得だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/27(日) ]
学力で決めるのも大事だし、より高い方に行きたいならグロビより新川だけど、国情の他の科に行くのもいいんじゃ?
そんなに国情に行って特別やりたいことがないんだったら、そういう人は新川に行ってくれた方がいい。
国情は学力だけじゃない、目的があってきてる人ばっかり。
私グロビですけど、普通科受かる学力あったけど、普通科じゃできない魅力がグロビにはあったし、やりたいことがあったから学力を基準にはしなかったよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゑ@中学生 [ 2023/03/04(土) ]
道コンのボーダー低めじゃないですか?
Aランク351で入れますか..??
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
道コンボーダーは、大きく外すことはないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/04(土) ]
他の高校のもみたけど
この点数が妥当なところじゃない?

内緒さん@在校生 [ 2023/03/04(土) ]
ssみると、むしろ去年のボーダーより
高めになるんじゃない。
去年と同じラインであれば、今回341点あたり。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
それは点数取れた人が、何だかモヤモヤするやつで、そんな低いボーダーの人達と一緒に勉強したくないと思うのなら、もっと上の高校受験すれば良かっただけの話しですよね。
いつも点数取れてるのに本番でやらかしちゃって、ボーダーだと諦めかけながらも合格発表までドキドキの人もいるんだし。
ちょっと、デリカシーない質問じゃない?
ゑ@質問した人 [ 2023/03/05(日) ]
質問の意図が伝わらなかったみたいですね。
私は自己採点の結果がボーダーラインギリギリで落ちたと思ってたので、この点数を信じていいのか聞きたかっただけです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
自己採点だから上がる場合もあるし、待つしか無い。
いや@一般人 [ 2023/03/07(火) ]
どこの学科かによるしょ
点数とランクだけ言われても...
ゑ@質問した人 [ 2023/03/09(木) ]
ボーダー見たか知りませんが普通科のボーダーが351なんです(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/18(土) ]
国情のグロビ自己推薦おちた者です。
将来のために国情に行きたい思いはとても強いので、諦めずに一般入試、国情で頑張りたいと思っています。
Cランクの1番上にいるのですが、当日の点数はどれくらいとれればよいですか?
また、自己推薦不合格で面接に自信がありません。どうしたら自信が持てるようになりますか?
教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/21(火) ]
最終倍率がどうなのかわからないけど
当日点は、350点以上はとりたいですね。
難易度にもよるし
ボーダーラインはそれより低いでしょうけど
それはギリギリのラインなのでね。

あと、面接がトラウマ的になってしまってるのかも
しれないけど
一般受験の集団面接
落とすための面接、ではないのでね!
点数とれてない人が、面接で逆転できるものでもないから
誰かよりうまく言わないとって思う必要はないよ!
緊張はしていいけど
しすぎる必要はないし
答えも、ごちゃごちゃ言う必要もないし
短く、ハキハキ、答えれば大丈夫ですよ!
自己推薦のときに、聞かれたことがまた聞かれるかは
わからないけど、
思い出して練習したりして
一度経験してるんだから、むしろ有利、くらいに
思ってのぞんでくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/25(日) ]
今年グローバルビジネス科受けようと思っています。ランクはCの真ん中ぐらいです当日点どのくらい取れば安心でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
あくまで予想ですけど
安心、となると350点かな。

倍率や難易度によりますが
320点〜335点あたりがボーダーライン
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/02(土) ]
Eランクで250点だと受かりそうですか?
内緒@在校生 [ 2022/07/02(土) ]
250点とは、当日点が250点の場合、という意味でしょうか?
もし、当日点、ということで聞いているのであれば、今は500点満点に変わっているので
500点満点においての点数(あと、どこの学科を受験したいのか)などを、もう少し詳しく書いた方がいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/03(日) ]
グローバルビジネスで250ってのは道コンの点数です
内緒@在校生 [ 2022/07/04(月) ]
道コンの点数だったんですね。道コンの点数は、トップ層の人は難しくてもどの教科も安定していい点数とれるものですが
数学などは難易度によって、点数がとれなかったりするので
まずは偏差値の方を参考にしたらいいと思います。

そして参考にするのはこれからの時期からでいいと思います。
一番参考にすべき道コンは
夏休みにある8月と、年明け1月にある道コンですね。
受験者が多いので。
夏休みに、今の自分の立ち位置を確認して
最後1月の道コンで、合格圏内かどうか、って感じで
参考にしたらいいと思います。

たしか、今年の1月の道コンでは
グローバルビジネスに入るには、Eランクだと、
道コン偏差値55〜56以上くらいだったと思います。

あとは、9月から学校で、学力テストが始まると思いますが
学テは道コンより難しくないので、道コンより点数はとれると思います。
去年だと、学テ350点以上とれてないと、Eランクでは担任から受験することは、うーんって雰囲気で、すすめてもらえない、って感じでした(私の中学の場合は、です。国情は、基本的に倍率が高いですし)

また、学テがおわると、道コンから予想ボーダーラインっていうのが出ます。自分のとらないといけない最低点を
それをみて参考にしてました。

夏休みはこれからですし、まだまだこれからです。
頑張っていけば、今よりも点数はあがっていくはずです。
絶対合格したい!という気持ちも大事です!
頑張ってくださいね!!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2020/03/09(月) ]
国際普通科をCランクで受験しました。
何点取れば合格圏内に入りますか?
今回の入試問題は難易度は高かったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
練成会、増進会のホームページにのってるよ!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
自分も同じくCランク受験です。点数比較的不安です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
もう知っているかもしれませんが
錬成会:B 200 C 210
増進会:B 215 C 225
道コン:A186 B206 C 211 D213
でした。内申点は真中の点数らしいです。
ちなみに普通科はプラス10点くらいでした。
内緒@中学生 [ 2020/03/10(火) ]
予想合格ボーダーラインより下がることはありますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
例年ボーダーは10点くらい差があるのでなんとも言えませんが、
倍率が高くなる分ボーダー予想も上がるので低くなることはありますよ
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
錬成会ではなく練成会です。元練成会生として怒ります。
内緒@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
そうなんですね。低くなることを祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
もっと言うのであるならば、練成会グループです笑笑。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
国際文化科を受験しました
Cランク274です。自己採点は235くらいでした
英語は48くらいです。大丈夫でしょうか…?
ボーダーラインがどこもバラバラでどれを信じればいいかわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
採点あってれば余裕で合格よぐっ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

札幌国際情報高校の情報
名称 札幌国際情報
かな さっぽろこくさいじょうほう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 001-0930
住所 北海道 札幌市北区 新川717-1
最寄駅 2.8km 発寒駅 / 函館線
3.1km 新琴似駅 / 札沼線
3.2km 新川駅 / 札沼線
電話 011-765-2021
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved