画像
教えて!水戸第一高校 (掲示板)
「定期考査」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/07/01(土) ]
〈進研模試について〉
一年生のみなさん、どのくらいできましたか?教えてください(>人<;)

ちなみに私は、甘めにつけても200いきませんでした😭
内緒さん@在校生 [ 2023/07/02(日) ]
私も定期考査より少し高くなっただけで200はいきませんでした。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/02(日) ]
自己採で170後半から180台、、おわった。
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/02(日) ]
他の人の点数も低いことを願うしかありませんね😅こんな自分が情け無いです(´;ω;`)
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
毎年校内平均180くらいなのでそんなに悪くないのでは…
カキクケコ@一般人 [ 2023/07/10(月) ]
土浦第二高校である私は明日進研模試です
内緒さん@在校生 [ 2023/07/12(水) ]
1年7月で200いかないと、東大は難しいかも
まあそんなのその後の努力次第だけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
在校生@在校生 [ 2023/06/01(木) ]
一年です。私は筑波大の社会・国際学群 社会学類を第一志望にしています。全体で何位ほどで合格圏でしょうか。先輩方教えてください。。。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/01(木) ]
80位くらいですかね。もちろん定期考査ではなく、実力テスト、模試の順位で。
内緒さん@卒業生 [ 2023/06/13(火) ]
3月に卒業して今筑波理系ですけど、社学は2次試験数英できればいいので1年は何位でも全然いけますよ
在校生@在校生 [ 2023/06/21(水) ]
わかりました今のうちから数学英語頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/25(木) ]
実力考査と定期考査の違いを教えて下さい。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/26(金) ]
定期考査
基本的な問題が多く、出題範囲が直近の単元に限られている。教科書や課題から出題されることもある。
実力考査
難易度の高い問題も含まれ、出題範囲は既習範囲全て。問題は全て初見の問題。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/24(水) ]
実力考査とは企業のテストですか?それとも先生が作った難しいバージョンのものですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/25(木) ]
先生が作った難しいバージョンの物ですね。基本的に定期考査と違って全員初見の問題なので完全実力勝負です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
中3男子で今年、水戸1を志望してます。受かったていで話を進めたいのですが、僕は旧7帝の経済学部を目指してて、私立では早慶を目指したいのですが、この場合水戸1の中で上位何人あたりにいれば安泰とかはないのですか。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/28(金) ]
そのレベルだと基本安泰はないです。ただ定期考査ではなく実力考査で30番以内を目指すといいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
何も考えず1位を目指せばいいと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
実力や外部模試でぶっちぎりの一位ならともかく、そのレベルの大学だと安泰という言葉は当てはまらないかな。定期テストは順位はあまり関係ない。
高校生活がはじまると意味が分かると思う。
でも心意気は好き。頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/29(土) ]
旧帝といっても東大と北大あたりでは凄まじい学力差があります。また大学個別試験では教科ごとの配点も全く違います。ちなみに早慶のうち慶応経済は英語数学小論文のみなので、英語数学だけ校内トップレベルになれば、その他の苦手科目はボコボコでも合格します。国立旧帝でも早慶でも、経済を目指すなら数学は理系でも相当上位に入れるレベルまでやる、英語はどの学部でも当然やる、国語は現国は当然、ただし古文漢文は教養としてやるレベルでよい。社会は1科目は高得点とる。社会が嫌いで経済は矛盾ですよね。理科はあくまでも教養として学校のテスト事前対策でOKというところでしょうか。
名無し@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
ぶっちゃけ北大行くなら筑波でいい気がするけどな笑
内緒さん@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
旧帝ブランドが欲しいってことでは?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/04(金) ]
東大目指せよ
名無し@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
あなたが思っているより水戸一高は頭が悪いし、早慶は難しいです。安泰とか考えずに、出来るだけ勉強するべきです。私は順位を見ていたら落ちて浪人です。後悔しないでください。
ニダキン@関係者 [ 2022/02/17(木) ]
私は元水戸一高の教師です。
だいたい上位7位ぐらいはそこの大学目指します。
しかし、指定校推薦という制度がありまして、その生徒を決める
専門の先生がいまして、その先生に媚び売っていた生徒が、C判定
だった大学に行きました。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/17(木) ]
一高から早慶の指定校推薦は毎年、余っていますよ。そもそも一高でA群評定とれる人は一般で受験しても東大に合格する人も多いので。
先生も基本、指定校は勧めていないのでどこの大学があるか知らない人も多いです。
ちなみに医学部の指定校もありますが学費と評定がネックでこちらもあまり利用されていません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/10/05(火) ]
理系で難関大を目指すには定期考査や実力考査で現代社会や世界史も高得点取れてないとだめですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/10/06(水) ]
高1は英数国で上位になってれば良い。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/05(金) ]
理系なら社会は教養として軽くやっとけば。共通テストで八割クリアすれば何の問題もない。地方旧帝レベルなら七割でもよし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/06/15(火) ]
水戸一高の校内偏差値で60となると、どのレベルの大学へ行けるものでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/15(火) ]
一年生ですか?もう少しすると進学資料が配布されますので参考にして下さい。
3年でその偏差値なら旧帝は現役合格してる人が多いはずです。
ただし、資料を見れば分かりますが校内偏差値は実力テストを参考にして下さい。定期考査はあまり意味がありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/06/01(火) ]
国立の医学部(医学科)を志望しています。実力テストや定期考査でどの位の順位にいれば目指せるでしょうか。
教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/01(火) ]
うーん、200までにはいたほうがええよ。だけどな、医学部は精神的に辛いよ。俺の兄は医学部に行ったんだけど、辛くて辛くて水戸に戻ってきた。ちなみに、京大の医学部。
地方医学生@卒業生 [ 2021/06/02(水) ]
↑20位の間違いだと思いますよ。
目指す大学と学年にもよりますが、理系の上位1割(または2割)にコンスタントに入っていると良いと思います。僕も15〜25位くらいでした。地方国立医学部医学科現役です。帝大、医科歯科等を狙うなら上位1割は必須ですかね。
医学部が辛いかどうかは人によります。大学合格までを目標にしていると、入ってから辛いでしょう。医学科に入ると自動的に将来の職業が決まるわけです。医学部できちんと勉強して医者になることまで考えた上で受験しましょう。学歴が欲しくて医学部に行くのはおすすめしません。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/02(水) ]
地方国公立医学部現役です現役です現役ですって自慢にならんぞ、なんか鼻息荒く書き込んでるけど
地方医学生@卒業生 [ 2021/06/02(水) ]
自慢はしてませんよ、事実を書いただけです。
実際医学部入ったら勉強が嫌になって留年してしまう人はいますから。
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/03(木) ]
地方医学生の方、ありがとうございます。上の方は一高生でもそうでなくても煽りを楽しむ?ような感じですしあまり気にしない方が良いかと。
資料を見ると地方医学部合格の平均は理系50位以内が多いようですが現役合格だとやはり15位以内が目安なのでしょうか?
そう考えると昨年の3年生はやはり凄かったのですね。
まだまだ道は遠いですが頑張ろうと思えました。回答ありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/03(木) ]
意外とセンター試験で88%取って逃げ切る医学部志望の女子いるけど、その人たちは50〜60位くらいだったよ。実力テスト出来なくてもセンター出来れば、秋田とか弘前とか出して逃げ切る作戦もあるよね。逆に東大とか行きたいなら20位以内に居ないと厳しいね
内緒さん@在校生 [ 2021/06/04(金) ]
福島医科大もそれくらいの成績必要ですか??
脳の研究者@一般人 [ 2021/06/06(日) ]
みなさん、まあまあ好きな事をごちゃごちゃ書いていますね。内緒さん、みんないろんなアドヴァイスをしてくれますが自分の納得いく勉強をして結果を出してください。学校に言われたから・・・。先輩がこうしていたから・・・。1日10時間勉強しないと・・・。定期テストも全力でがんばらないと・・・。そんなことは自分で決めて下さい。失敗し丈時に「○○を参考にしたけどダメだった、。」とか言わないように!他人の成功例やアドヴァイスは所詮他人の成功例です。自分に自信を持って勉強して下さい。結果はついてきます。
ただ、各大学が情報公開している入試結果は必ず見ておいたほうが良いです。
例えば令和3年(今年の入試です)金沢大学・医学部の結果。
共通テスト合格者最低点343.5/450(傾斜配点で満点を450としています)76.33%です。2次試験も含めた合格者最低点は1118.0/1500です。74.53%で合格です。仮に共通テスト最低点だった場合、合格するためには、1118-343.5=774.5となり2次試験で774.5/1050(2次試験満点)を取れば合格です。この年の2次試験の最低点は758.0ですから、2次試験でも合格者最低点より少し取れれば合格します。金沢大学は共通テスト:2次試験の割合は3:7です。共通テストと2次試験の比率もよく検討して、自分の得点パターンが共通テスト逃げ切り向きなのか、または2次試験で逆転できる2次の力があるかどうか冷静に分析して受験を乗り切って下さい。
根性論・優等生ぶりっ子は受験には必要ありません。あくまでも自己分析とデータ分析です。
もっとお話しすると、共通テストは英語数学・理科2科目・国語・社会です。そして2次試験は英語数学だけの大学もあれば、これに理科2科目が加わる大学もあります。大学入試はこの科目テストで点数をとれたもの勝ちです。テストのその日にその科目でどれだけ点数が取れるかです。それ以上でもそれ以下でもありません。社会は1科目です(3年間でですよ)金沢大学では共通テストは半分に圧縮しますので国語は100点、さらに古典は50点になります。
金沢大学の総得点は1500点満点ですので古典の割合は全体の3.3%です。この割合を大きいと判断するか、そう感じないかは受験をするあなた次第です。
この3.3%に3年間のうちどのくらいの時間をかけて勉強するかもあなた次第です。ちなみに社会も50点になりますので割合的には3.3%ですね。
あと一つ、1日10時間以上勉強したと言ってる方がいるけど、これは正確でないと思います。机の前に座っていた時間が10時間以上なんでしょう。例えば、数学の問題を必死で考えている時間、英語の長文を集中して読んでいる時間、すなわち脳をフル回転させている時間を勉強時間とするなら10時間は無理ですね。脳がフル回転するとかなりのエネルギーを消費します。私は「トイレ、ふろ、食事、寝ている時。」以外は勉強していて直前は1日13時間勉強しましたと言っている方がいますが、それは机の前に座っていた時間であって、脳がフル回転している時間ではありません。「私は1日13時間机の前に座っていました。」が正確な表現かと思います。これも個人的な表現の違いだと思います。大げさに言うか、控えめに言うか、の違いです。
他人に左右されないで、自信を持って勉強して下さい。
明らかに入試に使わない科目に全力投球して、入試科目の勉強が手薄になるのはお勧めしません。時間は限られているのだから。さらに、「浪人すれば合格できる・・。」と考えるのもお勧めしません。今の社会状況をみて下さい、コロナパンデミックで予想外の事が起きています。浪人して来年受験できるなんて誰も保証できません、自分が健康でいられることも保証できません。高校は3年間あります、現役で合格できるように1日1日を大切にして下さい。まあこの考え方も私の主観ですから、あなたがどう考えるかはあなた次第です。
私からのアドヴァイスは、1点のみ。各大学が公表している募集要項をよく読んで、情報公開されている入試結果の事実を確認してデータに基づいて受験を乗り切って下さい。
*金沢大学はあくまでも例の一つなので、卒業生とも私とも何の関係もありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/07(月) ]
もう少し、簡潔に書いていただければ・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/06/01(火) ]
定期考査の順位っていつわかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/02(水) ]
夏休み前頃だった気がする。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
高1@在校生 [ 2021/05/28(金) ]
定期考査って1位の人は900点中何点くらい取るものですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2021/05/30(日) ]
平均値と中央値は違いますよ!⚠
高1@在校生 [ 2021/05/30(日) ]
だとしても660なら真ん中くらいってことはなくない?
内緒さん@在校生 [ 2021/05/31(月) ]
例年なら60位前後。ただし高1の今の時期は数点の違いで順位が大きく変わる。数学の平均が何点かにもよる。
今の順位(というか定期考査は課題やってればとれるから)を気にしても仕方ない。どちらかというと実力テストや外部模試の方が大事。
世界史で点数稼いで数学がイマイチという点の取り方は危険。一年のうちはとにかく英数が大事です。
内緒さん@在校生 [ 2021/05/31(月) ]
訂正
平均が600点だったのですね。ならば100位より少し下かな?低度だと思います。
在校生@一般人 [ 2021/05/31(月) ]
平均っていつ出たんですか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/05/31(月) ]
それで結局1位の人は何点くらい取るんですかね。700点は普通に超える人いると思いますが。
内緒さん@在校生 [ 2021/05/31(月) ]
800超えてきますよ。一位だけじゃなく一桁順位はバケモノです。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/02(水) ]
偏差値100を超えてますからね…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

水戸第一高校の情報
名称 水戸第一
かな みとだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 310-0011
住所 茨城県 水戸市 三ノ丸3-10-1
最寄駅 0.4km 水戸駅 / 大洗鹿島線
0.4km 水戸駅 / 常磐線
0.7km 水戸駅 / 水郡線
電話 029-224-2254
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved