教えて!松本県ヶ丘高校 (掲示板)
質問数:1651件 / ページ数:166
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/11(日) ]
信学会最後の学力テストが終わりました。
この結果が志望校を決めるうえで大変重要になってきますが皆さんどうでしたか?
私は率直にむずかしかったです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
最後のテストは、一般的には難しめにすると思います。あと、一か月を切りましたので、必要以上に不安にならずに、強い気持ちで、集中して、着実に学力を高めていきましょう。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/12(月) ]
あの、私もやばいんです。自己採点どれくらいでしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
模擬テスト374点でした。県ヶ丘に入れる点数ですか?テストは業者さんのでした。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
ご承知のように試験の点数と評定で合否はきまります。昨年まで県全体の平均点で、この点が当日とれるならば、可能性は高いです。評定は、普通科ならば35あればいいでしょう。探究科の後期は、定員16名です。探究科の評定は、それよりも2〜3点高くなるか? これは予想です。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/12(月) ]
ありがとうございます!評定35前後なんですが大丈夫でしょうか、、あと、昨日行われた進学会の模擬テストなんですが、350点超えていないかもしれません。本番も同じくらいの難易度でしょうか、、心配です。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
評定34ですと、ボーダーラインあたりになるのでは。点数で受験者の平均点以上でないと厳しいかなという感じです。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/13(火) ]
そうなんですか。ありがとうございます。
名無し@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
去年の受験生保護者です。
模擬試験はあまりあてにならないと、担任の先生が言ってました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
県ヶ丘前期試験を受けたものです。お尋ねしたいことがあります。面接で何を聞かれましたか。同じ中学の子と微妙に異なっていて、不安を感じています。
塾関係者@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
県ケ丘高校の受験に関わる資料を見ますと、面接のウェイトは高くはありません。また、質問された内容も志望動機、中学校で頑張ったことなど極めてオーソドックスなものです。やはり、調査書と小論文のでき具合で決まると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
前期は切り替えが大事です。64人に対して208人の3.25倍。上位は激戦でしょう。運もありますよね。後期に受かることに専念しましょう。合格していたら、ラッキー。前期は、そのスタンスが大事です。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
面接の内容は、中学校での活動、入学したら何をしたいか、将来の目標、自然社会学か人文社会学のどちらかの興味について、そしてその事を既に実践ないし発表しているかを聞かれました。
前期選抜は点数に変えたら、評定50点、小論文40点、面接10点の採点比率になります。
しかも小論文とは名ばかりのテストでした、一教科20点×5教科、しかも問題数が12問?と少ないので面接の10点は2問程度のミスをカバーできる計算になりますので大変重要だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
縣の前期倍率は高かったですが、後期も又倍率が高くなると思いますか?深志や蟻ヶ崎への変更も出てくるでしょうか?松本は私立の併願受ける人多いから、やはりこのままチャレンジする人多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
後期の倍率は最終的に去年並みになると思います。
探究落ちて後期で蟻ヶ崎に下げるはありますが、深志はないと思います。
今年一年目で普通科より偏差値が上がるか去年並みかで各中学校で対応が全然違う様に思いました。
今回、探究で落ちた吸い上げは評定36〜上は縣の後期選抜、35〜下は蟻ヶ崎が妥当だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
こちらの相関図を見て決めてください。
http://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/koko/saiyo-nyuushi/shiken/ko/h29/documents/h29youkou.pdf

評定と調査書がいかに重要かわかると思います。

評定の低い方は相当本番テストで高得点を取らないと厳しいと思います。
塾関係者@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
探究科の合格者は、普通科を上回りボーダーライン(合格最低ライン)は深志のラインを超えるでしょう。深志は当然上位も厚くいますが、最近の傾向としてかなり下位でも入れる傾向にあります。後期の探究科は、これに第一希望で入れなくても、第二希望で普通科に受かることが可能ですので、探究科が第一であれば、ちゅうちょせず、受けてもいいとしています。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
どうしても縣にいきたいけれど、でも本当は探究科に一番行きたいという場合、探究科を第一希望にしても、第二希望の普通科が不利になるということはないのでしょうか?
つまり、 普通科を第一希望にしておけば受かる点数だったのに、第二希望にしたばかりに受からないということは起こるのでしょうか?
塾関係者@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
おっしゃられるようにここは、重要な点ですよね。
塾関係者の説明会では、不利にならないと説明をしておりました。保護者、生徒向けの説明会でも、そこに参加された方からの情報で、同様であったことを確認しています。大丈夫であると判断しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/08(木) ]
高2の、文系理系の比率は
どのくらいですか?
卒業生@一般人 [ 2018/02/09(金) ]
理科系を選択する方がやや多いという感じだったと思います。
燃ゆる制覇@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
今年は文系が多いですよ
質問者@中学生 [ 2018/02/13(火) ]
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/02/07(水) ]
今日前期選抜を受けた者です
小論文の難易度はどのくらいだったでしょうか?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/10(土) ]
なぜ、深志を選ぶか。ネームバリューですよね。県ケ丘の探究科が先駆的な学習を行い、進路実績でも、医学部に何名か合格できるようになると旋風を起こすでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
ですね。県が丘探究科が医学部などの進路実績を出せば深志高校超える可能性も出るでしょう。一層人気校になってしまいますねー。でも、深志のほうが倍率が少なく受かりやすいらしいですね。
内緒@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
深志でも、縣陵でも進学した高校で目標もっ努力することが大切。大学入試は学校のサポートより個々人の主体性が問われます。深志だ縣陵だといってるようでは、時代遅れです。秀峰の進路実績を見れば、新しい変化が起きています。一昨日、東大の推薦で工学部に秀峰生が合格しています。
内緒@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
深志でも、縣陵でも進学した高校で目標をもって努力することが大切。大学入試は学校のサポートより個々人の主体性が問われます。深志だ縣陵だといってるようでは、時代遅れです。秀峰の進路実績を見れば、新しい変化が起きています。一昨日、東大の推薦で工学部に秀峰生が合格しています。
内緒@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
松本市内には、深志、県ケ丘、蟻ケ崎というヒエラルキーが存在しています。深志の伝統、自治の精神に共鳴します。県ケ丘の「王道を闊歩せよ」に心が高鳴ります。ただ学校や教育環境は日々変化しています。ダイヤモンド社の大学合格力ランキングの「難関大学合格力」では長野県1位は長野高校(32.9)2位秀峰(23.0)、3位深志(17.2)、4位上田高校(15.0)、県ケ丘は4.4で11位です。一つの指標にすぎませんが、松本市内のヒエラルイーに地殻変動が起こりつつあるのも事実かと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/07(水) ]
縣陵と蟻で悩んでいる者です。
内申36で、総合テスト5回の平均が370点(学年の平均は240)くらいだとどちらがいいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/07(水) ]
確実なのは蟻ヶ崎。でもその点数と内申なら、当日失敗しなければ、縣も充分ねらえます。
塾関係@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
私も同様の意見です。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/24(土) ]
最後の信学会模試での志望校内順位は172人中9位。
S判定でした。絶対に縣陵に入りたいので、最後までベストを尽くしたいと思います。
ありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/07/29(日) ]
遅れましたが、おかげさまで合格いたしました!
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/04(日) ]
第五回の総合テストで369点、二学期の評定が36でした。評定が36の場合、本番でどの程度の点数をとれば合格できますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
問題の難易によって点数は動きますので、点については何とも言えませんが、評定や総合テストの点数からすると合格可能性は高い方だと思います。あと1か月ですので、コンディションに注意をして、できない問題を解けるように実力を着実につけることが大事だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/03(土) ]
県ヶ丘探求科を受けます。
内申31点。
英語は5。
かなり厳しいと思いますが、客観的に無謀な挑戦でしょうか?
また、逆転の可能性が少しでもあるとするならば、ポイントは面接小論文に懸かっていると考えて良いですか。

宜しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/03(土) ]
小論文で、頑張ることだと思います。面接は時間が短いので、差をつけるものではないと思われます。
質問者@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
ご回答ありがとうございました。
当日、精一杯頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/29(月) ]
探究科を受けようとしているものです。
内申は41あるのですが、五教科のうち英語と理科が4です。
この内申で探究科は厳しいでしょうか?
また、英語が4だと国際探究科はダメですかね?
同じように受けようと思ってる人なども内申など教えないただきたいです。
あたに@在校生 [ 2018/01/29(月) ]
今年からの科となるのでわかりません。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/30(火) ]
国際探究科は英語科とほぼ変わらず、名前だけが変わった感じだと思うので、内申足りてそうなので大丈夫じゃないですか?
自分は英語は5でしたが、合計は36でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/03(土) ]
1年の時は、自然探究科、国際探究科を選択する必要はありません。共通です。1年の時にじっくり考え、2年から選択することができます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

松本県ヶ丘高校の情報
名称 松本県ヶ丘
かな まつもとあがたがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 390-8543
住所 長野県 松本市 県2-1-1
最寄駅 1.8km 松本駅 / 大糸線
1.8km 松本駅 / 篠ノ井線
1.9km 松本駅 / 上高地線
電話 0263-32-1142
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved