教えて!三木高校 (掲示板)
「志望校」の検索結果:17件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
い@中学生 [ 2023/01/28(土) ]
内申が177なのですが、文理科に合格するには本番のテストで何点くらい必要でしょうか?
学校の先生には190あればよいといわれているのですが、まだ点数が届いていない状況です。
第二回の総合テストで目標点に届いていない場合、志望校のランクを下げた方がいいでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
The匿名@中学生 [ 2023/01/20(金) ]
今年、総合学科の自己推薦をしようと考えている者です。
内申点は180点です。そもそも自己推薦を受ける人の中では内申点が低い方なので、自己推薦では受からない可能性が高いと考えていた方が良いですよね…。
もし自己推薦に落ちて、一般で受かるには平均診断が157点程度しか取れていないと厳しいでしょうか?
過去の診断テストでは、170点以上が取れたり、150点程度しか取れなかったりと変動が激しいです…。
当日何点取れたら安全圏内でしょうか?
一般人@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
娘も似たような状況でしたが、いろんな学校をみて三木高で勉強したいという思いが強く、学力ありきで選んでいないという自分の思いをしっかり面接でアピールできたようなので今は三木高生活を満喫しています。
もし、不合格でも志望校は変えず再チャレンジするつもりでした。
もしそのような三木高で学びたいという思いを持っているのであればそれを熱く伝えられるよう当日臨まれてみて下さい!
内緒さん@在校生 [ 2023/01/26(木) ]
私の時、内申がそのくらいで受かりましたよ‼︎
テストの点は普通くらいでした。今年の倍率がわからないので申し訳ないですが、160↑あればいいのではないでしょうか。
確かに自己推薦で受かると思って受けない方がいいです。
期待してしまうと、落ちてしまった時に気分の沈みが倍になりますので、、、
自己推薦の合格発表を学校へ見に行こうものならきっと喜ぶリアクションをする人もいるでしょうし…
でも、自分の実力を信じて全力で受験することは大切です。
最後まで頑張って‼︎‼︎‼︎
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/18(金) ]
この春文理科に入学する中三です。私は将来難関国立大学に進学したいと思っており、現在は青チャートや標問の数1・Aを終わらせています。今の状態で数II・Bに進んでいいと思いますか?それとも数1・Aのより難しい問題に取り組んだ方がいいと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
1Aの内容に不安があるようなら青チャをもう一周するべきですね。
完璧というのであれば一対一対応やプラチカに手をつければいいかと。
理系なら2Bに迷わず進みましょう。
あと数学ではないですが英単語も並行してやりましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/18(金) ]
返信ありがとうございます!自分は文系でまだ多少不安が残っているのでチャートをもう一周してからワンランク上の問題に取り掛かろうと思います。英単語はシス単basicを完璧にしたので鉄壁に入ろうと思っているのですがどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
鉄壁でいいと思いますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/18(金) ]
色々と教えて下さりありがとうございます。絶対に3年後志望校に合格して報告しに来るのでどうぞ応援の程よろしくお願いします!
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/23(水) ]
少し調べたらわかりますが,鉄壁に乗っている単語は長文問題に必要な単語とその派生語が大半を占めています。鉄壁で語彙を高めると同時に,文法も勉強しましょう。どちらだけ偏った勉強をしても,点数は不安定になります。同時進行で進めることで,時間はかかりますが,理解はより一層深まると思います。
もし,質問主さんのいう「難関国立大学」が京都大学レベルの大学だとしたら,単語や文法の暗記はもちろん,長文問題などにも慣れていく必要があります。一年次から大学入試の形式を研究するのも良いでしょう。高校受験とは違って,大学受験は相当量の努力を必要とします。一年次から「継続すること」を大切にして,一定の勉強量を保てるように頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/23(水) ]
返信ありがとうございます。確かに京都大学の英語が国公立で最も難しいという話は結構聞きます。自分は一橋大学志望ですがやっておいて損はないですね。勉強時間は1日平均何時間ほどとれば良いでしょうか?(今は6時間です。)
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
合計は約2500時間程度といわれています。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/24(木) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
今日自己推薦を受けて来ました。
テストは国語3問数学3問英語4問でした。国語英語は余程でない限り出来たのですが数学が苦手で1問も解けませんでした。
私の目標は英語の力を伸ばしていく事で中学生の間英語の5段階評価は1年生からずっと5ばかりです。内申点は1年生から3年生の計算だと165点です。英語が学びたいから三木高校を選び自己推薦を受けたのですが数学が1問も解けなかったので受からないのがわかり今辛いです。三木高校の自己推薦では1番の基準はなんですか?診断はいい時は166点。悪い時は153点でした。これでは受かりませんよね…不安で…不安で…一般試験はこのまま三木高校でいいのか悩んでいます。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/02(水) ]
在校生じゃなくてすみません(^_^;)
私も今日自己推薦を受けました。
数学難しかったと思います(私的には)。特に証明ができませんでした。三教科のなかでは得意な数学にかけていたのですが、ダメでした。すごく不安でしたが、同じように感じている方がいて少し安心しました。
姉は内申点の方が大事と言っていました。あとは部長や生徒会してた人とかが受かってたとか。自己推薦で受かるのは一般入試で厳しい人なんてことも聞いたことがあります。ちなみに私は一般で受かるのは微妙って感じです。
かなりショックでしたが、自分が難しいと思う問題はみんなも難しいと思ってるはず!と開き直ってます。お互い結果発表まで気を楽に過ごしましょう(*´∇`)
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/02(水) ]
共感ありがとうございます( •̥-•̥ )
ただ、私の場合は数学が元々苦手で英語が得意なのでこれからのグローバルな日本になった時や外人の方と色んな国の事が話したくて三木高校を選びました。うちのお父さんもデキレースでそれの穴埋めだとか言ってましたが私は志望校の変更もしません。三木高校がダメなら私立に行くだけです。と言うとお母さんが少し志望校のレベルを下げたら?と言われましたが英語を学びに行きたいのでそれができないなら私立に行って塾に行かなくても手厚く教えてもらえるのならそっちがいいと思いました。学校の先生には当日のテスト次第だと言われているのでやはり三木高校受験します!一緒に受験がんばりましょうね(*´˘`*)♥
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/27(水) ]
三木高の文理を受けるのですが
内申が179で
診断第4回 179 診断第5回 178
総合第1回 178 総合第2回 192
だと厳しいですか?

内緒さん@在校生 [ 2019/02/27(水) ]
無理です、
えっと第一回から第三回はどうだったのですか?
言わないってことは相当悪いんですね。
いいのだけ言うのはダメです!
一般人@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
今年も競争率低いし、厳しくなんかないでしょー。まず受かると思います! 合格者の中でもボリュームゾーン=中位層ですよ。
学習の診断1-3回目が無駄とは言いませんが、あまり意味がありません。志望校判定には4・5回と総合で十分です。感じ悪いコメントとか、無視した方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たこやき星人@中学生 [ 2017/10/29(日) ]
ここの掲示板には、
三木高校偏差値58となっていますが、
塾から渡された資料には、
文理が偏差値64
総合が偏差値57
となっていました。

これ、正しいのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/30(月) ]
どちらも正しくない数字だと思います。根拠が不明だからです。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/02(木) ]
まったく同感です

そもそも、個人情報で守られていて
個々の成績を知る術がないのに
どうやってデーター取るの?

どれもインチキ受験業者の仕業です
内緒さん@一般人 [ 2017/11/02(木) ]
内申とか関係ある時点で変差値ですよね
内緒さん@一般人 [ 2017/11/03(金) ]
おっしゃるとおり。

まず、高校受験者の大半が同じ試験を公正に受けて、希望する高校ごとにデータを分析できる方法がないのにどうやって偏差値が出てくるのか。他の方が言うように内申点もあるのに。

根拠のない数値の資料を渡す塾なんてやめたほうがいいよ。

内緒さん@一般人 [ 2017/11/19(日) ]
文理と総合学科の偏差値を合わせて割ったものが偏差値58なんでしょうね。
でもこの偏差値の値はインチキとは言い難いと思いますよ。

実際に文理は桜井より上ですし、一高普通科よりは下ですから。

総合学科にしても、国際系列は高商の商業科や情報数理よりは上、ほぼ西高の大多数(診断点数に直せば160〜180点)と同じ成績を有する生徒が集まってます。

流通系列や福祉系列は高商の商業科と同成績程度を有する生徒が集まってます。

文理もですけど、総合学科の3系列含めた偏差値平均も、提示されてる値でだいたい合ってると思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2017/11/20(月) ]
私もインチキだと思います。どうやって内申や本番からどうやって数値を出したのか不明です。内申や本番のデータは公開されていません。

○○高校より上や下などは学校や塾で志望校などを判断すればある程度はわかりますが、数値となると無理です。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/22(月) ]
むしろ偏差値がインチキだとしたら、何を基準に高校毎に成績を切り分けての合格ラインにしていると言うのだろうか?
診断ですら各中学校での出題傾向に差があるというのに。
受験生の偏差値はこれまで中学校毎で行われてきた診断の点数を基準に。
香川統一模試は受験した人数からの偏差値
実際に受験した合格者の入試点数からの偏差値を割り出したものが合格者偏差値
それらのデータを集計した平均偏差値が、偏差値ランキングとされているだけではないのだろうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2017/09/26(火) ]
三木高校の文理科なら国立大学に進学できますか?高高や一高でも国立大学に行くのは難しいと思います。三木高なら家からも近いので検討しています。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/26(火) ]
いろいろと認識の間違いがあるように思われますので、順に説明します。

高高や一高で浪人を選ぶ生徒が多いのは、現役時に進学先を妥協しないからです。受かる大学ではなく、学びたい大学を受験しています。

国立大学に進学できるかどうかは、どこの高校の在校生かが重要ではなく、入学後の本人の努力と志望校のバランスが重要です。
受験生@質問した人 [ 2017/09/26(火) ]
将来の夢はまだありませんが地元の大学に進学したいと思っています。
香大なんですが。
内緒さん@在校生 [ 2017/10/04(水) ]
文系で香川大や岡大などなら塾なしでもやる事やればいけると思いますが、神戸大学以上の個別試験の割合が高い所は少し厳しいです。
なぜなら、三木高はテストの回数が他の学校より一回少ないので、テストの範囲が広くなり出る内容が浅くなります。ですので、現行のセンター試験レベルは対応できるのですが、個別の難しい問題や記述式に弱くなる傾向がありそこで逆転されることが多々あります。旧帝大が出ていないのもその要因が強いと思います。

そして、理系を考えているのなら、三木高はあまりお勧めしません。理由は、理系の範囲は文系より遥かに広く難易度も高いです。そして、今の三木高は進度が遅く理系の生徒がよく愚痴をこぼしています。理系に行くのには覚悟が必要で、勉強量が求められます。その覚悟があるのなら、一高か高高で本気でやった方が貴方のためだと思います。理系は単位制の特徴を生かせないのも痛いです。

問題集や教科書のレベルも高高と一高、三木で変わってきます。しっかり情報を踏まえて、高校受験頑張ってください
(分からない用語は先輩や先生に聞いてみてください)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/13(水) ]
中学の勉強と高校の勉強は別物ですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/21(木) ]
高校の勉強=高校の授業という意味なら、割と似ています。
自宅学習のことなら、中学の時にどのように取り組んでいたかで印象が違います。
大学入試は教科書や副教材だけではカバーできない大学があります。いわゆる難関大を志望する人ほど早い時期に情報を集め、志望校のレベルにあった問題集、参考書での勉強が必要になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/10(日) ]
僕は三木文理を志望している者です。
診断二回は195でした。
ですが、内申が165しかありません。

担任からも塾からも、
内申があれば....
と言われます。

これはもう泣く泣く諦めるしかないんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/11(月) ]
内申があれば・・・の続きあるよね?内申あれば文理目指せるけど、今のままじゃ総合にするか志望校変えたほうがいい。まだ時間あるから勉強頑張れ!みたいなこと言われたよね?泣く暇あったら問題解こう。ここ覗いてても成績上がらんよw
内緒さん@保護者 [ 2017/09/12(火) ]
十分文理に届く点数と内申じゃない?
そのまま受けても大丈夫だと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/13(水) ]
なんで1年から真面目に勉強してこなかったんだ自分...。内申があれば.....
匿名@一般人 [ 2017/09/13(水) ]
内申はその点数で充分合格できるよ。
診断点数も申し分ない。
一体何を悩んでいるのか。
三木@在校生 [ 2017/09/22(金) ]
内申点150点で文理科受かりました‼️
でも、みんなから
なんちゃって文理とか馬鹿にされてます。
成績も文理の底辺です。
こんな事なら三本松に行けばよかったです。
三木文理@在校生 [ 2017/09/23(土) ]
内申点低くても受かるよ❗
文理はあんまり人気もないし
三木高自体なんちゃって進学校だしね。
入っても、みんなチャラチャラしてるんで
東高と変わらないよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2017/02/16(木) ]
今回の診断テスト総合2回結構難しかったですよね。志願変更した方がいいのか悩んでます。
文理を志願してますけど。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ないしょ@中学生 [ 2017/02/17(金) ]
内申低くても行けますか?
155点ぐらいです。
診断180です
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
個人的には、内申は140を下回っている場合はたとえ成績が高くとも志望校からして再考しなければならないと考えています。
現時点で志願変更を申し出て先生が受理されるのであれば可能ではないでしょうか。
だからと言って必ずしも合格するとは言い切れませんし、その責任も取れません。
受験者様本人がどうしてもこの高校を母校としたいという強い信念こそが合格を導くのです。
入試まで残り僅かです。
今できる事は数点でも得点アップに繋がる追い込みです。
皆さん頑張ってください。
陰ながら応援しています。
内緒@中学生 [ 2017/02/17(金) ]
私も文理を受けますが内申点が低いです。
でも文理に入りたい、合格したいです。
頑張りましょう!
内緒@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
内申いくらですか?
内緒@中学生 [ 2017/02/18(土) ]
内申160の診断総合2回が175点でした。
合計して335点しかありません。
内緒@卒業生 [ 2017/02/19(日) ]
志願変更出来ましたか??
内緒@中学生 [ 2017/02/21(火) ]
志願変更しませんでした。やっぱり文理で受けてみます。
内緒@中学生 [ 2017/02/21(火) ]
100%で受かりたいので志願変更して文理にしました。ちょっと安心して入試に望めそうです。頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

三木高校の情報
名称 三木
かな みき
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 58
郵便番号 761-0702
住所 香川県 木田郡三木町 大字平木750
最寄駅 0.4km 学園通り駅 / 長尾線
0.6km 平木駅 / 長尾線
1.0km 農学部前駅 / 長尾線
電話 087-891-1100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved