教えて!新潟高校 (掲示板)
「卒業生」の検索結果:88件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/09(木) ]
内申135の人ってそんないるもんなんですか?また、内申の高いのは付属の学校の生徒が多いのでしょうか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
今年のトップは開成だけど、毎年トップが県外ではないよ。
トップだから県外行くのではない、たまたま県外出身というのが多いよ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/14(火) ]
>外部生には、NSGが多かったりする
今年の附属中合格者(外部)は能開のほうが多いですよ。去年も能開のほうが多かったと思います。
ただ、能開は成績で勝手にクラス分けされるので、それが嫌な子がNSGに移籍するパターンは毎年ありますね。
内緒@卒業生 [ 2023/03/16(木) ]

うちも能開→附中→NSG
NSGはテストの結果でクラス分けですよ。
新潟高校はA1、A2、Sが多い。

あと、自分は両方通ってたから、なんともいえないけどね!
内緒@卒業生 [ 2023/03/16(木) ]
合格者
2022 能開 97名 NSG 173名合格

圧倒的じゃん。

まあ今年はわからんけど。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/16(木) ]
母数が全然違うのに圧倒的とか、数弱ですか(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/17(金) ]
内申120だったけど理数科受かりました!皆さん意見の共有ありがとうございました😭
内緒@保護者 [ 2023/03/17(金) ]
附属の内申は決して甘くない!
優秀な生徒が殆ど、当たり前のようにいる。
従って、オール5の生徒はざらにいて当たり前!
落ちこぼれもほんの数人いるが、公立の学校から見れば中堅レベルの高校に進学する。
内緒@卒業生 [ 2023/03/18(土) ]
この場合,母数は無関係。
それもわかんないの?
単純な計算は意味がない。
背景に偏りがある集団だから。
それもわかんないの?数学センスないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
今年から独自検査がなくなるため、同じテストで偏差値30から70までの高校の生徒を篩にかける必要があります。そのため、数学や理科などは新潟高校レベルの生徒でも90点以上が少ないよう難化するのではないでしょうか。
みなさんの見解を聞かせてください🙇
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
R02年の受験生は今年の3年生ですね。
黄金年代?と言われた優秀な代らしいので
この春の合格実績が楽しみですね。

ちょうど受験の移動日かな、
旧帝も地方ではなく、東大、理3や京医にも
受かると良いですね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/27(月) ]
黄金年代なんですね。
やっと東大30名時代が来ますか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
そんな事はない。
理数科は医学部志向強いし。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/01(水) ]
「今年から独自検査がなくなる」って本当ですか?
「今年は独自検査がない」は分かるんですが、来年度以降もなくなることが確定しているのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
令和6年度新潟県公立高等学校入学者選抜学力検査等の実施期日等について
によると来年は実施されないようです。

・学力検査(本検査) 令和6年3月6日(水)
・学校独自検査(本検査)令和6年3月7日(木)(注)全日制の課程の高等学校における学校独自検査は、新潟中央高等学校音楽科のみで実施します。
内緒@保護者 [ 2023/03/10(金) ]
出たー、附中内申点が高くてずるい問題。
これ、みんなができるだけで、別に楽にもらえるわけじゃないです。
そもそも附中は実テの校内平均は400点くらいで、
本当にみんなができるだけ。

うちなんか実テ390点取ったら校内順位120人中90番台でした。450点取っても25番くらいなんです。

そういうレベルの学校というだけです。

内緒さん@保護者 [ 2023/03/11(土) ]
黄金年代、やりましたね。
去年の卒業生も安定志向だとか色々と言われましたが、
浪人して頑張ったようです。
おめでとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
黄金年代。たしか、入学直後の模試が、ここ3年で一番だったんでしたか。
例年よりも東京一工国医は多いのかな?

それも立派だけど、地方公立が苦戦した翌年にリベンジを果たした浪人生は驚異と言う他ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
2023県高受験生@中学生 [ 2023/01/20(金) ]
中3です。
今年の2023県高普通科受験を目指しています。
当日の得点目安をお教えください。

1月の新潟県統一模試が408点で偏差値66.9
1月の学力テストは457点
内申点は121点です。

統一模試では今回初めてギリギリS判定にはいったのですが、当日は何点を取ればよいでしょうか?
匿名・D・匿名@在校生 [ 2023/01/20(金) ]
当日はまあ380くらい取れれば行けんじゃね?(理数科だから知らん)
そもそも残り2ヶ月切ってるんだから○点取ればいいとかじゃなくて1点でも多く取れるようにするんやで。
大事なのは国語100点、数学100点、英語100点、社会100点くらい取れた感触でも逆に全然点が取れた感触しなくても、余計なこと考えず最後の理科まで全力で突っ走ること!当日取るべきはx点(x=Max yourself)!!
応援してるぜ!俺たちは仲間だー!!
匿名@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
在校生です。今までの受験は1日目と2日目の学校独自の検査、内申で合否が決まっていました。けれど、今年からの受験は2日目が無くなるそうですね。(違ったらごめんなさい…)
2日目の筆答検査の有無によって1日目の比重も変わるので正直、在校生や卒業生の意見はあまり参考にならないと思います。
内申点によって必要な点数は大きく変わるので、内申点を伝えたうえで塾の先生と相談するのが1番安全だと思います‼︎
内緒さん@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
これじゃあ新潟南が安牌だと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
卒業生@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c2a7f6ba2cd127c6ed82b114623530b772520fa
前時代的な応援練習に対する世間の目は厳しいようだ。この学校もそのうち廃止を迫られることになるだろうね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/19(水) ]
パワハラ応援練習、まだ続いてるんですか。
令和の時代に何をしてるんだか。。。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
ネットニュースで見ました!!
ここの高校だったのですねぇ〜〜〜
生徒が良いなら良いのかな??とは思うけど、その時は死ぬ程嫌だったけど、卒業したから、後輩もヤレよ的な感じかな??

東北の広大な土地を持っている県も大概酷いです。裸までは行かないけど、応援歌練習は何処の高校でも泣かされてますね。
本当、最悪です。耳元で、「もっと声出せやー」とか、声が出てないとステージに出されます。
応援団が同好会で頑張れば良いだけなのに。

中学のうちから応援歌練習ありますが、高校行ったら最悪です。
皆んなグチってますが、伝統の一言で遮られています。
応援歌 第何番まで有ったのか忘れましたが、本当酷い。
しかも、応援歌練習の時間と言う、過酷な時間割が組み込まれています。未だに!!時代が止まってしまったかの様で恐ろし過ぎです!!
総体の時はお互いに応援歌で讃えあうというのがあり、他校から有志を称えられて応援歌で応援団同士、応援され、さらにお礼の応援歌を送り合います。生徒同士は失笑ですが、それに巻き込まれてスタンドに居る生徒全員で声を張って応援するのです。

ちなみに、副団長が、応援させてもらって良いのか、応援したい高校の応援団にお伺いに行くと言う、謎の深まりがあり、もはや訳がわかりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
テストの合計500点なんですけどいけますかね
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
何点満点でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
500点です 入れますかね?
湘南の卒業生@一般人 [ 2022/08/25(木) ]
↑荒らしが一人いた。新潟県も面白い。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/26(金) ]
でも、どうしてバレバレの嘘つくのかな?だって、もしその点数が本当ならこの掲示板には質問しないわねー
W@一般人 [ 2022/08/28(日) ]
内申点が低ければなら落ちる可能性も十分残されてますよ!
諦めずに頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/08/02(火) ]
受験生です。
県高を目指しています。
夏休みにどんな勉強をしたらいいのでしょうか。
またどの教科に力を入れたらいいのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/02(火) ]
数年前に卒業した者です。

是非、貴方のために積極的にお答えしたいのですが、貴方の現状が文面からは何も分からないので、下記の事項を正確に明記してもらえればと思います!

1平均的な定期テストの点数と学年順位

2統一模試の合計点数と偏差値
⇩これまで受験した回全て。
(但し、5教科で偏差値が最も高かった教科と低かった教科は偏差値も含めて書いて下さい)

※ちなみに県高・南受験者は大半が受けています

3三者面談では、どんな進路で話が進んだか

以上3点、出来れば宜しくお願いします。

今お答え出来ることは、夏休みが始まってから1週間は少なくとも経ったと思いますが、まだ具体的な勉強計画が練られていないというのには、危機感を持っておいた方がいいという事です。

なので、掲示板に投稿されたんだと思いますが…

県高受験者は、他の方も書かれている通り、自分が思っているより遥かに勉強しているというケースが極めて多いです。

また、どの教科に力を入れればいいかとか、どんな勉強をしたらいいかなど、自覚している受験生が多く、自分流の勉強法を確立している受験生もほとんどですから、中3の夏休みから頑張ろう!という心持ちではキツイですね…

正直に申し上げますと、貴方は少し遅れているような気がします。

よく、「今からでも間に合う」とは言われますが、実際は…というところです。

少し厳しい文面になってしまいましたが、貴方のために書いたつもりなので、貴方の心に刺されば嬉しいです。

県高合格は容易ではありませんよ。

なので、趣味の時間を削ってまで勉強をして下さい!

返信をお待ちしております。

長文失礼致しましたm(__)m

内緒さん@質問した人 [ 2022/08/03(水) ]
定期テストは毎回470点〜480点位を安定して取れています。
順位は学年の人数が少ないので参考になるかは分かりませんが、60人程度の中で、1〜2位を毎回取れています。
統一模試の結果↓
中2第2回 国65 数59(52.5) 英83(57.6)合計207 偏差値55.7
中2第3回 国79(66.5)数71(57.6) 英79 社80 理71 合計380 偏差値62.2
中3第1回 国56(52.3) 数77(61.1) 英72 社72 理67 合計344 偏差値58.8
中3第2回 国67 数61 英62(54.3) 社69 理76(66.1) 合計335 偏差値61.3
中3第3回 国82 数75 英62(58) 社77 理84(67.2) 合計380 偏差値65.4
見づらくて申し訳ありません。
三者面談は単元別テストの結果についての話や夏休みの過ごし方、志望校を聞かれました。三者面談の時には新潟南高校に行きたい気持ちが強かったので、新潟南高校と言いました。しかし、私が通っている学校から、県高や南に行った卒業生が全くいないため、先生方もあまり具体的なアドバイスはくれませんでした。
この時期になって勉強法を聞いているようでは、だいぶまずいという自覚はもちろんあります。ただ、私なりに一生懸命に勉強をして、少しずつですが模試の点数が上がってきていることに喜びも感じています。それでもまだまだ足りない部分も沢山あります。ですが、県高合格に向けて全力で頑張っていきたいと思っています。そのためにアドバイスを頂けたらすごく嬉しいですし、大きな励みになります。厳しい意見を頂けたことで、改めて自分を見つめ直すきっかけになりました。本当にありがとうございます。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/03(水) ]
詳しくご回答ありがとうございます。

簡潔に書きますが、、、

定期テストと模試の点数に差が出てしまっています。

確かに模試の方は、400点取るのがやっとだーーという気持ちを自分も持っていました。ですが、最低でも400点以上は取っておきたかったので、夏休みは過去問に取りかかって、模試や入試本番レベルの問題をたくさん解いていました。

この夏休みは、量をこなして、色々な問題の出方に慣れる特訓をするのがお勧めです。

頑張って下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2022/08/03(水) ]
貴重なアドバイスありがとうございます。
今の結果を重く受け止めてこれから頑張っていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
卒業生の保護者@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
BSテレ東 2022/08/01(月) 夜10時から

新潟高校…県内全域から神童集結?国公立医学部に強い秘密
PERFECT HUMAN@在校生 [ 2022/07/29(金) ]
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
県高生の方々は、中3の時の夏休みや冬休みはどのように過ごされていましたか⁇(夏休みと冬休みでは、過ごし方は大分違うと勝手に思っていますが…)

塾に通われていた方は、ほぼ一日中自習室で勉強をしていたというような感じでしょうか。

自分は中3現在、塾には通わずに頑張ろうと日々もがきながら過ごしています。一応、成績はキープできていますm(_ _)m

たまには、勉強場所を変えてみよう!と先日、県立図書館に行ってみましたが、暑いのと結構な人だかりで集中できませんでした。

ただ、その時自分一人で行ったということもあり、集団で来ている生徒達にビビっていた?のかもしれません汗

穴場の勉強スポットやん!と軽くみていましたが、穴場というような感じではありませんでした。

結局、塾に行っていない人間(自分)は、自分の家でしか勉強場所がないのだなと実感しました。

他に良い勉強スポットないですかね…

話が大分脱線してしまいましたが、、

宜しくお願いします。
卒業生の保護者@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
コロナで図書館利用できなくなるかもなので、
有料自習室とかは?

owndesk.jp とか。

内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
夏休みは無理のない程度の勉強をしました。
あまり早くから頑張りすぎると、冬にやる気がなくなると思ったので。英単語や理社の暗記を夏休み中にやっておくと受験シーズンに焦らなくてすみます。

勉強場所は新潟市のほんぽーと図書館が机と机の間に間仕切りがあるのでおすすめです。

自分も塾には通っていなかったので、その日の気分で図書館や自宅で勉強していました。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
1人で勉強していると、わからない問題があったとき
どおやってクリアしますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
わからない問題が数学や物理なら教科書や問題集の解説を何度も読んで、似たような問題を繰り返し解くことで理解できるようになります。

自分で採点できない英語の長文問題は、夏休みではない期間に学校の先生に採点してもらいました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/26(火) ]
県高受験生の私立の第一志望は明訓が1番多いのでしょうか。ちなみに、在校生の方や卒業生の方は私立の第一志望校はどこでしたか。
内緒さん@在校生 [ 2022/07/27(水) ]
僕は東京学館新潟高等学校でした。
明訓は受けに行きましたが、通学時間を考えて。
まぁ、うちの高校を受けにくるくらいなら私立なんかどこでもいい!
新潟高校受からないわけない!と思えるくらい勉強した方がいいですよ。
マグレで受かっても勉強貯金あって努力してるやつには絶対勝てませんから。
内緒さん@保護者 [ 2022/07/28(木) ]
在校生の方、よく分かります。
我が子にも、私立第一希望なんて、なかったですね。
第一希望は、理数科だけ。そこ以外は考えていなかったようです。
PERFECT HUMAN@在校生 [ 2022/07/29(金) ]
私立受けなかったです
内緒さん@一般人 [ 2022/08/01(月) ]
私立の勉強するのがもったいないから、学館のみ。
内緒さん@保護者 [ 2022/08/02(火) ]
新潟高校合格に自信がない方は、明訓高校を受けていた方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/08(金) ]
東大、京大に合格出来る人は入学時からずっと成績トップの人たちですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/08(金) ]
真面目に質問したのですが、ほんとですか?
卒業生の保護者@一般人 [ 2022/07/22(金) ]
トップ2、3人はずっとトップだった⁉️ようですが、
2番手層の東大、京大、上位医に合格するような子には入学時真ん中位だった子もいたようですよ。

赤点@卒業生 [ 2022/08/03(水) ]
授業中一番前の席で寝てるか内職してたヤツが東大法学部現役で受かったよ。模試上位にいたこともないダークホース。
中学時代神童と言われた出木杉君が高校時代に壊れた。
それが県高。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved