教えて!新潟高校 (掲示板)
「卒業生」の検索結果:88件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
色即是空@保護者 [ 2021/06/08(火) ]
新潟高校進学希望の中学2年生の保護者です。
在校生や卒業生、またはその保護者様。そして、現在新潟高校進学を希望する受験生のみなさんに勉強に関するアドバイスを頂きたく質問させてもらうことにしました。
今回中学2年生になって初めての定期テストがあったのですが、5教科の内4教科は100点か98点だったのですが、国語だけが92点と過去最低点になってしまい本人もショックを受けていました。
本人曰く、記述で問われていることに対して答えきれずに減点されてしまう。そもそも根本的に語彙力が足りないと。
そこで親子で今後の対策を検討した結果、これから夏休みにかけて文章題を集中的にこなす、小説等の本をたくさん読む、といったことに取り組むことにしました。
しかし、もっと効果的な対策は無いものかと思い、ここをご覧になられる方々のアドバイスをお聞きしたいと思っています。
本人の基本的な情報ですが、1年生の時の内申は体育が4以外は全て5。定期テストは最低484最高492点です。
塾は通っていませんので、家庭での対策が全てとなります。
どんな些細なことでも構いませんので、アドバイスよろしくお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
色即是空@質問した人 [ 2021/06/09(水) ]
ギフテッドについて今一度よく調べたところ、素人が断定出来ないのは当然ですが、そのような傾向があるようでもあり、ないようでもあり、と感じました。
簡単に否定するものではないと反省したことだけをお伝えしたくて書き込みました。
引き続き同じような境遇を経験した方のご意見をお伺い出来たらと思っておりますので、よろしければご教授下さい。
内緒さん@中学生 [ 2021/06/09(水) ]
色即是空さま 優秀なお子様をお持ちでうらやましい限りです。その成績を維持していけば、普通科であれば余裕な感じがしますが、今回のテストは満足いく結果ではなかったということなのですね。その悔しさ、とても大事です。ただ、国語という科目は満点が取りにくい科目です。(共通テストは別ですが・・・マークなので)国語の講師でさえ、記述主体の国語のテストで満点を取るのは難しいといってますしね(笑)さらに、第2回統一模試の3教科合計1位の子の合計点は289点でした。英語はおそらく満点、数学も満点近いと予想できるので、国語で失点している可能性が高いと思われます(おそらく古典の記述だと思いますが)。それだけ、国語は満足できる点を取るのが難しいのです。その点をご理解ください。では、やれることはないのか?
>記述で問われていることに対して答えきれずに減点されてしまう。そもそも根本的に語彙力が足りないと。
そこで親子で今後の対策を検討した結果、これから夏休みにかけて文章題を集中的にこなす、小説等の本をたくさん読む、といったことに取り組むことにしました。

という点について、お答えしますね。
そもそも、お子様は正確に文章を読み取っていない可能性があります。文章問題の記述において大切なのは、解答に入れるべきキーワード・キーセンテンスが入っており、文法的に正しく、意味がしっかりしている文章を書くことです。つまり、問題文の中に答えのピースがそろっており、それを上手に組み立てるだけなんです。語彙力が足りないと分析されていますが、今回のテストの模範解答と照らし合わせ、キーワードが抜けていないか?もう一度確認してみてください。
では、どのように勉強していくべきか。まず、定期テストにおいては教科書の文章を何回も音読し、教科書ガイドを参考にしながら各段落の要約をする。キーワード、キーセンテンス、言い換えている言葉など印をつけてチェックする。など、おこなって文章・段落の構成、筆者の述べたいことなどを理解してみてください。そのうえで、市販の教科書準拠の問題や、ワークなどを解いてみるとよいかと思います。
また、模試などの点数を上げるためには、問題集、模試過去問を解くにあたり、模範解答の「写経」をお勧めします。模範解答はまとめ方や文章の型などさまざまな情報がみっしり詰まっているので、それを書き写すだけでもけっこうな勉強になりますよ。
あと、小説等を読むとありますが、小説を読んでも国語能力は上がりません。読むのであれば、毎日、新聞の社説など論理的な文章にたくさん触れることです。小説は息抜き程度に読まれるのが良いかと思いますよ。(国語のために読むなんて、楽しく読めませんから)

まだまだ、先は長いですよ。国語に焦点しぼらず、数学英語(英検準2級もしくは2級を取るなど)の先取りをしてくださいね。
色即是空@質問した人 [ 2021/06/09(水) ]
とても詳細な勉強方法を教えて頂き感謝します。
このようなやり方があったのかと、目からウロコです。
早速本人にこの勉強方法を伝えてみたいと思います。たぶん、本人もおまりに的確なアドバイスに感心すると思います(笑)
本当にありがとうございます。

やはり、国語で満点を取ることは難しいのですね。この点も本人が知ったら幾らか気持ちが楽になると思います。

数学は既に先取りして3年生の範囲は一通りやっています。煮詰める程ではありませんが。

英語もやはり3年生まではやって定期的に反復しつつ、基礎英語3を今は進めている状況です。英検は本人が興味無いのであればそれでも良いかと思っておりましたが、少し前に受験したいようなことを言っていたので、前向きに検討したいと思います。
大丈夫@関係者 [ 2021/06/13(日) ]
色即是空 様
国語は、記述問題の場合、採点者にとってシンプルかつ
論理的な解答を提示することが、高得点を取るためのポイントです。私見では、小説文を読むよりも、固めの論説文で、「本文の主旨を80字以内で述べよ」といった要約問題の解答を丸写しするところから始められると効果的かと思います。ヒントはほぼ100%、本文中に提示されています。

御子息様、素晴らしい成績でご立派です。もし理系志望なら、是非理数科を選択して下さい。愚息は中学生時代、御子息様より少し劣る定期テストの成績でしたが、理数科から今春、東京大学(理系)に現役合格することができました。

御健闘をお祈りしております。
色即是空@質問した人 [ 2021/06/13(日) ]
大丈夫様
まずはご子息様の東京大学合格、おめでとうございます。私達親子には雲の上過ぎるお話です。
そして的確なアドバイスありがとうございます。
小説分より論説文の要約問題ですね。
私を介して伝えるよりもと思い、本人に大丈夫様のコメントを直接見せました。
なにより東大合格という強烈なキーワードに親子共々一番驚いていました(笑)そして、定期テストが終わって日常の勉強に少し身が入らかったが、大丈夫様のご子息様のお話を聞いてモチベーションが上がってきたと言っておりました。ありがとうございます。
論説文に関しては私達の対策として購入した、「出口式 国語勉強法」とかいう本に大丈夫様が仰ったような問題がありまして、それを少しずつ始めたところです。本人の感想は「なかなか良い」とのこと。
個人的には大丈夫様のご子息様が中学・高校時にどのようなやり方で勉強をされていたのかにとても興味があります。新潟高校から東大生になるような人の勉強に対する姿勢・具体的勉強法や逸話等ありましたらお伺いしたいです。私や我が子以外にもここの掲示板を見ている人達にとっても参考になるようなお話があるのではと思いまして。もちろんもし、可能ならばの話です。
それはそれとして、改めて今回は色々と教えて頂きまして誠にありがとうございました。
また何かお気づきの点等ありましたら、是非ご教授下さいますようよろしくお願いします。

内緒さん大丈夫@関係者 [ 2021/06/14(月) ]
色即是空 様

愚息は、中学高校を通じて、周りに左右されずに一人でコツコツと勉学に励むタイプでした。

大学受験についてですが、東大合格は決して雲の上の話ではありません。新潟高校の現役受験生(高3生)は、年により数字は増減しますが、東大は20〜30人ほど受験し、1/3ほどが合格しています(この合格率は、東大の例年の倍率から考えて妥当なものだと思います)。また、この高校の医学部医学科の合格者数は、全国レベルでもかなり上位だと聞いたことがあります。通塾経験無しとか、秋まで部活動に打ち込み、以降猛勉強して東大はじめ旧帝大等の難関大学に合格する生徒が多数います。

優秀でやる気のある仲間たちと、切磋琢磨しながら高みを目指せる環境が揃っている新潟高校に是非進学され、夢を叶えられることを切に祈念しております。
色即是空@質問した人 [ 2021/06/15(火) ]
大丈夫様
早速のお返事、ありがとうございます。
新潟高校の生徒達は本当に優秀ですね。最近は私が知るだけでも野球やサッカー等もかなりの実績を残しているみたいですし、正に文武両道なのだと推察します。
実際、私の地域からも新潟高校野球部でしっかり活動しつつ、国立医学部を現役合格したという猛者がいます。私はそういう人間に対して心から尊敬の念を抱きます。
そして、新潟高校から東大を受験する人数の多さにも驚きました。学力の高さ、層の厚さを感じます。

大丈夫様のご子息様の「周りに左右されず、コツコツと積み重ねる」は、我が子にも重なるところが有り、本人もそのことを喜んでいました。昨夜の勉強も大丈夫様のコメントのおかげでやる気が出たとのこと。日常から努力の人間ではあるのですが、定期テストという1つの区切りが終わって気が抜けていたところに、新潟高校のことや東大生の話を聞けたことが、やはり刺激になったようです。もっといろんなことを聞きたいと目を輝かせていました(笑)
本人は将来の夢も未だ決まらず、進路も学力的に新潟高校かな?という程度で、理数科を目標とするかどうかも曖昧な状態でした。今はどう思っているのか、近いうちに聞いてみます。

近い将来、我が子が大丈夫様のご子息様の後輩になれるよう、引き続きサポートしていきたいと思います。
色即是空@保護者 [ 2022/08/03(水) ]
ここでコメント下さった方はもう誰も見に来ることはないかもしれませんが、その後我が子がどうなったかだけ書き込みたいと思います。
最近は国語の苦手意識も無くなり、直近の定期テストで初めて100点も取れました。
7月の新潟県統一模試では五教科で県内一桁順位、新潟高校理数科はトップ5に入っています。
受験勉強だけではマンネリになるのと本人なりに大学受験を意識して、高校の範囲の勉強も去年から継続して夏休みもやってます。
午前勉強、午後はゲーム、夜にまた勉強といった日々です。
高校見学も終えて、やはり理数科のほうが課外授業が多くて楽しそうだと進学する意欲が高まったようです。
また、受験前後にでも書き込みたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
県高あれだけの生徒入れておいて東大9人とはいかがなものでしょうか。隣県の富山中部高校は20人です。秋田県の秋田高校でも12人です。新潟県では東大に行けない風土でもあるのでしょうか。
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/05/22(月) ]
地域枠は今までは現役10人、浪人5人までだった。今は現役20人、浪人10人。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
それは枠でしょ?
合格者数は増えたのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
合格者なんて調べたらすぐ出てくるよ。
インターエデュ見なさいよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/25(木) ]
推薦はコンパス見ないとわからない。
まだ出てないし。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/27(土) ]
コンパスでも一般と地域枠は分からないと思います!
内緒さん@一般人 [ 2023/05/28(日) ]
推薦はわかるよ。
推薦の一般枠か地域枠かは分からないけど。でも地域枠だから何なの?
推薦貰う人は前期でも受かるような優秀な人達だったよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/28(日) ]
参照>内緒@卒業生 [ 2023/05/20(土) ]

推薦枠が広がった分も「前期でも受かるような優秀な人達」なんでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2024/02/05(月) ]
1990年代半ば新大医学部は前期75、後期10、推薦15でした。
そのうち後期がなくなり前期80、推薦20くらいが長く続きました。

今は酷いレベルになってますね😆
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒の卒業生さん@一般人 [ 2020/09/14(月) ]
1999年3月に普通科文系クラスを卒業した者
です。今は国家公務員一般職(旧国家2種行政
関東甲信越)で新潟に戻ってきています。
私が卒業したころの現役生の旧センター試験
得点率は73〜75%が中央値(1学年400名なら
席次は200番)だったと思いますが、近年は
如何でしょうか。あと文系/理系の人気も気
になります。当時は文4:理5:理数1でした。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/15(火) ]
最近のセンター平均点も同じぐらいですね。
文3:理4:理数2で、女子の割合も高いです。

http://www.niigata-h.nein.ed.jp/school/gaiyou_ennkaku/ennkaku.html
内緒さん@一般人 [ 2020/09/18(金) ]
意外に大したことないな。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/19(土) ]
受験にセンター使わない人も受けてるので
こんなもんじゃないかな。
国公立合格者が多い南はどれ位なんだろう。
内緒さん@在校生 [ 2020/09/21(月) ]
今年は女子がとても多くてクラス40人中男子15人の女子25人です
内緒の卒業生さん@一般人 [ 2020/10/12(月) ]
皆様ありがとうございます。
当時の男女比は4:3〜3:2くらいだった
はずなので男女比が結構違いますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/01/16(木) ]
※附属新潟中学校出身の方に質問です

附属中は「宿題がない」とよく聞くのですが、副教材としてワークなどの問題集も配布されないのでしょうか?
あ@卒業生 [ 2020/01/17(金) ]
附属中出身です。

宿題は1個もありませんでしたが、副教材ワークは配布されました。定期テストは副教材ワークから出題されることもあります(特に暗記科目)
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/17(金) ]
あ@卒業生さま

情報提供いただき、ありがとうございました。
基本的には、塾よりも家庭学習中心でいきたいので、まずは教科書準拠の問題集を色々と調べていたところです。
学校で配布されるワークがどの程度の問題数・難易度かを確認してから、他の教材を購入するか否か判断しようと思います。、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
スキー合宿でスキーウェアはレンタルしたのですが、スキーウェアの下にはどんな服装ですか?学校のジャージ?

スキー初心者なのでどなたか教えて下さい。
長岡市民@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
ジャージでいいと思いまーす!
雪は大丈夫かなぁ…
卒業生の@保護者 [ 2020/01/10(金) ]
学校のジャージは寝る時に着るかもしれません
また、スキー合宿の時に天候が悪いと中までぬれる事があります
レンタルウェアは、薄手でボロイやつだったので友達がかわいそうだったと息子が言ってました
中に着るのは、運動に適したあったかいものならいいと思います
在校生の@保護者 [ 2020/01/19(日) ]
上はハイネックのフリース、下はレギンス、靴下はスキー用の厚手のハイソックスを持たせます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/22(水) ]
ありがとうございます。
皆さんの回答をもとに準備させていただきました。
助かりました。
お礼が遅れてすませんでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/07(土) ]
長岡には長岡高校というトップ高校があるにもかかわらず、なぜ新潟まで新幹線で通学する人がいるのでしょうか。昔は学区制というものがあって、皆が地元に近い高校を受けていたようですが。
鬼の霍乱@関係者 [ 2019/12/07(土) ]
県高の方が、レベルが高いからではないでしょうか。学区制が廃止され、全県一学区になり、新幹線通学している生徒もちらほらいます。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
やはり学力レベルだと思います。また新潟高校に行けるなら、絶対入るべきという雰囲気があります。これは長岡では感じることのできない雰囲気です。
長岡市民@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
何もかもが違いすぎます…
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
雰囲気とか気にせず自分のペースでやる私には理解できない‪w 移動時間が長いストレスとかでマイナスかな。

人によってはプラスだろうけど、高い交通費払った上に後悔とかしたくないだろうし、風潮とかでは決めるべきじゃないよね
内緒さん@中学生 [ 2019/12/14(土) ]
長岡の人は地元の歴史や伝統に誇りを持って、
長岡高校に進学して下さい。
内緒@一般人 [ 2019/12/15(日) ]
新潟高校は、全県学区になる前の方が、登校時間遅かったのに現在遠距離通学者が、いるにもかかわらず、8時25分登校です
いまだにパンしか売ってないし

それ以外で他校に比べて悪いところは浮かびませんが、いいところは、生徒が挨拶できるとか親切とかいうところですね

遠距離通学している人や卒業生にそこまでしてまで県高で良かったか?聞きたいです!
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/19(木) ]
そこまでする価値はない気がします。
私は家が近かったので県高にしましたが。
新幹線通学するくらいなら、県外の進学校に行った方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/04(金) ]
保護者です。
在校生の保護者の方から
内申点のおかげで合格すると、
入ってから本当にきついと言われました。
楽しかったのは合格発表から入学までで、
あとは毎日予習復習で本当に大変だと聞きました。また、勉強に付いていけず不登校なる場合もあると。
内申点が130以上なので受験を迷っていますが、テストの点がそこまで良いわけでもなく、内申点を合わせて安全圏てところです。
同じような境遇で入学された方いますか?

内緒さん@保護者 [ 2019/10/04(金) ]
普段のお子さまの勉強スタイルが
どんなものか、にもよりますよ。

塾から出された課題を
黙々取り組むのが得意な子より
自ら机に向かって
計画をたて予習が出来る子のほうが
県高は向いてる気がします。

あとマイペースなお子さんは強いです。
周りの目を気にしない、評価にふりまわされない人は
楽しく通ってる気がします。
卒業生の@保護者 [ 2019/10/06(日) ]
そもそも二日目の点数も考慮した上で安全圏なのですか?
塾の先生は、受かった子どもを宣伝に使うので、とりあえず、受験してくれた方がいいので、後押しするかもしれません

新潟高校に入ることが、ゴール(目的)の人は、入学後ショックを受けて苦しくなる可能性があります

お子さんは新潟高校をよく知ったうえで、行きたいと希望していますか?
もうすぐ文化祭があるので、親子で見学するのもオススメです

高校生になると勉強に親の手出しはムダです
親がかりで何とかなりません
息子の同級生に苦しみながら(母も)何とか卒業できた子どももいれば、出席日数が足りなくてやめた子もいました

どちらにしろ親の意見で決めさせると良くないですね(後で親のせいにされます)
本人の気持ちが、一番大事です
南もいいところみたいですけどね
県高ブランドに乗っからない方がいいです

内緒さん@質問した人 [ 2019/10/06(日) ]
丁寧な回答をしてくださりありがとうございます。
我が子の場合いままで塾に通うことなく、
私も学校の勉強さえできていればと思っていました。なので新潟高校など考えてもいませんでした。夏の終わりに受けたテストで、内申点と筆答を合わせた点数では、新潟高校安全圏でしたので、志望校として考えるようになりました。
しかし、五教科は思うような点数ではありませんでした。それが実力と思っています。
筆答は苦手ではなく6.7割くらいでした。
あとは内申点が130程度。
とにかくマイペースなので、
本人が新潟高校に行きたいわけでもありません。
また、学校の見学に行く予定もないです。
そこで、志望校をどこにするのか迷い、
この掲示板をみつけ相談させていただきました。
回答してくださった内容はとても参考になりました。
子供に参考として伝えてみます。
ありがとうございます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
なお@中学生 [ 2019/08/05(月) ]
新潟高校を受けるか長岡高校を受けるかで迷っています。

自宅が新潟高校から遠いため、新潟高校に通うとなると一人暮らしをしなければなりません。

できるだけレベルの高い高校に行きたいのですが、一人暮らしとなるとお金もかかりますし家事も毎日自分ですることになります。

大学受験の時期もそれだと結構きついかな…と思っているのですがどうでしょうか。

また、実際一人暮らしをされている方はいるのでしょうか。

長文失礼しました。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
卒業生の@保護者 [ 2019/08/07(水) ]
親の立場から、言わせてください
遠距離通学の場合、お弁当作りが、早朝からになります
たいへんだと思います

新潟高校近辺から、国際情報に新幹線通学した人が、何人かいました
国際情報には、寮生のために食堂があり実家通学の人も利用できます
県高は、パンしか売ってない残念な学校です

子どもの同級生に一人暮らししている野球部の子が、いました
ユニホームの洗濯プラスαで、たいへんだろうなあと思いました
また、6月の体育祭に使用するゼッケン、ハチマキ、衣装作りを自分で、ぬったのかな?どうしたのかなと思いました

新発田から、通学していたラグビー部の子もいました

新潟高校の教師が、すばらしいとか面倒見がいいとかは、期待できないです
しかし、まわりにいい友人がいて部活もやりがいがあるとしたら・・・
新潟高校を見たうえで、知ったうえで、どうしてもこの高校に入りたいと思ったら受験してください
在学生の@保護者 [ 2019/08/08(木) ]
我が子のクラスに
長岡から通学してる方、3名居ますが
新幹線利用して頑張ってます。

その他にも
加茂市、五泉市、三条市、新発田市、聖籠町、などの
お子さんがおりました。
新潟市だと南区から北区まで様々。参考まで。
内緒さん@保護者 [ 2019/08/08(木) ]
長岡高校と新潟高校は雰囲気かだいぶ違うようです。
息子の周囲では生徒、保護者ともにそんな声を聞くことがあります。オープンスクールに行かれたと思いますが、レベルや偏差値だけでなく自分に合っている雰囲気も重要だと思います。
なおさんのご自宅はどのあたりなんですか?それにもよりますね。
なお@中学生 [ 2019/08/08(木) ]
柏崎市に住んでいます。詳しくは言えませんが長岡駅までバスで30分程の所です。

皆さんのコメントを見ると、ひとり暮らしはかなり厳しいみたいですね…。

自宅から通うにしても、バスで30分→長岡から新潟まで新幹線となると時間もお金も相当かかってしまいますね。

>>オープンスクールに行かれたと思いますが
学校の宿泊行事があり行くことができませんでした。できることなら行きたかったのですが…。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/08(木) ]
新潟高校まで行ったことある?
新潟駅から乗り換えで一駅、白山駅からも歩く距離あるし、長岡高校の方が通学はずっと楽だと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/15(木) ]
私の友人と先輩は一人暮らしをされています。
どちらも長岡の方です。また、村上から通学されている方もいます。部活動などをされるのであれば遠距離通学は厳しいかと思います。自分は往復1時間半かかりますが、かなりきついです。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/18(日) ]
何でそんなに県高にこだわる? いい大学なら長高からでも目指せるよ。勉強を頑張れる環境は同じくらいあるあると思うよ。(大学行ってしまえば、新潟高校も長岡高校もあんまり知られてないし) 柏崎から長岡駅までバス? 車での送迎がないと無理かなぁ。そこから新幹線だよ? 冬の降雪時だけは一人暮らしするとか。
実際に平日の朝にそろぞれの学校へ行ってみては?
時は金なり。私だったら長高かな。
卒業生の@保護者 [ 2019/08/26(月) ]
青陵大学近辺に食事付きの下宿は、一つあるみたいですが、大学生の男女が住んでいるようです

新潟駅付近に食事付きマンションがあるようですが、サラリーマンが、住んでるそうです

高校生の住める下宿はみんな、やめたので、今現在やっていないそうです
一人暮らしのできるアパートは、高校近辺にたくさんあります
参考まで…

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
匿名@保護者 [ 2019/07/30(火) ]
在学中に運転免許を取得してもいいのでしょうか?普通免許の場合、3年生は何時からとってもいいのでしょうか?
卒業生の@保護者 [ 2019/08/01(木) ]
生徒手帳には、学校の許可を取れとなっています
禁止とは、書いてないです
私の知り合いは、大学合格が、ほぼ決まってからが、多いですね
大学も決まらない早い頃から、免許を取得したいのですか?
原付通学をしたい場合には、一定の基準をクリアしている人が、許可を取れとなっています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
自称進やな^_^^_^
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
応援練習でぐちゃぐちゃ言ってるとなぜ進学実績が悪くなるのだ。そんなわけねーわ。
内緒@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
今度は在校生に切り替え忘れたか。見直しが不十分だから新潟高校に合格できないんだよ。もう忘れなさい。実力が足りないのです。
本物の在校生に迷惑がかかるからやめなさい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
↑人に意見する前に、まず自分が新潟高校に入れてからにしようね
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/14(月) ]
ここにも応援練習大好きな保護者がいるみたいだね。他のスレでも、学校辞めろとか、進学実績が〜とか、それこそ、こんな掲示板の見ず知らずの人なんてほっといて、自分の周りの人間に直接言えばいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/15(水) ]
今年の進学率はどうだったかな?今年の卒業生は応援練習に批判的ではなかったようだから、きっと進学率もいいんだろう。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
今年はセンター最後だったので、志望下げてる生徒が多いですよ。本来受けるであろう大学を受けてない。
センター難化したし、今年の卒業生はかわいそうですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/17(金) ]
確かに今年の卒業生がコロナの影響で卒業式が簡略化されたことはかわいそうだったね。ただ試験内容については新潟高校だけでなく全国どこでも同条件のはず。進路についてそれを言い訳にするのは新潟高校としてどうなんだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/17(金) ]
例年と比べて超安全志向だったって事です。
全国の話ではない。
過去の卒業生と比べたいんでしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved