教えて!新潟高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:193件 / ページ数:20
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/04/19(日) ]
新潟大学医学部医学科の推薦を受けるためには、
校内での競争が厳しいと聞きました。
A(4.3.3以上)、〇Aとなっていますが、実際にどれくらいの評定平均を取る必要があるのでしょうか。

青山@一般人 [ 2020/12/10(木) ]
4.8くらいの戦いになります
内緒さん@質問した人 [ 2021/04/06(火) ]
4.8ですか!

75%以上5を取る必要があるのか、、、
定期テスト対策しないウチでは無理、
3年前期で頑張っても4.5行くかどうか。

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/04/13(月) ]
初めて質問させて頂きます。
この度、息子が普通科へ進学いたしました。
横浜国立大学の建築関係の学科に合格する目安として、校内の定期考査では理系の何位くらいにいると良いでしょうか。
どなたかご存知の方よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/13(月) ]
過去レスに東北大学工学部に合格するには、
普通科理系で30位以内、10%以内なら確実とある。
(東北大学で検索すれば見つかる)

横国は東北より難易度が少し高い。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/13(月) ]
ご回答ありがとうございました。たいへん参考になります。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/22(金) ]
旧帝大の東北大工学部が横国工学部より偏差値が低いとは変ですね。

どこの予備校ですか?
横国は筑波より下では?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/28(木) ]
上の回答見た時に私も「えっ?」と思いましたけど、間違いないみたいですよ。東進、河合塾のランキングみても建築学科は横国のほうが偏差値高いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
横国の建築学科の二次試験は以前が2教科入試だった為、偏差値高めに出てました。
3教科入試になってもそこそこ高いのって?多分、横国って確かセンター試験(今後は共通テスト)の配点比率が高いんですよね。東北大学の方が二次試験の配点比率が高い。その辺も偏差値に影響しているのではないかな。だからか2021年度の入試がコロナの影響で横国は二次試験無しとなりましたが、共通テストだけでも判断可能なのでしょう。
あと関東では国立理系は特に、東大、東工大に手が届かないと地方の旧帝大にいかせるより横国か千葉でと考える家庭が割りと多いと思う。受験生の層が厚いということもあるのでは。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/12(日) ]
新潟高校普通科の中で何位に入れば、国立の医学部医学科に入れますか?どうしても国立の医学部に入りたいです。ぜひコメントお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/13(月) ]
今年3/22のあいうえおさんが同じような質問をされています。そちらに的確な回答がありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/13(月) ]
今年は現役(理数科・普通科)で26名、浪人19名が
国公立医学部医学科に合格したらしいから、
浪人まで入れれば、もう少し行けるかも。

学校の成績が良くても合格する訳でないから、
受験校にあった勉強を進めるとか、
今からできる対策はあると思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/04(土) ]
僕は普通科から浪人して、とある医学部(新潟大学医医よりも少し上くらいの)に受かりましたが、現役の時は理数科・普通科合わせて学年60番くらいでしたよ。普通科の中で考えると、医学部に現役で入るとするならば学年15番以内になるかもですね。まぁ行きたい大学によりますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/04(土) ]
あ、答えになってなかったかもですね。僕の学年は理系が普通科.理数科合わせて280人くらいです(理数科80.普通科200)。まぁどの学年もこんなものかと思いますが。その中で60位。普通科の中だと大体定期テストではあまり勉強しなくて25番くらいだったと思います。(河合の全統模試やオープンの対策してました)正直、推薦狙いでなければ3年生は定期テストより全国模試のほうが断然大事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
2019年に国公立医学部医学科に一般で合格した方は何人いらっしゃるのでしょうか?また推薦で合格した方は?

推薦と一般の人数の違いを知りたいためこのような質問をしました
内緒さん@保護者 [ 2020/02/22(土) ]
現3年生の結果ということでしょうか?だとしましたら、まだ全ての結果は出ていません。在校生には、毎年進学実績の詳細が掲載されている冊子が配布されます。そこには事細かな情報が盛りだくさんです。質問者さんの知りたい情報もあります。冊子配布をもう少し待ちましょう。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/22(土) ]
H31年度入試では推薦は19人中6人となってます。
現役の合格者数のようです。

新潟大学医学部の合格者7人の内訳は判らなかったです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/24(月) ]
合格者7人に推薦は含まれないようです。
内緒さん@関係者 [ 2020/02/24(月) ]
と言うことは、今回、新潟大学医学部医学科の推薦合格はいなかったということでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/24(月) ]
ん?新潟大学医学部医学科の一般入試の結果はまだですよね?
推薦入試は結果出てますよね?

ということは7人の合格者は推薦なのでは?
内緒さん@保護者 [ 2020/02/24(月) ]
去年の結果ですね。

誤:H31年度入試
正:H31年入試
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/25(火) ]
去年は 推薦19人中6人(浪人生除く)
一般 7人(おそらく浪人生込み)
また今年の推薦は未公表という感じですかね、
ありがとうございます!
去年の現役生で一般で入った人数は冊子に記載されていそうですね、配布を待ちたいと思います。ありがとうございました!

内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
昨年はコンパスによると一般7人、推薦4人です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
NSG東進の合格実績をみると、推薦と思われる
2月から合格者数があまり増えてないので
今年は推薦での合格が多かったのかも。

新潟高校以外も含まれが傾向ということで。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/01/06(月) ]
新潟高校から通信高校に転学したいのですが
過去にそのようにした人はいますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/06(月) ]
おそらく過去にいるとは思いますが、なぜ転校したいと思うのですか?県下で1番の学校なので、新潟高校に在籍してるという事実だけでも世間体はめちゃくちゃ良いと思います。どうしても転校したい理由があるのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
子どもの友人が2年生の3月に退学して違う形態の高校に入りました
新潟高校に入ったはいいけどなんで学校行かないの?とか人に言われるとつらいと思います
子どもは、世間体のために新潟高校に行くのではありません
新潟高校に在籍しているけど、中学生の時1番だった人が高校の勉強についていけず人生初の挫折を経験する事もあります
質問した在校生さんは違う理由かもしれませんが、親のみえや世間体に振り回される必要はないです
内緒さん@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
新潟高校だと
友達とのいざこざが起こり不登校、ということはほとんど無くて
大概退学していく子は
「授業のスピードに追い付いていけない(特に数学)」「成績が一向に上がらなくて苦しい(親も子も)」
って感じでした。
通りすがり@卒業生 [ 2020/01/11(土) ]
質問者さん
まだ決めたわけではないのかもしれませんが…
成績が伸びないから…というのなら急ぐ必要はありません。
2つ上の方の言う通り、世間体のために新潟高校に通うのではありません。
大学に行くにしても、今はいろいろな道があります。じっくりと考えて自分に合った道を見つけて欲しいです。親御さんがあなたの選択を尊重してくれますように。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/15(水) ]
皆さん、回答ありがとうございます
慎重に考えたいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/24(火) ]
理数科で中間(80人中30〜50位)の成績だと、
学力的にどのような大学・学科に進学できますか?

名無し@卒業生 [ 2019/12/28(土) ]
下位旧帝くらいです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/29(日) ]
情報ありがとうございます。

駿台模試偏差値で55〜60点くらいかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/12/19(木) ]
今の時期でスマホしてるのは、やばいですか?
ゲームとユーチューブで1日2時間くらい。

内緒さん@卒業生 [ 2019/12/19(木) ]
成績しだいじゃないかな?
現時点で余裕で合格できそうなら大丈夫。
私も大学受験前は気分転換にそのくらいスマホやってたけど医学部受かったし。
でも、成績が届かなそうなら、スマホ見るのは、その日の勉強が終わってからにしたほうがいいよ。
内緒@一般人 [ 2019/12/25(水) ]
うちの子は、余裕で県高に入れたけどスマホを買ったのは、合格した後だし気分転換は運動してましたね
確かに大学受験は、年齢が18か19だしすでに受験経験者(高校の)ですから、ありえるけどね
中学生は受験勉強で脳が疲れているのにゲームとユーチューブ2時間は、悪影響を及ぼすでしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2019/12/12(木) ]
県高普通科志望です。
併願校ですが、明訓と、保険として青陵考えてます。
何故青陵かと言いますと、高大一貫で看護学科入りたいからです。阿呆ですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/13(金) ]
青陵大学の看護科はまあ良いと思いますが、高大一貫コースといえども青陵高校の学力的レベルは低いのであまりオススメ出来ません。
プレッシャーをかけるようで申し訳ないですが、新潟高校が合格圏内なら明訓受かりますよ。
内緒@一般人 [ 2019/12/13(金) ]
看護師をしている保護者です。新潟高校を受験できるレベルにある生徒さんなら、青陵大学の看護科はお勧めしません。
もし、新潟高校にご縁がなく私立になった場合は明訓から国公立大学の看護科を目指した方が将来的にもいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/19(木) ]
上の方も言ってるように、青陵はやめたほうがよろしいかと。。。
新潟高校に受かるレベルの学力があるなら、医療職につきたいなら医学部か薬学部をおすすめします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
匿名@中学生 [ 2019/12/10(火) ]
医者になりたいと思っている中2です。
新潟高校を卒業してから、慶應義塾大学の医学部に入ることってできますか?
御回答お願いします。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
@質問した人 [ 2019/12/13(金) ]
ウチにも家庭の事情というものがございますので。
@質問した人 [ 2019/12/13(金) ]
御回答ありがとうございます。
なな@卒業生 [ 2019/12/18(水) ]
理数科卒、旧帝大医学部医学科の者です。
才能と努力次第です。
理数科から、授業についていけずに文転した人もいました。
医学部志望だったのに、学力が足りずに中堅私立に行った人もいます。
入学後、一生懸命勉強する人もいれば、部活に精を出しすぎてしまったり、つい遊びすぎてしまう人もいます。
本気なら、流されずに1年生のときから勉強してください。
また、入学後は、予備校に通うことをお薦めします。
理由の1つは、先生によって当たり外れがあること。
特に数学で外れの先生にあたると、まったくわからなくなります。
2つ目は、高校の授業だけでは、慶応医学部のレベルには達しないからです。
新潟高校の中でも、トップレベルにいないと、慶応医学部には受からないことを心して、常に努力を続けてください。
がんばってね。応援しています。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/18(水) ]
なんで慶應の医学部に絞るのかよくわからない…マウント取りたいなら東大理3目指せば!おそらく無理だろうけど…
匿名@質問した人 [ 2019/12/18(水) ]
御回答、応援ありがとうございます😊
とても嬉しいです!
丁寧に教えていただいて感謝します!

あと質問なのですが、予備校でおススメのところってありますか?
よろしければ教えてください。

本当にありがとうございます!😊
入学前だけでなく、入学後も勉強を頑張りたいと思います!
なな@卒業生 [ 2019/12/19(木) ]
私の時代は代ゼミでした。
理由は単純で、その当時、河合塾と駿台が新潟になかったからです。
でも、数年前に代ゼミは規模縮小して、優秀な講師が他の予備校に流れてしまったので、今は違うところのほうが良いかもしれないです。

まあ、正直にいうと、現段階で、本気で何がなんでも慶応医学部に行きたいなら、灘とか開成とか、もっと上の進学校に行くのが一番楽だと思います。
周りに同じレベルの生徒がたくさんいると、自分もやる気になれるし、周りと同じようにやっていればいいというのは、とても楽ですよ。
ただ、そこは親御さんの考え方もあると思うので、よく話し合ってね。
新潟高校からでも目指せることは間違いないけど、強い意志力が必要です。

私がもう一回中学生に戻れるなら、高校入学時に新潟を出ると思います。
こういうと叩かれそうだけど。
慶応、なんかかっこいいよね。東大とはまた別の魅力があるし。
なな@卒業生 [ 2019/12/19(木) ]
というのは、青陵祭(体育祭)と青山祭(文化祭)の準備とか、球技大会の練習とかで、意外に時間をとられたんですよ。
出し物を何にするかクラスで決めているときに、余りにも時間がかかってしまっていたので、参考書を開いていたら、「そこの人、勉強しないでくださーい」って言われたのは、今でも忘れられないです(笑)
高2のときの思い出です。
匿名@質問した人 [ 2019/12/20(金) ]
御回答ありがとうございます😊
新潟を出ることまで考えていませんでした!
両親に相談してみようと思います。
面白い話とともに御回答本当にありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/02(土) ]
県高生の中で親が病院教授って人はいたりするんですか?
そうゆう人って頭よかったり、附属から来た人とかで上から目線の人とか多いですか。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
そーゆーことわぁ、いっちゃだめです!
内緒さん@一般人 [ 2019/11/06(水) ]
気にしなきゃいい!人生下から目線の方が周りから慕われて生きやすいですよ!
内緒さん@在校生 [ 2019/11/06(水) ]
親が医師って子たくさんいることはいますが…もちろん頭が良い人もいますが、附属出身だからといって上から目線とかはあまりないと思いますけどね。割とみんな普通ですよ。
浪人生@卒業生 [ 2019/11/07(木) ]
県高レベルで自分は頭いいと思って天狗になってると大学受験で痛い目合うからほっとけばいいよ(自分がそうだった…)
難関大学受験は甘くないよ…
内緒さん@中学生 [ 2019/11/18(月) ]
附属中生でも黙って人の話を聞くことが出来ず、授業を中断させる人がいる。(もちろん大多数の附属中生は真面目だが)頭が良い悪いの前に、他の人に迷惑かけないことをまず考えて。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/19(木) ]
親が医師の人は、素直でいい人が多かったですよ。
付属から来た人たちも穏やかな人が多かったイメージです。
確かに頭は良かったと思います。
内緒@卒業生 [ 2020/01/19(日) ]
親が医者はいるけど、親が教授だなんて自分から言いふらすようなのはいない。
附属は最初固まってる(理数科は特に)けど普通。
入学後ずっと上から目線だったらクラスで孤立するでしょ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved