- 工業生 先輩228字:240あれば受かるところです。情報技術科では270あれば問題ないと思います。入るなら工業は職業高校ですので卒業したら働きたい人が行くところです。 僕のように勘違いして入ってしまうと大学受験で痛い目見ます。そして治安が良くないです耳元で舌打ちしてくる職員などもいます。 ですので、僕的には普通校へ行き頑張って勉強して大学へ行ったほうがよいと思います。 本当に高校選びは慎重にしてください 全てがいい高校ではないです。 僕は普通高校に行けばよかったって後悔してます。
- くらむちゃうだー 先輩682字:まず 弘前工業に入学するにあたり 今のうちから高校卒業後は就職!!と断固たる意志を持っている人の入学をオススメします。就職に関しては成績が良ければ困ることはありません。 ただ、大学や専門学校への進学も視野に入れている人に関しては良く考えて下さい。 科によっては独学で勉強可能な授業もあります。 そして、他の普通校と違い専門教科がある為に普通教科の時間数が極端に少なく、大学に進学を希望している人は推薦入試で入るしか方法が無くなります。 また、資格がたくさん取れると聞く人もいますでしょうが大概はクラス全員受験であったり、校内で呼びかけられる資格も危険物取扱者(ガソリンスタンドなどで働く際にあれば有利)や英検などそこまで多いわけではありません。 国家資格もクラスの上位の何名かが卒業までに取得できるくらいです。 またその国家試験も電子や情報などになってくると、取得していたからといって就職の条件を満たすことになるわけではありません。特定の職種の仕事で評価されるくらいです。 ですから 大学や専門学校への進学に迷っている人、または迷うかも知れない人は 少し頑張って勉強し、弘前中央や弘前南を目指してみるか 少しランクを下げて黒石高校で上位にいるほうが絶対に良いです。 学びたいことはその先で学べますので高校は普通に勉強して、一般教養を身につける時だと私は思います。 入学してから後悔するのでは遅いです。私の科では工業に入学したことを後悔する人が結構います。 高校がゴール地点ではありませんので、もう少し先のことを見据えて勉強し、進学する高校を選んでください。
公立
共学
偏差値 52
弘前工業高校のいいね♥114
239件の質問と330件の回答
概要
青森県立弘前工業高等学校は、青森県弘前市馬屋町に所在する県立工業高等学校。
「弘工」の通称で呼ばれている。1910年 - 青森県立工業学校として創立(建築科・木工科・漆工科) - つづきを読む
「弘工」の通称で呼ばれている。1910年 - 青森県立工業学校として創立(建築科・木工科・漆工科) - つづきを読む
合格祈願
- 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
弘前工業高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
学校生活
弘前工業情報技術で困ったことはありますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥3
倍率が1以下でも工業高校は落ちることがあるのですか?
1 件の回答 -
点数取れなきゃ落ちますよ
-
-
-
高校受験♥2
弘前工業の情報技術科には女子どのくらいいるでしょうか?
2 件の回答 -
自分も情報技術科なのでよろしくお願いします。
-
-
-
その他♥1
弘前工業高校にプールはありますか?また水泳の授業はあるのでしょうか?
1 件の回答 -
ありますが使えませんし、プールの授業もありません。
-
-
-
高校受験♥1
工業のインテリア科って将来役に立つ資格ありますか?趣味としてインテに少し興味があるのですが
親やその他の人達が「高校生活は楽しいかもしれないけど将来役に立つ資格はさほどない」と言われました。
それよりだったら情報技術か、実業の商業、情報処理の方が勿論レベルがとても高いですし将来使える資格が沢山ありますよね。趣味を選ぶか将来性を選ぶか…すごく悩んでます。1 件の回答 -
私だったら迷わず将来性選びますかね。今情報技術科です。でも情報技術科で将来役に立てる資格を取れるには取れますが、みんなで取り組むようなレベルの低い資格をとっても就職のとき、評価されないと思います。評価されるであろうレベルの資格は、自分の力で勉強していかないと無理だと思います。
-
-
-
高校受験♥3
弘前工業高校で、内申点135点中何点とれたらはいれますか?
実力テストの点数は330てんぐらいです。1 件の回答 -
受ける科はなんですか?それによっても異なります。
僕は一年の頃はほぼ全て3、二年三年は3,4でしたが、受かりました。点数は348点でした。参考までに。
面接も大事らしいのでそれも意識しておくといいかもです。
-
-
-
高校受験♥1
質問です!
弘前工業高校に入るには何点ぐらい必要ですか?教えてください2 件の回答 -
情報は高いよ。
今年は倍率高そうだから、300でも安心はできないかも。
-
-
-
部活動
中学校で野球をしてたんですが、工業高校で違う部活に入っても大丈夫ですかね?あと、初心者で運動部に入ってる人はいるんですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
私は弘前工業の建築科を志望しています。
前回のテストは350点だったのですが、合格できるでしょうか?0 件の回答
-
-
-
高校受験
弘前工業の建築科の面接で、どんなことを聞かれますか?また、志望動機はどのように答えればよいですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
最後の精選の実力テストで227でした😭
内心は100くらいで生徒会とボランティア活動と部活で地区選抜と県選抜に選ばれてます
弘前工業高等学校の土木科に受かる可能性があると思いますか?
工業高校の先生からもお誘いがありました2 件の回答 -
返答ありがとうございます
受かる可能性はあるということですか?
-
-
-
学校生活
弘前工業でバイトはありですか
1 件の回答 -
夏休みと冬休みは許可を取ればOKです。
-
-
-
高校受験
前回の実力テストで285点くらいでした。工業高校インテリア科に入りたいのですが、大丈夫でしょうか。(委員会活動では委員長の役職につき、部活動では副部長をやってました。全国とか行ってないです)
0 件の回答
-
-
-
高校受験
この前やった実力の自己採点が336点でした。
内心は100いかないくらいです。
弘前工業の土木科で第二志望なしで願書を出しました。
面接でやらかさなければ合格可能ですか?2 件の回答 -
内申点は低い感じですか?
-
-
-
高校受験
今日やった全県テストの自己採点294点だったんですけど、弘前工業の土木科は厳しいでしょうか?
それと、部活で全国大会に出たんですけど弘前工業では加点などされますか?
また、土木科は倍率が高いと聞いたので他に入れそうな科がありましたら教えて欲しいです!2 件の回答 -
返答ありがとうございます。
また点数上がったのでこのままがんばります!
-
-
-
高校受験
土木科は300点も必要なんですか。自分は今実力テストで245位です。土木科って偏差値48位でしたよね?
2 件の回答 -
テストも大事ですが、弘前工業では面接をよく見ます。
自分が面接で聞かれたことは、
志望動機
中学校で頑張ったこと
高校でやりたいこと
中学校何部だったか、その部活を続けるか
土木科でどんなことをやるか知っているか
1分間の自己PR
です。 ...60字以上
-
-
-
高校受験
中学3年生です!私は工業のインテリア科に入りたいのですが、今の点数は270点くらいです。300点ほしいところですが、今の点数でも合格可能でしょうか?ちなみに部活の加点なし。ソフトボールをやってました!インテリア科の先輩方はどのくらいで合格しましたか?
1 件の回答 -
270点て実力テストですか?
それなら可能性ありますよ。
頑張ってください。
-
-
-
高校受験♥2
弘前工業の建築科に入るには何点必要ですか? 教えて下さい!!
2 件の回答 -
260から270ほどとればはいれます
-
-
-
その他
工業の建築科は面接でどの様な事を聞かれますか?
教えて下さい。0 件の回答
-
-
-
その他
弘前工業高校の昼休みの時間にトランプで遊びたいんですけど、学校にトランプって持ってきてもいいのでしょうか?
0 件の回答
-