- 看護男子 先輩120字:内申点はそこそこだと思います。実力テストでは、250あたりでした。面接で聞かれたことは、志望動機、中学校3年間のこと、高校への抱負です。 苦手教科をどんだけやろうと無駄です。得意教科を中心にやってください。そして、苦手教科の差分を補いましょう。
- 看護科の生徒 先輩277字:私は受験目前までインフルエンザで、まったく勉強出来ませんでした。熱が下がったのは、受験日の3日前で正直焦っていました。 先生に相談すると、「 今さら、焦っても仕方ない。基本的なところをしっかり復習していこう!」と言われました。 その日から、先生との放課後の勉強会が始まりました。勉強会をしているうちに、自然と自信が着いてきました。 また、寝る前に「絶対、合格出来る!」唱えることで本当に自分は合格出来ると思うことが出来ました。 受験日当日も、落ち着いてテストを受けることが出来ました。 黒石高校看護科に入学して3ヶ月、私は毎日充実した日々を送っています(^o^)v
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 48
黒石高校のいいね♥220
438件の質問と1018件の回答
概要
青森県立黒石高等学校は、青森県黒石市にある県立の高等学校。
県立の高等学校では唯一の看護師を養成する学科があり、5年一貫教育を行っている。2020年、黒石高校(旧校)と黒石商業高校が統合され、新設の黒石高校が開校した。 前身校1925年 - 黒石実科高等女学校として開校。 - つづきを読む
県立の高等学校では唯一の看護師を養成する学科があり、5年一貫教育を行っている。2020年、黒石高校(旧校)と黒石商業高校が統合され、新設の黒石高校が開校した。 前身校1925年 - 黒石実科高等女学校として開校。 - つづきを読む
黒石高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験♥2
今の点数が270くらいなんですが合格出来ると思いますか?
合格した人はどのくらいで合格してますか?!
今年の倍率が1.3くらいでした!10人オーバーしています。
私は青森市なんですけど実習とかは大丈夫ですか?1 件の回答 -
その点数であれば危ないと思います。例年低くて300は欲しいのでもう少し頑張ってみてください!!
実習は大丈夫だと思いますよ?同級生にも青森出身の子がいますし、下宿やアパートに住んでる人もいますね!
-
-
-
高校受験♥2
こんにちは!!
今年黒石高校看護科を受験しようと思っている青森市住みの中3です。
看護科の先輩方に質問なのですが、面接の時には具体的にどのような内容が聞かれるのですか??
また、看護科の先輩方がやっていた受験必勝法などがありましたら教えていただけると嬉しいです<(_ _*)>
よろしくお願いします!!2 件の回答 -
私も青森市からです!
よろしくね!
-
-
-
学校生活♥1
青森市から通いたいと思っているのですが
朝すごく早く起きないとだめですよね?
多分部活もはいれませんよね?
遠くから通っている人はどうしているのか教えてください3 件の回答 -
質問に答えてくれてありがとうございます!
-
-
-
学校生活
電車通学でいきたいと考えているのですが、大変ですか?また、青森市から行くのですが、なじめますか??心配です。教えてください、
1 件の回答 -
大丈夫です。私のクラスにも青森市から通っている人がいますが、普通に友達いますよ。どこから来ていても仲良くなれます。
-
-
-
学校生活
青森市の女子です!
看護科希望です♪
市外から黒石高校にいってる人っていますか?
それと、
人間関係など大丈夫なのでしょうか?3 件の回答 -
ありがとうございます♪
-
-
-
高校受験
実力テストが333点でした。
看護科、合格できますか?
また、何点で確実ですか?11 件の回答 -
一年生に八戸から来ている人がいます。
その他は青森市やつがる市や五所川原市などですかね。
-
-
-
学校生活
娘が新入生なのですが、同じ中学の子がおらず、クラスで一人だけ孤立しています。
娘は娘なりに話しかけたりしたみたいですがダメだったようです。
どのような対策をとっていけば良いのでしょうか?2 件の回答 -
私も、同じ中学の人がいません。
大丈夫でしょうか?
とても、不安です
-
-
-
高校受験
藤崎からの送迎バスは何時に出ているのですか??
あと、遠くから通っている人はいますか??
ちなみに看護科で。3 件の回答 -
何点取れば行けますか
-
検索結果は以上です
絞込み解除
絞込み解除