教えて!仙台第三高校 (掲示板)
質問数:3250件 / ページ数:325
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/23(水) ]
仙台三校の前期理数科を受験しようと思って
います。
みや模試偏差値が70くらいです。
評定は4.6でした。小論文対策はしていますが、
過去問はほとんど解けませんでした。これで
前期は受かるでしょうか。また、小論文の練習は
どうやっていますか。お願いします。
わたなべ@在校生 [ 2016/12/01(木) ]
小論文の練習は塾でやってくれます。塾に通いましょう。
偏差値から言って後期では受かると思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/31(火) ]
こう言ってはなんですが小論文に時間割いても点数あんまり上がらないのでしっかり3教科5教科の勉強した方が良いですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
保護者@保護者 [ 2016/11/23(水) ]
中3生の保護者で、子どもが三高&国公立大学を目指しています。三高在学生の方に質問です。国公立大学を目指す方は、学年に関わらずみなさん塾に通っているのでしょうか?通塾する時間は確保できますか?オススメの塾はありますか?
また、中3の受験ストレスと入学後の勉強ストレス、どちらが負担でしたか?人によると思いますが...。
よろしくお願いいたします。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
匿名@在校生 [ 2016/12/09(金) ]
教師は基本的に塾に通う必要はないと言いますし、塾に通ってない友人もすでに合格を決めた者もいます。平日や休日にも課外を行ってくれたり、分からないところを聞いたり、英作文の添削等をお願いするとよく面倒を見てくれると思います。私も分からないところを聞いたら先生がマンツーマンの授業のような形で説明してくれてとても助かりました。しかし、一方で塾に通ってる生徒も少なくありません。今年の一年生はかなり多くの生徒が塾に通ってるようで、もうこの学年には課外やらないとか…?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/10(土) ]
最近の東進は中学生が多いので駿台はどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/31(土) ]
国公立がどのレベルかにもよります
東大京大医学部レベルは特有の対策が必要なので、塾に行った方が望ましいです
内緒さん@一般人 [ 2016/12/31(土) ]
三高からも毎年
東大、京大、一橋、東工、国公医の
合格者がいるけど、そういう人達は
やっぱり、塾なり予備校なりに
通ってたのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/03(火) ]
泉区の受験生だけど、トップ層は
男子も女子も二高か三高で
迷ってる人は多い。
県のトップ層が東大などに行く。
一高はなんとなく
変な奴が志望してる。それも少数。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/22(火) ]
三高の前期を受ける者です。
模試でだいたいどのくらいとれば前期受かりますか?また、偏差値や評定平均値の目安も知りたいです。
どなたか回答よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/02(金) ]
偏差値67、評定4.4が最低ラインではないかと思います。平均だと偏差値70、評定4.6ぐらいではないでしょうか。前期で合格したいのであればカギは小論文です。小論文は大きく差が付きます。3教科で260点程度とっていても小論文が低くて不合格、逆に3教科計240点でも小論文で高得点を取り合格するといったケースも多々あります。頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/17(木) ]
現在、三高の前期及び後期受験を検討しています。宮模試の判定について質問です。合格に至るまでの判定の推移(どの時期にどの程度だったか)
を教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/19(土) ]
後期合格者です。宮模試偏差値でいいますと、この時期は61〜63程度で、冬休みに追い込みをかけ受験直前は67〜70程度でした。
直前の模試偏差値63などといった人も多くいるので、65〜66くらいを安定してとれるようになれば安全圏と言えると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/08(火) ]
三高を受けたいのですが
評定平均4.3
前期調査書点189
後期調査書点159
偏差値64
模試の判定ではBランクで受かるか分かりません
僕の場合、前期と後期どちらを受けた方が受かる確率が上がるでしょうか
部活などでの功績は全くありません
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
別に後期だけでも、前期後期どっちも受けるとしても受かる確率は変わらないと思いますけど・・・
強いて言うなら前期を合格狙いで受けるのであれば必然的に小論文の勉強が必要になってくるので、もし落ちてしまったっ場合の後期は小論文の勉強をしていた分多少不利になる場合もあります。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/12(土) ]
前期で受けられるのであれば小論文対策も重視するといいと思われます
小論文で点を落とす人は沢山います
内緒さん@在校生 [ 2016/11/19(土) ]
当然ですが合格確率が高いのは倍率の低い後期選抜です。
自分は内申点が質問者さんと全く同じでこの時期の偏差値も64程度でした。冬休み明けから67程度あれば後期選抜は全く問題なく合格できると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
他県民@一般人 [ 2016/11/07(月) ]
関西に住んでおり、春に仙台引っ越し予定です。
仙台三高を考えています。内申は、宮城県方式で170前半になるかとおもいます。
宮城模試はうけていませんが、関西の模試では63〜65です。
三高、合格圏内でしょうか?
また、滑り止めの私立高校が全くわかりません。
教えていただけるとありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/08(火) ]
関西っていってもいろいろあるし。
三高は大阪でいえば豊中高校くらいかな?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/09(水) ]
その偏差値だと宮模試で70位じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/26(月) ]
仙台での住む場所にもよりますが、二華をお薦めします。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/26(月) ]
大学も仙台なら二高。
関西に帰るなら二華かな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/05(土) ]
中3で今度前期後期共に受験するものです
評定の平均が4.3で、実力テスト等の偏差値は63前後です
特別活動では部長をやっており、部活動は個人競技で市と県中総体で優勝してます
合唱コンクールで指揮者もやってました(3年連続)
この成績で合格は出来ますでしょうか
後、部活の県優勝はどれくらい影響するでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
ほとんどが評定平均、当日の試験での『点数』で決まってしまいます。宮城県の中学校の数から考えましても指揮者賞をもらっている人や部長をやっていたという人はたくさんいます。なので、勉強して当日の点数を上げることを優先しましょう。今、評定をかえることはできないのですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/11/04(金) ]
評定が3.9で宮模試と実力が偏差値64です。受かる可能性ありますか?具体的にどの位勉強すれば良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/11/10(木) ]
三高を受けるほとんどの人は4.4〜くらいの評定なので内申の部分で結構点を落としていると思われます
宮一の方が良いのではないかと。
内緒さん@在校生 [ 2016/11/19(土) ]
評定が3.9とのことですが、宮模試偏差値66程度を安定してとれるようになったら全く問題ないと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2016/10/16(日) ]
今年三高に入りたいのですが、評定の平均が4.3でみや模試偏差値が65ぐらいだったら受かる可能性はありますか?内申は、これといった成績は残せていなく、部活で県に出たくらいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/28(金) ]
それですとだいたいB判定にようやくのっかったっていうところでしょうかね。気を抜かず頑張りましょう。前期では確率は低いですが後期では受かる確率は高いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密@一般人 [ 2016/10/08(土) ]
後期で三高を受験しようと思っています。
模試での偏差値は62-64くらいで評定は4.1くらいです。
合唱ですが、全国大会へ行きました。
まだ時間的には余裕があるので、偏差値をこのままキープもしくは上げるとすると合格率はどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/09(日) ]
評定も偏差値も足りないかな?
内緒さん@在校生 [ 2016/10/10(月) ]
評定は高いとは言えません。合唱も大幅にプラスになる要素ではないと思います。
偏差値の方はこのまま気を抜かずに勉強をすれば大丈夫だと思います。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

仙台第三高校の情報
名称 仙台第三
かな せんだいだいさん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 983-0824
住所 宮城県 仙台市宮城野区 鶴ヶ谷1-19
最寄駅 1.6km 東仙台駅 / 東北線
2.1km 東照宮駅 / 仙山線
2.3km 苦竹駅 / 仙石線
電話 022-251-1246
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved