高校案内
宮城第一
みやぎだいいち
公立/共学/偏差値 68
宮城県仙台市青葉区八幡1-6-2
電話:022-227-3211
宮城第一高校のいいね 2097
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(144位↑/5676校) 県内(4位/119校)
入試推定合格点:412点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で宮城第一高校に挑戦
これまでの挑戦:355人 / 訪問:51,649人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
堺屋:定期考査で毎回450点を取れていましたか。
高校の概要
宮城県宮城第一高等学校は、宮城県仙台市青葉区八幡一丁目にある県立高等学校である。
通称は「宮一」(みやいち)あるいは「宮城一高」(みやぎいちこう)、または女子校時代の校名を取った「一女」(いちじょ)。明治時代に高等女学校として設立されて以来、平成に至るまで女子校であったが、2008年度(平成20年度)から男女共学となり、旧称の「宮城県第一女子高等学校」から改称された。 - つづき
宮城第一高校の人気キーワード [ ? ]
調査中
<宮城第一高校に着ていく通学服は>
保護者、生徒に選ばれている自由制服
宮城第一高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
宮城第一高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
:評定落とした過去の自分から変わりたい!
秘密さん:私が受からなかったら誰が受かるんだ精神でやってやる...
ママより:絶対受かる!
I can do it:できないわけがない自分を信じて出し切る。うかる
く!!:いける
yes:受からないわけがないよ受かるわたしなら受かる
春から宮一生:ここから本気を出す!絶対合格!!!
ジャスティン:宮一絶対受かるぞ‼️‼️R...
宮一入りたい!:絶対、宮一!!!!!合格する!!!!!
はる:宮城第一高等学校受かります!周りからしたらバカらし...
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の宮城第一高校の合格体験談 [ 全国 ]
あ先輩
2023探究科受験の者です。校則が自由だし、ナンバーなので宮一にしました。学科は、探究活動に興味があるう...
わあ先輩
一年生の頃から、なんとなく宮一ぐらいしか行きたいとこがなかったので宮一にしました。怒られそうな理由で...
ちの先輩
宮模試最後までC判定でも受かりました。 宮模試で一喜一憂しないで欲しいです
ペパロニさん先輩
宮城模試でD判定だったけど合格した! 辛かった(;´д`) 諦めなければ何でもできる❗(о´∀`о)
ぱすた先輩
私は前期試験で合格しました。 特に点数が高かった訳では無いです。 作文は30点くらいでした( ̄▽ ̄;) ...
ミオシン先輩
宮模試は1回を除きずっとSで、除いた1回もAでした。偏差値は70くらい。宮一は校風と立地で選んだので、学力...
^_^先輩
3年前に宮一理数科の前期試験に合格しました。 点数は国数英で276点、小論文は30〜40点くらいだったと思い...
澪先輩
理数科前期合格しました。 テストは特に得意と言い切れるものがなかったので 評定を頑張りました。 学...
ぱぴぷぺぽ先輩
理数科に合格しました。 模試では偏差値68くらいとっていました。 内申は3.8で本番をとらなくてはな...
宮城第一高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(1) 進路(1) 就職(0) 大学合格(0) 合格(0) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(1) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(1) 制服(0) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(1) 行事(1) 文化祭(1) 修学旅行(0) 卒業(0) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(0) 校長(1) 留学(0) 野球(0) 募集(0) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!宮城第一高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
高校受験についての話題
堺屋@中学生 [ 2023/03/20(月) ]
定期考査で毎回450点を取れていましたか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
何回同じ質問するんですか?というか他の高校の掲示板でも同じこと聞いてますけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
堺屋@中学生 [ 2023/03/20(月) ]
国語数学、社会、英語、理科でどの教科を得意とし苦手としていたか教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
堺屋@中学生 [ 2023/03/20(月) ]
中学校の定期考査で毎回450点を取れていましたか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
堺屋@中学生 [ 2023/03/20(月) ]
中学校の定期考査や実力考査で400点以下を取ったことがありますか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
堺屋@中学生 [ 2023/03/20(月) ]
中学校の定期考査で毎回何点を取っていたか教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
堺屋@中学生 [ 2023/03/20(月) ]
国語数学、社会、英語、理科で評定4は3年間の中で取ったことがありますか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
堺屋@中学生 [ 2023/03/20(月) ]
評定4は学年で何個ありますか。また何の教科ですか。国語数学、社会、英語、理科または技術家庭、音楽、美術、保健体育か教えてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/19(日) ]
新一年生の者です。
合格した方何点で受かりましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
内申175、本番428で受かりました〜普通科です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
宮一新一年@中学生 [ 2023/03/18(土) ]
探究科の方に質問です
一年次ではどのような活動をしましたか?
〇〇しとけばよかったこと、とかも教えて欲しいです🙏🙇
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
生い立ちの作文ってどんな感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
一回提出すればその後それに関して触れられたり使われることもないので自分の経歴や趣味、習い事などや今までどんなことをしてきたとか何になるのが目標でこうしてきたとかを書けばいいと思います。要は学校側が初めのうちどんな人か知りたいから書かせるやつですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

宮城第一高校の情報
名称 宮城第一
かな みやぎだいいち
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 68
中高一貫 -
郵便番号 980-0871
住所 宮城県仙台市青葉区八幡1-6-2
最寄駅 1.5km 東北福祉大前駅 / 仙山線
1.6km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 勾当台公園駅 / 南北線
電話 022-227-3211
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved