教えて!多賀城高校 (掲示板)
「模試」の検索結果:101件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/23(土) ]
多賀城高校の前期を受験する者です。
評定の平均が4.5、模試などではいつも3教科200点前後しかとれていません。
行事や部活ではリーダーをやっていたものの、学年委員や部長などの役割はやったとこがありません。
こんな私ですが、前期で合格する確率は何%でしょうか?また、前期に向けてやった方がいいことなどあったら教えてください!
1年@在校生 [ 2016/02/15(月) ]
前期…終わりましたね
どうでしたでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/30(月) ]
多賀城高校に入りたい受験生です。
評定は3.6で定期テストは414点(5教科)
模試では300点で(5教科)B判定です。

後期で受かる確率はどのくらいですか?
先輩さん@一般人 [ 2015/12/11(金) ]
他の高校も見ながら、よく考えてみてください。
大学への進学率も高くありません。
現実的には、もっと進学率が高い高校を探すべきです。
高校選びで人生の3割、大学選びで人生の5割が決まってしまいます。
企業は大学名でふるい落とすため、大学名によっては就職のスタートラインにすら立てません。
高校選びでしくじると大学へのハードルが極端に上がってしまい、結果、高卒での就職とならざるを得ないのです。
まだ間に合います。ご検討ください。
沼@関係者 [ 2016/01/29(金) ]
宮城野に変更をオススメします
内緒さん@一般人 [ 2016/09/11(日) ]
↑宮城野なめてますか。ボーダー三高の若干下あたりですよ(笑)実力で400とっても落ちるところです。あと、変更オススメしますとか意味分からないです。多高と宮城野では進学実績があきらかに違いますし、目指してる大学も違いますよね。誤った情報は受験をひかえてる生徒に失礼なのでやめてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/22(火) ]
すごい書き込みだね。怒りあらわ笑
内緒さん@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
詳細に検索をさせて頂きましたが、二つ上の投稿者は多分宮城野に全くも関係しない人ですね。そもそも落ちた人が自分で自己忠告をして投稿するのも何かと変です。宮城野にこの様な生徒がいたとしてもごく数人でしょう。

また、多高と宮城野では確かに学校としての用途や機能が異なりますが、教育水準や学力上の偏差値としては差ほど開きはありません。
多高に通ってる生徒でも優秀な生徒は沢山います。

何処に視点を当てるかで評価の仕様は異なりますが、三高と宮城野では比較する所にはならないと思います。
教育内容的には、個人的に
宮城野の方が進んでいるかとは思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/04(金) ]
宮城野区〜仙塩地区にお住みの生徒で三高に行けそうな人は、確かに立地的な要因も踏まえ宮城野に落としてくる場合が多い。

だが、実際のところカリキュラム的に宮城野は普通の進学校とは性格が異なるし、教育内容的には多高などの進学校とも差ほど変わりはしない為、敢えて多高を選んでくる生徒も多い。

ここら辺が、本当のところ
であるかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かっぱ@中学生 [ 2015/10/18(日) ]
平均評定がわるく3.3しかありません。
当日点何点ぐらいで合格できそうですか?
今の宮城模試や学校の点数は330〜350です。普通科なる何点、災害科学なら何点だとおもいますか?
ちなみに災害科学科えお志望しています。

あと吹奏楽部の顧問の先生はかわってしまうのですか?
アドバイスさん@一般人 [ 2015/12/11(金) ]
災害科学科は新設となりますが、先生自体が全てが手探り状態になりますので、お勧めしません。
現在、マスコミへPRして名前をなんとか売りたいという経営陣の思惑が透けてみえます。
大学進学率のよい他校を受験し、大学で専門的に学んだ方が遥かによいとおもいます。
多賀城高校からは、一般的にいい大学と言われている大学には進学が難しいです。
社会に出たときに後悔する前に再考をお勧めします。
沼@関係者 [ 2016/01/29(金) ]
本当に受けたいなら教えるがたぶん普通科なら入試の平均点くらいで入れるかな
入っても上位層にいないと名の知れた国公立なんて無理
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まめ@中学生 [ 2014/12/14(日) ]
模試偏差値は57から60ぐらい、評定は4.3です。前期を受けるつもりです。入試だとどのぐらいの点数が合格ラインですか。

あと、書道部はありますか。
あればどんな雰囲気か教えてください。

回答宜しくお願いします。
名無し@在校生 [ 2015/01/11(日) ]
私が受験をしたときは、何よりも内申点を重視していたように思いました。
4.8以上の方が、前期入試で合格している話をよく耳にします。
もちろん、それ以下の方も合格していますが、その方たちは、生徒会長をしていたりなど、経験がある方が受かっている印象が強いです。

宮城模試偏差値が55以上なのであれば、前期にしろ後期にしろ、合格できると思います。
がんばってくださいね。
まめ@中学生 [ 2015/01/20(火) ]
特に中学校で目立った活躍はしていないので心配ですが、前期も後期も受けるので頑張りたいと思います。貴重な情報をありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/10(水) ]
質問失礼します。

私は内申点4.1で学校の定期テストでは大体30番台です。実力テストはあまり良くなく、280から320くらいでした。調査書の方は、委員長をしたり、部活で県大会に出場しました。
塾の模試ではA、B判定を行ったり来たりしています。ですが宮模試を受けたことがないので、いまいち基準がわかりません。
本番のテストでは、どのくらいとれば受かりますか?
私は前期も後期も受けるつもりです。
回答よろしくお願いします。
ぽんち@在校生 [ 2014/12/11(木) ]
多賀城高校生です。
多賀城高校は、あまり評定重視って感じではないです。
前期だったら240点、後期なら400点あれば余裕だと思いますよ。
友達は360で合格でした。
倍率などにもよると思いますが、目安にして頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/11(木) ]
ありがとうございます!
内緒@一般人 [ 2015/01/03(土) ]
後期で400も必要無いでしょ。
そんなに取れるなら他受けれる・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/11/22(土) ]
模試偏差値では60前後で最近あがってきています
10月の実力テストでは310いくかいかないかくらいでした
前期選抜を受けるのですが合格は難しそうでしょうか
ちなみに評定は4.1です
チーズ@在校生 [ 2014/11/28(金) ]
前期であれば合格する可能性は80%以上でしょう。宮城野あたりでもおそらく大丈夫かと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/28(金) ]
可能性をもっと上げれるように頑張ろうと思います
お返事ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
レシラム厨@一般人 [ 2014/11/14(金) ]
最新の偏差値の表では多賀城高校偏差値57なのにこのサイトでは52と表記されています。どちらを信じれば良いのでしょうか?
チーズ@在校生 [ 2014/11/14(金) ]
最新の偏差値表のほうが良いでしょう。
こちらのサイトの偏差値はけっこう昔のですのであまり当てになりません。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
新みやぎ模試の表には51となっていましたよ。
(27年度)
内緒さん@一般人 [ 2014/11/15(土) ]
ちなみに、泉(普通科)56、宮城野(普通科)55です。
内緒さん@卒業生 [ 2014/11/17(月) ]
偏差値51でも合格すると思いますが?
下位グループでしょう。
国公立大学の現役進学数を見ますと
泉が56なら宮城野55は当然です。最近は泉が上ですから、そこで多賀城を比べますと53から54でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/09/16(火) ]
僕は内申点が平均2.9?くらいで不登校なので
出席日数も3年間合わせて3ヶ月くらい丸々休んでしまいました。これからは保健室登校するつもりなのですが…なので、内申が良いとは言えません汗
本番のテストや模試では最低何点くらい取れば入れますか??
どうしても入学したいです!回答待ってます!!
内緒さん@在校生 [ 2014/09/18(木) ]
お気持ちは分かりますが、無試験で入学できるのは義務教育の市立中学校までです。
世の中、そんなに甘く有りません。
その内容ですと失礼ですが、担任の先生と相談して他の高校を選択した方が宜しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/13(月) ]
不登校が受かる前例がある公立高校を調べたら?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
今年受験生@中学生 [ 2014/03/24(月) ]
2年最後の通知表の評定が平均で3.5だったのですが、多賀城高校は入れるでしょうか?

前期試験を受けることが出来るでしょうか?

国語は1年のころからずっと5です。
ただ、今年の授業中の態度が酷く、
3年ではもちろん改善しようと思っていますが、
前期は望めるでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2014/03/24(月) ]
今のままでは受けられない。

三年で全て4以上とるぐらいじゃないと
内緒@在校生 [ 2014/03/24(月) ]
とりあえず頑張りな!
模試等うけてみてはいかがかな。
内緒さん@保護者 [ 2014/03/24(月) ]
前期にこだわる必要は全くない。人によってはマイナスに働く場合もある。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/25(火) ]
チャンスが二回あるから良いにこしたことはないけどね
内緒さん@中学生 [ 2014/03/25(火) ]
いやいや後期で入れるならそれでいい
内緒さん@中学生 [ 2014/03/25(火) ]
私は最終評定が3.6でした。
後期で受かりました。

前期でなければ評定よりテストの得点が大事だと思います!
内緒さん@中学生 [ 2014/03/27(木) ]
でも前期受けて後期も受けたほうが有利だとは聞きますよ。
点があまり採れないなら尚更内申あげないと

って言っても必死で勉強すればここは余裕で受かります。倍率も低いし…
akanko @中学生 [ 2014/04/02(水) ]
最終評定3.65で受かりました。
多高は規律がちょっと他の高校より厳しいと思うので生活態度はちゃんとした方がいいと思います。
内緒さん@中学生 [ 2014/04/03(木) ]
内申はあったほうが絶対良い!

私の学校で前期も受けた子は点数あんまり…でも後期受かってたから前期受ければ配慮されて
点低くても安心だよ
内緒さん@一般人 [ 2014/04/05(土) ]
前期得はないと思う。ただ前期の人は評定あるので加算されるだけ。うちの中学4人前期全滅で同じ4人が後期受けても2人落ちたから。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
たろう@中学生 [ 2014/03/07(金) ]
皆さんは、自己採点何点でしたか?
私は塾の採点で300点でした。
平均点があがりそうですし、内申も3.4くらいなので不安です・・・
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/03/11(火) ]
3.2の275点で合格したかたは、いつも期末試験後に親が呼び出される下位30以内の方ですか?
内緒さん@中学生 [ 2014/03/11(火) ]
いや、高校生なってから挽回したらしいです!
内緒さん@一般人 [ 2014/03/11(火) ]
赤点いくつ以上で呼び出しされるんですか
内緒さん@関係者 [ 2014/03/12(水) ]
300点以下で合格した方?
来年度の受験生の為に参考としますので
正直に投稿お願い出来ませんか。
内緒さん@中学生 [ 2014/03/13(木) ]
関係者って点数を知らないのですか
内緒さん@中学生 [ 2014/03/16(日) ]
塾の先生とかじゃね?
300点いかないと…なんて情報でてるけど、俺の塾の去年の合格者ボーダーは偏差値50でしたよ。
倍率低いからそのくらいなんだと思う。内申はそこそこ?だと思うけど
今年は平均上がりそうだからわかんないけど、例年合格者全員が300点こえてたら今頃宮模試とかで宮城野普通科あたりと並んでると思いますが。
ないしょ@中学生 [ 2014/03/17(月) ]
なるほど。そうですよね。低い人が書かないだけですよね。
名無しではいかんのか?@一般人 [ 2014/07/31(木) ]
偏差値50程度でも十分合格することはできます。
入ってからが大変ですが…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

多賀城高校の情報
名称 多賀城
かな たがじょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 985-0831
住所 宮城県 多賀城市 笠神2-17-1
最寄駅 1.1km 下馬駅 / 仙石線
1.3km 西塩釜駅 / 仙石線
1.7km 塩釜駅 / 東北線
電話 022-366-1225
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved