画像
教えて!宇都宮高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:162件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/11(水) ]
栃木県の入試傾向では、あまり三平方の定理の難しい問題は出ないですよね?
内緒さん@中学生 [ 2020/11/13(金) ]
今年は出ないかな
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/16(月) ]
競馬の予想みたいなことやっても無意味だよ
秘密@在校生 [ 2020/11/20(金) ]
塾で「ここは出ない。」と言われていた問題が出たので、予想はしないほうがいい。
全て完璧であれば、間違いなし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2020/03/07(土) ]
入試のボーダーは何点だと思いますか?
内緒さん@中学生 [ 2020/03/12(木) ]
416で受かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/06(月) ]
宇高が第一志望のものです。
下野模試偏差値でいうと67から68で、可能圏の上の方です。栃高や石橋は安全圏です。
昨日受けた宇短附の自己採点は、420ぐらいでした。
このまま宇高を志望して大丈夫でしょうか。
また、今からは傾斜配点に備え、過去問の大問を鍛える方がよいですか。

内緒さん@在校生 [ 2020/01/08(水) ]
大丈夫です
可能圏を一回しか取れず、ずっと努力圏だったのに受かっている人も知っています
本番失敗しなければ十分合格は狙えるでしょう
内緒さん@在校生 [ 2020/01/09(木) ]
2ヶ月ありますし2ヶ月頑張れる自信があるなら志望してもいいと思いますよ
宇高は400点ぐらいが最低なので傾斜配点を把握したら自分でどうやって5教科足して410をこえるのか各教科でどこで何点とるのかというプランを作って入試過去問を通してプランにあわないできなかったところを重点的にやるのを繰り返せばいいと思いますよ。
後は理社英は暗記科目なので本当の直前のときは国数が鈍らない程度にやって暗記科目に時間費やした方が効率いいと思います。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
ありがとうございます。
少し安心しましたが、気を抜かずに頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/09(土) ]
中3です。下野模試を四回くらい受けて、全部偏差値が68〜69(可能圏)でしたが、宇高は合格できる確率はどのくらいでしょうか?ちなみに勉強の方法はよくわからないので、ノー勉強で受けました。今から勉強しはじめても間に合いますか?あと、内申点は、通知表の音楽で2をとってしまいました。これはどのくらい影響してきますか?部活動は中学全部で全国大会に5回出場しました。この場合は100点中なんてんぐらいでしょうか。誰か教えて欲しいです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
勉強しないでそれだけの偏差値取っているのは凄い。ただ今の時期だとノー勉強はさすがにまずいのではと思います。宇高は傾斜採点なので。下野で可能圏内に入っていれば合格可能性は半分以上ある。入試本番でボーダーライン付近の人は、内申も見る様なので2はないほうがいい。親、学校の担任、塾の先生と相談してみたらいいと思います。来春、合格発表の時に貴方の笑顔が見られます様に…。
内緒さん@在校生 [ 2019/11/25(月) ]
例外取り上げて騒ぐのって無駄だと思う。標準で語らないと。
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/26(火) ]
旧制中学が大昔に甲子園や高校サッカーで活躍してるって別に珍しいことじゃない。平成以降なら凄い事だけどね。
男子高校生@在校生 [ 2019/12/07(土) ]
あなたは多分特色選抜でも受験すべきじゃない?てかこの時期でそんなこと言ってたら勉強できても受からないよ。一ヶ月前だから流石に色々調べてはいると思うけど、学力不足より情報不足が心配です。一般選抜は内申点:一般入試=1:9、特色選抜は全国とかいっているなら見込みはあります。てかそういう人でないと合格しません。ただ音楽2とかは授業を馬鹿にしてると見られるかもしれません。
質問した人@在校生 [ 2019/12/28(土) ]
お陰さまで少し勉強始めたら安全圏になれました!皆さん有難うございました。
宇高努力圏@中学生 [ 2019/12/29(日) ]
すごいな……一日何時間勉強してるの?
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/30(月) ]
ネタだよ
何で在校生なんだよ
宇高努力圏@中学生 [ 2019/12/31(火) ]
気付きませんんでした。すみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
中学生の時に英検漢検準2級を取得した人って多いですか?

中学生で2級取得しちゃってる人もいますか?

秘密@一般人 [ 2019/09/17(火) ]
息子が英検2級を持っていましたが、入ってみれば珍しくもなく、準1、1級もいました。
保有してない子でも準2ぐらいは合格する成績なのだと思います。
もちろん英語が苦手な子もいますけど。
親戚に宇女の子がいますが、宇女もそんな感じみたいです。
内緒さん@保護者 [ 2019/09/22(日) ]
大袈裟だと思います。
準2級と2級は単語力の差、文法の知識は同じです。普通に高校受験の勉強だけやってたら、県立入試で満点取れても、準2級は受かりません。高校の英文法をやってないんですから。
息子の中学から宇高に入った7人中、準2は1人、2級は1人です。もちろん、準2級を取るための勉強をすればみんな受かってたと思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
宇高志望の中3です。
今、宇高がギリギリで、出願変更するか迷っています。もし、出願変更するならば、大田原高校にするつもりです。
12の下野での5教科偏差値は65で、
1番偏差値が低かったのは社会で59.1でした。
もし合格したとしても、このような状況で入学してからもやって行けるのか不安です。
こんな成績でも、最後まで諦めず頑張るべきでしょうか?アドバイスお願いします!
秘密@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
入ってからというより、その点数では合格も危ういと思います。
宇高内の番数はどうでしたか?
ご存知のとおり12月の下野模試は受験者数も少なく、宇高の合格者数が多い某進学塾の塾生は受けていませんので、11月の下野模試の番数が一番参考になります。
第2希望が大田原高ということは、那須地区ですか?
那須地区の1月の実力テストで450点前後を取れていれば、大丈夫みたいです。
宇高は、たった5点ちがうだけで、60番ぐらい違ってきます。
傾斜配点にして400点はとっておくべきと、塾から言われているそうです。
秘密@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
↑訂正です。
12月の下野模試は一番受験者数が多いです。
1月の下野模試が、受験者数が少ないです。
申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/31(木) ]
ギリギリって言えないよ。正直、石橋でギリギリだよ。
秘密@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
塾や担任の先生は、何と言っていますか?
入試に関しては、大田原高と宇高では比べものになりません。
たしかに大田原高の上位は優秀ですが、上下の差がかなりありますね。450点近く取れる人もいれば、ここ最近は本番の入試で300点に届かなくても合格しています。
でも、宇高はそうはいきません。
380点がボーダーで、しかも傾斜配点です。
上の方がおっしゃっているように石橋で、ギリギリといったところだと思います。
宇高、宇女を目指している子は、この時期は、成績を上げる勉強というよりは、維持しつつ点数をいかに落とさないかの勉強をしています。
最終的には、本人です。
私立が納得の行く科に合格しているなら宇高に挑戦してダメな場合は私立、大田原高でも満足できるならそちらを選び入ってから上位を目指せばいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/12(土) ]
作新の結果がS2.Bでした。
常に宇高、S1は合格圏だったので、心配です。
2回目にも挑戦すべきか、気持ちを切り替えて宇高の入試に備えるか迷っています。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
S1は進級時にもチャンスあり。逆にS1合格でも進級時に下がることもある。
でも宇高は1回だけだよ。悔いの無いように頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/14(月) ]
息子も作新でS2Bでした。でも、ランクを下げての受験は息子には無かったので宇都宮高校を受験し、現在充実した生活を送っています。受験まであと少し自分を信じて頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
さんしゅう@一般人 [ 2019/01/04(金) ]
宇大附属中学の入試は、どのような問題が出るのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
気持ちは分からなくもないけど板違いです。宇大附の板で質問しましょう。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/05(土) ]
本屋で売っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/23(日) ]
宇高生は3年生全員センター試験を受けるのですか?
志望校の受験科目以外も受験するよう指導されているのでしょうか?
学校によっての方針があるようなので…
内緒さん@保護者 [ 2018/12/24(月) ]
基本的にほとんどの人は(特に理型は)国公立が第一志望なので、センターは二日間受けます。
強制ではないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/24(月) ]
そんなんですね
ありがとうございました
内緒@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
うちの息子は進学先の大学が決まっていても、センター入試を受けていましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中3@中学生 [ 2018/11/28(水) ]
学年成績上位層はほとんど私立中、宇大付属の人ばかりですか? 公立中からの人はすくないですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
そんなことないです。公立中の人も上位にいますよ。
中3@質問した人 [ 2018/11/29(木) ]
入学時の順位と宇高入学後の試験の順位はやっぱり関係ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
入学してから伸びる人もいます。
でもギリギリ合格した人は、そのまま低空飛行というのも聞きます。半分ぐらいの順位で入っていれば、伸び率が大きい気がします。知っている人だけの情報で、正しいかは分かりませんが。そんな印象です。
もう寝る@卒業生 [ 2019/01/10(木) ]
宇大附属から入って来て、仲間と遊びまくって卒業後に消息不明になる人もいれば、公立中からトップ集団に入って行って東大・京大に行く人もいる。

あんまり関係ないかな。

入学時の順位は多少関係あると思うけど、それも本人次第。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/10(木) ]
成績上位はやっぱり入試も上位が多い。
でも入試が上位でも成績下位はいくらでもいる。
才能と努力の両方があって成績上位になれる。
内緒@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
1年の最初の試験結果を50名程度発表した際には、3分の1が宇大附属でしたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

宇都宮高校の情報
名称 宇都宮
かな うつのみや
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 320-0846
住所 栃木県 宇都宮市 滝ノ原3-5-70
最寄駅 0.4km 鶴田駅 / 日光線
0.8km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
1.1km 江曽島駅 / 宇都宮線
電話 028-633-1426
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved