教えて!東京農業大学第二高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:207件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
高崎くん@一般人 [ 2021/07/31(土) ]
令和5年度から農二に中等部が新設されるみたいですね。仮に、高高や高女の公立高校を受験したい場合には、どうなるのかな?農二の高等部への進学が条件になるのかな?
すみません、素朴な疑問でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/02(月) ]
記事によると「内部進学を想定」とあったので、内部進学が条件となるのでは、と思います。
高崎くん@一般人 [ 2021/08/02(月) ]
なるほど。恐らく、中高一貫って、高校からの、いわゆる高入生とは別のクラス別けや、カリキュラムの違いがあるでしょうから、中学入学時からの6年間で、難関大学への合格を向けて、取り組んでいくのでしょうね。そういった意味からも、原則論では、公立受験はしないでほしいといった感じでしょうかね。
ありがとうございました。まだまだ、不確定要素もあるみたいなので、今後の動向をみていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/07/02(金) ]
今年度受験をひかえる中3です!質問なのですが、経附と農二1コースだと
・3年間でかかるトータルの学費(農二は1コースを3年間保ち続けたとして)はどちらの方が安いのか
・国公立大を目指すならどちらの方がより目指しやすいか
どちらかでも大丈夫なのでわかる方いたら教えていただきたいです!!
内緒さん@在校生 [ 2021/07/03(土) ]
学費はどう考えても農二の方がかかるっしょ。
でも今はその人の家計によって支給でたりするから何とも言えないけど
あなたが一般的な家計であるなら、私立である農二の方が学費が高くなるのは明確。
大学は進学実績みると農二じゃないのかな。
志望校のホームページとか合格実績載ってるから見た方が良い。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/05(月) ]
ありがとうございます!やっぱりそうですよね。参考にさせていただきます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/26(土) ]
今年、受験しようか迷っています。そこで、校則がどのくらい厳しいか知りたいのですが、教えて頂けませんか?
携帯電話についてと、髪型は肩についたら縛らないとですか?巻いたりメイクは少しでもダメですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/26(土) ]
携帯電話は持ち込みはOKですが、学校内での使用が見つかると一週間没収で親に連絡がいきます。
髪型はあまり注意されないのでが、髪の毛をヘアアイロンなどで巻くのはダメと書いてありました。
メイクもしない方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/27(日) ]
在学生ですが受験しない方が良いよ
農二は、脳筋教師ばっかりで理不尽に怒ったりする教師もいるし、
下のクラスは勉強する気など皆無です。公立行った方がいいよ
在校生@一般人 [ 2021/08/18(水) ]
入学するなら1コースに行った方がいいです。2コースの人の中には授業中にスマホをいじって遊んでいる人がいます。しかも標準クラスの学力は非常に低いし、学力生活も楽しくないです。私は公立に行くことをおすすめします。
1コース生徒@在校生 [ 2021/10/02(土) ]
同じ在学生の方が既に述べていらっしゃいますが、2・3コースの生徒全体のレベルは決して高くはありません。ですが、1コースの生徒は気風が良いですね。生徒質問者さんが1コースに進学することを視野に入れているのであれば、「1コース生徒は勉強面でも、それ以外でも、公立高校(進学校)にも全く劣らない実力を持っている」と言っても過言ではないでしょう。教師全体のレベルも申し分なく、学習面以外のサポート(家庭内について、友達関係、進路の相談…etc)もかなり充実しています。

校則についてですが、それほど厳しくはないでしょう。どの生徒も守ることの出来る基本的な校則のみです。ー部、スマートフォンを学校内で使用する方もいますが、そちらも2・3コースに限りますかね(笑)
まぁ…1学年500人以上の生徒が揃うマンモス校なので、玉石混交で当たり前、と言えば当たり前ですかね。

最後に…農大二校がいくら実力がある学校とは言えども、私立は私立。学費はそれなりにかかるでしょう。ご両親や、学校の先生方のご意見も参考にしてみて下さいね。質問者さんがベストな選択ができることを願っています。長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/07(水) ]
今年の農二は国公立合格者数100人いきそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
この前の卒業生は特別だと先生方が口を揃えておっしゃっていたので無理だと思います。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/27(土) ]
春から農ニに入る者です。
大学は、国公立大に行きたいのですが、
学年で何番くらいを維持すれば
行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
推薦で意外とたくさん受かったりするものなので細かくはなんとも言えませんが、1コースで毎回十番以内だった人は基本ブロック大以上だったと思います。地元の国公立であれば1コースの半分の順位だった人(70位くらい)でも余裕で受かってましたよ。ただこの内容は今年の実績であり、今年はできる人が多い学年だったのでなんとも言えませんね、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/17(水) ]
1コースは何組から何組までですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
今までは1から4までで、今は4組?がグローバルクラスになっているので3クラスしかないんですかね?
内緒さん@保護者 [ 2021/03/18(木) ]
1コース、勉強は大変ですか?学内塾というものを利用すれば、通塾は必要ないですか?
新学期から2年@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
学内塾安いですが、普通の塾行った方が伸びると思います
めちゃくちゃ大人数です。スマホ触る人は触ってるし、ちゃんとやれば伸びると思いますが、、、、学内塾は2コースだけですよ(学びの森)でも来年からまた一つ学内塾増えるみたいでそれは1コースも入れるのかな?と思います これは地方の国公立とか目指す人用みたいなかんじです 学びの森は100人くらい塾生いた気がしますそれ以上かも?? 自習で放課後教室とかが使えるのでいいと思いますが
内緒さん@保護者 [ 2021/03/20(土) ]
1コースの子達は放課後勉強したかったら自習のみですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
1コースでも学びの森に参加してる人いましたよ
東進の社員さん達がやっている講習に参加してる人も1コースは多かったです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ナダル@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
農二を併願で受けた人はどれぐらいいますか
内緒さん@中学生 [ 2021/03/17(水) ]
1600人くらいかな?
スズラン@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
そのうち農二に入学する生徒は、何人くらいですか?。500人前後?
内緒@中学生 [ 2021/03/25(木) ]
高崎、高崎女子、前橋、前橋女子.太田等の県内公立トップ高との併願者はやはり多いですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/10(水) ]
公立が不合格になり、農ニに入学する生徒さんって、どのくらいいるのだろう?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
1コースは特にそういう人達が過半数だと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/08(月) ]
1コースに、得点なし合格した者です。
群馬大学に入学したいと考えているのですが、
学年で何位くらいにいれば、いけますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
毎年国公立大の合格者が40人くらいなので、30〜40位くらいでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/10(水) ]
群大合格したいなら上位にいないとダメ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/01(月) ]
ホームページの大学合格数が更新されましたが、現役で東大はじめ難関と言われる国立大や早慶マーチなどかなりの実積が上がっています。
学校が学力アップに力を入れていると聞きましたが凄いですね。
何か特色のある授業とかをしているのでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
無駄な宣伝いらない。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
今年は、昨年と比較して良い実績みたいですね。毎年、継続するのが大変だと思いますが、この波に乗って頑張って下さい。
年度によって、浮き沈みがありますからね。

内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
ただこれ難関私立にしても、人数が載ってないね。1人合格でも実績は実績か。早慶でも二桁いってないよねコレ。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/02(火) ]
下の方タップすれば人数見られると思います
内緒さん@一般人 [ 2021/03/08(月) ]
急に成績がいい学年がでるのは、偶然。
たまたま出来のいい生徒が多かっただけ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
今年の卒業生の代が群馬県内の公立トップ高が定員を減らした時の代のため、そもそもの実力があるのだと思います。1年時で既に20年以上ぶりの大幅な成績の上昇だったようで先生方も特に力を入れているとおっしゃっていました。旧帝大などネームバリューのある国立大学の数の多さや、難関私立が80名と去年の倍以上いるのでその差が歴然ですね。農大二校は生徒数が多いといえど、勉強で活躍しているのはほぼ1コースの方々150名程度だと思うのですごいなと思いましたを
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
とはいえ、高前受からないような人間が難関大学なんて到底無理だし、他に何か要員があるのでは?
やはり特待の授業料全額免除等が大きいのかも。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
東京にある兄弟校の農大一高が、この10年間で激変してかなりの進学校になり、ここ最近はいろいろなメディアに近年稀な成功例として登場する程の注目を受けている。
もしかしたらそのノウハウを農大ニ高も伝授されつつあるのかもしれない。
なんだかんだ言って、都会の進学校のシステムに田舎の学校では太刀打ち出来ない。
そのうち農大ニ高も中学校を作るかもな。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
中高一貫教育も一部取り入れる事は、いいと思います。本庄東も中高一貫生と高校からの入校生で、クラス分けしているようですが。1つ懸念されるのは、少子化と中央中等が、中高一貫により、優秀な子がそちらに流れているように思います。生徒を確保できれば、今後期待できますね。県内の私立高校でも中学校の設置ありますが、実際どうなんですかね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東京農業大学第二高校の情報
名称 東京農業大学第二
かな とうきょうのうぎょうだいがくだいに
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 370-0864
住所 群馬県 高崎市 石原町3430
最寄駅 1.6km 南高崎駅 / 上信線
1.9km 根小屋駅 / 上信線
2.3km 高崎駅 / 上信線
電話 027-323-1483
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved