教えて!熊谷高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
??:箇所 回答数:36件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
熊女@保護者 [ 2020/03/26(木) ]
熊高、熊女は何かと干渉受けますが、埼玉の伝統校として頑張りましょう!因みに娘は本庄東の選抜が滑り止めでした。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
なんとなく恥ずかしいマウントですね。
高校を卒業した時に、本庄東にしておけば良かったと思わないようにお勉強頑張ってください。
塾バイター@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
もったいないことをしましたね。
余程の貧乏人でなければ、本庄東に行っておいた方が将来の選択肢も増えたと思いますが。
伝統、伝統って、伝統がある学校にいったら何になるんだ?って思っちゃいますけど。今の熊高熊女の魅力ってぼんやりしたものしかなくて、結果の伴わない伝統って虚しいものだなと思いますけどね。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/27(金) ]
因みに〜以降の文章は不要でしたよ

今は進学コースでも熊高を蹴る子がいるくらいと聞きますし、選抜を蹴って熊女にいったなんて稀な例を鼻高々に語られても、赤面ものです。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/27(金) ]
自分の学校で熊高熊女を意識してた人は
A君→併願で特進合格、熊高蹴り
Bさん→併願で特進不合格、スライドで進学合格で熊女蹴り
C君→併願で東高全落ち、正智を抑えてから熊高受験合格
D君→併願で正智特待、熊高受験合格
E君→併願で選抜合格、熊高蹴り
Fさん→併願で特進合格、熊女に出願するが受験辞退
D君→併願で進学、熊高受験合格
って感じでした!
私立も公立もダブル合格おめでとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
上の人は言い過ぎだと思うけど
この質問を投稿すること自体が本庄東へのコンプレックスの現れというか…
多分本庄東はこちら側が思っているほど、熊高を意識していないですよ
内緒さん@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
他校の名前を挙げる方々のことは、気にしない方がいいですよ。熊高、応援しています。昔も今も良い学校です。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/27(金) ]
そうなのです!熊高、熊女は何かと干渉受けますが、埼玉の伝統校として頑張っていかなければ!因みに僕は熊高が滑り止めでしたが、本庄東の特進に受かったので喜んで本庄東に進学します😜
内緒さん@一般人 [ 2020/03/27(金) ]
他スレ塾関係者からのコメントを抜粋。
>正直、今年の本庄東高校の卒業生の代は確約の基準も高くなく、特進コースが熊高熊女の滑り止めになっていた時の生徒です。それを考えると、付属中があることを考慮しても、入学後の生徒の伸びを証明できる結果ではあると思います。
過去に本庄東が東大合格者3人出した年は、確約基準が上がり確約があっても不合格になる子もいるほどの人気ぶりでした。今年の結果を受けて、今後の本庄東の人気と確約基準は更に上がると思われます。

事実、なんの対策もしない熊高熊女は今後も落ちぶれていくだろう。一方本庄東の人気は更に上がり熊高との差が広がるのも容易に想像できる。時代の流れを受け入れよう。

内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
何と言われようが
県北の雄は熊高!
外来種@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
本庄東がライバル視している高校は、恐らく、開智や栄東だろうね。

熊高は、熊高の誇りをもって、邁進すればよろしいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
こんな恥ずかしい質問は熊女ですれば良かったのに
なぜ熊高に来てした?
質問者も熊高の足を引っ張っている人間の一人
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
おれ本庄東特進選抜蹴り熊高だけど、稀なのかな?結構いると思ってた
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
↑昔でもほとんどの人が併願で特進、上位の一部が併願で選抜だった。ここ1.2年では稀だと思う。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/28(土) ]
新入生です。
塾の面談で、特進を併願にして熊高を受けると言ったらもったいないと言われました。
単願で選抜にすればいいのにとも言ってました。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/28(土) ]
特選蹴りがたくさんいるのにこの進学実績だとしたらヤバすぎるから、そんなにいないと思いたい。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]
単願の特選コースと熊高だったら迷わず東だと思ったのですが、併願の特選を蹴って熊高入る人がいるとは不思議です。そんなんで将来の人生のいろいろな選択大丈夫なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/29(日) ]

そういう雰囲気もここ最近からじゃないですかね。
両親が熊高熊女卒とか、金銭的に私立は厳しいとか、熊高を選ぶ側にも理由はあると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
高校を選択する要因は、大学の合格率や偏差値だけではない、通学時間や家庭の経済状況にもよる。重要なのは入学後の本人の努力であって、熊高の上位と本庄東の下位ではどちらが受験に優位か。それとも本庄東に行けば、みんなが優位になるとでも思ってるのだろうか?
学校側の進学に対する対策が私立の方が高いと言ってる人がいるが、所詮公立であり、教師も移動があり、先生なる職業は聖職者ではなく金を稼ぐ仕事の一つにすぎないと考える人間の多い昨今、それは大宮や浦高でも同じではないのか、熊高だけが著しく悪いとは思えない以上、ただの言い訳だと思う。
自分はこの高校で良かったと思うし、純粋に頑張ろうと思っている。どんな理由があって他の学校にコンプレックスを持っているのかしらんが、そういう人間はどこに行っても灘や開成に、本庄早稲田や慶応志木にコンプレックスを持つのではないか、ならもう大宮や浦高に行けなかった事を嘆けと思う、なぜ本庄東なのかと・・・
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
今じゃ熊高を目指す中学生のアタマじゃ浦和や大宮なんて逆立ちしても入れない。でも本庄東は違う。浦和や大宮ほど入り口の難易度が離れていない学校だからこそ、何なら見下していた学校だからこそ、出口でここまで差がつくと難癖つけたくなるんじゃないかな。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/30(月) ]
社会に出て、高校の名前を尋ねられる事はない。親としては、高校レベルの比べっ子じゃなく、次のステップのもう少し高いレベルで競い合ってほしいと切に願う。
大切なのは、この3年間をどこで過ごすかじゃなく、どう過ごすかです。
今の生徒が「伝統校」の名にとらわれる必要はないし、ましてや「伝統校」だからの理由で頑張る必要もない。母校だった親の方が、なまじ「伝統校」たる名前にとらわれすぎていると思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
本庄東の特進に残念ながら確約基準が届かなく、進学コースと熊高迷いましたが第二希望の熊高に泣く泣くしました。本当に悔しいです。3年後には本庄東の進学コースにも大学進学実績で抜かれてしまうのではないでしょうか。この掲示板を見てやっぱり本庄東にしておけば良かったと後悔しそうで不安です。頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
東の併願特選蹴って熊高入りました。酷いこと言われてますし現状そうなので仕方ないかもしれませんが悔しいです。自分は熊高に魅せられました。熊高だからって負い目を感じる必要は微塵もないと思ってます。絶対後悔しないように勉強して馬鹿にされないように頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
熊高、良い学校です。負い目を感じる必要など全くありません。社会の中心で地道に活躍している先輩は沢山います。熊高を選択して良かったと、いつかきっと思う時があります。頑張ってしっかり勉強して下さい。受け身ではなく自ら進んで学んでね。応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
勉強するときは、自分でしっかり考えながら学ぶこと。自分で弱点をチェックしながら丁寧に学んでね。周りに流されないでね。煽られても自分の意思がしっかりしていれば大丈夫よ。応援しています。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/02(木) ]
進学実績や偏差値なんかより、熊高でしかできない事、本庄東でしかできない事を楽しむことが1番大事なんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/05(日) ]
>熊高を選択して良かったと、いつかきっと思う時があります。
無いよ╰(*´︶`*)╯♡
今年の大学合格実績見て言えるね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
このコメ欄凄いな
学歴コンプしかいねぇ笑笑
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
高崎高校や、前橋高校の併願先は本庄東高校が主流になりつつあります。おそらく5年後には本庄東の併願率8割から9割になると言われてます。トップ層は特進選抜合格で実際は高崎高校に9割方進学します。中には残念組もいます。
群馬でも本庄東の進学認知度は上がっているのが実情です。埼玉にはいないかもしれませんが、早稲本本命で滑り止め本庄東という生徒も群馬にはいますから。

内緒さん@卒業生 [ 2020/04/08(水) ]
頑張られ熊高。応援してるよ。
昭和のOBとして
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
つまり、埼玉県の私立高校の難関大学合格実績は、群馬や千葉、東京からの優秀層によるものかもしれないですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/09(木) ]
実績を残すのみ。
昔の人@一般人 [ 2020/04/12(日) ]

私は、熊谷高校の卒業生ではありませんが、私の知人、従兄が熊谷高校卒業しておりますので、投稿させて頂きます。私は現在52歳で、前述した人々は現在58〜53歳です。身元が特定される可能性があるので、大まかに書かせて頂きます。
1977年2月の埼玉県の公立高校の入試では、深谷市からも県立浦和高校に受験が可能で私の従兄も、深谷中学校から県立浦和高校に合格し、その後、現役で東大に合格して卒業後に、昔の通産省、現在の経済産業省のキャリア官僚となりました。
ところが、翌年の1978年2月の埼玉県の公立高校の入試から、学区制が厳しくなり、熊谷市、深谷市からの県立浦和高校の受験ができなくなったと叔母から聞いたことがあります。
ですので、前述した浦和高校に進学した従兄の2学年したの弟(この人も従兄)は、1979年2月に、熊谷高校を受験し、同校卒業後に、現役で、地方国立大学医学部を卒業して、脳外科の医師として、都内の港区にある政治家がよく入院する病院に勤務しております。
その医師になった従兄からの話で、彼の1学年上の熊谷高校の卒業生(浦和高校を、受験できなかった最初の年の卒業生)は、特に優秀な方が多く、1浪後に日本の大学で最難関の東大の理科3類に合格した方が2人。東大の文科1類に現役合格された方は、旧大蔵省、現在の財務省のキャリア官僚になられたとのお話でした。
そして、私と東京の駿台予備校で一緒だった、1982年4月に入学された方も、東大の理科3類に進学され、脳神経内科の医師となられました。
身近におった者として、3人に共通した点があるとしたならば、高校の授業も大事ですが、大学受験については、自分から進んでZ会や参考書、問題集を進めていたようです。当時は、高校生が、学期中に通う塾がほとんどなかったことも背景にありました。
熊谷高校は当時、良い意味での放任だったようですが、自分から勉強する生徒は勝手に勉強する。勿論、浦和高校もそうでしょうが、そういう生徒の比率が高かったとのことでした。
反対に自由と放任をはき違えて、遊びほうける生徒も昔からいたようですが。。。
前述の3人は順番として、東京都練馬区の早稲田高等学院(本庄市の早稲田本庄高等学院はまだ開校していませんでした。)、横浜市の慶應高校(日吉にある方)、東京学芸大学付属高校。これらの高校に合格したにも関わらず、浦和高校や熊谷高校に進学されました。
私自身は、1990年の前期に地方の国立大学(旧帝大)を卒業し、その後に、一部上場企業(日本の準財閥系のグループ企業)に入社。
20代から30代の半ばまで、本社の人事部や企画部におりました。
人事部勤務時に、採用試験には、旧帝国大、一橋、東工大、早慶上智ICUなら試験に呼び、それ以外は都度会議をして試験に呼ぶか否かを決めていました。
企業の採用自体は現在と異なることがあるでしょうが、前述した大学がアドバンテージがある事は、現在も変わりはないと思われます。
その頃から一部の人は、公然の秘密として知っていた事ですが、その頃(1990年代半ば頃)から、東大や京大、国立大学医学部医学科に合格するのは、私立の中高一貫校が、ほとんどで、
公立高校からそれらの大学に合格する事は、困難であることが週刊誌やその他のマスコミ報道で公になったといわれています。
同時に、超一流企業の採用大学は、東大や京大が多数を占めることも判明しました。
その事が、受験に関心を持つ子供を持つ両親、特に母親が気がつき、子供たちを、お受験に代表される中高一貫校の受験、進学にシフトし、結果、その試験に受からなかった、、、
生徒が、公立中学に進学して、、その後に公立高校に、、
の図式が、東京、神奈川でははっきりしてしまいました。埼玉でもこの図式が、当てはまると思われます。
生意気な事を、記載させて頂きます。
東大合格が、難しいことは百も承知しております。
本庄東高校が、東大3名合格も良く合格されたとも思います。(昔の本庄東高校を知っておりますので。)
只、失礼を承知で記載いたしますが、
文3と理2ですね。(過去の本庄東の合格者も文3と理2だったと思いますが。)
理3、文1、文2は、、、でないのでしょうか?
もっとも、浦和高校でも、この3つはなかなか受からないはずで、、特に、理3は、、、
埼玉県の高校からは、4〜5年に1人??
大学受験、その後に続く
サラリーマンの世界が、全てなどとは決して申しません。
でも、若いうちに、高みを目指して死ぬのも覚悟の努力をして、(東大に代表される)一流大学に受かるための努力をしても良いのではと、愚考致します。
皆様方には、大学卒業後にある、ごく一部の現実について知って頂ければ幸いです。
スレ違い、駄文をお許し下さいませ。

内緒さん@卒業生 [ 2020/04/15(水) ]
↑文章が長いだけで、言い訳にしか聞こえませんよ。一部、過去からの流れでそうなのかなと思う節もありますが、現実は現実なので、遠まわしに言い訳じみた事を言わなくてもいいですよ。昔は昔、今は今です。

現実を直視して、日々努力あるのみ。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
高校名を聞かれ、熊谷高校と言うと、特に年配の人に『すごいね』と言われます。全然凄くないのに。そう言う事だったんですね。でも何だか嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
浦和高校の双璧です。年配者は皆そう思ってます。浦和のライバルは川越でなく熊高と思っている人もいました。
今は大宮、栄東になってしましたが。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/17(金) ]
今や早稲田合格者は英雄扱いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
熊高って68もありましたっけ?確か62ぐらいだっ...
熊高は、自主問題作成校ですか?
熊谷高校は部活の成績も重視されるんですか?
熊谷高校は制服ではありませんが生徒の人は毎日...
後期で合格しました高校で野球をやろうと思って...
熊女と合コンとかするのですか?
熊谷高校と熊本高校は、まわりは『くまたか』と...
AKB好きな人いますか。女子がいないからさび...
保護者さんは、特に他校を気にしたり、子供に干...
群馬県立高崎高校と埼玉県立熊谷高校どちらが学...
内申が35、35、3年は40はいきそうです。今日...
熊高の進学率が良いのは、入学当初偏差値70前後...
今年熊高を受けるものです。このサイトや他サイ...
マウントの取り合いだな俺も本庄東の特選併願で...
この春から熊谷高校でお世話になる者です私の中...
今、中3なのですが、北辰テストを一回も受けた...
私は、実は熊高に好きな人が合格しました。私は...
今、偏差値が62,63ぐらいです。内心は43...
併願栄東東大医学部コース合格本庄東特進選抜特...
本庄東高校のことをどう思っていますか?近隣の...
僕は北辰偏差値5科68?70くらい、内申42?...
偏差値66でもうかりますか?正直不安なんです...
熊高生ってゲームとかしますか?ハマってるもの...
中学三年生の息子の母です。高校の選択肢として...
熊谷高校合格しました㊗️㊗...
そんなことは決してありません。私立大学に決め...
水泳の水着は伝統で毎年ブーメランパンツなので...
最近熊西が伸びていますね。熊西の進路指導のホ...
学校説明会は制服ですか?
臨海学校は楽しいですか?つらいですか・・・?...
私の息子は、内申1年33、2年35、3年38...
私は今中3生で熊谷高校を志望しています北辰の...
現在熊谷高校を志望しています。内申は1年が32...
こんにちは今日熊谷高校に志願しました。内申点...
質問の文章が少ないのであまりアドバイスできな...
↑低レベル熊高生に感謝します。ありがとうござ...
>県北の優秀な学生は早稲田本庄に吸収されて私...
今現在、北辰テストの平均偏差値は65です学校で...
熊谷高校を第一志望に考えていましたが、浪人確...
中学校で配られた「よみうり進学メディア」に、...
北辰66内申34.35.37で過去問の平均が30/40くら...
そろそろ受験が近くなってきました。そこで熊高...
私立高校の進学実績はたいてい上位クラスの生徒...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
熊谷高校の情報
名称 熊谷
かな くまがや
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 360-0812
住所 埼玉県 熊谷市 大原1-9-1
最寄駅 1.2km 石原駅 / 秩父本線
1.3km 上熊谷駅 / 秩父本線
1.9km 熊谷駅 / 高崎線
電話 048-521-0050
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved