画像
教えて!銚子市立銚子高校 (掲示板)
「国語」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
センター試験2日目の数学、理科も考えさせる問題が増えた。
特に数学1Aは中学入試のような問題で公立生には無理だろう。
予想以上に周辺公立校は苦戦しそうだ。

来年はこの傾向が更に強まる。
文科省も私立高校出身者が大多数だから当然私立高校有利な問題になっていく。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/19(日) ]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200119-00000531-san-soci
最後のセンター試験、受験者「マジ終わった」 SNSで“悲鳴”
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
何故か匝瑳高校の生徒の皆さんは数学がよく出来たと言っていました。
匝瑳高校は進学指導重点校で教師の質が違うのですかね?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
多くの公立保護者は共通テストの国語記述式がごわさんになって実質これまでのセンター試験のままだと都合よく考えた。
それが、蓋を開けてみたら出題傾向が大きく変わり最後のセンターは共通テストのリハーサルだった。

全てこの掲示板に書かれているようになってきた。
今年はもちろん来年以降も清真学園の一人勝ちだろう。
思考論述力を付ける教育が清真学園の一番の特徴だから。
頭の良い保護者は何年も前から知っていたけどね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
↑塾に通っていれば分かって当然なんだけどね。
今年から急激に大学入試の出題が私立中学の入試に寄せられてきているし、ますます田舎の公立は不利になるね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]

他校の人は息子さんはセンター試験1日目で失敗したというのは本当ですか?
親子揃って国語が苦手みたいだし、1日目に苦手科目が集中したからですか?
学力の前に精神力を鍛えるべきでしたね。

清真野球部に入っていれば旧帝大工学部か指定校で早稲田理工に入れたのに。
清真関係のお友達はいなかったのですか?
受験は情報戦。
受験業界の常識です。

内緒さん@一般人[ 2020/01/18 ]
25年度、現高3の元主任さんは来年の中1または高1の主任になる可能性ありますよ。

平成25年度
東大5
京大1
東北大7(うち医・医1)
筑波大11(うち医・医4)
お茶の水大1
東京外語大1
国際教養大1

東北大医・医1
筑波大医・医4
千葉大医・医1
新潟大医・医1
名古屋大市立医・医1

早稲田12
慶應10
上智6
東京理科12
岩手医科大医・医1
獨協医科大医・医1
杏林大医・医1
順天堂大医・医1
東海大医・医1
東京医科大医・医1
金沢医科大医・医1

塾講師@関係者 [ 2020/01/19(日) ]

国語は非常に差が付きそうな出題でした。
特に第二問小説の出来がポイントになりそうです。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]

清真学園は理系でも国語が得意な生徒が多いので清真生に有利な出題でしたね。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
↑清真て茨城の?偏差値ここより低いでしょ?
田舎だから頭のいい子が泣く泣く通ってるんだよな。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
自演が下手すぎる笑

塾講師@関係者[2020/01/18]
他校の人のお子さんはセンター試験を失敗しましたね。
絶対の自信があります。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]

これ!他校のヒトはセンター受験受けておりません。
全てオマエの妄想。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]

↑他校の人は複数人いるんじゃなかったの?
なんでそんなことが書けるの?
他の他校の人が誰だか知っているの?
他校の人はあなた一人だと書いているのと同じ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
2つ上
それならどうして頭のいい子は市立銚子や佐原ではなく清真学園にばかり集中するの?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
市立銚子や佐原では才能を潰されてしまうと思われているから。
頭の良い生徒の保護者の情報収集能力はすごい。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
清真学園の生徒にはMENSA会員もいるね。
さすがに市立銚子や佐原には行かないよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
市立銚子や佐原は宿題、補講、テストと縛りが大きいから天才クラスは敬遠するでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
これ全部が成績真ん中くらいに合わせているから上位の秀才タイプも伸びない。
だから東大には全く受からない。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
市立銚子西高校と統合して進学実績がガタガタになりそれを立て直すためにスパルタ校長が来た。
あまりに厳しすぎて県船に異動したけど。
そこからこの高校は変わってしまった。
それ以前は放任主義だったから頭のいい人は勝手に勉強して東大にも合格していた。
銚子の人はたいてい知ってるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/22(日) ]
来年はどんな感じですか?

2019年難関大学合格者数

清真(卒数152)
東京2、京都2、北海道3、東北2、名古屋1、筑波5(医学部医学類1)、東京外語4、国際教養1、千葉大薬2、早稲田10、慶應5、上智1、国際基督教1、東京理科16、私立医学部医学科9

佐原(卒数319)
北海道1、九州1、筑波3、早稲田4、上智1、東京理科14

市立銚子
東京外語1 筑波2 早稲田6 東京理科1

匝瑳
早稲田5 東京理科1

鉾田一
筑波3、東京理科1

鹿島
なし
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
その人が、書いたんでしょ
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
幼稚すぎるよね。
中学受験する小学生なら確実に見抜くレベルだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
だいたい、ノーベル賞は輩出できないからね。
それ書くならノーベル賞受賞者ね。
国語が苦手なんだね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
しかし、清真学園の生徒は優秀ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
優秀?
偏差値63程度の高校は世の中にゴマンとあるのだがw
内緒さん@一般人 [ 2019/10/17(木) ]
2019年難関大学合格者数

清真(卒数152)
東京2、京都2、北海道3、東北2、名古屋1、筑波5(医学部医学類1)、東京外語4、国際教養1、千葉大薬2、早稲田10、慶應5、上智1、国際基督教1、東京理科16、私立医学部医学科9

佐原(卒数319)
北海道1、九州1、筑波3、早稲田4、上智1、東京理科14

市立銚子(卒数322)
東京外語1 筑波2 早稲田6 東京理科1
内緒さん@一般人 [ 2019/11/01(金) ]
筑波と理科大は難関大ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
ええ、北大も難関大ではありませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
神栖@中学生 [ 2019/08/03(土) ]
一芸入試とは何ですか?
[ 49件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
東京や神奈川の進学校で、早慶より千葉大の方が上だなんて言ってら鼻で笑われるよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/18(水) ]
算数がと言ってる人に質問
何もみないでテーラー展開の式を導出できる?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/19(木) ]
再来年には大学入学共通テストが始まるので来年の受験生は安全な志望校選びをすると言われています。
センター試験組みが大学入学共通テスト組みに混じると不利になるので浪人したくないためです。
この高校もそうなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/19(木) ]
旧帝大→筑波、神戸
筑波、神戸→埼玉、茨城

早慶上智→マーチ
マーチ→日東駒専
日東駒専→千葉経済、千葉工大
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
あれ、千葉大は?

★令和の実力NO1★スーパー大学の実力度
(国家公務員総合職試験トップ10大学)

2019年 2018年
1.東京大学 307 1.東京大学 329
2.京都大学 126 2.京都大学 151
3.早稲田大 97 3.早稲田大 111
4.北海道大 81 4.東北大学 82
5.東北大学 75 慶応大学 82
慶応大学 75 6.北海道大 67
7.九州大学 66 7.大阪大学 55
8.中央大学 59 8.中央大学 50
9.大阪大学 58 9.神戸大学 48
10.岡山大学 55 10.岡山大学 45

2017年 2016年
1.東京大学 372 1.東京大学 433
2.京都大学 182 2.京都大学 183
3.早稲田大 123 3.早稲田大 133
4.大阪大学 83 4.慶応大学 98
5.北海道大 82 5.東北大学 85
6.慶応大学 79 6.大阪大学 83
7.東北大学 72 7.北海道大 82
8.九州大学 67 8.九州大学 63
9.中央大学 51 9.中央大学 51
10.一橋大学 49 10.東京工大 49

2015年
1.東京大学 459
2.京都大学 151
3.早稲田大 148
4.慶応大学 91
5.東北大学 66
6.大阪大学 63
7.中央大学 58
8.北海道大 54
9.一橋大学 54
10.東京工大 53
内緒さん@一般人 [ 2019/10/12(土) ]
早慶の偏差値が高いのは東大や旧帝大などの難関大学の滑り止めとして偏差値の高い層が併願するからだろうね。
第一志望として受けている受験生はそれほど多くないと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
で、千葉大は難関大を受ける人は興味を持たないから、偏差値が15も20も低いのね。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/15(火) ]
内緒さん@一般人[ 2019/09/09 ]
千葉大文系最難関の法政経学部は偏差値52ですよ。

駿台偏差値

東京大 文科一類 68
京都大 法 65
一橋大 法 64
千葉大 法政経 52
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/06(土) ]
2019年 難関大学合格実績 (内現役)

市立銚子 東京外語1 筑波2 早稲田6(4) 東京理科1

佐原高校 東工大1 北海道1 東北3 九州1 筑波3 早稲田4(4) 上智1 東京理科14

匝瑳高校 早稲田5(1) 東京理科1

成田高校 一橋1 東工大3 大阪1 北海道2 東北1 九州1 東京外語2 筑波6 早稲田13(10) 慶應3(1) 上智2 東京理科22

鹿島学園 筑波1 早稲田4(2) 慶應1 東京理科1

[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
これ、今だと横国より明治の方が難しいです。
あと、大阪大は簡単になってます。

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2012

1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
河合塾 合格者平均偏差値(2017年入試結果) 全統記述模試

英語 国語 地公 総合 法律
71.4 66.9 69.1 70.2 早稲田
71.3 64.5 65.5 69.0 慶應義塾
67.5 64.3 65.0 66.7 中央
67.1 62.8 66.0 65.8 上智
65.1 63.1 63.7 64.* 同志社
63.8 61.5 63.8 63.8 明治 ★
62.6 60.1 62.6 62.1 立教
61.8 58.7 60.7 60.7 青山学院
59.6 58.7 60.2 60.0 法政
58.7 58.9 59.1 59.8 立命館
58.8 58.6 58.5 59.3 関西学院
57.6 57.2 58.1 57.9 成蹊
56.7 57.6 56.5 57.6 関西
56.2 56.1 58.3 57.2 成城
56.4 56.1 57.7 57.1 明治学院
55.7 55.2 56.5 56.7 南山

英語 国語 地公 総合 政治
72.7 67.4 69.3 71.1 早稲田
71.6 62.8 68.0 68.0 慶應義塾
66.3 62.5 66.6 65.9 明治 ★
65.2 62.1 64.9 64.7 中央
65.4 61.0 66.7 64.7 立教
65.0 61.9 64.8 64.* 同志社
65.7 58.8 62.2 62.6 青山学院(国際政治)
59.0 58.2 61.7 60.0 法政
58.4 56.4 57.9 58.1 関西学院
57.3 55.5 60.2 57.9 成蹊
56.6 54.3 57.4 56.5 明治学院

英語 国語 地公 総合 経済
72.4 66.9 68.0 71.3 早稲田
70.4 62.6 66.6 68.0 慶應義塾
67.1 60.8 62.8 65.1 上智
65.5 61.6 64.3 64.9 明治 ★
62.8 59.5 63.0 62.2 立教
62.7 59.9 61.2 62.* 同志社
60.0 58.3 60.8 60.4 中央
61.0 57.0 60.6 60.2 青山学院
58.5 56.8 59.1 58.6 法政
58.6 56.6 57.3 58.5 関西学院
57.6 56.2 58.5 57.8 成蹊
56.6 56.0 56.1 57.4 立命館
56.6 55.0 58.2 57.1 成城
55.7 55.0 54.6 56.7 南山
56.0 54.5 57.1 56.3 明治学院
54.9 55.0 55.5 55.8 関西
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
こっち

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社)- 2012

1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 70.17 - 法69.9 政70.3 経70.3
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.60 - 法69.6 政68.4 経67.8
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.90 - 法66.0 政66.6 経65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 明治大学 64.40 - 法63.5 政65.3 経64.4
10.名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
11.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
12.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
13.同志社大 64.00 - 法65.5 政63.4 経63.1
14.中央大学 63.90 - 法67.2 政64.6 経59.9
15.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
16.立教大学 63.13 - 法63.5 政63.2 経62.7
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.43 - 法59.7 政62.4 経59.2
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.学習院大 60.07 - 法60.6 政60.9 経58.7
23.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
24.立命館大 59.63 - 法60.6 政60.1 経58.2
25.法政大学 59.50 - 法60.3 政60.5 経57.7
26.関西学院 59.40 - 法59.9 政59.6 経58.7
27.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.33 - 法57.6 政55.2 経56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
内緒さん@一般人 [ 2019/05/15(水) ]
↑これ受かった人の5教科(英国数理社)の偏差値だよね
つまり、ほとんどが国公立第一志望の人
明治に受かるのは、神戸、名古屋に合格するような人だね
明治は地方国公立志願者じゃかすりもしないというのが常識だけど、このデータみるとよくわかる
てか、東北大、北大合格者なんかじゃ、明治はかすりもしないんだね
内緒さん@一般人 [ 2019/05/16(木) ]
千葉大合格者が明治を受けた場合の合格率は5%程度
内緒さん@保護者 [ 2019/05/18(土) ]
駅弁大学と東京六大学だからね。
格が違う。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
千葉大が駅弁とはどういう意味でしょう?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/20(月) ]
■駅弁大学が敬遠される理由
・立地が田舎であること・卒業後の就職が公務員以外ほとんど存在しないこと・おらが村の大学気質が強いこと・スポーツ推薦や特別推薦などで入学しやすいこと・難関資格を目指す学生数が極端に少ないこと(受験者数参照)・難関資格取得者が極端に少ないこと(それだけ学生の質が低い)・文系であれば学費が私立と比べて30万円ほどしか違わないこと・難関私立大学コンプレックスがやけに強い学生が多いこと(田舎で遊び場がないのでネットで暴れる学生が多いことで有名)・旧帝から明確に見劣りがすること名前からもわかるようにあまりいい意味で使われているのではなく、むしろ、蔑称です。上の7大学と有名私立大学に比べて卒業生の規模と進路がよくないため現在ではかなり敬遠されており、定員割れになっているところも多いのが現状です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/23(土) ]
定員割れましたが、受けた人みんな受かると思いますか?
[ 38件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/02(土) ]
この高校が進学校ではないことだけは事実のようだ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/03(日) ]
私立と違い公立は腐ったミカンを排除できない。
その結果全てのミカンが腐る。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
誰も進学校だと思ってないのに大学合格実績並べて熱くなってるなんて素晴らしい!よっぽど市立銚子愛がすごいんですね!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
先週放送された噂の東京マガジンという番組で銚子市の財政破綻が特集されていました。
破綻寸前なのに市税を投入して市立高校を運営する意味が分かりません。
それも市内の生徒は3割しかいないみたいです。
借金まみれで自己破産寸前の人が恵まれない国の人に寄付するようなものではないですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
>誰も進学校だと思ってないのに大学合格実績並べて熱くなってるなんて素晴らしい!

そういう理屈なら県銚と白楊も市立銚子と同じになるんだが
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
噂の東京マガジンて婆ちゃん見てたわw
医学生@一般人 [ 2020/08/09(日) ]
いいから勉強しなよw高校じゃなくてどこの大学かが大切なんだからwいや、まあ大学もすべてじゃないけどね?

高校生は高校生にしかできない青春を一生懸命やればいいんだよ。それしないと後悔するよ。僕みたいにな

あーあ市立銚子入ればよかった
ああ@一般人 [ 2022/08/24(水) ]
まじでこれ。高校生のうちに青春しないと一生後悔する。文化祭、体育祭、修学旅行、何気ない放課後、女子との会話、デート、恋愛。これらを後悔が無いようにクリアしておくが高校時代の必須課題。その上で勉強。全国や甲子園出れないのに中途半端に部活なんかしない方が良い。
私立高校に行けば、大抵は青春なんてない。市立銚子くらいがちょうどいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
今日の入試で320点でした
明日は作文です
実技ならまだしも作文だから前期無理ですよね
うちも@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
息子が310〜330くらいで不安です。今まで平均より100近く上で、こんなに悪かったのは初めてです。テスト難しかったのですか?(逆に質問してごめんなさい)
後期も視野に入れつつ、平均も悪いはずと、とりあえず明日の作文頑張ってください。

うちは後期に向けてすでに勉強中です(-_-;)
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
テスト難しかったのですか?(逆に質問してごめんなさい)

前期は当然ですね・・・

質の良い生徒をとっている様に見えますから、

後期勝負ですね・・・

平常心で行くしか無いですよ・・・!

うちもそうでしたから。。。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/13(水) ]
千葉県の公立入試は受験者の平均が300点を超えないように作られていて、去年の平均が300を超えてしまったので難化すると言われていました。
実際、国語は全般内容が難しく感じました。

私は中学での校内学力テストの平均が330くらいだったので、いつもより少し低かったかなっていう感じでした。

330取れていれば受かる、350ないと無理、など中学校によってかなり基準の差が出ているようですから気は抜けませんね、、
内緒さん@中学生 [ 2019/02/13(水) ]
僕は220点でしたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/21(月) ]
千葉大は文句なしの一流大学です。その千葉大をこの掲示板でしつこく誹謗中傷している人がいますが何故そんな事をするのでしょうか?
[ 197件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/09/06(木) ]
だから、一流なのな何でこうなるんだって?

駿台偏差値

東京大 文科一類 68
京都大 法 65
一橋大 法 64
千葉大 法政経 52
内緒さん@一般人 [ 2018/09/12(水) ]
東大、京大、一橋 と比較されるなんてさすが千葉大ですね。
文句なしの一流大学です。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/12(水) ]
東大より偏差値16も低いんだよ
貴方バカなんじゃないの
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/12(水) ]
16差なんて。
例えば、このサイトの偏差値では開成78、おやま58で20違う。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/14(金) ]
↑天然なのか?
それともウケ狙い?
いずれにしろ大して面白くない
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/26(金) ]
千葉大が一流かどうかはさておき、それなりのランクの大学であることは間違いない。
ただ、この高校はあまりにも千葉大を神聖視しすぎているきらいがある。
まあ近年は千葉大ですら合格人数が一桁になってしまったようであるが。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/31(水) ]
千葉大と慶應は性はんざいに関しては文句無しの一流大学です。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
慶應の追い上げ凄いよ。
この件に関しては千葉大が文句なしに日本一だったんだけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/26(日) ]
市立銚子を受けてませんが、実技のことで色々とありますが、口頭の人は実技を受ければ良かった話ではないですか?私たちの周りでは受験する前から実技のがちょっと有利とか口頭よりは良いとかいっていたので…悪い意味では言ってないです!
[ 96件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/04/24(月) ]
越川さんは、財政危機に関して今年が最も危険だと思っているらしい。確か、何年か前に朝日新聞も同じこと書いていたし。
真っ先に手をつけるのが、高校統合と市役所職員の削減だろう。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/25(火) ]
今年度中に何かしら発表があるだろうね
また、入試の直後だったりして
内緒さん@一般人 [ 2017/04/27(木) ]
今年、入学した生徒が可哀そう
入試直後に高校統合検討の発表をするなって詐欺でしょ
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
https://www.city.choshi.chiba.jp/sisei/kaikaku/files/02gyoukakushin2shiryou1.pdf#search=%27%E5%B8%82%E7%AB%8B%E9%AB%98%E6%A0%A1+%E9%BB%92%E5%AD%97%27
市 政 の 課 題

4 市立高校の運営
平成14年に始まった県教育委員会の高校再編の動きを受けて、本市では、
平成20年4月に市立高校の再編統合を行い、それまで銚子高校と銚子西高
校の2校あった市立高校を銚子高校に統合(注1)、平成22年8月には
旧銚子高校の跡地に新校舎を建設し、9月に新校舎へ移転し現在に至って
いる(注2)。
県内の市立高校は、本市を含めて6市に7校(千葉市2校、船橋・松戸・
柏・習志野・銚子市に各1校)あるが、6市の人口規模(国勢調査人口)を
比べると、本市が6万4千人で一番小さく、次いで習志野市の16万8千人
となっている。
また、昨年度の在校生971人(定員:一学年320人)の出身中学校の
所在市町村をみると、銚子市内が41%、県内その他市町が旭市・香取市で
各12%など計30%、県外の茨城県神栖市が残りの28%(注3)などと
なっている。
入学料・授業料などは、市の条例(市立高等学校設置条例)で定めており、
入学料5,650 円、授業料年額118,800 円(月額9,900 円)などとなっている
が、これは県立高校と同額で、茨城県の県立高校とも同額となっている。
市立高校については、市の財政難などもあって、市内から通学する生徒が
40%の高校を、今後も今の運営形態のままとするのかについては、議論の
あるところとなっている。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
市 政 の 課 題

4 市立高校の運営
(途中略)
市立高校については、市の財政難などもあって、市内から通学する生徒が40%の高校を、今後も今の運営形態のままとするのかについては、議論のあるところとなっている。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/06(土) ]
http://www.huffingtonpost.jp/taro-kono/choshi-budget-screening_b_8074286.html

河野太郎
自民党衆院議員、元法務副大臣

危機的な銚子市の事業仕分け

最後の事業は高等学校管理運営事業で、市立銚子高校をどうするべきなのかという議論でした。
たしかに歴史のある市立高校かもしれませんが、現在の銚子市に、市立高校を運営していくだけの理由と財政能力があるのかどうか。
また、市立銚子の高校生のうち、市内から通学するのは四割ですが、市外から来る高校生に何も追加負担を求めなくてもよいのかどうか議論になりました。
一般会計から七千万円ぐらいの持ち出しになっていますが、それを銚子市民が税金という形で負担するのがよいのか、そこは市外からの通学者に受益者負担という形で求めるのか。
また、市立銚子高校の施設の管理運営はPFI事業として公募プロポーザル方式で入札されたが、やはりコストが極めて高くなっていることが問題視されました。
また、将来的に、高校の生徒数が減少していくことが予想される中で、長期的に施設管理コストがPFI事業として固定されているため、銚子市の負担額が大きくなることも問題として取り上げられました。
なぜ市立高校が必要なのかという問いに対して、行政からは、かつて創立の時の考え方はこうだったという返答がありましたが、これから銚子市が、この財政状況の中ででも市立高校を維持していくのはなぜなのか、考えられているとは思えませんでした。
銚子市民の皆さんが、市立高校に対しては、答えを自ら出さなければならないと思います。
財政が破綻すれば、現状よりも、行政が提供できるものははるかに少なくなります。行政サービスは極めて限定されます。
銚子市の行政にその危機感があるかといえば、ないといわざるを得ない一日でした。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/07(日) ]
この程度の進学実績なら財政破綻回避の目的で、県立銚子高校に吸収されても良いと思っている人が卒業生を中心に多いそうです。
匿名@関係者 [ 2017/12/24(日) ]
全ては新しくなった校長のせいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
のんの@一般人 [ 2017/03/02(木) ]
みなさん自己採何点でしたか?差し支え無ければ教えてください!
ちなみに私は340後半でした
内緒さん@中学生 [ 2017/03/02(木) ]
190点です。
以外と簡単だった。
内緒@一般人 [ 2017/03/03(金) ]
390点の間違いですかね〜
内緒さん@中学生 [ 2017/03/03(金) ]
いえ190点です
正確にいうと192点です
内緒@一般人 [ 2017/03/03(金) ]
後期選抜190点で簡単なのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/03(金) ]
え、190ってふつーにむりだろ笑
内緒さん@一般人 [ 2017/03/04(土) ]
たぶん、同じ人が荒らしてるだけ。
真面目に答えなくていいですよ。
内緒さん@中学生 [ 2017/03/05(日) ]
国語力ないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

銚子市立銚子高校の情報
名称 銚子市立銚子
かな ちょうししりつちょうし
旧称
かな
市立銚子
しりつちょうし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 288-0814
住所 千葉県 銚子市 春日町2689
最寄駅 1.2km 銚子駅 / 総武線
1.2km 銚子駅 / 銚子電気鉄道線
1.7km 仲ノ町駅 / 銚子電気鉄道線
電話 0479-25-0311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved