画像
教えて!小金高校 (掲示板)
「応用」の検索結果:27件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/16(土) ]
定期テストの難易度(平均点など)はどれくらいですか?やっぱり他校に比べて難しいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/19(火) ]
他校と比べてはわかりませんがまともに勉強していれば赤点は取らない程度の難易度です。数学は50点基本、50点応用みたいな感じだと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/29(火) ]
小金高校に興味があります。
今の偏差値は55くらいです、夏休みは夏期講習のみやってきてしまいました。ここから勉強しても巻き返せるでしょうか。また、その勉強法を教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/30(水) ]
塾に行ってるんでしょ?そこで聞いた方がいいですよ。それだけの情報ではあなたの苦手分野もわからないしどこから上げるのが効率的なのか助言できません。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/30(水) ]
情報が少ないです。
1/2とはいえ内申も影響しますし、あと5ヶ月で伸び代にもよります。
夏休みの成果が分かるのはこれから受ける模試などで分かるのでどの程度伸びたのかにもよるでしょう。
ただあと5ヶ月しかないと考えるかあと5ヶ月もあると考えるかはあなた次第。
可能な限り早く今の実力及び苦手分野を見極め、入試合格ラインから逆算して計画を立てて実行できれば合格も勝ち取る事ができる筈です。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/30(水) ]
数学の基礎問題、理社の一問一答、英文法、単語これらが完璧にできてなければ偏差値60超えるのは厳しいです。
小金の入試の場合応用問題をたくさん解くというより基礎問題をどれほど落とさないかが重要になります。
年度と内申点にもよりますがだいたい本試では380点ぐらい取れるようになると安心かと。
あとは模試の間違えたところを
内緒さん@一般人 [ 2023/09/01(金) ]
V模擬で偏差値55なら、まだまだ合格まで届くと思います。ただし努力と学習効率は必須
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
まだまだ届くと言うよりはギリギリ届くかどうか...ですね。周りも本気出してくるのでこれからはなかなか上がらないですよ。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/28(木) ]
塾は夏期講習だけで55くらい。
夏頑張った結果は今後の模試かな?
通常は塾に通われてなかったのであれば伸びしろ多そうですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@一般人 [ 2023/07/10(月) ]
小金高校に興味があります。
合格した方に質問です、!
この時期どのくらい一日勉強してましたか?またどのような勉強してましたか?夏休みの勉強についても知りたいです、、
内緒さん@一般人 [ 2023/07/10(月) ]
夏休みは基礎7〜8時間自学+塾2,3時間位やって2学期からは1日4〜5時間3年の残りと応用問題をやり込みましょう。冬休みからは公立過去問10年分と私立の過去問を全て完璧に理解しましょう。やり遂げることが出来れば御三家に合格できるでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/12(水) ]
塾以外全く勉強してなかったけど受かりました!!
内緒さん@在校生 [ 2023/07/12(水) ]
楽勝ならノー勉もありだね。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/12(水) ]
必要な勉強時間は今の学力によるのでわかりかねますが、最低限受かるための内容としては中1、中2の数学の簡単な計算問題を絶対に間違えず、理社の一問一答その他基礎を完璧にしておけば大丈夫ですよ〜!そうしたらちょっとした応用にも対応できます!夏休み前には終わらせてください。
夏休みでは今までの復習と、中三の内容(三学期前ぐらいまでの)を進めておきましょう。
某c@在校生 [ 2023/07/21(金) ]
10〜12時間です
内緒さん@在校生 [ 2023/07/29(土) ]
塾の授業のみ受けていました。学校の定期テストではなく、実力テストの方で点が取れていて、学年順位が20位以内なのであれば、直前に暗記科目を詰めれば受かるような学校です。が、油断せず、塾で言われたことはしっかりやるといいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/08(日) ]
今日のV模擬自己採点で350でした。
内申は125ですが厳しいですよね、、
合計何点を目指せば良いのか教えてください🙇‍♀️
あと、この時期の数学と理科の伸ばし方を教えていただきたいです!!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
平均点もわからないのに点数だけ聞いてもわかりませんよ。過去問で350は厳しいですが。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/10(火) ]
上の方の言う通りだと思います。
それよりもまず、私立ではないでしょうか?
小金高校を受験する人の受験が多い私立(併願推薦等でも良いので1校でも)合格できない限り厳しいのではないかと思います。
私立が終わってから時間が空きます。ひたすら過去問のとき直しをする以外ありません。頑張ってください!
内緒さん@中学生 [ 2023/01/15(日) ]
回答ありがとうございます!
私立は一般で挑戦するところも受かりそうなのでこのまま頑張ります!私立終わってからまた考えたいと思います。
ナイショさん@在校生 [ 2023/01/22(日) ]
理科は基礎をしっかりとしましょう
数学は解いた問題の数が自分の実力になると思います
自分は死ぬ気で応用を解いて当日89点でした
まだ日はあるので時間を有効に
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/14(土) ]
私は理社(特に理科)が苦手なので理社の勉強法を教えていただけないでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/11/16(月) ]
理科、社会は学校のワークを極めます。まずはこれで基礎固め。それだけでも結構強いです。高校受験は定期テスト対策の応用編だと私は思います。あとは、V模擬などの試験で出て知らなかった事柄や覚えられないところ、頻出ポイントなどを自分でまとめると、自分専用の教材?ができます。(これめっちゃいいですよ!)私はこんな感じで、理社ともに模試・本番は最低8.5割は確実に取ってました。
理科の計算に関しては、問題形式をいちいち覚えていてはきりがないですし、初見問題がわからない、ということになりますので、問題演習も大事ですが、まずは学んだことを自分の中にストンと落とすことが大切だと思います。
授業のノートを見直して、他人に(まあエアでもいいですが)授業ができるぐらいの習熟度に達せば、自分の中に落とせた、という感じですかね?
あとは、画像イメージを頭に思い浮かべることも大事ですよ〜体系的学習も、ただ静かに暗記するより理解度が違います。
かなり独自の表現をしてしまいましたが、参考になればうれしいです。頑張ってくださいね!!
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/17(火) ]
お忙しい中とても丁寧に答えていただきありがとうございます。是非参考にさせていただきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
?@中学生 [ 2020/08/24(月) ]
基礎的な内容が完成しているのかがわかりません。実践問題にも入りたいのですが基礎ができているのかよくわからないので…
ka@在校生 [ 2020/08/25(火) ]
v模擬の過去問もってますか?いい問題ばかりでおすすめです。
あとまだ応用的なものに入らなくて大丈夫です。三平方の定理おわりましたか?数学終わらせるとかなり有利になりますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/04/06(月) ]
数学って半分ぐらい習ってないのですよね?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/06(月) ]
そうだと思います。というか、習っていても応用的な部分からのスタートなのでわからないところもいくつかありました。解説用のアプリと併用して取り組んだらできました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/08/04(日) ]
小金高校在校生です!
中学生の皆さんどんどん質問してください!
内緒さん@中学生 [ 2019/08/05(月) ]
失礼します。
夏休みはどのように勉強していましたか?教えて頂きたいです🙇‍♂️
内緒さん@在校生 [ 2019/08/09(金) ]
夏休みは基礎を徹底する期間です。
夏休みは恐らく課題も出てないので十分勉強に時間を割けると思うので、自分は1年生の内容からすべて勉強し直しました。
(学校で配られたワークとかテストとか)
あとは、中三の一学期の内容で分からない所もきっちりやりましたね。
当時の自分はあまりまだ受験に対して緊張感がなかったので
そんな1日10時間勉強!とかやってなかったです。午前中はずっと寝てました。笑
塾に通ってますか?もし通っているのであれば塾の自習室?的な所で勉強しましょう。家にいると誘惑してくる物がたくさんあるので。笑
自習室涼しいしね。笑

夏期講習的なものもあると思います。そこで先生にいろいろ質問してみましょう。

塾に通っていなかった自分でも前期合格出来たので
もし通ってなくても全然大丈夫です。

学校で「過去問もやろう」みたいな事を言われていると思いますが、
正直まだやらない方がいいです。過去問をやるのは冬休み。基礎を固めてから。

あとは、夏休みの期間にいろいろな高校の説明会に行きましょう。
自分は東葛、薬園台、小金、県柏に行きました。

あとは、内申点を最大限取りましょう。二学期の定期テストも気を抜いてはいけません。それも受験の1部です。

まぁ正直まだまだ時間はたっぷりあるので
あーそろそろ勉強始めなきゃな〜
ぐらいでも大丈夫ですよ。今は。落ち着いていましょう。焦ることはありません。
内緒さん@中学生 [ 2019/08/10(土) ]
男女比はどのくらいですか?
1クラス女子30人、男子10人くらいって本当ですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/12(月) ]
うーん
うちのクラスは女子24人、男子16人だよ
ちなみに2年からは系列で別れるから系列ごとで
ぜんっぜんちがうよ!!!
まってます!!!
内緒さん@在校生 [ 2019/08/31(土) ]
小金高校を受験したいです!

夏休み以降はどのような勉強をすればいいでしょうか?
まだ基礎が完璧じゃなくて.........色々不安です。

小金高校の偏差値はどのくらいですか?
サイトによって偏差値が全然違うので教えてください!

小金高校は女子の割合が多いですが、女子の雰囲気はどんな感じですか?
明るい人が沢山いると聞いたので...
自分はあまり明るくなく普通な感じなのですが、高校では変わりたい、と思っているので.........やっぱり難しいでしょうか.........
高校はどのように友達作りをするのですか?
自己紹介はしますか?

すごい長文ですみません🙇⋱
内緒さん@在校生 [ 2019/09/15(日) ]
夏休み明けも基礎を重点的に
勉強していくといいと思います。
結局入試もそんなに応用は出てこないから
安心してください!

偏差値はv模擬を参考に見るのが
いいんじゃないかな、と個人的に思います.

女子は本当にいろんな人がいます。
中学まで学級委員とかやってた人が多いから
前に立つ明るめな子は確かに多いかもです。

友達は入学前からインスタで友達を
作っている人もいたけれど、私は
入学式の日に同じ部活に入ろうとしている子と
意気投合して仲良くなったよ!

自己紹介は簡単にやりましたが
やらないクラスもあるみたいですよ〜

とりあえず小金は楽しいので
ぜひきてください
内緒さん@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
小金高校さんを受験しようか未だに悩んでる中3女子です、。

たくさん質問してしまいます、すみません、、。

・授業の雰囲気、質、難易度?について
(・内緒さん@在校生先輩さんの大体で構わないですので合格したときの点数、内申点)
・大学の推薦校(医療系だとどこがありますか、?)
・1日に自分で学習している時間

たくさんあって、さらに個人情報に等しいようなことまですみません、。

回答いただけたらうれしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/06/14(水) ]
絶対小金行きます。黄金色の道を歩けるように勉強頑張ります。
みなさんこの時期はどうやって勉強してましたか。参考にさせてください
内緒さん@在校生 [ 2017/06/15(木) ]
今年入学したものです。
この時期の勉強ってなかなか難しいですよね。運動部とかだと総体とかの大会も近いですし。
これはあくまで私の体験なので参考になるか分かりませんが、夏休みからは皆かなり本気出して勉強してきます。だから他の人たちと差をつけたいなら、この夏休み前がとっても重要です。定期テスト勉強だけではなく、一年生、二年生の範囲の復習を時間をかけて行うのがいいと思います^_^ 私なんかは 三年生の後半の範囲に手こずって、いざ受験間近になると復習に時間をさけられなかったので笑
「不安なところはいち早くうめる」 これが合格への1番の近道だと思います! 大変だとは思いますが、勉強頑張ってください!
Lapislazuri Stern/ß@卒業生 [ 2017/06/16(金) ]
この時期は苦手の落とし穴を見つけては埋める作業に徹すべきです。その1個の落とし穴が底なし沼に通じてるんです(実話)ただし完璧にやろうとすると夏休みだけじゃ足んなくなるので、基礎は9割、応用系の穴は7割埋められたら後は実戦でトライ&エラーしてくのがベストかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/09(月) ]
過去のv模擬345〜360で偏差値58〜60、内申点は128です。
受かる見込みはありますか?
また数学応用問題。社会は、歴史の順番や人物などが曖昧です。ラスト一ヶ月の勉強方法を教えてください。
よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/10(火) ]
V模擬判定出てますよね…見込みはありますが、厳しい事は自覚してるはず。ただ判定だけが全てではないから。覆せるように勉強頑張ろう!今の偏差値だと、調子が悪ければ柏南くらいが適正になると思います。当日数学の最後の大問は、400いかない人に解ける難易度ではありません。それは捨ててしまい、簡単に得点できる問題の見直しをしてケアレスミスによる失点を防ごう。あと1ヶ月。簡単に得点アップしたいなら、理科社会のワークをひたすら暗記するといいかも知れません。あと県立高校の過去問は解いてみましたか?先ほど数学の事もアドバイスしましたが、本番の練習にもなるので、本番さながらに時間を計って解いてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
見込みはあるでしょう。ただギリギリかな。
自分で課題もわかっているようなので、試験までに克服できれば大丈夫と思う。
数学は、基本問題を絶対に落とさないこと。応用はできればラッキー。60後半と割り切ろう。個人的には数学もっと頑張って欲しいところだが、受かることが一番大切。
社会はこれまで解いた問題を振り返ろう。何度も書いて声に出して覚えよう。覚え辛いものは、語呂合わせなど工夫すること。昨年のレベルなら90は取りたいね。
内申高くて有利なので焦らず、確実にやろう。頑張ってください。
Lapislazuri Stern/ß@卒業生 [ 2017/01/11(水) ]
受験生は最後の最後まで伸び代ありますよ。
そして勉強の成果ってなぜか2ヶ月ぐらい遅れて出てくるもんなんです。なので本調子になるまでまだ時間かかってるのかな、、、
数学の最後の大問をまともに解けた人は今のところ見たことありません。なので余裕があったら途中式まででもいいから(過程を聞く問題であれば)やって見るといいですよ
内緒さん@一般人 [ 2017/01/13(金) ]
数学の最後が解けるようになりたいのなら、過去問を解いて解答を見てパターンを覚えるしかないですね。

歴史の順番は、ワークや資料集などにある年号表みたいな感じのを見ながら重要そうなやつをピックアップして自分でまとめていました。この時に重要なのが日本で起きた出来事と海外での出来事の関連を把握しながら行うことです。

内申に大分余裕があると思うので、基本的なとこで落とさないように頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/25(水) ]
返信が遅れました!最後のブイ模擬はB判定でした!みなさんありがとございます!!合格できるように頑張ります!あ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

小金高校の情報
名称 小金
かな こがね
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 270-0032
住所 千葉県 松戸市 新松戸北2-14-1
最寄駅 0.5km 小金城趾駅 / 流山線
0.8km 南流山駅 / 武蔵野線
0.9km 鰭ヶ崎駅 / 流山線
電話 047-341-4155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved