画像
教えて!柏南高校 (掲示板)
質問数:4058件 / ページ数:406
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/27(月) ]
現在中3で既に10日以上中3の内に休んでしまっています
柏南の受験要項に一学年で10日以上休んでしまうと審議と書いてあったのでこの場合、私は合格しにくくなってしまいますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/27(月) ]
私も中学時代10日以上休んでいたものですが、特にこれといった審議もなく無事合格できているので大丈夫ですよ!
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/27(月) ]
それは1年のうちに10回ということですかね…?
だとしたら良かったです!安心しました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/22(水) ]
作文ってどうやって対策しますか?塾は通ってません。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/24(金) ]
作文20点満点は基本減点方式なり。
まずは誤字脱字、改行、句読点、書式の間違いは無くすなり。指定された文字数に必ずまとめるなり。これらが出来ていれば12点以上はいけるはず。
そこに内容、表現力が加味される。難しい内容にしなくても出題に沿った内容であればある程度は加点される。以上教育関係者の勝手なアドバイスでした。

作文の配点120点で重要勉強した方がいい@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
作文の配点120点で重要勉強した方がいい@一般人
内緒さん@中学生 [ 2023/11/24(金) ]
回答ありがとうございます。今年から作文120点になったんですね。差をつけられるので今から作文対策のみやります。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/22(水) ]
柏南の人たちの中でローファーやスクールバックで学校行ってる人どのくらいいますか?
ゆうみ@在校生 [ 2023/11/24(金) ]
学年に5人くらいしかいないと思います。ローファーを履いていると先輩に校舎裏に連れていかれたって子も中に入るので気をつけた方がいいかもです
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
連れて行かれたらしっかり顔を覚えて速攻で学年主任の先生に言いましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/16(木) ]
3年の内申は一学期と二学期の平均を見られると聞いたのですが、どういうことですか?一学期が5で二学期が4だったら4.5になるということですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
先生が受験用の内申をつけてくださるので前期に4に近い5、後期に5だと5になります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
柏南と柏の葉どっちが可愛い子多いと思いますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
みんな可愛から大丈夫!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
制服含めて二松学舎いいよ。
内緒@在校生 [ 2023/11/28(火) ]
どっちもいないです
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
柏南は微妙ですね
内緒さん@中学生 [ 2023/11/29(水) ]
日体柏はランク外ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/11/14(火) ]
登下校中にウィンドブレーカーは着用してもいいのですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
pipi@中学生 [ 2023/11/13(月) ]
11月の模擬で柏南の評定がDでした。内申は108です。定期テストはいつも390~420点辺りで実テは300~330点辺りです。ちなみに10月の時はE判定で努力圏にも入れていませんでした。
まだ諦めるには早いでしょうか?💦
柏南の文化祭に行った時先輩たちがとてもキラキラしていてかっこよかったです。ここに入りたいという気持ちはだれよりもあります。先輩たちのアドバイスを聞ければと思います。
ご回答致しますm(__)m
ふわふわ@在校生 [ 2023/11/14(火) ]
私は入試直前のS模擬で柏南合格率30%を出しました◜. ̫.◝
でも当日380点とって合格しました!
諦めるにはまだ全然早いと思います。

内申は110前後の人が多かった気がするので大丈夫です👍🏻
実力テストの平均点はいくつくらいなんだろう??五教科総合だったら平均の+100~120くらいあると良いのかな?って感じです。

熱意があればきっと勉強頑張れますт  ̫ т
是非柏南来てください!!!‪🫶🏻‎
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
全然いけると思う入学して思うことはみんなバカ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
V模擬の偏差値はどのように決まるのですか?57から56になっていました。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
生徒のアンケートからじゃないでしょ。開示する人も少ない。
V模擬アンケートありますよ。出す人少ないとは思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
どういう方式でも学校や教育委員会からの情報がなければ、正確なデータを基に弾き出された偏差値ではないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
偏差値が上がればこんな話にならないんでしょ?負け惜しみに聞こえるからその辺にしておきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
負け惜しみというか純粋にV模擬の会社がどのようにして偏差値を算出してるかが知りたい。会社に電話して聞いてみようかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
ぜひ聞いて報告して下さい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/11(土) ]
他の高校の文化祭とかだと3年生は必ず劇やるとか決まってるところがあるんですけど柏南高校の文化祭はそういうのありますか?
🫠@在校生 [ 2023/11/20(月) ]
三年は劇多いですけど、やらないクラスも全然あります。今年は2クラスしかやってなかった気がする
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/10(金) ]
中3です!1内申が110 210/01のV模擬が305点の偏差値57のB判定 3学校の実力テストは385点くらい だと合格した人っていますか?居なくても頑張るんですが、相場が知りたいです!3教科のおすすめ勉強法があれば知りたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

柏南高校の情報
名称 柏南
かな かしわみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 277-0033
住所 千葉県 柏市 増尾1705
最寄駅 0.8km 新柏駅 / 野田線
0.9km 増尾駅 / 野田線
1.8km 逆井駅 / 野田線
電話 04-7173-2101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved