教えて!二松學舍大学附属柏高校 (掲示板)
質問数:1042件 / ページ数:105
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
校則のことで質問です
帰り道に寄り道している人っていますか?
s特だとどのくらいいるんでしょう。
s特と特進だとどっちが校則ゆるいですか?
特進だぜ@在校生 [ 2023/12/07(木) ]
寄り道は普通にします。あいにく私は特進なのでs特のリアルはよくわかりませんが、柏駅でよく見かけるのでs特も寄り道しています。校則に関してはどのコースも変わらず平等です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/12/03(日) ]
現高2生です。理系の来年度のコースのことなんですけど、事前の話だと主に数学英語偏差値で見るって話で、理科は模試を受けるのは11月だけど、コース編成に関わるのも合格判定出るのも1月のだと聞いていたのですが、先日模試が帰ってきて、その時先生は英数理を見るって言ったんです。
理科の勉強を始めるのは年明けでいいって言われてたし、ほぼノー勉でやったので理科があまりに悪すぎて。全然公式とか覚えてなくてできなかったです。数英の順位は一桁なのに数英理だと40位なんですけど。これじゃあS特残れなそうでめっちゃ不安です。
先輩に聞きたいです。11月の模試から理科の結果もコース編成に関わるんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/11/30(木) ]
今、併願推薦を考えています。
流通経済大学柏高校の進学コースと、二松学舎大学付属柏高校の特進コースで迷っています。
学校の雰囲気、進学率、学費が気になっているところです。
どちらの方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
昨年度、流経柏高校の進学コースを推薦で、二松学柏高校の特進コースを一般で受験しました。(昨年度はニ松の推薦評定が高かった)両方とも合格でした。公立が受かったので入学しましたが、公立がダメだった時は二松に行くつもりでした。理由は学校と先生の雰囲気が全く違うからです。学校見学は必須です!頑張ってください!!
高一@在校生 [ 2023/12/07(木) ]
私は特進コース在学中ですが、結論、めっちゃ楽しいです。特に先生方のキャラが濃いとおもいますね。まず、周囲が自然に囲まれてるので静かですね。たまに飛行機が通ってうるさいときもあるけど。しかし、進学率は本人の努力次第というところはあると思いますが、流経柏の方が良いといえるでしょう。それに加え、学費は正直、めっちゃ高いですね。その他、二松は落ち着いた学校だ、とか、おとなしい生徒が多い、とよく言われるので、そうした点も踏まえて学校の雰囲気が自分に合っていると思うなら二松を併願にとるといいでしょう。受験勉強頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/26(日) ]
進学コースの指定校推薦はどこがありますか??また何枠ほどありますか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/26(日) ]
持久走、持久走大会が無いって本当ですか?
また、冬の体育は何をしてるか教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
持久走はないです。
冬は剣道、卓球、バレー、高跳びなどですかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/23(木) ]
剣道部のことについて教えてください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/23(木) ]
二松学舎大学附属柏高等学校の偏差値をコース別で教えてください!!
内緒さん@在校生 [ 2023/12/07(木) ]
みんこの学校情報を参照に
普通科スーパー特進選抜コース 62
普通科特進進学コース 59
普通科進学コース 52
加えて附属中からの
中入コースと、中入グローバルコースがありますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/11(土) ]
スクールバスでは自分の最寄り駅以外で降りて、遊ぶことは出来ますか??
i@卒業生 [ 2023/11/18(土) ]
可能ですが、柏駅以外の便は少ないのと、柏駅以外遊ぶところは無いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/07(火) ]
コースごとに許される行為とかって違いありますか?染髪やスカートを短くする等
Z@在校生 [ 2023/11/09(木) ]
全校生徒校内でのスマホ禁止ですし、学年集会なので服装は指摘されるため違いはないかと思われます。
ただ、先生によっては贔屓するかもしれません。
これといったルールの違いはないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/05(日) ]
流経と英和とここ高校でどこ入試相談取るか迷ってます。どこが良いと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
芝浦工大柏、専修大松戸、市川、渋幕
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

二松學舍大学附属柏高校の情報
名称 二松學舍大学附属柏
かな にしょうがくしゃだいがくふぞくかしわ
旧称
かな
二松學舍大学附属沼南
にしょうがくしゃだいがくふぞくしょうなん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 277-0902
住所 千葉県 柏市 大井2590
最寄駅 2.3km 我孫子駅 / 常磐線
2.3km 我孫子駅 / 成田線
3.4km 北柏駅 / 常磐線
電話 04-7191-3179
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved