画像
教えて!松戸六実高校 (掲示板)
質問数:2525件 / ページ数:253
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2022/02/22(火) ]
スピーチと面接はセットなのでしょうか?
うまく喋れる気がしないです…。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/22(火) ]
セットですね。順番は確か面接官事に違ってたと思います、友達の話聞く限り。私の場合はスピーチ→面接でした。
1回座って、その後立たされてスピーチして、また座って面接って感じでしたね。自分は1日3回塾で練習させられまくって、本番全く緊張しなかったので、練習あるのみだと思います。
もう時間ないと思いますが、頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
今年受験しようと思っている自己表現を受ける人です。倍率は割れているのですが、試験の点数が低かったり自己表現で失敗したら落ちる場合がありますか?また、面接の流れや面接官は何人いますか?なにかアドバイスがあれば上記のこと以外でもなんでも聞きたいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/21(月) ]
点数が極端に低いとか自己表現で全然目線合わせずに喋るとかそういうことがない限り落ちないと思います。
面接官去年は2人だった気がします。
2分測るのでタイマーがなるまでが自己表現してくださいみたいな感じだったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/20(日) ]
実技の方で発表についての質疑というのはどのようなことを聞かれるのでしょうか?また、質疑は何個ぐらいあるのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
大学進学者@在校生 [ 2022/02/19(土) ]
大学進学したものです。
まず、六実は一般受験をとても否定的です。現に、一般でまだ受験勉強をしている年末年始に学年レクをして、進路の決まっている人達だけで楽しく遊んでいたり、大学受験における重要書類等の手配や、対応が遅く、非常に雑ですし、受験がせまる一月に、学校のテストをやらされ、受験勉強をしていたら卒業できないよ、と強制的にやらされ、受験科目に一切関係ない科目もやらされます。これは、個人の見解ではなく一般受験の仲間内では常識です。まだ、大学受験の事をあまり知らない人が大多数と思いますが、少し偏差値を下げてでもこの学校は本当に危険です。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/19(土) ]
今の3年(一般組)ですが、自分もそう思います。特に7限は、やること無ければクラスで外に出て遊んだりさせられました。LHRだからクラス内で勉強する人と遊ぶ人に分けることは出来ない、同じことをやらなきゃいけない、と言われました。勉強したい人もいるのではないか?と気を使ってくれた方もいましたが、勉強したい奴は休んでるから笑と言ってました。
一般組の方が少ないし、皆勉強したくないのがわかっているから、勉強したいです!なんて言うことも出来ませんでした。先生も気を使ってくれませんでした。

休み時間も静かにしようと気を使ってくれる人はほとんどおらず、先生に言っても数日静かになるだけで変わりませんでした。 周りの事を考えられない人しかいないのではないか?というくらいの酷さでした。歌ったり音楽流したり。勉強してる人がいるのにすることでは無いと思います。
上の方も書いていますが、一般受験をする人にとっては最悪の環境です。担任やクラスメイトに恵まれていれば良いと思いますが、一般組の友達から話を聞く限り、どこのクラスも似たようなものだと思います。悪口のように見えるかもしれませんが、これは全て事実のことです。

中学の時からもっと勉強して、高い偏差値のところに入るべきだったと後悔しています。ここに入りたいという気持ちを否定する訳ではありませんが、一般受験をする事になったら、相当の覚悟が必要です。3年は課題が多い上に、クラスのうるささにも耐えながら勉強しなくてはいけません。休んでもある程度出席しないと卒業できなくなります。

そして、これを読んでいる方にお願いなのですが、もしもあなたが指定校や公募で先に進路が決まったとしても、上に書いたような迷惑な事は決してしないで下さい。周りを見れない人にはならないで下さい。コロナで行事はないし、思うように過ごせない。だから教室ではわいわいして思い出を作りたい。そう思う気持ちはわかりますが、一般組の人にとっては人生をかけた挑戦です。気を使わなくていい理由にはなりません。だからどうかお願いします。
長文大変失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
年末年始に学年レクをして、進路の決まっている人達だけで楽しく遊んでいたり、大学受験における重要書類等の手配や、対応が遅く、非常に雑ですし、受験がせまる一月に、学校のテストをやらされ、受験勉強をしていたら卒業できないよ、と強制的にやらされ、受験科目に一切関係ない科目もやらされます

これ六実だけじゃないよ
偏差値50〜60の公立高校はみんなこんなもん
大学受験は勝手にどうぞってもんです
ちなみにわたしは偏差値58の某県立高校出身ですが、大学受験に必要な調査書を追加で依頼したら担任が面倒だったみたいでブチ切れされましたよ
「そんなもの急に発行できないわよ!」って・・
追加で受験校増やしたから既にあるものをコピーして校長の印もらうだけなのになって悲しくなりました
私立へ行かないと大学受験への対応は手厚くありません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
来年度の上履きは何色ですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/19(土) ]
深い紺です。パッと見黒ですけどね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/21(月) ]
学年ごとに違うんですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/21(月) ]
違います。確か今の2年は赤、1年は緑でしたかね。だから今年入る人は紺です。ちなみにジャージは、3年から順に紺、青、黒です。青よりは全然マシなのでハズレではありませんよ。青は多分制服より青いので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
指定校はどこの大学がありますか?
また、評定はどれくらい取ればいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/16(水) ]
日東駒専がちょいちょいあって、それより下のところは割とあるって感じですね、立正とか獨協とか。
評定は4以上あればいけると思いますが、ガチる人はガチると思うので4.5あれば良いと思います。自分は学年1桁レベルでしたが、体育や家庭科が苦手だったので4.3〜4.7、10段階だと7.6〜8.2?とかそれくらいだったと思います。指定校は使いませんでしたけどね。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
評定4.3は必要。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
定員割れしてたら誰でも受かるんですか?倍率0,85だったので、、、
内緒さん@在校生 [ 2022/02/16(水) ]
基本誰でも受かるけど、確か去年か一昨年は1人だけ落ちてたと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
基本誰でも受かります。
でも入学後成績が悪かったら進級できません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
アドバイス@在校生 [ 2022/02/15(火) ]
これからここに入るだろう人達に、大学受験について少し書いておこうと思う。どの人も言うと思うが、本当に甘くない。模試でA判定を取ろうが平気で落ちる。バサバサ落ちる。模試なんて共通か記述の2つしかないんだから、そこでA判定を取ったって過去問で点が取れるとは限らない(形式があってたら別)。そもそも共通利用なんて滑り止めに使うものだから、そこで受かろうなんて考えない方がいい。基本的に7割あれば合格ラインと言われているが、学部によっちゃ8.5割必要な所もある。問題が簡単であればあるほどボーダーは高くなる。ケアレスミスが命取り。

ちなみに自分がやってみて1番思ったのは、過去問研究がいちばん合格に近づきやすいという事(もちろんある程度取れるだけの実力をつけてからやること)。形式にあわせて勉強していけば正答率は上がるし、自分も3割から7割まで上がった。ただ本番何があるか分からないから、決して油断しないこと。赤本の最低点は大抵得点調整済みのものだから、実際は+30点以上必要だったりする。素点じゃない事を忘れないで欲しい。

一般入試にしようと思ってる人は、本当に1年の時から英単語や古典単語、文法を覚えたりした方がいい。高3になってからじゃ遅い。自分は覚えてたからまだ良かったが、覚えてなかったら他のことをできる時間が減る。夏からやればいいや、部活引退してからでいいや、じゃ間に合わない。とにかく必死にやってほしい。E判定でも関係ない。自分は最後の模試でも英語が40点台しかなかったけど、本番は形式、難易度が変わったにも関わらず85点とれた。自分は最後の模試がおわった12月から伸びてきたと感じてるから、判定悪くても落ち込まないで欲しい。

すごく長くなって申し訳ないけど、不合格を見た時の気持ちは本当に悔しくてたまらないから、後輩には頑張って欲しい。応援してるよ。
^_^アドバイス@卒業生 [ 2022/09/17(土) ]
この高校で大学受験を志している人にアドバイス
この高校で一般受験をするのは正直かなり勇気がいると思う。
なぜなら指定校やAOなどで早期に進路を決める人が多いから。
結構精神的に辛い人いると思う。
自分は一般で大学入試をしてそれなりに満足いく結果にはなったけど、改めて受験は厳しい世界であるということを理解してほしい。
高一あたりまで日東駒専レベルには行きたいって言ってた人が高三になってそこよりも全然低いレベルの大学に推薦で決めてるなんてザラにある話。日東駒専だって偏差値60ぐらいの高校がボリュームゾーンだって考えたらうちの高校じゃ正直厳しい。それでも周りで頑張っていい結果を出してる人がいる。
ここで自分が伝えたいのは環境のせいにしないで頑張れば可能性は大いにあると言うことです。六実に入った時点でダメだなんて考えないでほしい。全然そんなことないから。ただ上の高校よりも長時間の勉強を長期間続けられる人が少ないってだけだから。結局は自分の忍耐力次第です。
そういうふうに考えたら少し楽になるよ。
最後に 大学受験志している人がんばってください!辛いことも多いけど、終わったら最高の気分になれるし、受験ほど頑張れることはこの先の人生でもなかなかないと思うから!頑張ってる自分に誇りを持って勉強頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
倍率が1@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
倍率が1以下だと何点くらいで受かりますかね?
内緒さん@中学生 [ 2022/02/15(火) ]
六実くらいなら240はみんな取るんじゃないでしょうかそれ以下は入れると思いますけど後から大変になるかもしれないですね
内緒さん@在校生 [ 2022/02/22(火) ]
みんなは入れると思います。
でも250以下はかなり学校生活厳しいと思います。
280以上あればついていけるでしょう。
そして大学進学を考えてるなら320以上あった方がよい。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/24(木) ]
320以上あったら、もっと偏差値高い高校行った方がいいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/14(月) ]
スマホは検査室に持って行っては行けない、と書いてありましたが会場までは普通に持って行ってもよろしいのでしょうか?
わかる方いたら教えていただけると助かります。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/17(木) ]
荷物検査等はないので持って行っても大丈夫だと思いますが、校内で使うのはやめた方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

松戸六実高校の情報
名称 松戸六実
かな まつどむつみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 53
郵便番号 270-2203
住所 千葉県 松戸市 六高台5-150-1
最寄駅 0.9km 高柳駅 / 野田線
1.0km 六実駅 / 野田線
2.0km 元山駅 / 新京成線
電話 047-385-5791
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved