画像
教えて!長生高校 (掲示板)
「受験生」の検索結果:56件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
明治大学なんて千葉大や横国の滑り止め大学ですよね?
[ 58件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
佐原高校は駅弁大学で数を稼ぐ駅弁高校だからです。
早慶上理ICU
佐原23
長生69
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
茨城に有る生徒を伸ばす私立の高校があります。
そんな学校が近くにあったなら......。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
マジで思うのですが、明治とか大した大学じゃなくね?レベル低いイメージがある。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/29(月) ]
↑千葉大や横国の滑り止めに
なるかならないかの質問ですよ?
国語苦手なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
いや、明治レベルだと千葉大の滑り止めにならないという書き込みがあったから、滑り止めにならなくなるほど大した大学じゃないと言ったまでなのですが
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
っていうか、こんな時間に返信できるとか本当に中学生?偽装工作ですかw?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
あくまでも相対的な質問だと言う事です。明治だけではなく、もう一方の比較された国立大学も似たようなものだと思います。長生ではここら辺が限界なんでしょう
中間層@関係者 [ 2024/03/06(水) ]
長生の中で普通の学力だと日東駒専すれすれ
レベルが想像できます。大東亜ではないです。
但し、ここ最近、野球部も強くなってきているので
運動部上がりの人は勉強時間が確保できないので
1浪も覚悟しつつ早慶、国立大を狙ってもいいと
思う。部活で鍛えたここ一番の粘りが発揮される
と確率はかなり上がる。


↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
長生高校1年のものです。現中3のみなさん、入試日が近づいてきましたね。まだ迷っているという方がいましたら是非参考にしてください。長生高校は自称進です。今のところですが、だからといって課題が特別多くて自分の勉強ができないという訳でもないです。先生は一部、偏差値偏差値勉強勉強などうるさい人もいますが、良い先生もいるので私は気にしてません。そして生徒たちは、メリハリのある人が多く、みんな優しいです。変な人はいます。行事に関してはクオリティは低いと思いますが、楽しめなくはないです。至って普通の高校です!皆さんが入学してくるのを楽しみに待ってます!
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
で?貴方の自慢の第一希望の大学に進学出来た子供は地元に残るの?
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/27(土) ]
高校生活は面白くなかったけど、希望の大学に進学し無事に社会人になってます。
高校生活を「思ったのと違う」と思われている生徒さんも頑張ってください。と思って書いたのですが
自慢しいに思われたなら申し訳ありません。
地元に残るの?と聞かれれば・・・
配属先は関東圏以外の街ですし・・・
私自身、転勤族でたまたま子供の高校時代にいただけで、この地域を「地元」だとは思っておりませんし、この地域に永住したいかと問われれば「NO」です。
子供も実家があるわけでもないので地元意識は薄いと思います。
ただ、子供達がお世話になったし、まだ下もいるのでたまに覗かせてもらっています。
この地域で進学せざるをえないのであれば長生がベストだっただけです。
千葉市内まで通学する気があれば違ったのかもしれませんが、これは親の言い分ですね。
それで、どの高校がお勧めなのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
↑長文書けば書くほど
問うに落ちず語るに落ちる
ですね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
申し訳ございません。
二つ上の投稿者は「卒業生」ではありませんね。
訂正させてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
↑なりすましの常習犯、犯行現場に戻るの巻
なりすまし常習犯@保護者 [ 2024/02/10(土) ]
>↑なりすましの常習犯、犯行現場に戻るの巻
そういうつもりではなかったのですが、PCだと「∨」があるので「なにこれ?」と思っていじってしまいました(笑)
開き直って・・とか言い訳に必死・・とか思われるのでしょうが・・。
今年の志願状況も公開されてますね、定員割れは免れそうですが・・。
それで、私の質問には答えられないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
長生、成東、匝瑳、木更津等の高校は昔はそこそこの進学校でしたが、少子化の波に飲み込まれて微妙な感じしかしません。
楽しみ@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
内緒さんへ
やはり明らかに低学歴と思われる親がかっぽしているのですね。
そこまで落ちぶれてしまいましたか?
今やタワマンの上層階や難関私立一貫校は中国の方が一角を占めている事と対比していますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@在校生 [ 2023/02/11(土) ]
気分を悪くする在校生がいるかもしれませんが失礼します。
私は今ここに通う高校二年生ですが、これから書くことを踏まえて志望先を考えて欲しいと思い書きました。
うちの学校を志望している中学生さんには悪いですが、高校生活をキラキラさせたいのなら千葉方面の高校にした方がいいです!!!私は受験生の頃は別にそのくらい平気と思っていましたが、入学してから2年経ちましたが千葉の方に行けばよかったとインスタのストーリーなどを見てずっと思っているのでよく考えてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
大変貴重なご意見が聞けて参考になります。
一般的には学校生活は自分次第だといいますが、それでもカバーできない部分はありますよね。投稿者さんが卒業後は好転できますように願ってます。頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
それはあなたの感想ですよね?
千葉市内の学校に比べれば駅前に商業施設も少ないし仕方ないですね。
長生、木更津、成東然り、郊外の学区の地域1番校ならばどこも似たようなモンじゃないですか?
この学区内の中学校だって少子化で学年2クラスくらいの中学だって多いと思いますし、同級生が多くなる訳ですから、高校生活の過ごし方は本人次第って事で。
千葉市内から通ってると「何も無いトコだな…」と思われかも知れませんがね(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/13(月) ]
何も無いとか、そういう事は自分で何とか出来るけど
この高校に入ることを目標にして、地元では天才扱いされてた井の中の蛙さん達が多いです
もっと偏差値の高い学校ある事を知らないの?って思うことが良く有りました
田舎の進学校なので、先生達もプライド高いし、生徒間もテスト前後はギスギスした感じありました
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
今は親御さんも通学は手伝ってくれるのが当たり前の時代なのでもし許されるなら千葉方面にすると楽しいと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/24(金) ]
千葉方面のが楽しいのは事実かも知れませんが、どこを選べば良いと思いますか?
市立千葉や稲毛の普通科は受験できませんよね?
東? チャレンジ出来ればしてますよね??
幕総? 人気はありますが、大学進学実績とか見れば長高のが良いと思いますが?
南?西?検見川?? 長生狙えるのに選びますか??
第7学区内在住ならば、東を選べなければ長生がベストではないでしょうか?

千葉県も他県の様に学区制を撤廃して全県1学区制にしたらいいのに・・とは思いますが、そうしたら田舎の高校は生徒が集まらなくなりそうですね。

高校生活が地味でも、その先で楽しめればいいのです
と自分に言い聞かしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
国公立大学は目指している人の、何割が合格できますか?
卒業生の@保護者 [ 2023/01/31(火) ]
受験生達の努力次第かな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
今年、長生高校を受験しますが、普通科は点数的に少し危うそうで理数科にしようか迷っています。
理数科クラスは1つですが、普通科クラスとの隔たりみたいなものってありますか?例えば変わり者が多くて、普通科の人達からちょっと距離を置かれてるみたいな。。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
>>だから(比較的学力が乏しい)受験生が落ち、(比較的学力が乏しい)受験生が受かっただけで、
??
意味が分かりません
デデデ大王@在校生 [ 2023/01/30(月) ]
言い方が悪かったですね
学力が乏しい人が受験し、その中で合格か不合格か分けられるだけなので、合格者も不合格者も総じて普通科より学力が乏しいということですよ。もちろん一部例外はいますが。だから「倍率が上がる=学力が豊かな人が多く受験する=知性・民度が上がる」ということではなく、「倍率が上がる=学力が乏しい人が多く受験する=知性・民度は変わらない」ということです。言い方キツいかもしれませんがこれが実態かと。この説明でわかりましたか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
↑ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
僕も長生高校の理数科受けるんですけど、
学校の1/6(?)くらいのやった志望校調査どっちに書きました?
がんばって@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
昭和の時代は毎年二人ほどが東大か千葉大医学部でした。
生徒のレベルが下がったのでしょうか?
先生のレベルが下がったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
生徒のレベルが下がったのでしょう。
今では千葉高や佐倉高、渋幕、秀英にも行きやすくなりましたからね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/10(金) ]
1/6の志望調査では、普通科に出しました
願書も普通科で出してます。
本日発表される志願倍率がどうなるのか、気になります
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
普通科の方が良さそうですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
吉野作造のファン@中学生 [ 2022/02/25(金) ]
2022受験生の者です!
まだ合格発表もしてないのであれかもしれないのですが、
高校の勉強の予習をしたいです
しかし中学校の頃とは異なり、高校ではテストも5教科だけではないと聞いています。
どの分野を勉強するべきでしょうか?
ここをやっとくといいなどがあれば
ぜひ教えていただきたいです🙇
吉野作造のファン@質問した人 [ 2022/02/25(金) ]
二度投稿してしまいました…すみません!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/19(金) ]
理数科希望の者です。
今年は定員割れしましたね。
普通科からのスライドってありますよね?
また、理数科第一希望の人が普通科第一希望の人より点が悪かったら落とされますか?
内藤哲也@関係者 [ 2021/02/20(土) ]
落とされないように勉強すればいいだけやろ
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
定員割れだからといって、勉強出来ないのに長生入ったとしてもつまらない3年間を過ごす事になりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
今年は理数科第一希望者、第二希望関係なく、
普通科不合格者+理数科受験者を一つの集団として理数科合否が決まると思います。
ただの@保護者 [ 2021/02/23(火) ]
勉強不足で申し訳ありません。
スライドなんて制度があるんですか?
しかし…長高は理数科のが偏差値が高い認識でおりまして、仮に普通科に不合格の場合に高偏差値の理数科に合格…なんて事が有り得る事なのでしょうか?
結果的に理数科のレベルが下がってしまうのではないでしょうか?
二次募集で…と言う事ならば理解出来るのですが…
無知なもので申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
千葉県のスライド制度は、複数学科ある学校で
その年度の受験者の成績で、どちらにスライドするか決まります。
その年の合格最低点が低い学科へスライドし合否判定します。

また、ここ5、6年は普通科と理数科の偏差値は同じか若干普通科の方が高いのではないでしょうか。

偏差値は業者模試の追跡調査で合格者・不合格者の割合が60%、80%のラインをしめすものですので、
もちらん理数科上位層は普通科でも上位に位置する人も多くいます。
ただの@保護者 [ 2021/02/24(水) ]
ご回答ありがとうございました。
入試方法が一発になり、安全志向とか少子化の影響もあって「定員割れ」なんでしょうかね?
なにより試験真っ最中の受験生達には「落ち着いて頑張れ!」とエールを送っておきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
今年、前期で理数科に受かった者です。
知り合いから理数科の生徒は指定校推薦が取れなかったり、普通科が優先される。と聞いたのですが、指定校推薦は貰えるんでしょうか。普通科と理数科は平等に指定校推薦は貰えるんでしょうか?本で早稲田の指定校推薦が理数科でも貰えると書いてあったのですが本当ですか?
新3年@一般人 [ 2020/03/11(水) ]
恐らく平等だと思いますよ。
ただ、客観的にみて、理数科は肩書きといっても過言ではない気がします。正直普通科、理数科共に努力してる人は少ないです。なので指定校は早慶に行ける人が少なく(行ける人は国公立か自力で目指す)確か今年指定校の枠切られた気がします
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/11(水) ]
回答ありがとうございます!
部活をしないで勉強する、くらいの気持ちで勉強をしようと思っています。新3年生の先輩からみて、勉強をするにあたってアドバイスいただけませんか!?
どうも@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
理数科の生徒が指定校推薦を取れなかったり、普通科が優先されるようなことは断じてありません。機会は全て平等です。
募集条件の内容によりますが、長生高校側が普通科と理数科のを差別するようなことはありません。
理数科は普通科と違って理数科目に力を入れているので、定期テストの難易度がかなり高いです。普通科は難易度が低いので、そこで評定平均が普通科よりも低くなってしまうことがあります。そこは毎回努力するしかありません。これは差別ではなく区別です。
「理数科は肩書き」ということもありません。普通科よりも理数科の方が圧倒的にレベルが高い学年もあります。
指定校推薦の枠がなくなったのは慶応だけです。早稲田はありました。ただ、毎年変わるので投稿者さんが受験生にならないと詳しくは分かりません。
理数科や指定校推薦の内部事情をよく知らない人の言葉に騙されないように。
ただの@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
理数科目に力を入れていると言うのは理解しますが…
普通科は難易度が低いって断定するのは乱暴な気がしますけどね…
理数科のが圧倒的に…って何?
その根拠は?
普通科が馬鹿にされてる感が満載な返答ですね。
質問者様への答えにはなっておりませんが…
理数科、普通科問わずにみんな頑張れって事ですね。
内緒@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
普通科と理数科に明らかな学力の差があるのは確かで…特に普通科は上と下で学力の差が激しいというのは、現在の先生方も公にしている事実ですよね。
今年のように普通科の倍率が低いと、それがより顕著になりますね。
普通科の関係者の方なのか?…根拠は?というのは…実際中を見ればわかる、ということじゃないですかね。
普通科にも地理的な問題等でいるかもしれませんが、千葉東辺りのレベルでも全く心配なく受検できた子達が、理数科で学びたくて入っていたりもします。
勿論普通科でも上の一部の子達は優秀なのは間違いないです。
質問者様に対しては、一度きりの高校生活なので部活での上下仲間との思い出も作って頂きたいと思ってしまいますが、こればかりはご本人の価値観なので仕方ないですね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/04/13(月) ]
三年前に卒業した理数科の者です。
確かに理数科は指定校推薦が貰いにくいような印象を受けるかも知れません。これには2つの原因があるようです。
1.理系科目の定期テストが普通科に比べて難易度が高いため、評定が相対的に普通科よりも低くなる。
2.学力が高い生徒には指定校推薦を使わせたくないという学校側の事情

1について
理数科は理系科目の授業時間が多いため、テストの難易度も高くなりがちです。しかし、理系科目が得意な生徒からすればむしろ、普通科よりも評定が高く出やすい傾向にあります。

2について
理数科は普通科に比べて学力の高い生徒の割合が多いです。そのため指定校推薦を使わせずに一般受験して、国公立などに進学してもらいたいという学校側の事情があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/01/22(水) ]
子どもが令和2年 長生高等学校の普通科受験します。5教科で何点が合格ラインなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
内申点+当日点の合計で500点が目安だと思います。
一年前の受験生の親@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
皆さん内申点は、近いと思います。うちの息子が、確か413点辺りでセーフでした。上手く行きますように願っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/14(火) ]
ちなみに倍率を2.2倍くらいとして内申122なら前期で何点くらい採れれば受かりますかね。
教えていただけるとありがたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/16(木) ]
理数科は450点ないと厳しいです
普通科でしたら350点あれば受かりますよ
内申高くて羨ましいです
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
理数科450は昔の話
今は普通科と同じくらい
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
ここ数年は、普通科、理数科ともに当日点+内申点合計で500点前後がボーダーとみています。
ただし、理数科は傾斜配点があるので、分散が大きい生徒もいますが、数としては少ないので、500点目安で良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
上を投稿したものですが、もし本当の受験生の場合は塾か中学校の担任に確認してください。
あと、受験生は秋以降ネットの掲示板等を閲覧しないように各中学で指導されていると思います。
もし、本当の受験生の方でしたら、何年もお世話になっている担任や塾の先生を信じて、受験を乗り切ってください。
ながいき1年@中学生 [ 2020/01/19(日) ]
理数科は入るのは余裕です倍率が例年と同じであれば。
でも入ることができるというだけです入学後苦しみます。
普通科でしたら内申と点数合わせて519で前期合格できました。
倍率は2.2より高くなると予想してますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長生高校の情報
名称 長生
かな ちょうせい
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 297-0029
住所 千葉県 茂原市 高師286
最寄駅 1.0km 茂原駅 / 外房線
1.7km 新茂原駅 / 外房線
5.4km 本納駅 / 外房線
電話 0475-22-3378
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved