画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
質問数:2999件 / ページ数:300
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
凡ミス多発で立ち直れません…
凡ミスしちゃった人いますか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
みんなしてると思うんで思い詰めないほうがいいと思います。後期もあるんですから。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/12(火) ]
ありがとうございます。思い詰めないように出来ればいいのですが…なかなか。できるだけ気にしないようにします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
今年のボーダーどれぐらいになりますかね、、
難易度は昨年と比べてどうですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
自己採点したら441点でした。内申が118しかないのですが受かりますかね
内緒@在校生 [ 2019/02/14(木) ]
なんとも言えない…
難易度にもよると思いますが、私は内申と当日点たして555点で合格でした。
多分合格最低点スレスレだと思いますけど…
一応後期に向けて勉強しておくのがいいかな…?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
今年のボーダはどれくらいですかねー.....
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
今年の問題はどれくらいの難しさだったんでしょうか。
問題見ないとわからないと思うのですが…
みなさん、内申と合わせてどれくらい取れてそうな感じですか?
去年は簡単だったようなので、今年平均点下がってたら…なんて。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
自己採点が438で内申115です
落ちますね...
内緒さん@中学生 [ 2019/02/12(火) ]
なんかもう、難しかったのか簡単だったのかすらわかりません。540いってるかすら怪しいです…
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/14(木) ]
みなさん、私と同じくらいです。。。
安心したようなしてないような…?
どちにしろ、後期に向けて頑張るのは変わりないので、あと2週間ほど、頑張りましょ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生の保護者@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
いよいよ明日、前期入試が始まりますが、東葛高校は生徒会や部長、英検などで加点はありますか?柏南高校は加点があると聞きまして、こちらの高校もあるのかと疑問に思いました。少しでも子供に安心させたいので、よろしくお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/12(火) ]
ないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/12(火) ]
ついに受験当日になりましたね。ひとまず、ここまでお子さんも保護者様もお疲れ様でした。
加点についてですが、生徒会や部長、資格についての加点はほぼないと思われます。多くの東葛生はそのようなことを経験しているので、群を抜いて目につくものでない限り、採点者の記憶にも残らないと思います。(むしろ、全く見ていない可能性も拭えません...)
お子さんが全力を出し尽くせるように心から祈っています。
頑張ってください!!
受験生の保護者@一般人 [ 2019/02/12(火) ]
みなさんありがとうございます!全力を尽くして挑むよう送り出しました。よい報告ができるよう祈っております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
こんにちは、私は六実高校に通う者です。東葛飾高校の皆さんは頭がとてもいいので大学もそれなりの所に行くのでしょう。私も大学に行きたいのですが高校は進学校ではないので大した勉強法を教えてもらえないので、皆さんの勉強法を教えていただけますか?ちなみに2年生です。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/11(月) ]
随分ざっくりした質問ですね。
せめて、科目絞らないと。私立文系とか、選択科目とか。
今までどんな勉強してきてどの辺り狙っているのか、塾の有無、河合偏差値今どのくらいとかないと、誰も答えられないと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/12(火) ]
進学校ほど学校から勉強方法は教えて貰ったりはしないと思います。それに上の人も言うように、国公立か私大かや、文系か理系か、なかでも医歯薬は特殊…等々で、目指す大学学部により勉強方法は、全く違ってくるものですから、万人に良い勉強方法というのはありません。目指す方向を先ず定めてから、また質問に訪れてくだされば、在校生や卒業生が返信します。勉強に熱心な人は、いつでも歓迎されると思いますので、是非。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/14(木) ]
一応東葛でも上位の方であったと自覚している者から申しますと、結局勉強できるかできないかはセンス(遺伝?)になってくるんだと思います。わたしには、例えばセンター英語で190点を下回る人の頭の中は本当にわからないです。

でも、大学受験ごときでは、そのセンスの差は、努力で埋めることができます。しかしその努力は、人によりけりではありますが、大抵は相当の量を必要とします。

おそらく、それ相応の努力をできなかったために、六実高校に行かれた(貶してるわけではないです)のですから、まずは、良い大学に行きたいと思うならば、努力をしなければならないと腹をくくるべきです。

そしてその努力を出来るだけ多く反映させる、つまりエネルギー効率の良い戦略を取るならば、やはり私立文系に特化するしかないですね。
まれに柏南からなどでも早慶が出てびっくりすることがあります。彼らは私立文系を完全に攻略したのだと思います。

もし、貴方がそれほど良い大学に行くつもりはないというならば、適当なFラン大学の推薦をもらって行くのが最も良いと思います。ある程度のレベルより下はどこも大して変わりません(推測です)。

もっとも、Fランなんか行くよりは就職するか専門にでも行った方がいいと思っていますが。

質問者さんの意図にそぐわない回答で申し訳ありません。
後半は無視してください。(2/14深夜/
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/09(土) ]
2018年度過去問のボーダーと合格者平均を教えて欲しいです。
知っている方いたらよろしくお願いしますm(_ _)m
内緒さん@保護者 [ 2019/02/09(土) ]
1かまなびウェブサイトの高校レポート
https://kamanabi.jimdo.com/)の東葛飾高校
2さくら進学クリニックの東葛飾高校(http://www.sakurashingaku.com/clinic/tokatsu2018/
あたりに過去5年分くらいの合格ラインが載っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/08(金) ]
中学で、受験のときにスマホをもっていくなって言われたそうですが、去年は言われなかったんです。
どうしてでしょう。
スマホがないと緊急連絡など不安です。
みなさんならどうしますか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/08(金) ]
持っていきません

万が一は公衆電話です
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/09(土) ]
持って行ったほうが良いと思います。公衆電話が簡単に見つかるわけでは無いですし、保護者様からご連絡しなければいけない場合に不便です。試験中に鳴ってしまうことさえ防止すれば問題ないと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/09(土) ]
中学校の先生は、試験中鳴ってしまう事や、スマホを使ってのカンニングだと疑われる機会をなくす為や、休憩時間にスマホを使用する事をやめさせる為に、そうおっしゃっているのだと思います。

私は、電源をオフにして、リュックの中にしっかりしまいこんで、試験会場では一切リュックから出さないように気をつける事を、親に約束して出掛けました。
あくまでも緊急連絡用として持っていきました。

ちなみに試験会場でスマホを使うのは、休憩時間でもやめといた方が良いですよ。学校からの心象が悪くなるかも知れないですから。
私立高校の受験時、着信音が鳴って落ちた先輩がいます。自己採点では、ほぼ満点の滑り止め私立高校での話です。

しっかり自己管理できる自信があるなら、電源をオフして持っていっても良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/11(月) ]
レスありがとうございます。
悩んだ末、鞄の奥底に入れていこうかと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/11(月) ]
電源OFFと緊急事態以外は絶対に出さないということさえ守れば持っていったほうが精神的にもいいと思う
交通遅延や事故などあったときに便利だもんね
がんばってくださいね
内緒さん@在校生 [ 2019/02/12(火) ]
東葛だしスマホ使ってても印象悪くなるようなことないとおもうけどね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/02/08(金) ]
土浦日大1種特待+合格 専松E類合格 内申126
で東葛は行けるレベルにありそうですか?
当日の点数によるとは思いますが、一般的な感覚としてどうなんでしょうか。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2019/02/09(土) ]
今は江戸取よりかは土浦日大の方が併願高として多いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2019/02/09(土) ]
土浦日大SHは、併願確約がとれる、延納金が必要ない、東葛レベルなら特待(入学金と授業料免除)がとれる、5教科で他の私立とも受験日が被らず受験日が早いので場慣れの練習になる、というメリットがあります。
ただし、東葛地域からは遠く、駅からも離れているため、他のチャレンジ私立が合格すればその時点で辞退、公立落ちで選ぶのは茨城県民が多いでしょう。

先生からは確実な滑り止めを受けるように言われるので、滑り止め私立の中では、流経よりは偏差値が上、専松や芝柏の場合は事前相談なく確約ないため、土浦日大SHは相対的なメリット多いので好まれるのでは?
内緒さん@保護者 [ 2019/02/09(土) ]
併願の多い私立のリストがあります。東葛の上位5私立の中には、土浦日大は出てきません。県柏には土浦日大の進学コースが併願でよく選ばれるようです。土日を滑り止めにする人は理系が多いのでは?
https://www.schoolnetwork.jp/hs/maniax/2016-11/index.php
内緒さん@保護者 [ 2019/02/09(土) ]
さくら進学クリニックでは、併願組み合わせの考察をしています。
https://sakurashingaku.hatenablog.com/entry/20181014
内緒さん@在校生 [ 2019/02/09(土) ]
土浦日大は関係者さんの言う併願のさらに併願ですね。
もちろん芝柏、専松、市川、秀英あたりは併願としてうけますがそれのさらに滑り止めとして土浦日大をうけるのは一般的だと思います。
私は土浦日大→専松→秀英→市川→早大→東葛という感じで受験しました。
早稲田は落ちてしまったので現在東葛通っています。

専松E類合格したのでしたらそこまで心配する必要はないかと思いますよ。専松A類レベルだった人も東葛たくさんいます。
土浦日大も1種、またそれに+がついているのでしたら優秀だと思います。
私立と公立は問題の方向性が違うので一概には言えませんが十分範囲内であると思いますので応援してあげてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved