画像
教えて!東葛飾高校 (掲示板)
「採点」の検索結果:289件 / ページ数:29
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/10(月) ]
私は小金を第一志望に勉強してきた者です。
11月に初めて受けたV模擬では小金がBで東葛はD判定でした。
昨日受けたV模擬の自己採点は425点で、内申は124です。これぐらいだと東葛はだいたい何判定になるでしょうか。また、ここから伸ばして受かる見込みはあるでしょうか。ある場合、あとどれほど伸ばせば良いのかも教えていただきたいです。

塾の先生に小金は受かる圏内に入ってきてるから前期は東葛にしなさいと言われたのですが、やはり厳しいと思うのでどうするべきか悩んでいるところです。私はもしも可能性があるのならば、東葛を考えたいです。
回答、お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/11(火) ]
今年募集人数3/4になるからそれ厳しい気がする
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/12(水) ]
塾では、残念ながら貴方の事を思っての指導ではなく、塾の合格実績の為の指導をするものです。それはどこの塾も同じ。貴方がまぐれでも東葛飾に受かれば、それは塾の功績になるので勧めるだけです。貴方の高校3年間の事を考えたら、年末の今の成績がそのくらいで、東葛飾の授業についていけるかと言われたら、それは難しいと言えます。ついていけなくて落ちこぼれていたクラスメイトを何人も見てきました。劣等感に苛まれる3年間はキツいですよ。高校は、入ったもの勝ちではありません。適正な志望校に入る事は、その後の大学進学の際に大きな影響を及ぼします。モチベーションを保ち、仲間と切磋琢磨するのには、劣等感は邪魔になるだけ。小金と東葛飾は、大学進学実績を見比べれば、歴然とした差があることが分かると思います。小金は、2番手高校ではありません。その間には、薬園台や佐倉や千葉東等、たくさんの高校が位置しているのです。小金から一気に東葛飾は、無謀な挑戦かと。今の成績だと、薬園台辺りが適正かと思います。住んでいる場所によっては、その選択ができないのなら、小金でトップを目指す事をお勧めします。あと、上の方の言う通り、今年度の入試から定員が80名減ります。附属中学校の生徒が内部進学するからです。適正な成績でも、前期は相当厳しくなります。貴重な前期を無駄にすることはお勧めできません。志望校を選択するときは、合格後の事を考えましょう。
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/12(水) ]
一番大事なのは自分の意志です。「入れたらいいな」ぐらいの気持ちであれば、やめておいた方が賢明です。「絶対東葛に入りたい」と思うのであれば、挑戦するべきです。どちらを選んだところで、必ず多少なりとも後悔するのが人間です。なので、自分の好きな方を選んでください。それがきっと一番正解に近い選択です。
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/14(金) ]
丁寧な回答ありがとうございました。
入学した先のことを考えて、小金のままでいこうかと思います。自分がどうするべきなのか、きっぱりと判断できずにいたのですが、親身になってくれた方々のおかげで吹っ切れました。もやもやが晴れて、助かりました。本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/15(日) ]
東葛志望の中3です。内申は2年間で78、実力テストの偏差値は64でした。また、模試の自己採点をしたところ398点でしたが、受かる見込みはありますか?また、夏休みで偏差値をあげる勉強方法を教えて欲しいです。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/18(水) ]
レスが付きづらいようですが、6/7に似た質問があるので、まずはそちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。

これから質問される方も、模試名や、具体的な苦手分野を書くと、アドバイスがつきやすくなると思います。人に伝わるように伝えることも、東葛に限らずこれからの入試で必要になってくると思いますよ。暑い夏になりそうですが頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/08(木) ]
自己採点と得点開示に差がありすぎてちょっと怖いです
内緒さん@中学生 [ 2018/03/08(木) ]
で、何点だったんですか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/08(木) ]
何点だったかはちょっと…
でも自己採点より20点以上高くなっていました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/08(木) ]
何点だったかはちょっと…
でも自己採点よりも20点以上高くなっていました
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
採点ミスかもしれないですね。
高いぶんにはいいけれど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
今までに得点開示をした事がある先輩方にお伺いします。
自己採点とどれ位の誤差があったでしょうか。
東葛サイコー@在校生 [ 2018/03/07(水) ]
自分は前期ですが、自己採点で451だったのに開示したら436でした笑笑。付け方の甘さによりますが、誤差5.6点くらいが普通だと思います。
かまぼこ@在校生 [ 2018/03/07(水) ]
前期で僕は420点台、記述の点数のつけ方が厳しかったら410点台かもしれないと思って眠れない夜を過ごしていましたが合格し、開示してみると前の方と同じく436点でした。あ、でも予想より高くてもオレもしかして頭いいんじゃね?って勘違いしちゃダメですよ?いくらでも上はいますしたとえ本当に上だったとしても努力しなければ抜かされちゃいますから。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/07(水) ]
前期合格
自己採点 418
開示点数 439
です
作文等が厳しめにつけていた為
誤差があったようです
内緒さん@中学生 [ 2018/03/09(金) ]
自己採点よりも開示点数の方が高い方が多いのですね。
私も早速、開示に行ってみます。
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
この掲示板を見ると合計が570あるのにも関わらず不合格だった人を見かけました。しかし周りの合格した塾や学校の友達に合計点を聞くと550点台がほとんどでした。自分は合格した友達の一人よりも高い点数だったのに不合格でした。二日目の作文でそんなに合否って分かれます?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
合否にはそこまで関わらないと思います。
作文が重視されるのは、ボーダー付近の人です。
質問した方の自己採点が甘いのだと思います…
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
私の塾の友達も550点で合格していました。
その友達より高い点でしたが、私は落ちました。
作文の点が低かったのかと悩みました。
作文は、時間内に指定文字数かけるようにしておけばまず大丈夫と説明会で説明されていたので、作文で落ちたならばショックです。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/06(火) ]
納得いかないのでしたら開示請求されるといいと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
あくまでも自己採点の点数ですからね…
開示してみると、そこまで取れてないんじゃ…?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
中学によって内申の調整が入るので、それが影響している可能性もあります。調査書を開示すれば、それもはっきりします。
昨年はプラス20点の中学とかマイナス20点される中学もありました。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
開示した方がいいですね。
間違いもあるかもしれない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
内申点118 自己採点454 合計570
(作文、英作、証明を抜いて430点)なのですが、合格の見込みはあるでしょうか。「塾の先生にはそれだけ取れてれば絶対受かる。」と言われました。今年は倍率が例年より高く2.60倍なので、心配です。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2018/03/05(月) ]
前期で、塾の先生の採点で内申込み570で不合格でした。
自己採点はあてにならないのかもしれませんが、多少の誤差があっても合格できると思っていたので、後期も心配でたまりません。

受験て、本当に大変だと痛感しています。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/05(月) ]
570とっても合格できないなんて、今年は読めないですね。自己採点の精度によるでしょうが、前期の合格と不合格の分かれ目は何点だったんでしょうか?倍率のせいですかね。
でも後期は570もあれば大丈夫そうな気がします。いつもなら550ぐらいで合格すると聞いてます。
待ち疲れたので早く合格発表してくれないかな。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/07(水) ]
皆さんありがとうございます!これからみに行ってきます。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
本当にこの待つ時間って心苦しいですよね。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
お互い、合格しますように。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/07(水) ]
受かりました!みなさん相談に乗ってくれてありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
よかったね!
おめでとう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/07(水) ]
ありがとうごさいます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
暇人@中学生 [ 2018/03/04(日) ]
自己採点435〜430/内申点130
これなら受かる可能性ありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/03(土) ]
後期、みなさん何点でしたか?
例年よりも難しくなった気がしたのですが…
内緒さん@中学生 [ 2018/03/03(土) ]
私は後期、難しかったです。
420点ぐらいです。内申は130です。
微妙ですよね。気にしても仕方ないけど心配です。

ちなみに前期も自己採点420点くらいでしたが不合格でした。
みなさんの点数気になります。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
東葛レベルの人って、130くらいが普通なんですか?
内緒さん@中学生 [ 2018/03/03(土) ]
皆さん、内申高いですね。
うらやましい。
受験生@中学生 [ 2018/03/03(土) ]
点数435内申点129でした
内緒さん@中学生 [ 2018/03/04(日) ]
私の内申は115です…
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
すごいぃぃぃ!それって、勉強だけじゃなくて、他の4教科の評価が高いってことですよね。多分。
どんな感じに勉強してるんですか?ここにコメントするのは馬橋を受けたので、場違いだとは思っています。
でも、教えてほしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/02(金) ]
内申点が124、本番が402〜420は絶望的ですよね
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/03/04(日) ]
やっぱりそうですよね
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
402から420ということは高くて420ということでしょう。もし420とれていたとして合計で544だったら合格の見込みがあるかもしれませんが、それより下がるようであれば厳しくなると思います。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
友達は内申込540で合格しました。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/07(水) ]
それ前期では?あと自己採点で点数っていくらでも変動しますから
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/07(水) ]
間違えました、開示ですね
内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
後期で540合格です。
何かの間違いな気がしてなりません。
記述込みなので、これ以上上がる事はないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
後期550で落ちました。
同じ点数でもA判定の人とB判定の人では合格点に開きが出るのだと思います。
自分は内申114です。
内申高い人は同じくらいの合計点で受かってました。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
540で合格の方もいれば、550で不合格もあるなんて。
あてにならない内申に左右されるなんて、気の毒です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/01(木) ]
内申127 自己採点449 合計576
受かる見込みはありますでしょうか。
倍率も高いですし、全体的に易化したとのことなのでボーダーが上がると思うのですがどうなのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/01(木) ]
これだけとれてれば大丈夫だとおもいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東葛飾高校の情報
名称 東葛飾
かな ひがしかつしか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 277-8570
住所 千葉県 柏市 旭町3-2-1
最寄駅 0.5km 柏駅 / 常磐線
0.6km 柏駅 / 野田線
1.9km 南柏駅 / 常磐線
電話 04-7143-4271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved