教えて!日本大学鶴ヶ丘高校 (掲示板)
「都立」の検索結果:96件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/01/08(金) ]
みなさんは今回の緊急事態宣言を受けてもなお学校の平常授業という方針をどうお考えですか?1.2年生はこれから進路について色々あるなかなのでまだなれていないオンライン授業より対面授業を優先させるという方針は理解できます。が、問題は3年生です。3年生の理系はまだ授業があるそうですがそれも一部の科目のみです。文系はもはや授業などしていなく数学の授業内で劇などをする始末です。3年生をわざわざ満員電車に乗らせほとんどの生徒が新宿や渋谷という感染リスクの高い都市を通らさせられて登校させられる意味がわかりません。理系の終わってない部分を対面でやりたいのであれば分散登校や教室を分けて授業することも考えるべきでは?文系が登校する意味は?
これはあくまで私の考えです。学校の考えが理解できてる方がいれば是非質問に答えていただけると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/08(金) ]
2年文系です。
私はかなり学校から遠い上、都心経由で学校に行くため、かなりの満員電車でとても嫌です。
以前の緊急事態宣言の際は今よりも感染者数が少なかったものの、学校は休校でZoom授業でしたが、正直Zoom授業はかなり酷かったです。
私は学校の授業は対面のほうがわかりやすい科目もありますが(数学)、授業されなくても分かるような科目も多いので、このコロナの感染者が多い中リスクを背負って学校には行きたくないです。
また、基礎学力到達度テストの勉強の対策もしたいので、逆に自宅で勉強したほうが捗るなという気はしています。(個人的には)
質問者さんは3年生ということで、私とは状況が違いますが、私としては登校日があってもいいとは思いますが、家での学習のほうがありがたいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/09(土) ]
こんなに感染者数が増えているのに通常授業なんて無理です。ほとんどの私立高校は、リモートや分散登校をしています。満員電車も怖いです。感染対策もきちんとしてると言っても実際には寒いから窓を閉められてしまうし大声で騒いでる人もいるので不安しかないです。男子は水泳の時はマスクできないし、更衣室での感染も高いと思います。確かにリモートより対面授業の方がわかりやすいですが、今は感染しない事、命を守る事の方が重要では?
1日も早く適切な対応を望みます。
皆さんは、今の対応で納得しているのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/09(土) ]
最初に回答を送ったものです。
本当にそうですよね、命を守ることが最優先ですよね。若者は発症しないとか軽症で済むなど1部では言われていますが、中には、若者で持病無しで、自宅療養をしていたけれど、急に悪化して死亡してしまったり、後遺症が残ってしまうこともあるみたいです。まだ謎が多い病気ですので、やっぱり怖いです。
2000人越えの感染者が毎日出続けていて、コロナ感染者と接触する確率も上がっているはずなので。。
学校でもウレタンマスクをしている人が多くて、やはりウレタンマスクは不織布マスクよりも防御率が低いそうなので、それで教室などで大声ではしゃがれるのはとても嫌です。
都立でも分散登校などをしている所が多いですよね。
鶴でもせめて週何回かはZoomなどにして、その他の日にちは分散登校など工夫して欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/10(日) ]
三年生のこれから受験の方への配慮は必要だと思いますが、一年生二年生は学校に行く方が良いのではないでしょうか?オンライン授業が良いとは思えません。
感染は怖いですが、学校生活も大切にしたいです。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/10(日) ]
緊急事態宣言も出てるし感染者数も毎日すごい人数だし、時差登校とか分散登校とかzoomを組み合わせて考えてもらいたいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/10(日) ]
行くのが怖い人は、Zoom授業で同じ授業を受けられるようにしてほしい。
学校から授業を配信して欲しい。
学校休んでもZoomで出席すれば出席扱いになるようにしてほしい。
満員電車に乗るのも怖いし、生徒の中にはディズニーランドに行っていたり、夜に外食していたり、人混みに行ってる人が結構いるのに(インスタ見ると)、そういう人たちと、同じ空間で長い間過ごすのが怖い。色んな人が色んなところに触れていて、どこにウイルスが付着しているか分からない学校には行きたくないのが本音。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
本当にそのとおりだと思います。前回の対応が早かっただけにとても残念です。周りの高校が時差であったり短縮であったり工夫されてるのに鶴は通常(^^;;
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
他の付属校のホームページや掲示板を見る限りですが、分散、時差登校をしている所もあるんですね。付属校で統一されてないんですね。
内緒@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
日大附属校といっても経営が違うとか色々あるんですよ。
だから日大一、日大二、日大三高とかは各ナンバー別に学校法人が違うから対応もちがう。日鶴はまた違いますが…
内緒さん@在校生 [ 2021/01/23(土) ]
日櫻、日本大学高等学校は直属ですよね?
確かこのふたつの高校は時差登校していますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/19(土) ]
一般で受験するものです。
都立V模擬で偏差値56だったのですが、諦めた方がいのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/19(土) ]
これは日鶴以外の志望校を受験するときにも言えますが、最後まで何があるかわかりません。あと数ヶ月で伸びるはずです。
全然届かない距離ではありませんし、あともう少しです。
もし本当は諦めたくないなら、模試の結果で一喜一憂せず、志望校一筋で勉強したほうが合否はともかく後悔はしないと思います。
頑張りすぎないように受験勉強頑張ってくださいね。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/19(土) ]
都立V模擬と日鶴の問題は全く違います。
なので心配無用です。
日鶴の問題はかなり難しく感じるかと思いますが
数年分を何度か解いていると問題の傾向が掴めます。
どこから先に解くかだけでも得点がUPできます。
とにかく頑張って!
最後まで諦めなかった人が合格できます!

内緒さん@質問した人 [ 2020/12/19(土) ]
本当にありがとうございます泣
諦めずにがんばります!!!!
絶対合格して日鶴の生徒になります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/07(月) ]
日鶴って頭悪いんですか?偏差値50未満で受かりますか??
内緒さん@在校生 [ 2020/12/07(月) ]
一般でも余裕で受かります。現に受かりました。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/08(火) ]
ではなぜこの高校は偏差値が高いのですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/08(火) ]
この偏差値の表示は何十年と変わらないからです。先生方にも鶴高は日大系列の中でも落ちてきてると言われます。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/08(火) ]
そうなんですか。まえ本で見たとき合格ライン80%偏差値が60でしたからやっぱり落ちてるんですね。
内緒@保護者 [ 2020/12/11(金) ]
都立55の高校落ちても一般で受かった(笑)
ほぼ受かるんじゃない
内緒さん@一般人 [ 2020/12/12(土) ]
偏差値64と出てるから、その付近の子が受けてくるんじゃ無いですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/14(月) ]
鶴はGMARCH(明八や明中、青山などなど)あたりの抑えで受ける人もチラホラ見かけますし、それなりに偏差値の高い都立の抑えで受ける人も居ます。
偏差値的には65-68ですが、実際倍率は1倍少しなのでほぼ受かります。ですが、一般の中には推薦落ちした人たちが多く含まれていて、推薦落ちた人達は一般受ければ全員受かるので(ほぼ確実に)、これが倍率が低い理由のひとつだと思います。
実際、学校はほぼ中学の時に定期テストを頑張ってきた人達なので言ってしまえば模試などには弱いです。
実際私は明治大学系の付属校安全圏でしたが、問題の出題傾向が変わり、落ちて鶴に来ています。
鶴の推薦の基準はそこそこ高めなので、定期テストが得意な子が多く、私は定期テストではそこまでの順位は取れませんが、校内順位などが出る模試などはかなり上位です。

かなりバラツキがある学校だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/07(月) ]
私は都立高校の併願なんですが、女子バスケ部の雰囲気はどんな感じですか?
私は初心者(高校から始めたい)です。
ついていけますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/07(月) ]
1番厳しい部活でほぼ毎日朝練もあるので初心者は絶対無理です。マネージャーなら大丈夫だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/08(月) ]
こんにちは。今のバスケ部には初心者の1年生がいるみたいですよ。辞めずに頑張っていると聞いたことがあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/06(日) ]
都立第一志望で併願優遇で特進を受験します。
併願校を他に受けるべきか悩んでいます。
都立第一志望で併願校はいくつ受けましたでしょうか?
一般@一般人 [ 2020/12/07(月) ]
都立第一志望なら複数の併願を受ける必要ないでしょ?
日鶴以外に行きたい高校があるなら別だけど、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/04(金) ]
日大鶴ケ丘高校の受験を考えているのですが、5科24、3科目15で特進コースの推薦1をとる事が可能なのですが偏差値が60程度なのですが特進コースだと辛くなってしまいますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/04(金) ]
特進コースの併願優遇は5科24の制約がありますので
特進コースには、ほぼオール5だった人が来ます。
でも他校や都立に落ちて来る人がほとんどです。
他校は受験されないのでしょうか?
併願優遇が取れますので(合格確約)・・・。
特進コースは偏差値的にもレベル的にもそれほどではないので辛くなることはないですよ。
今年合格@一般人 [ 2020/12/04(金) ]
特進は他大学進学を目指すコースなので、他大学受験する場合は日大の推薦は確か?取れなかったと思いますよ。日大進学の場合は推薦取れたと思います。
日大進学を目指すなら普通コースでも良い気がしますが、、、
併願優遇@一般人 [ 2020/12/04(金) ]
今年受験し合格しました。
自分は背伸びしてMARCH系にチャレンジ受験したので、推薦ではなく併願優遇の普通コースを受験しました。内申は5科24ありましたが、日鶴に入学した際は日大進学を前提にしていたからです。
前の人の書き込みにもある様に、大学進学をどうするか?でコース選択するのが良いのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
1時間くらいかけて学校に来てる方は学校でどれくらいでいますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
1時間ほどかけてくる人はかなりいると思いますよ。
年によって全然違うと思うので何とも言えないですが。
1時間30〜2時間かけてくるひとも珍しいですが、ちらほらいます。
また30分程で来れる人や自転車で来る人もいます。

恐らく、近隣の都立やらに通う人は自転車通学が多かったり、電車1本で30分程で行ける人が多かったりするかもしれませんが、私立となるとどの学校でも1時間ほどかけてくる人はざらにいると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2020/10/06(火) ]
狛江高校に一般で受けたいんですけど、素内申34,換算内申49だと合格出来る可能性少ないですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/14(水) ]
掲示板、間違えちゃったのかな?狛江が本命で鶴が抑えということかな?
都立の共通問題は430点取れれば合格すると思いますよ。
頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2020/10/04(日) ]
今年一般で日鶴と都立高を受験するのですが、日鶴受かったら都立の合否関係なく行くか決めないといけないですか?(私立中なので併願が出せないです)
内緒さん@在校生 [ 2020/10/04(日) ]
併願でない場合、合格発表後、入学金を払わないといけないですが、都立合格が分かったら辞退はできますよ!都立合格発表前に入学金の締め切りがある為入学金は払わないといけないですが、、
内緒@一般人 [ 2020/10/05(月) ]
そうなんですね…
めっちゃ参考になりました!
ありがとうございます!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@保護者 [ 2020/09/02(水) ]
息子が、どう逆立ちしても内申が推薦に届きそうにないためフリーでの一般受験を考えています。

発表されている一般入試の倍率は併願優遇の方なども含まれていると思うのですが、フリー受験の倍率は何倍なのでしょうか?

また、こちらをご覧になっている方々の中にフリー受験で合格された方がもしいらっしゃいましたら、受験前の偏差値なども教えて頂けないでしょうか?
是非参考にさせて頂きたいです!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
昨年受験@一般人 [ 2020/09/10(木) ]
あー昨年じゃなく今年の受験です
一般@一般人 [ 2020/09/11(金) ]
一般受験には推薦2で不合格した人と併願優遇が含まれます。いづれも合格確約なので、それ以外の枠を競い合います。何人いるかで大夫違います
内緒さん@在校生 [ 2020/09/11(金) ]
授業についていけない、塾に行っている生徒はほぼそのレベルの人たちです。入れます、2年には補習受ければ上がれます、でも3年に上がれるかわかりません。
定期テスト全てにおいて40点取らないと赤点です。
成績ギリギリ足りて入ってきた人たち、塾いかなくて授業だけでそれなりの成績をとっていますが、それでもちょっと勉強しなかったら赤点レベルになります。
公立の中学と違います。
レベルにあった学校を選んだ方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/16(水) ]
にっつるで成功してる人を見ると、難関都立の滑り止めの人が多いと思います。しかし、推薦で入ったひとでも学年1位を連続でとってるこもいます。
要は、入ってからの努力ですね。

内緒さん@保護者 [ 2020/09/17(木) ]
都立偏差値56落ちたけど、一般入試で普通に受かりました。併願優遇とかもまったくなしで。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/18(金) ]
マーチ系合格で辞退って本当ですか?
2/10の中央を除く、法政、青山、明治ですよね?
日大の医学部にでも志望されてるのかしら?
ニッツルは超大穴です。
でも楽しい!ってあんまり聞かないので困ってます。
受験生@一般人 [ 2020/09/20(日) ]
ネット情報だけど日大櫻丘では物理が3点でも評定4をもらえるみたいだし入学してからはそっちの方が進級進学しやすそう。
去年の櫻は一般倍率が高かったから、その反動で今年は下がるかもしれないし。
日大鶴ケ丘は一般単願優遇制度なくてフリーに冷たいイメージだな。
りんご@一般人 [ 2020/10/14(水) ]
一般で今年合格しました。
過去問やってみればわかりますが、数学英語はやや難しいです。合格点が公にされていないので何点取れば合格なのかはわからないです。
今年は数学がやさしめ、英語が少し難しくなっていたと思います。
推薦1が通る内申を持っていましたが、都立が第一だったので一般受験しました。
受験時の偏差値は60くらいでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

日本大学鶴ヶ丘高校の情報
名称 日本大学鶴ヶ丘
かな にほんだいがくつるがおか
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 64
郵便番号 168-0063
住所 東京都 杉並区 和泉2-26-12
最寄駅 0.5km 明大前駅 / 京王線
0.5km 明大前駅 / 井の頭線
0.7km 代田橋駅 / 京王線
電話 03-3322-7521
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved