教えて!東京家政大学附属女子高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/04/13(土) ]
高1の1年間で3者面談という機会はありますか?
あるとすれば何回くらいありますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/13(土) ]
夏休みの一回だけです!赤点や欠点がついて強制的に親呼び出されて面談ということがない限り一回です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/13(土) ]
ありがとうございます。高1生全員が受ける3者面談は夏休み1回なのですね。その際、内部進学か外部大学かどちらを希望しているか担任の先生から聞かれることはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/13(土) ]
進路系の話はされます!外部大学の場合はどこ大学の何学部なのかとかきかれます。内部の場合は評定一年のうちにどこまであげるかや次年度の理系文系クラスにいくかなど話します!
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/13(土) ]
ありがとうございます。本人がまだ内部か外部か迷っているようなので、本人の希望を尊重しつつ、一緒に考えながら決めていきたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
定員割れてるから絶対受かるようなことが書いてあった
のですが。別の意味で入学後の授業レベルや質が心配です。
大学受験に対応出来るのでしょうか。
進路指導については大変手厚いと聞いております。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/27(土) ]
一応私立なので授業の質は悪くないと思ってます。補習対象者にはできるようになるまで補習を実施し確実にわかるようになるまで教えてくれます。手放すタイプの先生はいないと思います。また、家政大学を勧めてはきますが家政に行ける人数も少ないため内部進学を勝ち取れなかった人は全て一般になります。進学実績を増やしたいため青学や上智、立教など行ってる人も多くいます。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/27(土) ]
ただ学校側としてもサポートしきれない部分はあるのでGMARCHや国立目指すレベルの人はみんな塾通ってますね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
ありがとうございます。やはりそうなりますね。
例えば看護系狙いなら、早々に看護系予備校に通ってしまった方が良いのでしょうか。
学校の勉強がおろそかになってしまっても、と悩みます。1年生のうちは、しっかり学校の授業で基礎固めを
優先し上位に入っておくことが大事になりますか。
効率よく勉強と部活を両立しながらやっていくための
アドバイスいただきたくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/05(月) ]
一般受験を目指す人は看護系の予備校通っている人もいます。でもそんなに多くないと思います。看護といっても一般の勉強以外に面接や小論なども取り入れてる大学が多いのでそういう対策は学校側もしてくれると思います。一年生のうちだけでなく3年間通して成績上位にいられればいい指定校もゲットできますし、上位に入れるならいた方がいいと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
ありがとうございます。
看護の面接や小論が独特なようなので学校でご指導
頂けるならば安心です。
指定校で希望の大学や学部を選んで行くためには
学年で上位何位くらいまでを目指せばよいですか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
なぜ、附属大学への推薦枠が極端に少ないのですか?
今後は増えていくのでしょうか。
ホームページ記載の進学実績は、実際とは全然違うと
いうことが書かれているのでかなり心配です。
塾の先生にすすめられて進学する予定なのですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
Eクラス志望の者です。説明会で中入生は外部の大学、高入生は家政大に進学していくことが多いと円グラフで説明していましたが、指定校推薦の良い大学は中入生が優先されますか?そういうことは全くなくて志望した人は中入生も高入生も公平に成績順でに決定されますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/24(金) ]
中入生とか高入生とか分けてるよ一年生くらいまでで進路の時にはもうミックスで誰が中入生とか正直わからないです!
優先とかないので学力順に決まります😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/19(日) ]
特進クラス単願推薦確約もらったんですが、授業についていけるか不安です。「特進クラスは学習環境が整っているからその方がいい」と聞きましたが、進学クラスは学習環境が整ってないということですか?
いちご@在校生 [ 2023/11/19(日) ]
特進と進学にすごく大きな差はあまりかんじません!授業についていけないかも…という不安も心配ないです!なぜなら、特進でも勉強苦手な子はいますし、進学でも勉強得意な子がいます!特進の方が勉強を自主的に出来る子が多いので、学習環境が整っているといわれたのではないのでしょうか?!
特進に通ってる身からすると、進学は少しうるさいイメージなだけなので、決して進学=悪いではないと思います!
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/19(日) ]
進路指導は充実していますか?希望する分野で履修科目も選択していかなくてはならないんですよね?希望する方向も全くなくて、色々紹介してくれたり進路を視野に入れた授業とかありますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/20(月) ]
行きたい学部が決まってる人への進路指導はテンプレートなので手厚くやってくれますが、学部が決まらない人にはあなたどうするのみたいな感じな先生が多いのでなんとも言えません。
進路を視野に入れた授業は進路講演会などもありますし大学の模擬授業も以前より行ってると思います
内緒さん@中学生 [ 2023/11/20(月) ]
志望する学部はいつ頃までに決めればいいのですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/21(火) ]
家政大学を目指してくる人は入学前から学部決まってると思いますが将来のことなので焦る必要はないと思います。高2後期から3年生にかけて決められれば十分です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/05(日) ]
細井愛子記念奨学金は推薦合格Eクラスの人は皆んな支給されるんですか?利用できれば修学旅行にまわせそう。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/11/06(月) ]
進学実績がいいのは一部家政には場違いレベルで頭のいい子が入っているからです。第一志望で頭のいい公立や都立など受験して落ちてしまった子で家政の偏差値と見合っていない頭のいい子が学年に数10人います。その人たちがいい大学行くだけであとはぼちぼちですよ
内緒さん@在校生 [ 2023/11/06(月) ]
指定校もあるみたいですが今年の高3はいい大学の指定校が余るほどみんな公募や総合型で行くみたいです
内緒さん@一般人 [ 2023/11/06(月) ]
今年の高3はいい大学...とのことですが
公募や総合型で行けそうなのはどこの大学のどんな学部ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/07(火) ]
代によって目指す場所は違うのでなんとも言えませんが、やはり年々看護が増えてると思います。
公募や総合型は自分の評定などで目指せる大学変わってくるので一概には言えませんね
内緒さん@保護者 [ 2023/11/07(火) ]
看護を目指す方が多くなってきているとのことですが、文系を志望してる方ももちろんいらっしゃり、
内部推薦も指定校も使わない特進の人はそのまま特進に残り、高3の特進は理系、文系それぞれ1クラスずつ2クラスになるのですよね。3年の特進理系、文系クラスの人数の割合は同じくらいですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/11/07(火) ]
大体同じです!幼稚園の先生になりたくて埼大など目指す文系の子もいますし3年生の特進は大体20人前後くらいです!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
高3の特進は理系・文系クラス。
学校のご指導は具体的にどんな感じですか?
宿題量や放課後講習や猛特訓でないと合格できないと思うのですが...。通塾が中心ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/08(水) ]
一般目指していく人は流石に通塾してます。
放課後講習などありますがそれだけじゃとてもじゃないけど間に合いません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/09/11(月) ]
内部進学に関してお聞きしたいです。
成績(内申点)の平均が重要だという事で
みなさん3年次にEからiに下りることを勧めていますが、
テスト問題に若干差がある中で、Eクラスで下の方にいるレベルだと、iのクラスでいい点数をとって上の方にいた方が成績が取れるのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか。
テスト問題が全く同じであれば、成績はiの上位層でもEの上位層でも変わらないってことですかね。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/16(土) ]
一年生の時にEクラスの下の方にいたものです笑
テスト問題が若干違う中でも順位はEもIも同じにされるので難しい問題で点数が低いと学年順位も普通に低いまま出てしまうのでEの下にいるよりかはIの上にいた方が一年生の時は評定高く出ます!
二年生は学年順位というものが出なくてそれぞれがとった選択科目だけ順位が出ることになるのでEもIも正直変わらないので2年はEにいたほうが評定高く出ます笑
内緒さん@保護者 [ 2023/09/16(土) ]
横から失礼します。このことについて私も質問したいと思っていました。1年生はEコース、Iコーステストの内容が全く同じ教科もあり、若干違う内容の教科もあるという認識でよいですか?その中で1年時は、2つのコースの生徒さんを合わせてすべての教科の合計点で順位が決まるということですか?
2年生はそれぞれが選択した科目だけ2つのコースを合わせて順位がでるのですか?なぜEコースのみなさんのほうが評定が高くなるのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/16(土) ]
コメントありがとうございました。
2年次は選択科目はEもiも関係なくテスト内容が一緒の為、もとより学力のあるEの方が評定が高く出るのですね。
テスト内容に若干差がある1年次はiの方が評定が高く、3年次は外部受験と内部・指定校で、また理系・文系でクラス分けなのですね。
スッキリしました!
娘は内部進学を希望していますがiとEの境目あたりの学力だと、すんなりと内部進学は厳しいでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/17(日) ]
保護者で質問してくださった方へ回答させていただきます。
私が一年生の時に問題が違ったのは数学1とAだけでした!それ以外は全て共通のテスト問題となっています!一年時はEもIも合わせた合計順位とクラス順位がそれぞれ出ます!
二年生はそれぞれが選択した科目のみの順位が出るのと、必修の科目の順位が出ますがクラス順位というものは出ません!なのでEの方が評定高くつく理由はEもIも関係なくなるからです!一年の時はEとIの差がかなりはっきり出ていたのでEの下にいるよりIの上にいる人の方が評定は高いことがありましたが、2年生はEも Iも関係ない為、Eのしたの人でも評定が高くつくことがあるということです!決して全員ではありません!
内緒さん@保護者 [ 2023/09/17(日) ]
ありがとうございます。横から失礼した者です。理解できなかった部分がスッキリしました。そうすると内部進学を希望していて人気のある学科だと1年生からかなり高い内申が必要になってくると思います。高2から選択科目がありますが、内部進学希望している学部によっては選択必須な科目というのは決まっているのですか?例えば家政学部希望者は◯◯か〇〇、栄養学部希望者は〇〇か〇〇を選択しなければならないということです。また高3になり理系、文系に分かれますが、これも希望する学部により必ず理系、必ず文系を選ばなければいけないということは決まっていますか?
また、指定校推薦、内部進学を希望する方は、高3でEからIにコースを変える方が多いとあったのですが、Iコースにいて例えば、内部進学希望していたけど、希望学部の枠内の人数に入れなかったけど学びたい学部が外部の大学にある場合、外部大学の評定基準を満たしていれば、公募や一般推薦などで受験することは可能なのですよね。

内緒さん@在校生 [ 2023/09/18(月) ]
そうですね!一年生から3年生の1学期のトータルした評定平均で推薦など決まっていくので一年生の時に評定足りなかったからもう無理!などということもありませんが人気な学部だと高く取れるだけ取っていた方が有利になります。高3とかでみんな頑張るのは当たり前なので一年生から頑張っておけばよかったと後悔してる人ばかりです笑
家政大学に進学するにあたって2年生の時に選択科目でこれを取らなければいけないというのは特にないと思います!しかし2年生でとっていないと3年生で取れない科目などもあったりしてそこら辺は多少響いてくると思うので早い段階で学部決まってるといいかなと思います!
例えば3年生で理系の数Cや数三を取りたい場合は2年時に数B選択しないと行けないなど理系に関して少し規定があります!
栄養科とかだと入試科目で生物必須とか生物単位何単位必要とかあったりするのでそこらへんは自分の進路によって分かれてきますね!
理系文系必ずこうでなきゃ行けないということはありませんがやはり看護学部など目指す場合は理系の方が有利ですし、管理栄養などは理系科目取ってないと進学できないなどあるのでほんとに学部によってだと思います!途中で夢が変わる場合もありますし、一度選択してしまったから無理とかそういうのはないと思います!高3になるまでに夢が見つけられればなんとかなるような学校です!笑
内緒さん@保護者 [ 2023/09/19(火) ]
詳しく分かりやすく回答してくださってありがとうございます。大学付属ではあるけれども、内部進学できる人数が決まっているので、一年生からある程度の努力は必要ですね。
娘も私も初めて説明会に行ったとき、大学と併設しているので広くて、でも閑静で雰囲気が良く、校長先生、先生方、在校生の皆さんが穏やかで優しく、ここでなら3年間きっと落ち着いた充実した高校生活を過ごすことができるのではないかと感じました。
お休みの日にたくさん質問してしまい申し訳なかったです。
自身も大切にして夢に向かって頑張ってください。
質問者様も失礼しました。ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/19(火) ]
いえいえ!少しでも役に立てたのであれば幸いです!
娘さんと一緒の高校生活送れること楽しみにしてます🥰
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/20(水) ]
高校選びはとても難しいと思います。娘には兄妹がいるので、私は大学受験は数年前に経験済でして、保護者様のお気持ちは良くわかります。
また、それにこの掲示板で丁寧に答えられている在校者様がいらっしゃること、こちらの学校らしさが出ていると思いました。
どこの学校もたくさんの関係者様がおりますが、他者への思いやりを持てる方がいることは素晴らしいと思います。
この度はありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
iクラスで併願合格をいただきました。
質問したい事は、そちらの先生によると指定校推薦枠が非常に沢山あるとお聞きし、まだ具体的な卒業後の進路は決めていないのでそのまま東京家政大学に進まない場合でもそれなりに選べる大学はあると言う事でしょうか?

もちろん良い大学が成績の良い生徒からと言うのは理解しています。
もう一つ合格を頂いている高校がまだまだ指定校推薦の大学が少ないと言う理由があり推薦で大学に行こうと思っているので悩んでいます。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/23(水) ]
指定校多いですけど、正直Fランが多いですね。
高校の偏差値の割に…

指定校推薦は期待せず、内部進学か総合型で行きますねだいたいの人は… 良い学校年々減ってますしね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
家政大附属女子高校に入学して良かったと思うこと。
教えて下さい!
少し前の質問で 後悔しかないというコメントを見てしまい 不安になってしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
先生たちが進路に熱心なところですかね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
頭いい人は、先生に気に入られるところ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2021/08/22(日) ]
受験を考えている中3です。
家政を受験するにあたって少し気になってることがあるのでもしよければ回答お願いします。

体育祭は中高一貫でみんなでやるかんじですか?
文化祭も同様中高一貫ですか?
その他、始業式や、終業式などの行事は全て中高一貫で行っていますか?

内部進学生と高校から家政に入る人で差とかありますか?
内部進学生とも仲良くなれますかね?

最後に高校卒業後の進路なんですけど、私はまだ附属高校の魅力がわからないので附属のメリット感じてる人いたら教えてください!
内緒さん@関係者 [ 2021/08/28(土) ]
体育祭は新型コロナウイルスの関係で学年のみのものになりました。文化祭は合同でやるのでそのイメージであっていると思います。内部生とも仲良くなれますよ!
附属校の魅力が分からないのであれば附属かつ進学校?の國學院など大学進学実績がきちんとある所をおすすめします。例えば部活に全力を捧げる場合であれば附属でもいいと思います。ですが、家政大学の栄養や看護等に行かないのであれば大学卒業後の就職を考えるともう少し上の大学に行くべきだと思います。GMARCHや早慶、最近人気になってきている東洋などの附属であるのであればいいと思います。
内緒@中学生 [ 2021/08/29(日) ]
回答ありがとうございます!!
よく考えて高校選びます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3受験生@中学生 [ 2020/10/15(木) ]
東京家政を第1希望で考えてます。単願確約をとりました。入学したら、これは勉強しておいた方がいいとかありますか?暗記系が苦手です。
また、赤点は何点からですか?赤点とったら追試があるのでしょうか?質問ばかりですみません。
受験生@中学生 [ 2020/10/24(土) ]
質問に質問ですみません。
埼玉からの受験を希望しています。
単願確約の基準を教えていただけませんか?
中3受験生@中学生 [ 2020/10/28(水) ]
HPに基準が記載されてます。確認してみて下さい。
名無しさん@在校生 [ 2021/01/19(火) ]
入学前に結構な量の宿題が出されるので自分で予習する必要は無いです。その宿題が一学期の授業に関連してたりするので。暗記は勉強につきものです。日本史や世界史、生物の計算がない時などは暗記が必要なので不安なのであれば前もって勉強を始めることをおすすめします。進級して進路を考え始めた時に『1年生の時もっと頑張ってれば』とならないように特に内部進学希望なのであれば、相当気合を入れて頑張らないとあとあとしんどいです。
赤点は一律に決まっている訳ではなく各教科によってばらつきがありますし、赤点に相当する点をとったとしても補習がない教科もあります。期末後の長期休みで国数英は基本的に指名制の補習があります。補習の通知を貰ってやっと赤点だったのかと分かる教科もあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東京家政大学附属女子高校の情報
名称 東京家政大学附属女子
かな とうきょうかせいだいがくふぞくじょし
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 55
郵便番号 173-8602
住所 東京都 板橋区 加賀1-18-1
最寄駅 0.6km 十条駅 / 赤羽線(埼京線)
0.7km 新板橋駅 / 6号線三田線
1.0km 板橋区役所前駅 / 6号線三田線
電話 03-3961-2447
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved