画像
教えて!武蔵野北高校 (掲示板)
「問題」の検索結果:70件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/01(月) ]
数学の課題について、
教科書の例題の答えが見当たらないのですが、答え合わせはしないで提出するのですか??
内緒さん@在校生 [ 2024/04/01(月) ]
教科書の問題を解く課題は新年度の授業のための予習のようなものです。授業内で解答解説があると思うので答え合わせはしなくて大丈夫だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/02(火) ]
教えてくださりありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/31(日) ]
入学前の事前課題の中の英語のCORPUS CROWN ENGLISH GRAMMAR27 LESSONSはテキストの問題もワークの問題も全部のページをするのですか?
どこまですればよいのかわからなくて誰か教えて下さい💦
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
ワークは自主学習用ぽかったのでテキストの問題だけでいいと思います!あと範囲私も分からなかったのでとりあえずlesson3まではやりました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
ありがとうございます✨
まだ全部の課題終わってないので頑張ります💦
内緒さん@在校生 [ 2024/04/02(火) ]
やっておけば、学期が始まってから予習をしばらくやらなくてすむから、余裕あればくらいでいいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
今年武蔵野北を志望しています。
換算内申56でESAT-Jは20点です。
ブイ模擬の判定もBとCを行ったり来たりしています。
合格には当日最低なんて取ればいいでしょうか?
また、何点取れれば安心して合格できますか?
過去問では410点ぐらいです。
残り1週間の具体的な勉強方法と精神の持ってき方も教えてくれたら嬉しいです
限界受験生@在校生 [ 2024/02/10(土) ]
今年は倍率が低いので、400点以上取れれば合格の見込みは十分あると思います。

420点取れれば、安心して合格できると思います。
残り1週間は基本的な事項を満遍なく押さえましょう。今から難易度の高い問題や大量の問題を解きすぎると、かえって不安のもとになってしまいます。(かと言ってやらなすぎるのはよくないです。)入試は基本が第一です。
心構えとしては、自分は大丈夫だと自信を持ちましょう。誰よりも努力してきたことを信じて、奮い立てていきましょう。それができたら、体調を整えるだけです。早寝早起きを今からでもいいのでやっていくと、当日最高のパフォーマンスを発揮することができます。

結局は受かるかどうかです!今は考えすぎず、できることを着実にこなしていきましょう!応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/28(日) ]
パーマはしていてもいいのでしょうか?
また、ワックスやスプレーをして注意されることはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/29(月) ]
ワックスは問題ないです。
パーマは分からないけど、かけてる人を見ないのでたぶんダメなんじゃないかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/01/26(金) ]
推薦入試おつかれさまでした。
今年の小論文はどのような感じでしたか?
問題文など覚えている範囲で教えていただけたらうれしいです。
中三女子受験生@中学生 [ 2024/01/30(火) ]
文字数は去年と比べ+60字増えてました。
(720→780)
著作権侵害したら怖いので問題はごめんなさい、
来年に向けて練習するのであれば、トータルで800字程度書くの学校の問題を解くといいですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中三女子受験生@中学生 [ 2024/01/04(木) ]
武蔵野北を志望する中三女子です。
掲示板を見て、あまりに先輩方の当日点が高くて不安に思い、質問させていただきます。
現在、換算内申62(286/300)、過去問の平均は370〜410点とブレがあります。
今までの模試の判定はAB〜SAの範囲に留めていますが、きっと他の受験生も同等かそれ以上だと思います。ギリギリの戦いになると思うのです。
今の私に合格する見込みはどれくらいありますか?
先輩方の換算内申と当日点も併せて教えていただければ嬉しいです。
また、推薦入試を受ける予定なのですが、小論文の対策が出来ておらず、面接も自信がありません。
それぞれどんな対策をしたのか具体的に書いていただけませんか。面接がどんなことを聞かれたのかも含めてお願いします🙇
拙い文章で申し訳ありません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/04(木) ]
現高1男子です。僕は一般で換算内申51、当日点430点程で受かりました。またVもぎも受験前最後の回まで評価はBでした。SAあれば安泰かと思われます。内申62があれば410点もあれば問題はないでしょう。ただ、今年から男女枠が撤廃されるので諸々どうなるのかわかりません。またESAT-Jの得点もそれなりに大切です。推薦のことについては受けていないので詳しいことはお伝えできません。ムサキタは入って絶対後悔しないとても良い学校です。ぜひ最後まで諦めないで頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/04(木) ]
自分は換算内申47、460点程度で受かりました。
ただ、その内申があれば相当こけない限り心配ないですよ。(370でも大丈夫だと思う)
推薦は分かりません。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/19(金) ]
推薦で合格した女子です。素内申49、換算63でした。
小論文対策としては、昨年は過去問が無かったので、ムサキタと同じくらいの偏差値帯で、小論文過去問を公開している学校のものを印刷しまくり、書いては塾の先生や学校の先生に添削いただくことを繰り返しました。不安症すぎて30問ほど書いた気がします笑
本当に良い先生方に恵まれ、私の大量の添削に付き合っていただき、逐一アドバイスをくださいました。
頼れる人に上手に頼って、回数を積むことが何よりの対策だと思います。

面接は、聞かれやすい質問をリストアップし、答え方を決めていました。実際にそのリストから出た質問もあります。
塾の先生からは、ムサキタレベルならば自己PRに書いてあることを面接で深めることが求められるとアドバイスいただき、自己PRから聞いて欲しい部分を考えて練習したりしました。
これも塾の先生や家族、学校の先生と面接練習を繰り返し行い、回数を積んで慣れるようにしていました。

実際私が聞かれていて覚えているのは、
•自宅からムサキタまでどうやって来たか、何分かかったか
•緊張してますか
•部長としてチームをまとめるために意識していたこと
•(自己PRに国公立大学に進学したいと書いてあったため)国公立大学に合格するために、この武蔵野北高校でどのような高校生活をするか
•ムサキタで入りたい部活
•困っている人がいたらどうするか
何を大切にして対応するか

こんな感じでした。最後の困っている人がいたらどうするか、他の推薦を受けた友達も聞かれたとのことでした。質問の意図は今考えてもよくわかりません笑
これ以外にもたくさんあった気がします!

私も当日はあまりの緊張と寒さで震えが止まらず、小論文は文字数不足かつ支離滅裂、面接は圧迫面接のように感じて、絶対落ちたと思ってました。
なので合格を知った時は、驚きと喜びでいっぱいでした!
きっと大丈夫。応援しています!
中三女子受験生@質問した人 [ 2024/01/26(金) ]
3人の先輩方、丁寧な回答をありがとうございました!!!
推薦で聞かれたことなど、とても参考になりました!!
中三女子受験生@質問した人 [ 2024/02/02(金) ]
推薦で合格しました!!!!
4月からよろしくお願いします!!!( ; ; )
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/28(木) ]
むさきたの推薦入試の小論文過去問をやりたいのですが、R4とR5の課題文や資料は見ることができませんか??
内緒さん@在校生 [ 2023/12/30(土) ]
現高一生で推薦入試を受けた人に
見せてもらうしかなさそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
推薦の小論文は分量は最も大事ですが、
中身も大事です。実際に文が終わってなくても受かります。(分量は足りている)
頑張ってください
推薦受験者@在校生 [ 2023/12/30(土) ]
ムサキタはR5から小論文になったので使える過去問は1つしかありません。また、R5の問題は初の小論文ということもあってなのか、書き方がとても指定されました。そのため、さまざまな書き方に慣れておくと良いと思います。
過去問をやるなら自校作などの小論文をお勧めします。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/02(火) ]
ありがとうございます。頑張って絶対合格します!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/27(水) ]
武蔵野北高校を第一志望にしています!
換算内申は55で、V模擬は400点ほど取れていたのですが、12月の模擬で348点まで落ち、D判定になってしまいました…
都心に近くものびのび過ごせそうな環境に惹かれたので、いますべきことなどアドバイスがあったら教えて欲しいです!

内緒さん@在校生 [ 2023/12/29(金) ]
自分も同じくらいの内申点で、12月の模試は400点でAやSを取れていたのに、1月最初の模試で370点に下がってC判定になってすごく落ち込みました。
何の教科で落としてしまったのでしょうか。
それによってまだまだ対策できることはあると思います!
諦めたらそこで試合終了だよ、自分は絶対に受かるぞという強い気持ちをもって、志望校を変えずに年末年始から更に頑張りました。
まだまだ間に合います!頑張ってください!!
内緒さん@在校生 [ 2023/12/30(土) ]
都立入試(共通問題)はコツを掴みさえすれば、一気に9割まで乗ると思います。
なので、冬休みに過去問をとにかく引っ張り出して(塾の先生に言えば10数年前まであると思うので)とにかく解きまくれば、時間配分などのコツも掴み始め、みるみる点数は上がると思います。
自分も12月の模試でD判定だったので、とても気持ちはわかります。最後まで諦めずに頑張ってください!
あと、これは個人の意見ですが、1月の模試は、受けてもしも悪い評価が出ると改善する時間も無く、不安感だけが残って入試に行くことになるのであまりおすすめしません。個人の意見です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/01(月) ]
お二人とも、お返事ありがとうございます!
数学がやはり苦手なので中心的に勉強していきます。
通学時間がかなり長いですが、行く価値があると考えている高校なのでお二人の、言葉を胸に刻んで受験勉強がんばります!
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/01(月) ]
もしよろしければ併願高の私立の勉強の割合、仕方を教えてもらえるとありがたいです
内緒さん@在校生 [ 2024/01/04(木) ]
併願校の勉強は正直全くしませんでした。前日に過去問にさらっと目を通して問題形式などを確認しておくなどで結構です。受験会場への移動中になんとなく面接で言うことを考えるなどしてもいいですね。併願はいわゆる「名前を書けば受かる」ってやつなので全く解かないで白紙で提出する、1桁の点数を取るや面接であり得ないようなことを言うなんてことをしなければ受かります。とにかく都立の勉強頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
高校説明会に行ったり口コミを読んだりしましたが、課題がすごく多いようで少し不安に思っています。
運動系の部活に入ろうと思っているのですが、帰宅後毎日3時間程度の勉強できる自信が正直ありません。
みなさん部活との両立はどうされているのでしょうか?
また課題はやはり多いですか?
そもそも難関私立を目指していて国公立希望ではない場合は、別の高校の方が良いでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/16(土) ]
この偏差値帯のなかでは課題はそんなに多い方ではありません。1年生から1日3時間勉強している人はぶっちゃけそんなにいません。授業を真面目に聞いていたら、部活に力を入れても全然ついていけると思います!
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/17(日) ]
ありがとうございます、安心しました!
合格できるように頑張りたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/30(土) ]
私立が第一志望ってことですよね?
それ前提で話しますが、自分も私立を第一志望で受けて無事撃沈したので、ムサキタに来ましたが、とても楽しく高校生活送れていています。
決してそういう人が多いわけではないですけど、共通問題で対策もしやすいので、併願もしやすいと思います。
でも、私立入試の日までは第一志望合格を目指してそっちを頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/29(日) ]
1日大二高を単願
2日大二高をB日程で一般 武蔵野北を推薦と一般 拓一を併願優遇
このふたつの入試で迷ってます。
どちらがおすすめかを理由込で教えて頂きたいです。なぜ悩んでいるかというと、都立で落ちた時、拓一にいくことになるのが嫌だからです。落ちるくらいなら初めから日大二高行こう!って感じです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/29(日) ]
うーん。落ちること考えてるなら日大二にしたらいいんじゃないですか?
ただ自分の周りは日大全然人気ないですけどね。
単願なら絶対受かるし。あとは、併願が拓一嫌なら、ほかの高校の併願取れば?嫌な高校の併願とる意味が分からない
内緒さん@一般人 [ 2023/10/29(日) ]
ありがとうございます!
日大二高人気ないんですか?!なぜ!笑
併願優遇できる高校って人気が低めな高校が多いじゃないですか(生徒が集まらないからこの制度を利用している?)どこかいい所は無いでしょうか💦度々すみません
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
武蔵野北がB判定かC判定しか出なくて危ないんだったら、豊多摩か小金井北かどこかA判定が出るところまで下げて、都立を受験することをおすすめします。今は狛江や南平のようないわゆる4番手校からでもGMARCHにたくさん合格している時代なのに、3番手校レベルの実力のある人が日東駒専の附属で満足しちゃうのは、実にもったいないことです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
そうですよね。武蔵野北の判定はBでした…ほかだと調布北がS、小金井北がAです。一般で受かる確率を上げるため、目標校を下げての受験も考えます…!ありがとうございます🙇‍♀️
内緒さん@在校生 [ 2023/11/12(日) ]
併願校に悩んでいるのですね。自分も同じような状況でした。
10月まではB判定で小北と迷い、でもやっぱりムサキタに行きたいから11月以降の模試を増やしてもらったりしてやってきました。12月にAとSが出るようになったのですが、直前の1月でまさかのCを取ってしまってすごく落ち込んだけど、最後の最後でまたSに戻してムサキタを受けました。
ESAT-Jのスコアや換算の点数を見て判断してもいいのではないかなと思います。まだ諦めるのは早い気がしましたのでコメントさせていただきました。
本番まで本当に悩みましたけど、諦めたらそこで試合終了だという言葉に励まされながらムサキタを受けて良かったなと思っています。
併願校がどうしても拓一で嫌なら、小北も良い学校だと思いますので志望校の変更でも良いと思います。後悔しない選択が出来るといいなと応援しています!
内緒さん@在校生 [ 2023/11/15(水) ]
自分は、私立本命で受験し、武蔵野北を併願で受けました。(結果的に私立で落ちたので、ムサキタにしましたけど笑)
中学の先生などには都立は併願にできないと言われてるかもしれませんが、出来ます。その場合、私立の最初の合格発表の時に受かった場合は、都立受験を棄権すれば問題ありません。もし、補欠で繰上げ待ちになった場合には、都立を受験し、都立に受かった場合は、合格発表日に都立の書類受け取りに行かずに1日保留して次の日にも書類受け取りができるのでそうすることをお勧めします。(私立の繰上げ合格はほとんどが都立の合格発表のその日の夜くらいに出るので、そこまで粘って無理だったら諦める形です)
しかし、この場合だと、都立推薦は受けられないので注意してください。
また、この時期でB判定でもムサキタに行きたい気持ちがあるのなら、まだ諦めるべきではないです。(自分はこの時期D判定だったし、後からでも同じ共通校ならいくらでも下げられるので)
長文ですみません。応援してます。自分が進みたい道を見つけて頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2023/11/15(水) ]
併願拓一嫌なんだったら、東洋大京北とかおすすめですよ。
大学は日大よりレベル高いし、進学実績も近年爆増してます。もちろん校風も良くて、単願併願が半々くらいらしいので、拓一みたいにみんな併願で来ているみたいなのはないです。
細かい数字分かんないですが、日大二の単願が取れるのなら、京北の併願優遇も取れるんじゃないかな?
まあ、居住区にもよるし、一概には言えないですけど。(西に方ならちょっと落ちるけど、明学東村山ですかね。明法はあくまで個人の意見ですけど、おすすめしません。(進学した友達からもいい話聞かないんで))
内緒さん@在校生 [ 2023/11/18(土) ]
さすがに日大二の単願はもったいなさすぎますね。
模試の判定次第ですけど…。
ムサキタにぜひ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

武蔵野北高校の情報
名称 武蔵野北
かな むさしのきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 64
郵便番号 180-0011
住所 東京都 武蔵野市 八幡町2-3-10
最寄駅 1.0km 西武柳沢駅 / 新宿線
1.1km 東伏見駅 / 新宿線
1.8km 田無駅 / 新宿線
電話 0422-55-2071
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved