教えて!神奈川総合高校 (掲示板)
「中学」の検索結果:379件 / ページ数:38
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/29(木) ]
4月から娘が個性化コースに通います。
今まで塾ナシで進研ゼミをやってきたのですが、かなそうは単位制なので、どの様な校外学習が適しているのかピンときません。
在校生の皆様はどうされていますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/29(木) ]
校外学習とは、何を指していらっしゃいますか?体育の選択科目であるキャンプ・スキーのことでしょうか?だとすると、どちらも取らない人もいます。体育の単位は3年間で7単位必要なので、どこかの期で体育を週2入れればあとの期は週1でクリア出来ます。「体育を週2も入れたくないよ」という人が、キャンプ・スキーで1単位取るケースがあります(もちろん本当にスキーが好きで取る人もいます)。
フィールド科目という意味でおっしゃっているとしたら、まず進路を見据えて必須の科目をピックアップしてから、興味のある分野のフィールド科目をいくつか入れてみるように考えるといいかと思います。
神奈総は好きな分野の勉強を思う存分出来ます。みんなバラバラの選択をします。娘さんが勉強したい分野の科目をたくさん取れるといいですね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/29(木) ]
あ、通塾に関してですかね?
1年生の段階から通塾している人は少数派かなと思います。単位制といっても主要科目の内容は他校と変わりませんから、通常の通塾で大丈夫です。
部活で塾の時間に間に合わない人は、河合塾マナビスやZ会を利用していることもあります。
学習方法は本人に向いている形がいいと思うので、娘さんが望む形にしてあげたらいいかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/29(木) ]
聞き方が紛らわしくて失礼しました。はい、塾など学校以外での勉強の事です。

コメント参考になりました!ありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/01(金) ]
解決済みですが、進研ゼミ生の29期の体験談を書いておきます。もしもう一度掲示板を見に来た時に読んでいただければ、、
私も塾なし・進研ゼミで合格しました。
一年間高校で進研ゼミを利用してみましたが、履修した内容に合わせて教材を注文したりテキストを利用すれば中学の時と大差ないように利用できましたよ!(数学のみ塾通いでした)
ただ、週1授業で全体的に普通の高校より内容を飛ばしたりすることが多く、試験勉強のとき試験範囲をテキストと参照するのが大変で使いづらいと感じる時もありました。
私の場合、理科社会は紙テキストを、数学英語はAIストライクという進研ゼミのアプリを、国語も進研ゼミの速攻Q暗記よく出る基礎というアプリをよく利用します。
心配なのはテストがあるフィールド科目でしょうか。第二外国語や天文など、特殊な科目かつ試験のある科目は進研ゼミでカバーすることはできないので、また別のテキストか学校から配布される教科書やノートの利用が中心になっていくと思われます。
あとはお子さんの得意不得意や志望校に合わせて入塾を考えたほうが良いでしょう。上記の通り、私は個別塾に苦手な数学のみ通っていました。難関校を目指しつつ進研ゼミを続けるならば、ベネッセの塾、エベレスの利用もありかもしれません。
長くなりましたが、参考になれば幸いです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/01(金) ]
進研ゼミ体験談、大変役立ちました!!ありがとうございます。

こどもチャレンジから進研ゼミ、エベレスと、ずっと続けてきたので、ご意見を参考に、解約はせずに暫く様子を見てみようと思います。最新の案内にも、かなそう生の進研ゼミ利用者が60名ほどいると知ったので。

娘は美大を目指しているので、美術予備校はマストかと漠然と思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
しのぶ@中学生 [ 2024/02/28(水) ]
独り言ですが、、、
国際文化不合格でした😭 中一の時から憧れ続けていたのでとても悔しいですが、受験できたこと自体がとても嬉しいです……!
アルファベットの大文字小文字も、分数の通分も分からなかった私をやる気にさせてくれたのはかなそうでした。かなそうクリニックで相談に乗ってくださった先輩(届くといいな……)のことは一生忘れません。おかげで最後まで頑張れました。
受かった方、本当におめでとうございます!!ぜひ私の分まで楽しいかなそうライフを送ってください!!
優しくしてくださった先輩方、本当にありがとうございました!!後輩になりたかったです🥲‎
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
お疲れ様でした。
頑張ってきた過程は財産になります。きっと将来、その頑張りが生かせる時がくると思います。
自分が輝けるかは、何処にいても自分次第です。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/05(火) ]
受験、お疲れ様でした。
かなクリの一員だった者です。お役に立てたのなら、とっても嬉しいです。
受かった人を祝う気持ちを持ち、言葉にできる素敵なあなたならきっと進学先の高校でも楽しい生活を送ることができると思います!

(私の経験ですが、少し書かせてください...)
私も、高校受験は第一志望に受かったものの、中学受験は不合格でした。でも、今は「あの中学に落ちてなかったら今の自分はない」と断言できます。

何はともあれ、まずはこの春休みは思いっきりエンジョイしてくださいね!応援しています😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まもなく中学卒業@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
今年同じくこの高校うけた人に質問です。当日の男女比はどのくらいだと感じましたか?私は案外男子多かったなと感じました。
しのぶ@中学生 [ 2024/02/26(月) ]
国際文化受けました。私もそう思います。思っていたよりは多かったなって感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/23(金) ]
中2で神奈川総合を志望しています!志望している方、在校生の方に質問なのですが塾に通っていますか…?春から中3なのに遅いと感じると思いますが今すごく悩んでいます>< 偏差値も高いのでやっぱり塾通うべきですか、?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/23(金) ]
私の友達で塾なしでかなそう受かってる人何人か居たので受験勉強自分が何すればいいとか明確に分かってたら塾なしでも全然いいと思います。逆に今から何やればいいか全く分からないって場合は塾に行って宿題とか出してくれるのでそれをやれば受かると思います。私は塾通ってましたがやってたのは塾で配られたテキストだけです。全然遅くないですよ頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/23(金) ]
春から入るの、いいと思います!👍🏻私は中3の夏期講習からでした!塾ってカリキュラム色々あってよくわからなくなりますし、中3からだと遅いかな、?って不安に感じるかもしれませんが、「ガチガチの受験モード」に入るのは中3の後半くらいからなので、ある程度の基礎固めが自分で出来ているようなら中3の春とか夏季とかからでも、全く遅くありません!塾はとにかく入試形式の問題に触れる機会を増やせるから、行くことをお勧めします〜!でももちろん、行かないと絶対受からない、なんてことはありませんし、自分の勉強ペースを乱されるとやりにくいって人もいると思いますから、絶対に行かなきゃダメってことはないですよ!体験行ってみるといいかもしれないです!ちょうど新中3生対象で春季講習などの体験受け付けてる時期だと思いますので!
内緒さん@在校生 [ 2024/02/23(金) ]
私は中3の途中から塾行きました。ですが、訳あって集団ではなく個別を選んでしまってしかも週1で2教科しかなかったこともあり、独学のときとあまり違いを感じませんでした…。迷っているのならとりあえず塾の情報を集め体験を受けてみて、自分に合いそうなところがあるかとりあえず探してみるのはどうですか。私は急いで適当に選んでしまったので後悔していますが、自分に合う塾と出会えればまた違うかもしれません。また、自分の実力を知るために模試を受けてみるのもおすすめです。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/23(金) ]
私は塾なしで受かりました!
神奈総は紙の特色検査もないので、自分でモチベを保ちつつ頑張れるようであれば行かなくても全然受かると思います。
ただテキストなどの教材はやはり塾の方が優れているなと感じる部分もあります( ; ; )
内緒さん@中学生 [ 2024/02/23(金) ]
超超長文失礼します。
塾なしで神奈川総合高校個性化コースを受検した中3です。
中2夏から学校でチラシが配られる模試を受けてはいましたが、受検を見据えた勉強を始めたのは中3の10月頃からです。

まず、個人的には中2の時点から自分が行きたいと思う高校が決まっているということ、自分自身で塾に行くべきかどうかに悩めること自体がとても素晴らしいことだと思います。
塾に行くべきか自分で考えることができ、そしてその判断があなた自身に委ねられている今の状態は、今までのあなたが築き上げてきたものです。
中学校の学年全体で見れば今の時点で受検に挑戦するための体勢が整っていない人、それに対して危機感を感じていない人が大多数だと思いますし、それでも構わないのです。

本題の「塾に行くべきかどうか」を判断するために、塾のメリットについて、勝手に推測してみたいと思います。
塾というものはそれぞれ独自のカリキュラムやテキストを持っていて、生徒に求められる能力も違います。ですが、どの塾に行ったとしても受ける入試は同じ問題なので、合格するための必要最低限の努力量は塾に行っても行かなくても変わらないと言えるでしょう。

個人的には、塾は努力の量ではなく努力のしやすさに影響を与えるものだと思います。(これが塾なしが不利と言われる原因)
塾(特に集団塾)は、生徒が先生から問題の解き方を学ぶこと(すなわち授業)、先生から勉強方法を教わること、周りの生徒との競争に流されていく環境を用意することで、生徒の勉強に対する行動の主導権を手に入れていきます。(今年の公立入試国語科の問題みたいですね)
「自分で勉強の進め方などを選択する」ということは、自分の行動がそのまま結果に直結する、実行に対する精神的負荷が受検の中で1番大きいものなのです。
塾は、その辛さを取り除くことで「今の自分の行動は間違っているかもしれないけれど、自分で選んだものじゃないから大丈夫だ、自分は悪くない」という一種の安心を与えてくれる、とても役に立つものなんです。裏を返せばこのメリットを享受する必要がなければ塾はいらないとも言えると思います。

これらを踏まえて塾に行くべきか判断するために、まずは自分で勉強の計画を立てて進めてみることをおすすめします。
私もこれくらいの時期に塾に入りたいと思い立ち、両親に相談したことがありました。といっても、迫り来る受検に対する対策を何もしていない焦りを何かに縋ってでも解消したかっただけでしたが。
両親もそれを見透かしていたのかはわかりませんが、「あなたが自分自身で計画を立てて塾で勉強するのに必要な勉強量をこなせるようになるまでは、塾には行かせません」と言われてしまいました。
当時は「勉強できないから塾行きたいのに、、どう考えても順番が逆だろ、、」と思っていましたが、今考えれば容易く理解できます。
先ほども申し上げたとおり、本番の試験で求められる知識や思考の量は自分が塾に行っていようが行っていなかろうか変わりません。なので当然やるべきことや必要な努力量(勉強の計画・実行・振り返りの量や質、精神のすり減り具合)も変わらないはずです。
ならば、塾に行ったとしても行かなかったとしても、自分である程度の努力を重ねる能力を身につけることが必要になるのです。
「塾に行けば勉強しなきゃいけなくなるから自分で身につける必要はない」と思うかもしれません。それは違います。
勉強しなきゃいけなくないのは塾に入ってからではありません。今からです。
今から勉強すれば、あなたが神奈総に合格する確率は後から勉強を始めるよりも確実に高くなります。
あなたは今真っ先に自分から勉強をしなければならないのです。
自分が納得できる勉強の基礎体力がつけた後に、塾に行くべきか選択してください。
自分を信じて塾なしで突き進むのもいいですし、高みを目指して塾に行くのもよいのです。
合格するためにやらなければいけないことは変わらないんだということを忘れずに、自分の計画した勉強あるいは塾の勉強を進めていけば必ず受検は成功するでしょう。
まだ受検まで1年弱あります。今焦って選択をするのではなく、一度自分を鍛えて見極めてから選択してみるのはいかがでしょうか。

改めて長文になってしまい申し訳ありませんでした。今回は受検に合格するという目標に絞って話しましたが、受検を通してこれからの人生を生きるための考え方を手に入れることが1番大切だと思います。まだ合否もわからないただの中学生ですが、陰ながら応援しています!!頑張ってください!!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/24(土) ]
皆さん本当にありがとうございます…!今からでも遅くないと言ってくれて少し気持ちが楽になりました。
自分に必要なことを理解して勉強時間を自分でも確保したうえで塾に通うか決めようと思います!神奈総に行けるように頑張ります!!
内緒さん@保護者 [ 2024/02/24(土) ]
塾というのは、高校受験に関してですが、
1.強制的に勉強する。
2.”ある程度”効率的に学ぶことができる。
3.なんとなく安心感を抱くことができる。
環境を提供する場であるといえます。

そのため、塾に通うことでメリットを享受できる人と、デメリットを被る人に分かれます。

メリットを享受できる人は
1.自身で勉強する計画を立て実行することができない人。
2.自身の弱点を把握できず効率的に学ぶことができない人。
3.不安感を感じやすい人。
および、
4.親が必要以上に不安を感じ過干渉になる人
などがあげられます。

特に1の自身で計画を立てて実行するなんてことは、なかなかできる人はいないので多くの人にとってメリットがあると思います。

逆にデメリットを被る人は、
1.自身で計画を立てて勉強できる人
2.自身の弱点等、実力を客観的に把握でき、効率的に学べる人
などがあげられます。

こういった人たちにとっては、塾というのは通うだけ時間の無駄になります。

相談者さんは、現時点ですでに不安感を感じているので模試の結果が伸び悩んだり、受験直前になると精神的にかなり不安定になると推測します。

経済的に余裕があるのであれば、塾に通うほうがいいのではないかなと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
中学2年生のかなそう志望です。
僕はXジェンダーなのですが、男女のトイレ以外に共用トイレや多目的トイレはありますか?
また、着替えは更衣室でするのですか?
入学してすぐに宿泊学習などはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/19(月) ]
多機能トイレ、あります。
着替えをするとしたら更衣室ですが、神奈総の体育は選択制なので、必ず着替えが必要とも限りません。制服も無いので、体育を受けられる格好で登校してそのままの人も多いです。ゴルフ、スケート等も選択出来て楽しいですよ!
入学してすぐには泊まりはありません。キャンプ・スキーを体育で選択しなければ、1年生で泊まりはありません。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
性別わからないなら無理だと思います。
質問者@中学生 [ 2024/03/01(金) ]
ありがとうございます。
もしまだ回答してくれた方が見ていらしたら、質問したいのですが、
「性別わからないなら無理」とはどういう意味でしょうか?FTMやMTFだったら対応してもらえるけれど、Xジェンダーは無理、ということですか?
回答していただけると幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
本日受験の方、お疲れ様でした!
今日実施された自己表現検査について情報を集めております。
実際に受けられた方がいらっしゃいましたら、内容についてコメント頂けると嬉しいです!
宜しくお願いします!
まうんてん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
今日受けてきた中学三年生です!
流れは簡単に
1待機室
2ウォーミングアップ(15分)
3本番
という感じでした。グループは8人程度です。
ひとつずつ説明します。

1待機室
指定された時間になるまで待機室でまたされます。時間になったらウォーミングアップの部屋へ移動します。

2ウォーミングアップ
ウォーミングアップ用の部屋へ移動したら、15分間のウォーミングアップが始まります。歌っても踊っても柔軟しても発声しても、まわりに迷惑をかけなければなんでもありです!
このときに、身体表現の歩く、走る、ジャンプするなどの順番が書かれた紙を渡されます。(部屋の上手から下手へ引っ張られながら走る、歩く、軽やかに転がる等)
この紙はウォーミングアップ室を離れるときに回収されます。
制限時間は1分間なので、ウォーミングアップ中に身体表現の流れを確認しておくと安心です。

3本番
ウォーミングアップ室から移動してまた待機室に連れていかれます。そしたら受験番号が若い人から1人ずつ検査室へ呼ばれて検査を受けます。演技表現が1分、身体表現も1分です。
検査室には試験管が4人いて、圧がすごいです。
制限時間を越えると強制的に終了です

説明不足な点、多々あるかと思うので他にしりたいことがあればどんどん質問してください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
学校生活についての質問です‼︎
1️⃣明るい子(陽キャ)とおとなしい子の割合
2️⃣変な人、怖い人、常識がない人、いじめなどはありますか?😳💧
3️⃣髪染めやピアスをしている人の割合
4️⃣みんな仲良くて授業やイベントは楽しいですか?楽くて充実した高校生活送れますかね?
5️⃣かなそうは単位制と聞きましたが普通の学校と違うところを教えてくれると嬉しいです
6️⃣ほぼ単独行動ですか、?
長文失礼しました‼︎どれか1つでも答えてくれると助かります🙇🏻‍♀️✨
内緒さん@在校生 [ 2024/02/04(日) ]
1、これは分かんないです。中学と同じくらいでは?
2、タバコやお酒の話は一切聞かないし、治安は決して悪くないですよ。基本みんな常識はあると思いますけど……常識ってなんですかね難しいですね。
変な人はいます!見た目、ファッション的に怖そうな人はいますがみんないい人です。
3、半分以上は在学中に染めたことありそう。派手髪もたくさんいます
4、行事楽しいですよーー結局その人次第だとも思います。
5、他の学校にはない珍しい授業を選択して受けられること、私服高校で校則がないこと、各々が自分のやりたいことを極めていること
6、他の高校より単独で行動する場面が多いのは事実ですね。中学のときみたいに連れションとかあんまなくて、人と群れないです。
自分の場合、授業中や休み時間は友達と一緒なことがほとんどですけど、例えば空きコマの時間や、教室を移動するときは基本一人です。普段は友達とお昼を食べていたとしても3年間のうちで少なくとも一度はぼっちでご飯を食べることがあると思います。常に1人の人もたくさんいますしそれが普通なので大丈夫です。慣れます
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️✨本当に参考になりました‼︎
内緒さん@在校生 [ 2024/02/28(水) ]
変な人しかいませんよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/02(金) ]
5,6個くらい前の質問の国際文化志望なのですが、他の受験者得点、内申ともに自分より高い人がいてとても不安です。大丈夫なのでしょうか…泣
内緒さん@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
中には人に言えないくらい内申低い人もいますから安心してください。低い人は書き込まないだけです。
自分に自信がもてなくても、自分のやってきたこと、努力には自信をもってください。勉強は裏切りません。
当日、「私はやるだけやってきたんだから。」と思えるように、今は悔いの無いように勉強してください。
暖かくして会場へお出かけくださいね。私は寒さと緊張で震えが止まりませんでしたから!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/02(金) ]
内申自分が126なのに、それよりも内申高くて得点も自分より取れる人がいるのでやっぱり不安になってしまいます…
内緒さん@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
内申がそれだけあって、模試でも志望者の上位3分の1以上にいるのなら、普通に考えたら受かります。あとは貴方が本番でも強い心をもっていつも通りの力を発揮出来るかです。場の空気に飲まれないようにしてください。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/02(金) ]
大丈夫です…!
私の内申点109なので…
それでも受けます!
己を信じて、本番今までやった事を存分に出すのです!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/02(金) ]
在校生の方、ありがとうございます!
モチベ高くやっていきます!
中学生の同級生の方、内申のほうが自分より下でも得点で巻き返せるかもしれないじゃないですか泣
お互い最後まで走り抜けましょう!
本当に頑張りましょうね泣
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/02(金) ]
神奈川総合国際文化コース志望の中3です
内申点 140
英語の得点 95-100
国語の得点 80-90
数学の得点 55-70
社会の得点 75-85
今の状況からだと受かる可能性はどのくらいあるでしょうか?毎年平均点が上がっていてとても不安です( ; ; )また特色検査の対策ではどのようなことをするのが有効でしょうか?自分なりに調べた結果SDGSについて出たことがあるというのはわかったのですが、やはりSDGSやパレスチナ問題などの国際的に有名な事柄をしっかり調べておくのが一番いい対策なのでしょうか?そして当日のお題が始まってから30分の間はスマホで調べたり、他の人と相談してもいいのかもよかったら教えてほしいです!
ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m
内緒さん@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
勉強の合間に少し調べておくくらいで良いと思います。人並みの教養があれば特になにもしなくて大丈夫です。当日調べていいのかについては分かりませんが、スマホは、試験会場に持っていくのが原則NGってことになってません?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/02(金) ]
私の時は、当日連絡手段として携帯電話を持って行くことは許可されましたが、中学校名の入った封筒に携帯電話を入れて、受験会場では一切触ってはいけませんでした。そういった伝達はまだありませんか?
今年は倍率そうでもありませんし、貴方くらい点数取れていればまず大丈夫でしょう。
1つ気になったのですが、内申点て135点満点では?
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/03(土) ]
失礼しましたんm(_ _)m内申点は130でした。お恥ずかしい間違いをしてしまい申し訳ございません(ノ_<)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
特色、討論@保護者 [ 2023/12/19(火) ]
中学3年保護者です。よろしくお願いします。
神奈川総合高校の生徒さんに質問です。
特色検査で、テーマを与えられそれに対する討論があると思いますが、過去にあった問題で、事前にわかるテーマと当日わかるテーマそれぞれ教えてください。
また、当日テーマは日本語でしょうか?
実際の討論の様子などもできる範囲で教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/19(火) ]
討論は日本語です。
舞台芸術科は出願時にテーマが明かされ、国際文化の場合は討論の30分前です。
27期国際文化では、SDGsの「誰一人取り残さない」という考え方 を学校内で実行するにはどのようか取り組みをするべきか
のようなテーマだったと記憶しております。
27期のときはコロナ禍であったため特例として出願時にテーマが発表され、事前準備する時間がありました。それを考慮してか少し難しい内容になっていると感じます。
討論に関して、極度のあがり症などでない限り特別な準備をする必要はないと思います。
他人の意見を遮らない、否定しない、自分の考えを積極的に発表するなどを心掛ければ問題ありません。可能であれば、討論が始まったときに司会役を買って出れば印象がいいと思います。
他のメンバーに話を振ったり、全体の意見を整理することが役目です。
特色、討論@保護者 [ 2023/12/20(水) ]
ご回答ありがとうございます!
国際文化ですが、すでにテーマは明かされていますが、当日30分前に提示すると書かれています。
テーマ、討論、時間内に自分の意見を述べる全て日本語ですよね。
心掛けることなど教えてくださりありがとうございます!在校生さんの貴重なご意見感謝いたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

神奈川総合高校の情報
名称 神奈川総合
かな かながわそうごう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 221-0812
住所 神奈川県 横浜市神奈川区 平川町19-2
最寄駅 0.2km 東白楽駅 / 東横線
0.6km 東神奈川駅 / 東海道線
0.6km 東神奈川駅 / 横浜線
電話 045-491-2000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved