教えて!桐光学園高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:12件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
受験を考えています。塾無しで横浜国立、電気通信、東京農工、東京海洋などの理系学部を目指せるのでしょうか?もし塾が必須の場合、何年からでしょうか?在校生の方、よろしくお願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/08(木) ]
学校のカリキュラムのみで国立に合格するのは難しいでです。日々自学自習ができるのであれば可能性はあります。でも予備校にいってる人は多いですね。高二の秋くらいからで間に合うかなと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/08(木) ]
すみません誤字りました
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
ありがとうございます。予備校通いが多いのですね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/12(月) ]
公立いったほうが色々含めて絶対いい
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/17(土) ]
公立も受験しますが、受験に絶対は無いので、選択肢を増やしたいと思っています。桐光と桐蔭で迷っていますが、もし同じよう迷われて、桐光を選択された先輩がいらっしゃいましたら、その理由を教えていただければ幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/19(月) ]
受験する予定の中学生の親で質問者さんが望む回答者じゃないですが、よかったら意見を参考にしてください。

息子は県立第一希望、桐光学園第二希望、併願優遇で桐蔭学園受験する予定です。
桐光学園を受けるかどうか悩みましたが(県立と桐蔭のみにするか)、受験することにしました。

私が調べたところ何より一番大きな違いは男女別学か共学だと思います。
桐光学園は男女別学といえども、ほぼ男子校のような感じがします。
男子校でよければ進学率から桐光学園を受験した方がいいと思います。
勉強だけでは嫌だ、行事や恋愛などで充実した高校生活を送りたいのなら桐蔭学園がいいと思います。

あとは通学時間を考えてはどうでしょう。
桐蔭学園は市ヶ尾、青葉台、柿生駅からバス利用できます。
桐光学園は小田急多摩線栗平駅から徒歩です。
通学時間に40分以上差がつくなら近い方がいいと思います。

卒業生数に対する進学実績に大差がついているので(桐蔭学園はマンモス校なので)、大学進学を考えるのなら桐光学園の方がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
桐光もかなりのマンモスなので
進学実績(数字ではなく割合)を比較すると 差はほぼないと思います

ウチもよく調べましたが
桐光は元は桐蔭分裂組織であり
桐蔭と共通したシステムが多々あるようですが
桐蔭は早くからのipad導入によるICT活用や 共学化 理事長人事 など改革を進めているようです
一方 桐光は理事長の『昔ながらの進学トップ校』という概念のもとに 今はトップ校はおろか同レベルの公立より遅れた学校となっているようです(他サイトでは悪評が多い)

ということで 受験はしますが 桐蔭が第2志望ということになりました

内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
ご回答ありがとうございます。進学実績をカナガクで調べてみたところ、今年度は桐光の方が国公立への進学率が高かったようです。バス通学より電車だけの方が楽かなと思っています。桐蔭は時代に合わせた教育改革を進めているのですね。桐光は一般受験になるので、合格できるように頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
カナガクの2022年対卒業生数合格者数比率では桐光学園の方がかなり優秀です。
(カナガクは大学入試全記録 2022年度版 (サンデー毎日 増刊) からデータ出してます)

東京一工が桐光学園は1.7%、桐蔭学園は1.1%
早慶上理が桐光学園は24.8%、桐蔭学園は18.1%。
MARCHが桐光学園72.8%、桐蔭学園57.6%

大学進学率を重視するなら桐光学園になると思います。
頑張ってください。
桐蔭より桐光@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
うちは、翠嵐、桐光一般受験、桐蔭併願でした。
桐光学園は2日とも試験を受けて特待狙いましたが、
特待は取れませんでした。
翠嵐は落ちました。
翠嵐落ちたあと、桐光学園と桐蔭で迷いましたが、
1.桐光学園の方が近かった。
2.桐光学園の方が授業料が安かった。
桐蔭は合計するとメチャクチャ高い。
3.大学の合格実績が桐光学園の方が良い。
4.桐蔭の併願で、内申の関係で一番良いクラスに入れなかった。

この4点で桐光学園にしました。
桐蔭に通っていた、今大学生の知り合いに聞いたところ、
一番良いクラス(名前を忘れました)に入れていないと、
授業内容も教科書も違うため、進学のことだけいうと
おすすめしないとのことでした。

桐光学園は入ってから小テストなど含めてテストだらけで、
勉強が好きでないとつらいかもしれません。
うちは勉強が好きなので、メチャクチャ楽しそうです。
あと、中には運動部の子でもスポーツクラスを選ばない子もいて、
周りにそういう両立して頑張っている子がいるので、
励みになってます。体育も楽しそうです。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/27(火) ]
詳しい情報ありがとうございます。
桐光学園の方が通学が便利、国公立への進学実績が良い、授業料安い、内申点が足りずプログレスは無理なので、桐光合格目指して頑張ります。
あ@在校生 [ 2023/02/12(日) ]
こんにちは、高校から入学した在校生です。
桐光学園は学力のある人とない人の差が激しいです、
特に内部生の一般クラスの人たちはかなり低い人が多いです
そのような中堅国立に行きたいのならαクラスに入ることを視野に勉強するのをお勧めします。αは2年、3年次に成績の上位者が選ばれます。
αに入ると私立の指定校はもらえなくなりますが周りの生徒のレベルが高いです、また使う教材も変わります。
αクラスに入りながら足りない教科を予備校なので補うのが良いかなと思います、応援してます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
桐光学園高校の情報
名称 桐光学園
かな とうこうがくえん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 215-0033
住所 神奈川県 川崎市麻生区 栗木3-12-1
最寄駅 0.9km 栗平駅 / 多摩線
1.1km 黒川駅 / 多摩線
1.8km 若葉台駅 / 相模原線
電話 044-987-0519
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved