教えて!新潟商業高校 (掲示板)
「テスト」の検索結果:313件 / ページ数:32
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
総合ビジネスに入ろうと考えています。実力テストでどのくらい取れれば安心ですか?知ってる方教えてください!
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/10(火) ]
実力テストでは300点くらいを目安にしてください。250〜270点とかでも、内申次第では合格できますが、入学後、授業についていけなくなる可能性があります。新商の上位層は300点以上取っていますし、トップ層は350点くらい取っています。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/10(火) ]
ありがとうございます!今のところ280くらいなので頑張ってあげようと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
総合ビジネス志望です
実力テスト285
模試260
どのくらいあげないとですかね
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
内申にもよりますね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/01(日) ]
今年受験生です!
情報処理は毎週検定で忙しいと聞いたのですがどんな感じですか(やっぱり大変ですか)?
情報処理と総合ビジネスで迷ってるのですがどちらが大学進学に向いていますか?
指定校推薦はどのくらいありますか?
お答えして頂けると助かります!
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/05(木) ]
情報処理科卒業生です。

Q: 情報処理は毎週検定で忙しいと聞いたのですが〜
A: 毎週毎週検定というわけではありませんが、検定で土日のどちらかが潰れることはあります。慣れればそこまで大変じゃないです。部活だと思えば大丈夫。

Q: 情報処理と総合ビジネスで迷ってるのですがどちらが大学進学に〜
A: 新商からの大学進学は、国際教養科を除いて、指定校推薦や全商協会特別推薦等がメインです。普通科ではないので、一般入試での大学進学は基本的に不利です。そのため、高校3年間の評定平均や在学中に取得した資格が大きな武器となります。取得できる資格数だけでいえば、情報系の資格も取れる情報処理科の方が有利かもしれないですが、どちらがより大学進学に向いてるとかはあまり関係ないです。個々の努力次第です。

Q: 指定校推薦はどのくらい〜
A: 新商と同偏差値帯の高校(万代や中央等)と比べると、指定校推薦の数はかなり多いです。成績さえよければ、自分の選んだ大学に出願できます。MARCH(都内難関私大)や関関同立(関西難関私大)、日東駒専(都内有名私大)など色々あります。全商協会特別推薦や公募制推薦(商業高校生しか受験できない枠での)を含めれば、かなりの数の大学(国公立もあった気が)に出願できますが、それらの推薦は出願基準が高めです。県高や南でも割と上位にいないと合格できない大学に推薦で入学できるので、新商に入学したなら積極的に狙っていきたいところです。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/05(木) ]
ご回答ありがとうありがとうございます!
追加の質問失礼します。
指定校推薦を取りたいと思っているので高校生活頑張ろうという意欲はあるのですが、指定校推薦を取るための校内選考(の厳しさ)や、1つの学年からどのくらいの人数の人が指定校推薦で進学をしますか?
自分で調べたところ進学率は90%であることは認識しているのですが指定校推薦等の推薦で進学する具体的な数が知りたいと思ってます。
お手数おかけしますがお答えしていただけると助かります!!!!
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/05(木) ]
Q: 指定校推薦を取るための校内選考(の厳しさ)
A: ぶっちゃけ評定平均が全てです。少しでも高い評定があれば確実に校内選考を突破できます。例えば、Aさん(評定平均4.8)とBさん(評定平均4.7で全商検定七冠+基本情報+日商簿記二級+部活動で全国大会レベル)が同じ大学の指定校推薦枠を希望したら、Aさんが選ばれます。結構理不尽です。Bさんは当時の自分ですが 笑

Q: 1つの学年からどのくらいの人数の人が指定校推薦で進学〜
A: 新商ホームページの進路情報→進学状況を見てほしいのですが、進学先一覧に書いてある総合ビジネス科と情報処理科の私立大学はほとんどが指定校推薦での合格者です。中には指定校推薦に選ばれなくて一般で行ったり、他の推薦入試で行った人もいるかもですが。

なので指定校推薦で行くつもりなら、高校一年生から普段の定期テストでしっかり点数を取り、高い評定平均を維持しないといけません。新商の上位層には南や江南に行けるレベルの生徒達も割といますので、なかなか気が抜けません。体感ですが、定期テストの全科目平均が80点を超えると学科トップクラスに行けるので、まずはそこを目指しましょう。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
ご丁寧にありがとうございます!!!!
高校生活気を抜かずに頑張っていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
Aさん、凄すぎです。
情報処理科で取得できるもの全てとってますね。
日商2級と基本情報合格とか、そこらへんの専門学校、大学卒業レベルの資格取れてます。
羨ましいです。指定校選考の話は、中央、明治、同志社あたりですか?
もっと勉強しておけば良かった!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
厳しい現実を言うと、もし指定校でMARCH枠が取れて入学してもMARCHの一般組は新潟高校〜南高校レベルの人が多いからついていくのがかなり大変なのは気を付けた方がいい。ニッコマに関してもそうで一般組は偏差値高い高校から来てる人が多い。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
そもそも商業高校は主に卒業後就職できるように教育されるから大学進学を本気で目指したいなら普通科の高校が良いと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/15(日) ]
>>厳しい現実を言うと、もし指定校でMARCH枠が取れて入学してもMARCHの一般組は新潟高校〜南高校レベルの人が多いからついていくのがかなり大変なのは気を付けた方がいい。ニッコマに関してもそうで一般組は偏差値高い高校から来てる人が多い。

これは本当です。MARCH一般入試合格者のボリュームゾーンは高校偏差値70前後の生徒と言われています。新潟でいえば新潟高校になります。日東駒専でも65前後はあります。新潟でいえば南高校です。指定校で行った場合、経済経営系の科目なら多少有利かもしれませんが、一般教養系や英語系はかなり大変です。また、留年してしまうと、次年度から指定校枠が貰えなくなる可能性があるので注意が必要です。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/21(火) ]
そうなんですね、、、、
たくさんの方がご回答してくださりありがとうございました!大学に進学できたあとも周りと差をつけられないよう気を緩めずに努力していきたいと思います!まずは高校受験、合格できるよう頑張ります!!!
ご丁寧にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
新潟商業高校・総ビ希望の中3です!
最近の模試では、260点ぐらいでした。(第7回)
学校の定期テストは、最低で350点ぐらいです。
実テも260点ぐらいです。
内申点はわからないのですが、合格できそうでしょうか?
また、足りない場合何点ぐらい上げると良いでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/05(木) ]
内申81(オール3.0)なら300点欲しい。
内申95(オール3.5)なら多分大丈夫。
内申108(オール4.0)以上なら安全圏。

新商受ける人は内申90〜100くらいが多いと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2022/12/18(日) ]
情報処理希望です!!!
模試300〜330くらい(5教科偏差値57)
実テ310〜340くらい
定期テスト410〜430くらい
内申点110くらい
………どうでしょうか。
内緒@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
既に合格おめでとうレベルです。普通科なら江南が妥当では?という印象です。
受験生@質問した人 [ 2022/12/19(月) ]
そうですかね、、、江南は倍率も高いでしょうし難しいのではと思っています。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/25(日) ]
江南は普通に受かるレベルだと思います。ただ、新商でしか学べない科目もたくさんあるので、高校卒業後の進路をよく考えて、志望校を選んでみてください。
ちなみに、新商の上位層には南や江南に合格できるレベル(模試だと300〜350点くらい)の生徒が割といます。そうした生徒が指定校推薦で難関私大や有名私大に合格しています。もちろん、一般入試で新大や県立大などに進む生徒もいます。
受験生@中学生 [ 2022/12/27(火) ]
なるほど。なかなか悩みどころです。私、実は第一志望が三条なんですが、模試の判定だと50%で伸びもせず、下がりもせず。三条にもし受かっても下っ端で三条に行ったという結果だけになって結局f ラン大学に行くことになるのではと思っていて、、(決めつけるのも良くないし悪いけど)新商は一応第二志望です。
内緒@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
最初に答えたものです。そうでしたか。偶然にも私は三高生でした。模試の5教科偏差値57で内申110でしたら三高は行けそうじゃないですかね。私服登校は個人的には気分転換にもなります。国立大学も毎年100名近く合格してますし勉強する環境は良いかと思います。新商か三高にするかわかりませんが頑張ってくださいね!
受験生@中学生 [ 2022/12/30(金) ]
三条出身だったんですね‥…!上を向いてもっと頑張ろうと思います。ありがとうございます^ ^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/11(日) ]
情報処理希望なんですけど定期テスト平均380点で最高400点、実力テストは平均294点で最高310点、内申点が89点で情報処理大丈夫そうですか??あとよければ情報処理ってどんな雰囲気か教えてほしいです🙇
内緒さん@在校生 [ 2022/12/11(日) ]
情報処理は入れると思います。情処は男女比で見ると圧倒的に男子が多いです。また、毎日他の学科より早く朝学習が始まるので可哀想だなって印象です。あと偏見ですがメガネの人が多いです。商業科なので日曜日に検定があったりと忙しそうです、毎週検定の日もあります。
愚地独歩@在校生 [ 2023/01/20(金) ]
上記の人は人狼です。
男子と女子の比率はほぼ同じです。
朝学習が早く始まるだけではなく、遅れると先生に怒鳴られるので気をつけましょう。なので他の高校に行くことをお勧めします。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/01(水) ]
上記の方の方が人狼ですね笑
圧倒的に男子の方が多いですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/30(水) ]
定期テスト370点〜400点
実力テスト270点〜300点
内申90前後
情報処理行けますか、?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/09(金) ]
いけると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
通知表だいたい3でたまに4がある、5がひとつあるかないかくらいで定期テストは平均380点、実力テストは300点ぎりぎり取れるけどほんとにぎりぎり300点取れてるかんじで情報処理受かると思いますか🥲実力テストはあと何点くらい取れれば大丈夫ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/29(火) ]
300点っていうのは最近の実力テスト3回くらいの結果のことで今までの実力テストの結果を平均したら270とれてるかわからないくらいですわかりにくくてごめんなさい ; ;
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
定期テスト400~430
実テ250~310
模試250~320
内心90以上
行けますか?
無名@卒業生 [ 2022/11/28(月) ]
もっと上いけると思います。。江南とか
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
実テが300付近で安定してれば合格できそうです。
江南はそんな甘くないですよ実テ350以上は取ってないと
愚地独歩@在校生 [ 2023/01/20(金) ]
少なくとも新潟商業は先生がヤバいやつが多いので他をお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/24(木) ]
体育ってなにしますか?
また、持久走はありますか?もしあるなら女子は何キロ走りますか
内緒さん@一般人 [ 2022/11/24(木) ]
持久走の代わりにシャトランがあるよ!
内緒さん@在校生 [ 2022/12/09(金) ]
シャトルランは体育テストで受けて、持久走は体育の授業で受けます。女子はグラウンド3周半(1000メートル)です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

新潟商業高校の情報
名称 新潟商業
かな にいがたしょうぎょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 951-8131
住所 新潟県 新潟市中央区 白山浦2-68-2
最寄駅 0.5km 白山駅 / 越後線
1.4km 関屋駅 / 越後線
2.8km 新潟駅 / 越後線
電話 025-266-0101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved