教えて!東京学館新潟高校 (掲示板)
「教科」の検索結果:99件 / ページ数:10
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
江紀@中学生 [ 2012/12/11(火) ]
1月の併願を受けるんですが、普通クラスか特進クラスで迷ってます。

Q1,一年は特進で、二年から普通クラスに変わると、入学金を払うことになりますか?

Q2,特進クラスでの部活(ちなみに吹奏楽)は大変ですか?

Q3,特進クラスの人は、男子バレーと女子バスに入部できないんですか?

Q4,普通クラスの勉強はどんな感じですか?

Q5,普通クラスで偏差値が50以上の人はどれくらいいますか?

Q6,特進クラスの人は県高や南を受験した人が多いんですか?

Q7,二年や三年のときに特進にすると慣れるのが大変ですか?

1つだけでも構わないので、早めに返答お願いします!!
内緒さん@一般人 [ 2012/12/11(火) ]
Q3は本当です。
Q7についてですが、1年から2年になるときに特進にすることはできますが、ほとんど特進にする人はいないです。また、途中から特進にいくには相当自分で日ごろから勉強しておかないと無理だと思います。なぜならふつうクラスと特進では教科書が違い、2年になるころには差がついてしまっているからです。クラスのやる気の雰囲気も違いますし。
でも、ふつうクラスでもきちんと勉強しておけば中堅以上の大学に推薦でいけますよ^^

解答が逆になってしまいましたが
Q5の答えとしては1年のときにはそんなに多くないかもしれませんが、2年3年と学年が上がるにつれて多くなってきます。
私の知っている人では1年の時には偏差値50以下のだった人が受験のころには60後半まで上げている人がいました。
土曜講習もあるのでわざわざ塾にかなくても受験対策してくれますし、本当に自分の努力次第で偏差値は自然と上がっていきます。

参考になればうれしいです。
江紀@中学生 [ 2012/12/12(水) ]
ありがとうございます!

県立の新潟大学に行きたければ、やっぱり特進の方がいいんでしょうか?
それとも、普通にしておいて上位を狙った方がいいんでしょうか?

江紀@中学生 [ 2012/12/12(水) ]
ありがとうございます!

県立の新潟大学に行きたければ、やっぱり特進の方がいいんでしょうか?
それとも、二年から文系クラスにしておいて上位を狙った方がいいんでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2012/12/18(火) ]
それはどっちもありって感じですかね

文系で上位にいれば推薦が取りやすいですし
特進に行けば推薦というよりは滑り止めとして一般でっていう感じがおおいようなきがします。
パートリーダー@卒業生 [ 2012/12/29(土) ]
Q2ですが、特進クラスでも部活はできますよ。私がいた頃は特進クラスで吹奏楽部は結構いましたよ。最初は辛いかなって感じる時もありますが、そこを乗り越えればすごい楽しいと思いますよヽ〔゚Д゚〕丿。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あや@中学生 [ 2012/12/09(日) ]
内申点が悪くて、二月に受けることになりました。国・数・英の3教科で何点ぐらいあれば合格できますか。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/15(火) ]
私も同じく内申が悪くて 2月に受験します(^^;
模試では偏差値48くらいしかありません。。。
何点あれば受かるのかすごく気になります。

経験した現学館生の先輩方、教えて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
アルパカ@中学生 [ 2012/11/10(土) ]
入学金や授業料など入学一年目ってどのくらいお金かかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2012/11/19(月) ]
寄付金がないから案外かからない。

入学金、授業料、諸経費、旅行積立、教科書、制服、カバンんどなどで70万円位

特進で受験すると入学金免除、奨学金支給で40万円位

普通で受験して特進にはいると年間80000くらい上乗せ?

二年生は45万円
特進入学者は35万円

春、夏、冬期講習や土曜講習、放課後講習があり塾に行かなくても大丈夫な勉強をするから、公立より安いかも
名無し@中学生 [ 2012/12/08(土) ]
私立のなかでは安いと聞きました。

本当ですか?
ゆう@中学生 [ 2013/01/30(水) ]
その逆だとおもいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
風@中学生 [ 2012/03/28(水) ]
学校生活は楽しいですか
空@一般人 [ 2012/04/01(日) ]
自分がいた頃はまぁ楽しかったな。
校則もそこまではきつくないし。
特進卒業生@一般人 [ 2012/04/02(月) ]
楽しいですよ。まあ、他の学校に比べたら縛りは少しキツイかも?だけど(笑)慣れてしまえば大丈夫。
先生方も厳しいけど、親身になってくれるし、放り投げられることがない学校だと思います。
あそこまで生徒ひとりひとりをしっかり見てくれる学校はそうはないと思います。
がんばって下さいね。
在校生の母@保護者 [ 2012/04/10(火) ]
入学式までは不安でしたが、こんなに熱意があって生徒をよく面倒をみてくれる先生達は他の学校にはいないでしょう。
小・中と最悪でした。どうしてこんな人達が教師になるのかと?
学館の教師陣は、人間的レベルも高く素晴らしいです。
子供も安心して預けてられます。
中には、個性豊かな先生もいらっしゃって、それはそれで、子供達には人気みたいで毎日楽しいそうです。
現在、特進クラスですが、授業もよく解るようになったと言っています。
学館に入学させて、ほんとよかったです。

内緒さん@在校生 [ 2012/05/01(火) ]
普通クラスは全然だめです。
教師に平気で生徒を殴る人います。
同じクラスの男子が他の教科の予習をしている時にそのノートを破りました。普通の先生なら注意して取り上げるくらいでした。

特進だけ贔屓しているので特進の保護者様は普通クラスの苦労を知らないのが羨ましいです。

確かに個性が豊かで面白く生徒をしっかり見てくれる先生もいますが、例に出した先生もいます。

気をつけてください。
在校生の母@保護者 [ 2012/05/02(水) ]
内緒さん、ありがとうございます。そのような話は子供から聞きます。子供の友人も理不尽な対応をされて涙目になったり…
一部普通クラスは授業に入るのも大変だと。

特進も提出物出さなかったりすると、縛りはかなりキツイらしいです。

全クラスが、いい方向にいくといいですね。

でも、気を付けますね。

特進卒業生@一般人 [ 2012/05/07(月) ]
ん〜〜今も昔も変わらず(15年前)ですね(笑)
でも、授業に入るようことすら難しいクラス・・そのような環境と進学したい人が一緒になることはまずなく・・・私が入学した頃は学館イコール授業困難校なのでは?のイメージはありましたが、先輩から「勉強したいひとと、授業困難クラスが一緒になることはない」と聞き、安心した記憶があります。

授業中に他の教科の予習は特進でもかなり厳しく指導されると思いますよ。これは今も昔も変わらずかな?

はい。確かにかなりおっかない?というか・・・(汗)な先生もおられますが、でも、私も小、中は先生方が最悪で、この先生が大好きという人にはめぐりあえませんでした。でも、学館ではめぐりあえました。当時の恩師とは今でも手紙などで交流あります。

確かにいろんな意味で厳しいです。
でも、社会人になったとき、それ以前に大学生や専門学校生になった時、学館の厳しさはプラスに働くと思いますよ。

在校生の母@保護者 [ 2012/05/11(金) ]
特進卒業生さんの言葉納得です。

子供も、入学して直ぐに先生を尊敬していました。学館の先生の話は心に響くと…

中学時代は頑張れなかったので、絶対に挽回すると。

親としては、子供をそんな気持ちにさせてもらっただけで学館に入った収穫で感謝しています。

中学時代の先生の心ない対応で随分、親子で苦しみました…

そんな息子が、学校から帰って来ると先生の話を嬉しそうに話す姿をみると、たまにウルウル(涙)します。

なんか親ばかですいません。

特進卒業生さんアドバイスありがとうございます。
特進卒業生@一般人 [ 2012/05/11(金) ]
在校生の母さん・・いえいえ^^;
稚拙な文章ですみませんでした。

私もそうです。中学ではまるで頑張れず、中堅校すら落ちてしまったので。高校で挽回するべく頑張りました。
中学は。。。成績がよい人間と中堅以下の扱いはまるで違いましたね。頑張っていてもあまりよりそっては貰えず、なやんでも気づいてもらうことなんてなく。ただ漠然とすごしていました。
そして先生・・・ただ教えればよい。としかしていない人ばかり。それでは伸びるはずもない。
高校入学後、特進一回生の私たちは本当に厳しく指導されました。
課題の取組み方。ただやればいいのではなく、きちんと理解してやっているのか。
もちろん、怠けたりすればすぐに厳しい指導が入りました。ものすごく厳しかったけど、初めて「心」によりそってもらう指導がうけられ、本当に心配して指導してくれる先生がいるんだと感動してしまったこともあります。成績が下がればまた「心」によりそってもらう。そうすればまた頑張れる。その繰り返しでした。
「頑張っているな」「自信もって頑張りなさい」この言葉に励まされ続け、無事、現役ででの大学合格を果たしました。
どんなに怒られようと、厳しいこと言われようと、その根底に「大切にされている」という感情があったからこそ、ますます先生への信頼は高まっていきました。

在学生さん!頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
チユ3@中学生 [ 2012/01/16(月) ]
私は、今年学館の特進に入学する予定です。
ですが、何も分からないので質問させていただきました。

Q1 通学バッグはどのようなものですか?
Q2 英語部はどんな感じですか?
Q3 友達はできるでしょうか?
Q4 校則はどのようなものですか?(女子の場合:髪形など)
Q5 体育は厳しいですか?
Q6 特進併願で合格しても、入学テスト?みたいなので点数が悪かったら特進コースは入れないのですか?
Q7 学館はどのような人が多いですか?
Q8 新潟駅からのバスは無料なのですか?

長々と質問すいません…。
知っている方、是非回答お願いします!!
高校1年@一般人 [ 2012/01/29(日) ]
A1 紺色でショルダーバッグの形状です
年によって変わる場合があるので今年こ
のバッグとは限りません。

A2 英語を基礎から楽しく学んでいます。
英語が上達すると思うので、お勧めで
す。

A3 クラス発表の時同クラの人が誰もいなかったけどたくさん友達できましたよ!!

A4 髪を結ぶとかは特にないですが、厳しいです。

A5 中学の時とそんなに変わりませんよww

A6 志望者が多いと悪い人から落とされま す。

A7 気さくな人が多いです^^

A8 スクールバスが出てますが…
駅は多分有料です。

安心して入学してね(^^)//
チユ3@一般人 [ 2012/02/04(土) ]
ありがとうございます!!♡
特進クラスは入るの難しいですか?
実テだと、3教科で210点位です…。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2011/10/15(土) ]
東京学館高校って何点取ればいけますか?
マロン@一般人 [ 2011/11/10(木) ]
専願ですか?併願ですか「?
受験生@中学生 [ 2011/11/14(月) ]
できればどちらともお願いします
マロン@一般人 [ 2011/12/01(木) ]
学校の定期テスト(5教科)180点でも専願なら、大丈夫だと思います。
併願なら、校則等で問題がないなら大丈夫なんじゃないかな〜
受験生@中学生 [ 2011/12/03(土) ]
定期テスト270〜290点なんですけど
専願なら本当に大丈夫ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
1年生@一般人 [ 2010/03/13(土) ]
ある1教科が非常に悪くて(黒点とった事なし)留年するかしないかの瀬戸際に立たされています。学館生で、留年したor留年した奴を見たって人は居ませんか?
教科書ガイドを買って文法書にかじりつきましたがもう絶望的な気がします。
メタトロン@在校生 [ 2014/03/22(土) ]
追試で何とか合格してる友達はいますが…

留年した友達は居ません…
しかし先生方の話では留年した生徒もいたそうです…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
新高1@中学生 [ 2009/03/11(水) ]
南落ちたので学館いきます。
試験は良かったのですが、中1と中2の頃の内申点が非常に悪かったせいか落ちました。

大阪大学に行こうと考えているのですが、
特進コースに入らないでC理かBにしようと考えています。
そして進研ゼミの難関大学講座をメインにしようかと。

特進は運動部に制限が強くかかると聞いているので避けようかと思うんですけど…

学館に通っててそれなりの国立目指すなら特進に入った方がいいでしょうかね?
内緒さん@在校生 [ 2009/03/12(木) ]
国公立に入りたいのなら特進がいいと思います。
ですが理系なら受験科目によってはC理で行ける大学もあるようです。
その辺はあなたの努力次第でしょう。

ちなみにBコースは就職や専門学校のコースですよ。
新高1@中学生 [ 2009/03/13(金) ]
回答ありがとうございます。

うーん…
特進とその他って、
授業の進め方にやっぱり大体の差があるのですか?
それとも特進の方が応用内容を多く解く〜位の違いなんでしょうか?

後者だったら
進研ゼミや問題集で頑張ろう、
と考えています。

運動部(テニス)に入りたいで
D特進は避けようと思っても居るんですけどね…
ppp@在校生 [ 2009/03/13(金) ]
学館にいってる時点で
大阪大学なんて入れませんよ?
在校生の母@保護者 [ 2009/04/26(日) ]
そうですね特進クラスに入り頑張れば何とかと思いますよ 諦めないでわが道をいってくださいね
三条バイパス@一般人 [ 2009/04/28(火) ]
特進に入るのは覚悟が必要です。変えられないと思います。国公立は5か6教科7科目で理科社会の力をつけていく必要があります。まあ、無理をすべきではないですね。
三条バイパス@一般人 [ 2009/04/28(火) ]
大阪大学に入れないことはないと思います。特進に入らなければ大阪大学に入れないという都市伝説は止めるべきです。
特進2008@卒業生 [ 2010/02/16(火) ]
特進卒業生ですが、三年1月でも大阪大学でB判定普通に出ましたよ。塾などには一切行きませんでした。
やることやれば普通にいけます。やらなければいけませんが。
あと、正直特進に入らなければ阪大はさすがに無理だとおもいますよ
ほかのクラスでは周りの空気に流されてしまう可能性大。
というか、現にDクラス以外での国立進学実績を見たほうがわかりやすいですね。
通りすがり@一般人 [ 2010/06/24(木) ]
阪大合格者出てますね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
受験生@一般人 [ 2008/10/17(金) ]
スポーツ以外で大学推薦はありますか?クラス順位何番くらいなら可能ですか?
在校生@一般人 [ 2009/02/10(火) ]
クラス順位は関係なく5教科の評定平均で行ける範囲が決まってきます。
国公立なら5点満点の4.2ぐらいでしょうか。
最低3.8はないと推薦は難しくなってきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東京学館新潟高校の情報
名称 東京学館新潟
かな とうきょうがっかんにいがた
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 950-1141
住所 新潟県 新潟市中央区 鐘木185-1
最寄駅 4.2km 新潟駅 / 白新線
4.2km 新潟駅 / 越後線
4.3km 白山駅 / 越後線
電話 025-283-8857
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved