教えて!新津高校 (掲示板)
質問数:1123件 / ページ数:113
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/11(月) ]
男子バスケ部か男子バレー部のマネージャーがしたいです。今現在、何人ぐらいいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
スカートってどんくらい短くしたら指導対象ですか‪( т т )‬
内緒です@在校生 [ 2023/12/08(金) ]
ピアスの穴開け、面白い人間探し、短いスカートなどを求めているのなら新津Ⅿ高等の方が良いと思います。
そういう方達が大勢います。
内緒です@在校生 [ 2023/12/08(金) ]
ピアスの穴あけ、面白い人間探し、短いスカートなどを望むのでしたら、新津Ⅿ高校の入試を受けた方が良いと思います。
そういった人たちが多くいます。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/10(日) ]
膝より上にするとスカートを切ったか、折ったか疑う先生が出てきますねー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
性格真面目な人多いですか?🥹🥹面白い明るい人いますか?
内緒@保護者 [ 2023/12/10(日) ]
保護者から見た客観的な意見として、、
皆さん真面目です。品があります。明るく面白い人も沢山います。特に行事はハッチャケて皆元気ですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/07(木) ]
ピアスって開けたらバレますか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/12/02(土) ]
英コミュって受験に意味あるんですか?
鼻詰まり@在校生 [ 2023/12/03(日) ]
あれは普通に授業を受けていても、あまり得られるものはありません。そこで、自分は授業中にいかに早く先の単元に進めるか、に挑戦していました。速読力は付きますよ。あと、授業で扱う単語や熟語は結構役立つこともあるので、授業中に覚えきってしまいましょう。こんな感じで進めていけば、時間をかけなくても定期テストでコンスタントに高得点が取れ、かつ受験で必要になる速読力や語彙力も付きます。授業を上手に利用できるなら、受験に意味はあるとおもいますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/03(日) ]
教科書の単語を覚えるぐらいしか受験には役にたちませんでしたね
授業中は単語帳や内職をやったほうがいいと思います
英コミュにおいては定期考査≠模試や受験の成績です なので赤点をとらない程度の勉強でいいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/02(土) ]
内申点80くらいだったら、本番何点くらいでいけますかね、、
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/02(土) ]
今回の模試では266点以上でS判定のところ322点でした
点数的には今のところ大丈夫だと思うんですが私の中学校では江南の成績の人が新津に行こうとしてて、倍率めちゃめちゃ高くなる予想なんです、、
内申は予想で80とかだと思うんです
いけるかなどう思いますか?
家庭環境があまり良くなく私立は受けません
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/04(月) ]
内申80はちょっと厳しいです。
本番は300は必要。
頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/01(金) ]
新津高校に合格するためには実テでどれくらいの点が必要なのか教えていただきたいです!
名無し@在校生 [ 2023/12/02(土) ]
280~300点ぐらいあれば安心
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/04(月) ]
わかりました!ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/28(火) ]
スマホの持ち込みってだめなんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/28(火) ]
大丈夫です。
新潟市内でスマホ持ち込み禁止の高校は無いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/11/27(月) ]
今週木曜日の午後は授業ありますか??
鼻詰まり@在校生 [ 2023/11/28(火) ]
これまでの経験からするとあります。というか、ある想定でいた方がなかった場合の幸福感が大きいのでお得です。おすすめです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/23(木) ]
内申点104から108程度
実テ310点代
模試250から265くらい
あとどれくらい伸ばせば受かりますかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新津高校の情報
名称 新津
かな にいつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 956-0832
住所 新潟県 新潟市秋葉区 秋葉1-19-1
最寄駅 1.1km 東新津駅 / 磐越西線
1.4km 新津駅 / 信越線
1.4km 新津駅 / 羽越線
電話 0250-22-1920
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved