高校案内
新潟
にいがた
公立/共学/偏差値 70
新潟県新潟市中央区関屋下川原町2-635
電話:025-266-2131
新潟高校のいいね 2484
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(100位↑/5677校) 県内(2位/122校)
入試推定合格点:428点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(数学)で新潟高校に挑戦
これまでの挑戦:779人 / 訪問:60,540人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:ケンタカのカーストを紹介します 俺 俺以外
高校の概要
新潟県立新潟高等学校は、新潟県新潟市中央区に所在する県立高等学校。
愛称は県高(けんたか)。 概要 1892年(明治25年)に開校した(旧制)新潟縣立新潟中學校を前身とする。 - つづき
新潟高校の人気キーワード [ ? ]
推薦 (1) 奨学 (3) 留学 (3) 
新潟高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
新潟高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
現高一のはずの人:高校入学のために仮面浪人してます
ないしょ:再受験
頑張るけど、:頑張って頑張ることは頑張れる?
ふうか:絶対合格
内緒さん:応援歌
ワッカ:理数科合格気持ちよすぎだろ!
ないしょ:入試 順位
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の新潟高校の合格体験談 [ 全国 ]
新潟高校合格先輩先輩
中1 中1の頃からけんたかを意識するようになり定期テストは二週間前から勉強していましたが10代後半をずっ...
R5普通科合格者先輩
中2後半 このあたりで高校受験のことを意識し始めました。それまで学校の定期テストではだいたい450点くら...
げんえきけんたかせい先輩
私は中学校1〜2年生後期まで全く勉強せず怠惰な日々を送っていました。しかし、2年生の最後の定期テ...
R4年度普通科合格者先輩
長文です。 《自分について》 公立中学校 学年100人弱(新潟高校への進学者は毎年1,2人くらい) 運動...
受かったやつが泣くな先輩
 受かったやつが泣くな!どうも受かったやつが泣くなです。  私は志望校をもう変更できない受験1週間前...
理数科先輩
学校独自検査の対策として理学部数学科の数学まで終わらせた
たぬき先輩
まじで諦めないことが大切です! 私は元々勉強しなくてもそこそこ点が取れる人だったので、努力が苦手でし...
R3年度理数科合格者先輩
中一の頃からなんとなく県高っていう名前に憧れてました。一度も志望校を変えずに最後までやってきました。...
R2年度普通科合格者先輩
【受験前のまとめ】 本格的に志望し始めたのは中3の春くらいから その時の新潟県統一模試の判定はC〜D...
H31年度普通科合格者先輩
私は、訳あって、塾通いなしで県高普通科を受験・合格しました。県高合格者の中では底辺かとは思いますが、...
ドイツ行きたい先輩
 私は、新潟高校の一般入試を受験しました。で、第一志望の理数科に合格しました。  部活は陸上部でし...
みんみん先輩
私は高校受験前、中学3くらいだったと思います。期末テストをしました。みんな偏差値が高くて70余裕!と言...
平成26年度 普通科合格先輩
私は併願校を第一高校にし、新潟高校を受験しました。 これから入試制度が変わるらしいので正直どうなるか...
平成25年度普通科先輩
僕は3年の12月に新潟高校を受験することを決めました。 内申が低いこともあって、もう少し早く決めれば良...
杏仁豆腐先輩
私はこの春新潟高校普通科に合格しました。 一度推薦入試で不合格となってしまったのですが、諦めずに頑張...
Ma先輩
僕はこの高校の理数科に入りました 新潟高校は行事も部活も充実してて、とても楽しいです。 でも、勉強を...
X-ray先輩
私は一度、ここの推薦入試で落ちています。 ですが元々、当時の担任に「落ちて当たり前と思いなさい」と言...
新潟高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(6) 進路(10) 就職(2) 大学合格(10) 合格(10) 指定校推薦(0) 推薦(1) 部活(10) 学費(0) 授業料(3) 奨学(3) 生徒数(10) 制服(4) 体験入学(2) 公開授業(2) 説明会(1) 行事(10) 文化祭(9) 修学旅行(6) 卒業(10) 校則(0) 転入(2) 帰国生(2) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(10) 校長(10) 留学(3) 野球(7) 募集(5) 募集要項(3) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!新潟高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/30(火) ]
ケンタカのカーストを紹介します

俺以外
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/27(土) ]
ケンタカで下ネタはタブー視されますか
小泉進次郎@在校生 [ 2023/05/30(火) ]
下ネタに関しては分かりませんが、言ってはいけないという暗黙の了解のようなものがある事柄はタブー視されます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/05/27(土) ]
江南区から新潟高校通学って遠いですか?また、何分ぐらいかかりますか?
あ@一般人 [ 2023/05/27(土) ]
市外からの人もいるので遠くないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/28(日) ]
あなたの住んでいるところ次第なので、エスパーさんじゃないと判らないと思いますよ。

新潟駅経由で白山駅まで通学する場合は、新潟駅08:01発の列車で間に合うと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/24(水) ]
青陵祭ってメイクOKですか??
内緒さん@一般人 [ 2023/05/27(土) ]
そもそも普通の授業に化粧してきてる人いる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/16(火) ]
体操着の追加注文の仕方を教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/20(土) ]
体育教官室へ行きましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
赤点とったらどうなりますか
内緒さん@一般人 [ 2023/05/16(火) ]
たぶん取らないので大丈夫です
桑原さん@中学生 [ 2023/05/25(木) ]
自信が自爆につながるということを覚えていてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
セミナー化学基礎の答えって学年末の教科書販売で受け取りましたか??現役2年生お願いします🙏
内緒さん@在校生 [ 2023/05/13(土) ]
文系はもらってない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/03(水) ]
県高でやるグローバル研修ってやる価値ありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/29(土) ]
アメリカ研修は英語あんまり話せない場合は行かない方が良いでしょうか??
ぽんぽん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
親不孝になりたくないなら行かないべき
内緒さん@一般人 [ 2023/04/30(日) ]
お金がかかるっていう意味で?↑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/04/29(土) ]
新一年生です!アメリカ研修ってやっぱり2年生とか成績優秀者が優先されますよね??
あ@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
ちゅうせんです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 70
中高一貫 -
郵便番号 951-8127
住所 新潟県新潟市中央区関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved