教えて!新潟高校 (掲示板)
質問数:2218件 / ページ数:222
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/27(火) ]
こんにちは。
私はNSGに通っています。
9月から入試理社という講座が始まるのですが、私は受けません。その代わり自分なりに学習する時間にしようと思っています。
そこで質問です。皆さんは、社会理科のノート作りを行いましたか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/30(金) ]
こんにちは。
私の意見ですが、入試理社は受講した方がいいと思います。
新潟高校の受験は、理科、社会どちらも100点近くをとらなければなりません。なので、冒頭の事をオススメします。
受験は8割が気合いです。合格を目指して頑張ってください。応援しています!
内緒さん@中学生 [ 2019/08/30(金) ]
入試理社はよいのですね!
それを受けたらみんな県高受かるのかな。
内緒さん@中学生 [ 2019/09/01(日) ]
ハイレベル理社受けるのでなければ
けんたか受験生は入試理社受講しなくてもいいと思う
内緒さん@中学生 [ 2019/09/03(火) ]
入試理社は塾生じゃなくても受講できますか?週一回学校のように授業をするのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/04(水) ]
質問者さんは、個別に通っているのですか?
何年も前に息子が、他の塾に通っていながらNSGの理科社会を受講した事があって倍の金額でしたね
もちろんクラス授業だと思います
偏差値の高い人は、クラス授業をおすすめします
しかも教え方のうまい教師でなければ、お金を払う意味が、ないですよ
内緒さん@中学生 [ 2019/09/04(水) ]
金額が倍でうけられるのですね。
ありがとうございます。
部活で忙しかったので、今までは個別で2教科通っていましたが、周りが5教科の集団授業を受けるときいて心配になりました。
今から集団へ入る勇気もなくて、せめて苦手な理社だけでもと思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/26(月) ]
昨日の模試、難しかったです…。
県高志望のトップ層の方は、手応えありましたか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/26(月) ]
簡単だったー
自己採点したら460だったよ
内緒さん@質問した人 [ 2019/08/26(月) ]
そーですかー。やっぱり、数学でこけて点数が低くなっただけで難易度は普通なのかもしれません。
わたしは、実テは安定しているんですが模試は30点ほど点数が変わったりします。実テ−20点〜50点くらいの点数です。
模試でも安定して高得点をとるコツのようなものはありますか?
内緒さん@中学生 [ 2019/08/26(月) ]
慣れじゃない?
常に時間計って本番さながらでやれば緊張して取り組めるかも。
あと、模試では、できる問題で、点を落とさないように見直す。出来ない問題に無理に時間を使わない。これらを意識すればいいと思います😊
内緒さん@中学生 [ 2019/08/26(月) ]
460点!!綜合順位一桁いくよー!?
本当かなあーー??
内緒さん@中学生 [ 2019/08/27(火) ]
国語95英語92数学86社会93理科94
でした。
ただ、記述がどうか分からないんで低かもです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/09/07(土) ]
国語が思っていたより出来ていたので、前回より5点ほど低いだけで済みました。
私の点数とその偏差値的に平均点も低めっぽいですね…。ログインできるんですが結果速報だけみれないバグでして…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/08/24(土) ]
統一模試の志望校皆さんはどうしてますか?
私立の第2希望だったり
公立の第3だったり·····
どこにすればいいか分かりません🤷🏻♀
内緒さん@中学生 [ 2019/08/25(日) ]
公立は南高校の理数と普通を第2、第3で並べてます。
私立は、第1が明訓(併願)で第2が第一(併願)にしてます。
ネットで総合判定システムもありますし、第一希望以外は正直どうでもいいと思います(笑)
志望者の中の順位も、その高校を第二希望までに入れた人の中で〜と、ややこしくなっていて微妙ですし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あめりか@在校生 [ 2019/08/23(金) ]
ぶっちゃけ、県高行くにはどこの塾がべすとなのでしょうか。
❶NSG
❷能開
❸県高進学塾
匿名@在校生 [ 2019/08/26(月) ]
けんたかに行くだけならNSG だと。でも、塾なんか行ってなくても受かって上位成績の人はおおいですよ
内緒さん@在校生 [ 2019/08/27(火) ]
塾に行かず、ずっと続けてたBenesseだけで合格しました。

ただ授業が始まったらBenesseの進みが遅く
(つまり県高の授業のほうが早い)
それも夏前に辞めたばかりです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
能開の模試はどのようなものですか?能開生以外が受ける意味はありますか?私はNSGに通っていますが、能開の中だとどのくらいなのか試してみたい気持ちもあります。でも、能開の模試は難しいらしいのでショックを受けるのは怖いんですよね。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/24(土) ]
能開NSG関係なく出来る人は出来るし、出来ない人は出来ないです。 今の時点でどのくらいか?というより入学してからがスタートです。自分と指導してくれる先生を信じましょう。
内緒@一般人 [ 2019/08/30(金) ]
能開の模試は、新潟県の学生だけを対象にしたものではありません
全国のしかも比較的学力の高い子どもが受けるようです
新潟県統一模試は、新潟の子どものみで、しかもさまざまな子どもが受けます
なので、偏差値をだす分母が異なります
小学生の時から能開の全国学力テストを受けてきた子は、それが当たり前のことなのです
ショックを受けるのが、怖いそうですが、すぐ隣で、すごいスピードで、問題をとく姿を感じたりして、ばかずをふんだ方がいいと思いますよ
高校受験本番では、中学校ごとの机並びに座るようです(受験番号順)
附属と関屋中は、多人数ですが、他の中学だと少ないこともあるでしょう
本番当日に緊張して実力を発揮できないのは、避けたいですよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
香楓@中学生 [ 2019/08/23(金) ]
中3
学力があんまり伸びません。
1日目8時間程度。苦手なものだったり応用を解いています。
偏差値が71なのですが、東京の女子高に行きたいので76は欲しいです。
どうしたらいい点取れるのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2019/08/24(土) ]
その高校のとこで聞いたほうがいいぞ
内緒さん@中学生 [ 2019/08/25(日) ]
それ統一模試偏差値ですか?なんで偏差値でしょうか…。
東京の女子校で偏差値が高いところは国立or私立なので、入試傾向に合わせた勉強をしないとですよ!
匿名匿名@在校生 [ 2019/08/26(月) ]
その女子校の掲示板に行きなよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
未来の県高生@中学生 [ 2019/08/19(月) ]
内申点が高かったであろう県高の皆さん、
技能教科は得意不得意があると思いますがどのように5を取っていましたか?
差し支えがなければどのくらいの内申で受けましたか?
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
提出物は期限内に確実に出す。筆記テストは絶対に手を抜かない。自分から話しかけたり手伝いをして教師ど良い人間関係を作る(最低限嫌われないようにする)。これで大体4はくれるはず。副教科はいい加減に授業受けてると教師に伝わるから注意したほうがいいよ。今は入試に筆答や作文があるから、技能教科は5にこだわらなくても大丈夫だと思う。
内緒さん@在校生 [ 2019/08/19(月) ]
提出物はなるべく良い評価をとる(期限内に出す、字数を多くする、先生が好みそうな硬い内容にする)、授業態度を徹底してよくする、苦手な教科はその係について先生と良い関係を作るなどしてました笑笑

とにかく良い評価を取ろうと必死にしていたらそれが伝わるのか、大体5をくれました。とりあえず先生が喜びそうな行動取れば良いかと
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ふーわ@中学生 [ 2019/08/19(月) ]
このサイトを見ていると内申が110で本番450点で合格というのをよく見ますが本当なのでしょうか?
また、私も内申110行くか行かないこの辺りで県高受けようと思ってます。
模試ではどれくらいとれば、可能性が見えてくるのでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/08/28(水) ]
今年の高1がレベル低いなんて事はないですよ
内緒@在校生 [ 2019/08/29(木) ]
内申110、5教科420は、さすがに危ないでしょ
内緒さん@中学生 [ 2019/09/01(日) ]
今年の1年生のレベルが低いのかはわかりませんが、今の中3の方が上位層のレベルは高いそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/01(日) ]
俺も内申115ぐらいだったけど受かったよ
しっかり勉強すれば受かる
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
中学時代のレベルは今の中3の方が高いかもしれないけど結局入ってからだよな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
楓音@中学生 [ 2019/08/19(月) ]
5教科の学習法を教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2019/08/19(月) ]
新研究しとけばなんとかなる
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
楓音さんは何年生ですか?
厳しい言い方ですが、県高に合格するような人は中学3年の今頃には自分の学習法が確立していて、人に聞くようなことはしません。
もし1、2年生であれば、教科書やワークをしっかりこなして、試行錯誤しながら自分に合うやり方を探してみるとよいと思います。
学習の仕方は人によって様々なので、「こうすれば良い」という答えは自分で見つけるしかないと思います。ただ一つ言えるのは、わからない問題はそのままにしない。そしてあいまいな知識は繰り返し復習して定着させる。ということだと思います。
楓音@中学生 [ 2019/08/21(水) ]
中学2年生です!!
内緒さん@一般人 [ 2019/09/01(日) ]
しっかりと理解した上で丸暗記しよう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/18(日) ]
夏休みが明けてからどのような勉強をしていましたか?
内緒さん@在校生 [ 2019/08/19(月) ]
とりあえず夏で全部の教科の内容終わらせてたんで
数学の大問6とか英語の作文の練習してましたよー
あと筆答の練習するために最難関高の英語長文とか塾に勧められて読んでました。
あなたが今どれくらい学習を終了してるのかわからないのですが、参考にはなるとうれしいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新潟高校の情報
名称 新潟
かな にいがた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 951-8127
住所 新潟県 新潟市中央区 関屋下川原町2-635
最寄駅 0.8km 白山駅 / 越後線
1.1km 関屋駅 / 越後線
2.6km 青山駅 / 越後線
電話 025-266-2131
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved