教えて!新津高校 (掲示板)
質問数:926件 / ページ数:93
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/14(火) ]
合格発表の日の服装、持ち物(かばん)は何で行きますか?
内緒さん@中学生 [ 2023/03/14(火) ]
中学校制服、上履き、受験票
一応筆箱やファイルを持っていきます
内緒さん@中学生 [ 2023/03/15(水) ]
追加です
かばんは中学のかばんで、ストラップもはずします、受験票忘れたときのために生徒手帳も持っていきます
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/16(木) ]
コメントありがとうございます。合格発表ドキドキしますね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
ボーダーラインどのくらいだと思いますか?
予想230
内緒さん@中学生 [ 2023/03/11(土) ]
そうですね。そのくらいだと思います。
内緒@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
本来なら、落ちるボーダーラインです。
今年入学する生徒さんは上位と下位の開きが激しくなると思うので大変だと思います。
内緒@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
今回の入試は難易度が高かった故に、どこの学校も平均は下がると思います。
ということは、、内申が大切になって来るのではないでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2023/03/13(月) ]
私もそのくらいかなーって思います
ちなみに1000点換算だとどのくらいだと思いますか?
内緒さん@中学生@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
1000点換算だと440くらいかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
みなさん自己採点何点ぐらいですか教えてください。記述も含んだ点数なのかも教えていただきたいです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
私は記述なしで290点くらいでした!
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
記述なし230ちょっとです終わりました
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/08(水) ]
290!すごいですね
私も230ぐらいですほんとショックで寝れません
ボーダーライン低くあってほしい限りです
秘密っ@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
記述除いておよそ270くらいでしたw
数学はというと……
38、ハイオワタァー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
マジでやだ。ほんとに最悪。落ちたかもしれない泣きたい嫌だ
内緒@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
いやいっしょ。ほんと君と同じ気持ちです
合格発表むしろ楽しみに考えたけどしんどいよな
どうするよこれ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
自己採点何点ぐらいですか???
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
すみません。怖すぎて自己採点とか一切できてません。数学以外はまあまあな出来だったとは思いますがとにかく全部、実テや模試に比べてあんまりできてないです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
そうなんですね、数学はみんな低いからとにかくボーダーラインが低いこと願いましょ、何点ぐらいなんですかねボーダーライン
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
俺も終わってるぜ!!安心しろ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
新津高校受けた方
自分一番点数高い自信がある人内申点と当日の自己採点した点数書いていただけませんか?特進クラスに入るためのボーダーがどれくらいか把握したいのでお願いします!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/08(水) ]
特進クラス!!入らない方がいいと思います、、。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
なんでですか!?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
特進はやっぱり大変なイメージあるからじゃないですか?でも質問者さんが特進行きたいなら行くのもアリだと思います。特進行く人はだいたい内申110↑、少なくても当日320〜くらいだと思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2023/03/09(木) ]
一応内申低くても当日高ければいけますか?
ないしょさん@在校生 [ 2023/03/10(金) ]
普通クラスより入学後の成績が悪い人もいるので、希望者は余程点数が悪くなければ行けると思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
今まで模試数学で一番点取ってた人いますか?
僕はそうなんですけど模試で75で本番49。
もう笑っちゃうw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
入試問題の答えでましたね、、。
皆さん自己採点どのくらいですか😭
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
255ぐらいw
オワター
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
ちなみに内申点は95〜98
受かると思う?w
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
今回倍率低いし難化したので大丈夫だと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
自己採点251で内申96くらいです!
笑うしかねぇや!!!!
ボーダー下がることを祈ります( ✌︎'ω')✌︎
内緒さん@一般人 [ 2023/03/08(水) ]
↑俺とほとんど一緒!!
落ちる時も受かる時も一緒だぜ!!
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
私は内申95本番270程ですもう終わりました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/07(火) ]
数学30点も行ってないと思うんですけど😭落ちた気しかしません。ボーダーは250とかですかね?
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
大丈夫大丈夫!
心配ほど意味のないことはないよ!
俺の予想なら今回数学むず過ぎてどんな点数でも入れると思う!
あくまで予想だけど
ナナシ@在校生 [ 2023/03/08(水) ]
普通にいったら、落ちるの一人だよ。
よほどでなければ大丈夫でしょ。
多分そのくらいはたくさんいそうだし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2023/03/07(火) ]
ボーダーどのくらいになると思いますか?
全体的に難化しましたよね、?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/07(火) ]
点数260いってると思う人ー🙋‍♂️
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/08(水) ]
ナイス!君は受かったね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

新津高校の情報
名称 新津
かな にいつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 956-0832
住所 新潟県 新潟市秋葉区 秋葉1-19-1
最寄駅 1.1km 東新津駅 / 磐越西線
1.4km 新津駅 / 信越線
1.4km 新津駅 / 羽越線
電話 0250-22-1920
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved