教えて!富山中部高校 (掲示板)
「面接」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/01/23(火) ]
指定校推薦で大学に進学したいと思っています!
指定校推薦で大学内定するには、いつ、どのような形で決まるのですか?学校側から推薦枠の通知があるのですか?また、同じ推薦枠を希望する生徒が複数いた場合は、誰がどう決めるのですか?
どんな些細なことでも、情報頂けたらうれしいです!よろしくお願いします🙇
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
「いつ、どのような形」
各大学の募集要項参照。

「学校側から推薦枠の通知」
ある。9月頃。

「複数いた場合は、誰がどう決める」
わからない。

「どんな些細なことでも、情報」
・希望を出せるのは1大学のみ。
・推薦が得られたかどうか、後日通知。
・大学ごとで出願に必要な評点平均が違う。

「指定校推薦で大学に進学したい」
とにかく定期テストをがんばって、良い通知表をもらうようにして下さい。ただし(これは私の印象ですが)中部高校で高い評点をもらうのはとても大変なので、推選基準を突破できる人は一般受験でも合格できるレベルだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
内緒さん@一般人様、ありがとうございます。
学校側から推薦枠の通知があるのですね。通知がない大学にも、自分で募集要項を見てオファーすることも出来るんですね。詳しい情報をありがとうございました。定期テストがんばります!
内緒さん@保護者 [ 2024/02/01(木) ]
今年の指定校推薦枠の内訳わかる方いたら教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
早稲田が6枠(政経、法、文、文化構想、教育(生涯)、先進理工)
慶應が2枠(商、理工(学問選択可))
津田塾が1枠(学芸)
国際基督教が1枠(教養)
東京理科が1枠(理工)
東京薬科が1枠(薬生)
学習院が2枠(文、理)
立教が2枠(法、経)
中央が4枠(法法、法政、法国際企業、商)
同志社が1枠(法)
関西学院が4枠(法、教育、社会、国際)
聖マリアンナが2枠(医医2名まで)
金沢医科が5枠(医医5名まで)
北陸が2枠(薬)
都立が2枠(経済、法)
これ以外にもあります。
指定校は流動的なので、毎年同じ大学・学部の依頼が来るとは限りません。
賛否は様々ですが、校内選考を突破さえすれば、面接試験はセレモニーに過ぎませんので、合格がほぼ100%担保されているところが魅力的ですね。
ただし、専願が絶対条件です。
確実にここに絶対行きたいと思えば、挑戦する価値は充分にあると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/15(木) ]
内緒さん@一般人さま

ご返信ありがとうございます!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ヤッタ〜!

校内選考では、内申点だけで決まるのでしょうか?
どれだけ応募されているかや選考方法も非公開ですか?

部活とかいろいろやっているんですが、内申点だけだったらなかなか厳しいので…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/05(月) ]
早稲田、慶應などの大学に推薦で入れるような優先枠ってあるんですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/12/17(土) ]
指定校推薦は3年生の2学期頃に期間限定で教室掲示があります。なのでそれまでは知ることは出来ません
先輩に聞いたりすれば分かるかもしれないです
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/17(土) ]
2年前の卒業生です。大学の内訳教えられますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/17(土) ]
慶應商 1名
慶應理工1名(学科自由)
早稲田政経政治 1名
早稲田文 1名
早稲田法 1名
早稲田文構 1名
早稲田教育 1名
津田塾 学芸英語 1名
国際基督 教養 アーツ 1名
東京理科 理工 先進化学 1名
東京薬科 1名
学習院文 哲学など 1名
学習院 理 物理 1名
立教法 法 1名
立教経済 経済政策 1名
中央商 1名
中央法 各学科 1名
同志社法法 1名
関学 法 1名
関学 教育初等 1名
関学 社会 1名
関学国際 1名
都立大経済経営 1名
都立大法 1名
聖マリ医医 2名以内
金沢医科医医 5名以内
北陸大薬 1名
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/19(月) ]
ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
大変参考になりました。

一流大学がいっぱいでビックリしました!!!!
医学部まで推薦があるなんて、スゴイです。
僕は理学部希望なのですが、そうすると慶應しかない、しかも1人かぁ…理系には厳しいんだなぁってちょっと望み薄かもです。

よろしければもう一つ教えてください!

指定校推薦への応募は、学校の先生が希望者の中から査定するのでしょうか?一名の枠には中部高校の先生によって一名に絞られるのですか?

ご返信いただけたらうれしいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
指定校の場合、大学から推薦条件が提示されます。条件は各大学によってまちまち。この条件を満たさないと、そもそも指定校で推薦されません。
査定というか校内の選考を経てから、推薦候補者の内定を出します。
選考は書面で行うのが通例です。
応募者が複数人いた場合、成績(評定の平均)の良い方を取ります。
校内選考に関与するのは、学年主任や進路部長、教務部長などです。担任は口出しできないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/01(日) ]
ご返信ありがとうございます!

いつぐらいに校内選考や推定候補者内定が決まるのですか?また、応募者は殺到するのでしょうか?何人ぐらい応募しているのかとかはわかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
校内選考は9月の上旬ころ、内定を出すのが10月の初旬ころになります。応募数は分かりませんが、一般的に地方の高校は指定校の依頼を出しても、希望する人がいないことが多いとマーチ大学の先生が言っていました。国立志向の地方では仕方のないことですが。
したがって、都会の高校よりかは競争率は高くないと言えると思います。しかし、早慶なんかは希望者が複数いてもおかしくないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/15(日) ]
ご返信ありがとうございました。
10月に大学決定しちゃうんですね!惹かれます。
これから頑張っていい内定とれるよう努力していこうと思います。ありがとうございました!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/11/17(日) ]
推薦入試がなくなったと聞きましたが、どういうことでしょうか?普通科はもともと推薦がなかったですが、探求科の推薦もなくなったので、中部高校へは一般入試でしか入れないということですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/11/26(火) ]
推薦入試を受ける人たちは、成績や行いが各中学校でもトップクラスの優秀な人ばかりなので、学力が低かったとは考えにくいですが、推薦入試の合格発表後、一般入試まで一般を受ける人たちが最後の追い込みで学力を必死に伸ばす大事な期間、先に合格してしまって気が緩むということはあるんじゃないかと思います。
知り合いのお子さんは、推薦で早々に受かってしまったばっかりに4月までろくに勉強をせず、入学してから大変苦労されたと聞きました。
探究科学科を目指されるなら、入学後のことを考えても、受験勉強の段階からハードな学習に耐えられるだけの力をつけておかれるとよいと思います。頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2013/11/28(木) ]
応援していただきありがとうございます。合格発表後から入学までの期間に勉強しないことが問題なのですね。
現在2年生で、入試まで1年余ですが、今から少しずつハードな学習に慣れていきたいと思います。
もしご存知でしたら教えていただきたいのですが、学校の定期テストはどれぐらいの点数を目指せば良いでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/28(木) ]
2年生でしたら、今のうちにしっかりと基礎固めをしておかれるとよいですね。定期テストの度に既習範囲をきちんと復習し、どの教科も漏れのないように理解しておくとよいと思います。学校によって違いますが、もうそろそろ受験対策のテキストが配られるのではないかと思いますが、隅から隅まで手を抜かずに何度も繰り返して力をつけられたらいいと思います。
定期テストは各校違いがあるので何とも言えませんが、探究科に合格するには、いわゆる実力テストで常に平均点が90点を上回っていれば大丈夫ではないかと思います。
実力テストは、3年生になると5教科で200点満点になりますが、要するに200点中180点を入試間際までキープできれば、きっと合格圏内だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2013/11/30(土) ]
質問に答えていただき、ありがとうございます。テキストの方は配られました。かなり良いみたいですね。これで基礎固めをしっかりやっていきたいと思います。ところで、塾へ行くことなく、このテキストだけで、合格圏内に入れますでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2013/12/01(日) ]
学校指定のテキストと後に学校から薦められる入試問題集を徹底的にやって、一日も塾に行かずに探究に入りました。ちなみに塾に行ってないので、某塾がやってる模試では良い判定が出たことはありませんでした(笑)勉強の仕方さえ間違っていなければ、努力しただけの結果はついてくると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2013/12/01(日) ]
在校生の方、貴重な体験談をありがとうございます。一日も塾に行かれることなく探求科に合格されたなんてすごいですね!模試の結果はあまり参考にならないのでしょうか。よろしければ、お勧めの勉強方法を紹介していただけないでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2013/12/01(日) ]
特別なことは何もないのですが、日々の授業をしっかり受け、ノートなどもきちんと取ること。苦手な教科などあれば、予習をしっかりしてから臨むのも大事です。また、学校から出される課題を手を抜かずに全てきちんとこなすこと。既習プリントなどをきちんとファイルしていつでも見直しができるようにすること。日々の小さなプリントからテストまで、返されたら、間違い直しを徹底的にして、これもきちんとファイルし、いつでも振り返れるようにすること。(中部探究を目指す人なら、間違いも少ないでしょうから時間もかからないと思います。)そして、わからない問題を残さないよう、わかるまで徹底的に調べたり、何度でも繰り返したるすること。
そんな地道なことです。でもこういうことが高校に入ってからも役立っているような気がします。
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/02(月) ]
某塾の模試は、塾生ならB以上じゃないとヤバい。塾生でないならCやDでも合格してる。そんな感じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/06/25(火) ]
推薦入試の倍率は、どれくらいなのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2013/06/27(木) ]
例年約2倍です。
内緒さん@質問した人 [ 2013/06/29(土) ]
高いですね。
とてもハイレベルな競争なのでしょうね。
内緒さん@在校生 [ 2013/06/29(土) ]
はい。内申がほぼ満点の甲乙つけ難い人たちが集まって来ます。
あとは当日の作文と面接での勝負になりますが、倍率も高いので、他の学校の推薦入試とは比べものにならないハイレベルな争いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/05/06(月) ]
探究科に推薦で合格するにはどのような準備が必要でしょうか。
・評定を上げる(合計45のうち40以上)。
・生徒会に積極的に参加する。(役員など)
・英検などの検定を取得する。
このほかに、やっておいたら良いことをおしえていただけないでしょうか。
また、評定は40以上あればよろしいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/08(水) ]
上記のことができれば、書類上は申し分ないでしょう。しかしながら、推薦入試の受験者はみな一様に書面は素晴らしいので、差をつけられるものではないというのも事実です。

質問者様は面接試験に際し、自信に満ち溢れた眼差しで、礼義正しく堂々と、学ぶことの意義や未来への展望を雄弁に語ることができますか。探究科に合格するためには書類上のことではなく、人間としての魅力、将来の可能性を感じさせるような振る舞いができることが一番大切です。そしてこういうことは一朝一夕には身に付きません。質問者様の日常の心持ちと実践から滲み出るものですから。

つまり「やっておいたら良いこと」なら「自分を磨く」、ただこの一点に尽きるでしょうね。書類上で作為的な付け焼刃をするのもいいけれど、もっと純粋に、自分の人間としての価値や魅力をいかに高めるかという問題に真正面から取り組むことを考えよう!あなたという人間の最大の売りは評定がいいことですか?生徒会に入ってることですか?英検持ってることですか?ただそれだけでは、ふーんで終わっちゃうよね。
内緒さん@中学生 [ 2013/05/09(木) ]
答えていただきありがとうございます。「自分を磨く」「あなたという人間の最大の売り」という言葉に感動しました。私はこれまで、評定や生徒会、英検などにしか目を向けていなくて、本当に大切なことを見失っていた気がします。
他の受験者に差をつけるため、自分の将来の夢、そして、そのために中部高校で何がしたいかを自信を持って答えられるように、今から自分の魅力を高めたいです。そして、学校が欲しがる人間になりたいです。
私は将来について、「何か大きなことがしたい」としか考えられていないので、具体的な夢や目標を見つけて、面接試験に臨みたいです。
本当にためになる解答をありがとうございました。良い成績をとるとともに、人間としての価値や魅力を高めるために頑張ります。
内緒さん@在校生 [ 2013/05/09(木) ]
中部の探究科学科の推薦入試は、各中学校からの選りすぐりの生徒…評定はほぼ45(つまりオール5)、かつ生徒会長レベル経験者、かつ英検準2級レベル、かつ各種表彰歴多々…といった内申書段階でほぼ完璧な人ばかりが集まった上での選抜です。すなわち書類上のことだけで言えば、それだけ持っていても合格する保証はないということです。
先の方が書いておられるように、自分を磨き、面接や作文でそんな自分の人間性や将来に対する考え方をしっかり伝えることができることもとても大事だと思いますが、それでも筆記テストのように○×で判断できることでもないので、何をどうしたら推薦入試で合格できるということは、誰にもはっきりと言い切れないと思います。

あなたがどうしても探究科学科で学びたいと思うのであれば、今から一生懸命に受験勉強をして一般入試で高得点を取るのが一番確実な方法だと思います。
勉強さえしっかりしておけば、たとえ推薦入試で合格できなくても、次の一般入試ではきっと受かることができると思います。
推薦入試を受けること自体はとてもよい経験にもなると思いますが、そのために一般入試に備えての勉強時間を割かなくてはならないというリスク、またもし推薦で合格した場合、入学してから勉強が大変になった時に、「自分は学力的には入れるだけの力があったのだろうか」という不安がついて回るかもしれないということを考えた上で、推薦入試を目指すかどうか判断されたらよいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/05/09(木) ]
↑この投稿は在校生ではなく一般人の投稿です。間違えてポチっとしてしまいました(汗)
内緒さん@保護者 [ 2013/05/10(金) ]
そもそも推薦入試を狙う、目指すという意味がわかりません。言い方がよくありませんが、打算的な感じを受けます。
推薦入試は、中学校から推薦されて受けるものであって、自分がいくら受けたいと思っても、名実共にふさわしい生徒と認められなければ受けることはできません。学校によって基準もあるだろうし、つまり自分で決められることではないのです。

それよりも、自分がなぜ探究科学科で学びたいのかということの方が大事ではありませんか?それについてよく考えてみましたか?探究科学科の勉強内容について、よく調べてみましたか?
今後、オープンハイスクールや公開授業があると思うので、それらに参加して自分が本当に学びたい場なのかどうか見極めることも大切です。その上でどうしても行きたいと思い、探究科を目指して一心に努力した上で、推薦入試の受験を希望すれば、そんなあなたの姿を見て、中学校の先生が推薦してくださるかもしれません。

推薦とはそういうものです。
内緒さん@質問した人 [ 2013/05/11(土) ]
ご意見ありがとうございます。一般入試も視野に入れ、勉強していきたいと思います。また、なぜ探究科学科で学びたいかをはっきりさせ、3年生になったら、オープンハイスクールや公開授業にも行ってみたいと思います。今から打算的なことを考えるよりも、自分をいかに高めるかを考え、推薦されるに相応しい人間になりたいです。皆様のご意見はとても勉強になりました。本当にありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2013/05/11(土) ]
是非、頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2013/05/11(土) ]
はい!頑張ります!ありがとうごさいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ケア@一般人 [ 2011/12/18(日) ]
富山中部の推薦入試ってどんなこと聞かれるんですか?
難しいって聞いて。

内申って最低どのくらい必要ですか

合格ってほとんどが内申で決まるって本当ですか?
あたしないそんなによくないから面接で頑張ろうって
思ってるんですか・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
pop@中学生 [ 2010/04/24(土) ]
質問です。
中部の理数はレベルが高いそうですが、
やはり理数の推薦入試も天才しか合格しないんでしょうか><
中部@在校生 [ 2010/05/04(火) ]
そんなことはありません。
入学したら、みんな同じスタートです。
中部は周りからの刺激が多いので、頑張れると思います。理数科でも普通科でも、入学してからの頑張りが自分の力に繋がります。
受験頑張ってください!
pop@中学生 [ 2010/05/22(土) ]
回答ありがとうございます。
理数推薦に難しい問題が出題されるってホントですか??
内緒さん@卒業生 [ 2010/09/20(月) ]
まず推薦は内申点(これが悪いと論外)と当日の出来次第だと思います。

それから問題自体は極めて普通です。どう対応するかが腕のみせどころかと。
因みに私も受けましたが、当時は面接と小論のみでした。面接では中学校時代のことと中部で何をしたいか等を聞かれました。小論では本の一部を抜粋され、これについて意見を述べなさいという問題でした。

中部は初めから頭の良い人はあまりいません。努力できる人が多い学校だと思いますよ!
バカ執事@中学生 [ 2011/04/07(木) ]
中学1,2年の通知表が悪くて中3でものすっごく頑張ったら行けますかねー?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
富山中部高校の情報
名称 富山中部
かな とやまちゅうぶ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 930-0097
住所 富山県 富山市 芝園町3-1-26
最寄駅 0.4km 安野屋駅 / 安野屋線
0.4km 安野屋駅 / 呉羽線
0.5km 諏訪川原駅 / 安野屋線
電話 076-441-3541
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved