教えて!松本県ヶ丘高校 (掲示板)
「テスト」の検索結果:428件 / ページ数:43
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
県ヶ丘の普通科希望している者です。総合テストの平均は330位で、内申は37程度です。ちなみに英検準二級、漢検三級を取得しています。
合格の見込みはありますか…?先輩方教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/01(木) ]
>総合テストの平均は330位で
総合テストの結果を平均しても意味ないよ。
都度の点数が平均よりどれくらい取れているかを基準に考えたほうが良いと思う。
内申は問題ないレベルかなと。
点数に関しては、都度のテスト平均に対して+100点以上取れていれば、合格の見込みあり。
あと、資格は探求の前期試験を受けないなら、あまり意味はない。正直、お守りみたいなものだから、それを持っているから大丈夫とかは思わないほうが良い。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/01(木) ]
教えてくださり本当にありがとうございます。
入試まで頑張りたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
↑の方のコメント通りですよね。
平均が330なら、下位層、平均点+80点レベル、100人なら75から85位くらい?と予想。底上げ必要。2022の難易度なら300未満でも合格するから、やってみないとわからない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
縣探究志望の中学3年生です。
学校の成績は上位30〜40%ほど、前期評定39、なが模試偏差値60のC判定でした。
英検準2級所持、その他賞状などかなりあります。
模試偏差値が思ったより低く、不安なのですが受かる可能性はどれぐらいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/30(水) ]
去年探究科を前期で受験し、合格した者です。
評定や英検などはかなり良いと思います!
なが模試については私も受験前のものでC判定だったので受かる可能性は全然あると思います。
前期選抜を受けるなら小論文がかなり難しいので、県ヶ丘高校のホームページに載っている過去の小論文の問題をよく解いて対策すると良いです!
緊張してくる季節だと思いますが頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
>学校の成績は上位30〜40%ほど
ってことは、〇中ですかね。
前期なら、検定類は評価の対象になると思います。前期を受けるなら上の方も言われている通り小論があるので、小論対策をしてくれる塾に通うのも手かと思います。あと、模試ですが、信学会模試の方が本番に近い問題がでますし、自分の弱点も見つけられるので、おススメですよ。(信学会の回し者ではないです)
あ@一般人 [ 2022/12/06(火) ]
ありがとうございます!頑張ります!
りんご@在校生 [ 2022/12/09(金) ]
現探究科の者です。評定、英検、その他賞状はかなり強いですね!
小論文大変ですが、とりあえず過去問を解いて後期の勉強をしっかりしてください。私は信学会に通っていましたが、探究科に特化した講座みたいなものが冬休み(だったはず)にありました。(回しものではないですがおすすめです、今はやっているか分からないですが…)他の方も仰られているとおり、信学会模試の方が本番に近く、縣陵志望の受験者も多いと思います。
私もずっとC判定で前期試験は不合格でした。(評定がかなり低かったのでそれが原因だと思います)後期は第一志望を探究科、第二志望を普通科にして受験し探究科に合格できました。後期も正直点数は高くはなかったですが、英検準2級、部活と社会体育の大会成績がかなりよかったので、あとひとり誰にしよう…というところで受かったと思います。質問者さんもそのあとひとり誰にしようのところまできたら絶対受かると思いますよ!できることなら前期で受かるのがベストですが、もし落ちてしまっても後期でぜひチャレンジしてください!体調に気をつけて頑張ってください( ˊᵕˋ*)
内緒@一般人 [ 2022/12/13(火) ]
県ヶ丘普通科志望の中3です。
学校の成績は30位にギリギリ届かないくらいで、評定は36で、なが模試偏差値58のD判定でした。点数と評定どちらも心配なのですが、受かる可能性はどれくらいでしょうか?教えて下さい…!
りんご@在校生 [ 2022/12/14(水) ]
普通科なら評定はギリギリ大丈夫だと思いますよ!
なるほどD判定ですか、、学校の総合テストは何点くらいですか?正直なが模試でD判定だと(今のままでは)点数的に厳しいと思います。しかしまだ入試まで時間あるので全然伸びます。急には点数上がらないかもですが、コツコツやれば必ず点数・結果につながります。整理と対策やり込んで、冬季講習行ったりしてできること全部頑張ってやってみてください!とにかく基礎ができていないと応用問題なんてできないので(特に数学)それは徹底してわからなくなったら基本をもう一度やり直すなどするといいと思います。社会は整理と対策などの最後らへんのページに載っている一問一答を単語→意味、意味→単語の両方ができるようになると強いです。普通科なら400点取れれば合格できると思います。応援してますよ!
内緒@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
教えてくださりありがとうございます!点数は320ほどですね、、、。点数は低めなのですが、応用にも対応できるよう基礎頑張ります。一年生の頃から目指していた学校なので残りの時間を大切に頑張りたいと思います!
ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2022/11/25(金) ]
中学2年生の女子です!!
県ヶ丘高校に入学したいと思っています!
そこでですが、定期テストでは何点くらい取れているといいですか?
また、内申は何点くらいあるといいですか?
資格(英検、漢検とか)はとった方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
県ヶ丘生です
中2のころは覚えてる限り400点程で内申は40くらいでしたが、中3の総合テストでガクンと落ちてしまったのでなんとも言えません。基礎をしっかりやっておくのが1番かなと思います。資格は何も取らずに受けましたが大丈夫だったのであまり気にしなくていいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2022/11/22(火) ]
中学2年生です。
来年受験生のものです。
二学期中間テストが365点、平均点は260〜280点くらいだったと思います。
英検3級と漢検3級を持っています。
あとどのくらい頑張ると合格できますか?
名無し@質問した人 [ 2022/11/22(火) ]
それと、この状態で合格できると思いますか?
名無し@質問した人 [ 2022/11/22(火) ]
学年順位は22位です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
>英検3級と漢検3級を持っています。
現在中2ならもう少し頑張る必要があると思います。少なからずあと+30点はあったほうが安心できるかと思います。英検や漢検の勉強をするくらいなら、学校のテスト勉強に注力しましょう。正直、中学生の時点で資格は不要です。資格なんて大学時代(就職前)に必要な分だけ取れば十分です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/12(土) ]
来年の春、県ヶ丘の普通科を受検しようと考えている者です。現時点での総合テストの個人平均は、340くらいで、学年の平均は220くらいです。まだ2学期の評定は出ていないのですが、評定がどのくらいなら受かる希望があるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/14(月) ]
私の知る範囲だと、内申35〜40の間が多い感じです。
当日点が高ければ内申33位でも受かるかもしれませんけど、倍率次第というところもあるかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
風見鶏@中学生 [ 2022/11/07(月) ]
現在バリバリの受験生です。10月のなが模試ではC判定でした。ですが、蟻ケ崎高校さんはA判定で今とても悩んでいます。1年生のころから目指していた高校さんなので今断念するのが…。
ちなみに第3回の総合テストの結果は369点で平均点より100点は上だったと思います。安全に合格するためにはもう少し点を上げておかないとですよね?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/08(火) ]
>現在バリバリの受験生です。

現役バリバリの受験生が「現役バリバリの受験生です。」って言いますかね?・・・保護者ですか?w
まぁ、そんなことはどうでも良いですが、
どうしたいか、どうすれば良いかは、あなた自身が一番わかっているんじゃないですか?そうなれるように「やれば良い」だけですよね?頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
C判定でも受かった者です。
まだ諦めたくても全然いいと思います、もう少し頑張ってみて下さい!
安全に入りたいのであれば、点数を上げることも大切ですが、今の点数を安定してとれることを前提に勉強を進めてみて下さい!
応援してます。
風見鶏@質問した人 [ 2022/11/16(水) ]
ありがとうございます。これからも努力をし続け勉強を頑張っていきたいです。お二方とも本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/03(木) ]
現中二です
2年一学期期末が422、二学期中間が435となっています中一では全て400以上、2年の今までは420以上をとっています。評定は2年一学期が8教科で31でした。普通科を希望していますがこのままでは危ないですか?塾は通ってません。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/03(木) ]
中2でその点数なら大丈夫だと思います。中3になって点数ガタ落ちせず、キープし続ければ大丈夫かなと。
母親@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
中2のテストはまだまだ当てにならないです。3年の総合になって初めて分かってきます。うちの娘も470取ってたのが370点と100点落ちました。内申点は38です。
3年で落ちないように頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
中学生三年生です。一回目の総合テストで330点台でしたが二回目で400点に戻りました。でも先週の三回目でまた330点台をとってしまいました。(平均約260くらい) 僕は県ヶ丘高校志望なのですがやっぱりこのままだと厳しいと思いますか?ちなみに評定は33くらいで英検準二級を所持してます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/17(月) ]
ちなみに普通科です

内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
在校生です。
中学校のレベルが違う可能性があるので、参考程度にして頂きたいのですが、私は中学時代あなたと似たような成績だったと思います。私の中3時代の成績ですが、内申35で学年平均で言うと+90点〜100位を維持していました。通っていた塾からは私立併願を進められ、都市大特選(国公立難関私大コース)の合格を貰った状態で受験し、何とか滑り込んだ感じです。

あなたが県丘に入れないとは言いませんけど、ギリギリ合格は入学後かなり頑張らないと成績が上向きません。成績下位に甘んじることに抵抗の無い方なら問題ありませんが、なまじ中学時代成績が良かっただけに、病む人が居ないわけではありません。私は当然前者ですがw

どう選択するかはあなたが決めることですが、余裕を持って受験に臨みたいなら、志望校変更も視野に入れるべきかと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/28(金) ]
去年受験した者です。
英検は準二級があれば十分です。テストも三年生初期は質問者さんと同じ状況でした。ただ去年の後期入試は個人的に例年より難易度が高く感じたので、今年の入試も油断はしないようにした方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/10(月) ]
中3です。3年のテスト平均442、
評定43です。
県が丘はいけますか?
併願かけたほうがいいですかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
本番も同じように点数がとれれば大丈夫だと思います。ただ、何があるかわからないので、併願はかけた方が良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/14(土) ]
ありがとうございます!評定は45に上がりましたが、テストの平均は432点に下がったので、もっとがんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2022/08/22(月) ]
現在中2です。
普通科希望です。
一学期期末テストの点数が335点と低いです、
平均は220点ほどだったと思います。
内申点はどのくらいあると安心できますか?
らりるれろ@一般人 [ 2022/08/23(火) ]
中二でそれだと少し低いかもですねー
平均より150点上くらいを取れるといいと思います。
内申点は平均4あれば十分です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松本県ヶ丘高校の情報
名称 松本県ヶ丘
かな まつもとあがたがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 390-8543
住所 長野県 松本市 県2-1-1
最寄駅 1.8km 松本駅 / 大糸線
1.8km 松本駅 / 篠ノ井線
1.9km 松本駅 / 上高地線
電話 0263-32-1142
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved