教えて!加納高校 (掲示板)
「吹奏楽」の検索結果:16件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
春から加納高校に進学します
どの部活に入るか悩んでいます。
おすすめの部活など、どんなことでもいいので、部活について教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします

内緒さん@在校生 [ 2022/03/21(月) ]
聞いたりした範囲ですし、質問者さんが男子か女子か、中学の頃に部活に入っていたのかにもよって変わってくるので1意見として聞いていただけると…
【運動系】
・陸上⇒和気あいあいって感じです。元陸上部が多い印象です
・サッカー⇒毎日のように部活ヤダーと言ってる人がいたので結構きつい?のでは?
・野球⇒サッカーと同様に部活やめようかな…と言いつつ毎日部活に行ってる方がいました笑雪かきなどもしなければいけないらしく大変そうです
・ハンドボール⇒経験者と未経験者両方います。外練と体育館内の練習両方あります
・バスケ⇒女子は和気あいあいとしつつ、厳しくという感じです。男子も似たような雰囲気だと思います。
・テニス、ソフトテニス⇒?
・卓球⇒?
・空手⇒?(経験者ばかりな気がします)
・水泳⇒学校にプールがないので外部で練習してます
上と同じ内緒さん@在校生 [ 2022/03/21(月) ]
【文化系】
・演劇⇒和気あいあいとやる時はやるという感じです。行事の時に駆り出される人が必要です
・文芸⇒楽しいよ、と友人が言ってました
・美術⇒個人の作業が多いらしいです
吹奏楽⇒遅くまで練習に取り組んでる印象です
・放送⇒お昼の放送などを入れたり、アニメーション的なのを作ったりしてるらしいです
ごめんなさい他のはわからないです🙇‍♂️
入学してから部活見学などもあるのでそこで気になる部活に行ってみるのをおすすめします!
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/22(火) ]
詳しく教えて頂きありがとうございます!
とても参考になり、部活見学を通して決めていこうと思います
本当にありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
くま@中学生 [ 2020/03/25(水) ]
春から加納高校に入学するものです。
文化部で楽しそうな部活が知りたいです。
また、合唱部もよいかなと思ったのですが、男子はいるのでしょうか?「混声合唱別に求めてないです」とか言われたらショックなので。。よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
現在合唱部には男子はいません
同じ音楽という事で吹奏楽部はどうでしょう?
吹奏楽部なら男子もいますし、初心者大歓迎ですよ
ねこ@在校生 [ 2020/04/02(木) ]
合唱部、男子が2人います
しかし、合唱部は1年生(新2年生)がいないため、廃部の危機と聞いたことがあります
くま@質問した人 [ 2020/04/02(木) ]
御二方、ありがとうございます!
当方、楽器苦手なのですが、吹部もまた部活見学などを経て検討したいと思います。ありがとうございます。
合唱部廃部になりそうなんですか💦
それはどうしようかな。。また考えてみます!
ありがとうございました😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/21(土) ]
加納高校に合格して、新一年生になる者です。

用事があって部活を休む場合、何か言われたりするのでしょうか?吹奏楽部に入部したいと思っています。一年生で部活を休むのはなんとなく気が引けるのですが大丈夫なのでしょうか??
また、吹奏楽部の練習頻度はどのくらいでしょうか?
冬服も夏服も、セーラー服の下って何を着れば良いのでしょうか?

まとまらない文章ですが、回答お願いします!!
内緒さん@在校生 [ 2020/03/22(日) ]
加納高校の吹部の者です!

ズル休みはあんまりしない方がいいけど、それ以外の用事ならパートにちゃんと休むってことを連絡すれば休んでも大丈夫!
練習頻度は、月と金は18時までで、火と木は18時半までで、土は9時から12時までで、水は自主練です!
冬はセーターとかトレーナーとかヒートテックとかで、夏は下着とかの上にエアリズム着てました!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/22(日) ]
回答ありがとうございます。
とても参考になりました!!

重ねて質問失礼します!夏のセーラー服って毎日洗濯されてますか?やはり、毎日洗濯しないと襟など黄ばんでしまいますかね?
内緒さん@在校生 [ 2020/03/25(水) ]
毎日洗濯してました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
音楽科のみなさんに質問です。
こちらはバスクラリネットは専攻できますか?
クラリネットしかダメでしょうか?
パンフレットにない楽器でも専攻できるのかどうか知りたいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/14(金) ]
できるとは思いますが、昔の事情しか知らないので、問い合わせるのが一番早いかと。
バスクラでレッスン受けてるんですよね?
先生はご存じなのではありませんか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/03/13(金) ]
もしかして吹奏楽部のバスクラリネットかな?専攻はできると思うけど、個人の先生から今から勉強した方がいい。当てがないのなら、音楽科の先生に相談して。先生を紹介してもらえるかもしれない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/17(金) ]
来年受験生になります
加納高校音楽科に行きたいです
私は成績が24でテストが200点台なので、正直受からないと思います...
あと、バイオリン専攻にしたいのですが毎日楽器を持ち帰って家で練習するのか?
部活は土日にも活動がありますか?
在校生の方、卒業生の方で誰か教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
音楽科はいつも定員割れしてるから何点取っても受かると思いますよ。音楽科じゃないんで確かなことはわからないんですけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
音楽科で部活に入る人はほぼいないです。
せいがくっち@卒業生 [ 2020/03/13(金) ]
成績は低くても大丈夫だと思うが、学校は総合的に判断します。何年か前、余裕の定員割れだったのに、一次募集で落ち、二次募集で合格した生徒がいました。その生徒のことは分かりませんが、何かがよっぽど悪かったから落ちたのかなと思います。ピアノと歌唱の試験が必須なので、バイオリン以外の音楽も満遍なく勉強すると確実です。
せいがくっち@卒業生 [ 2020/03/13(金) ]
最低でも週に3回ほどは自分の専攻楽器を使う授業やレッスンもあり、バイオリンでしたら試験の伴奏者との合わせ、アンサンブルの練習などもあります。友達は毎日じゃないけど基本楽器は持ってたよ。というか、防犯上学校に預けるのはあんまりお勧めしないよ。泥棒ちゃんは金目のものを狙うからね。
せいがくっち@卒業生 [ 2020/03/13(金) ]
音楽科で部活に入る人はごく僅かです。ただ、音楽科の人は芸術や文化系が好きな人が多いと思います。加納高校は演劇部、放送部、他にも文化系の部活が多く成績も残しています。吹奏楽部はうーん、ダメ金止まりかな?
音楽科の先生が部活に入ることをお勧めしないけど、やりたい事があらならいいと思うよ!体育系はやめた方がいい、怪我してピアノが弾けなくなると怒られるから。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/20(金) ]
私も来年音楽科に行きたいです ピアノです
去年の夏休みに体験があり、部活に入っていた人は何人かの1人と分かりました!(吹奏楽)
私も練習のほうが大事だと思うから入らないつもりです笑
私のピアノの先生の友達の生徒はかなり低くても入れたそうです
在校生や卒業生じゃないのにごめんね_(._.)_
高校では三年間よろしくです😊
音楽好き同士仲良くしたいです♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/24(日) ]
吹奏楽部は三年コンクールまでが一区切りですか?
部活と両立ができるか心配です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/01(水) ]
3年生は、5月の連休に開催する定期演奏会までが区切りです。
コンクールは、1年、2年のみで出場していますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/09/27(金) ]
加納高校音楽科の人も、運動系の部活に入っている人いますでしょうか? 卓球部を考えております。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/28(金) ]
いないと思いますね、、
入るのは一応自由ということになっているのですが、絶対に大変だと思います。管楽器専攻の人で吹奏楽部に入っている子が数人いますが、その子たちでさえ練習が大変そうです。運動部となれば、自分の専攻の楽器を練習する時間が減ってしまうので…
毎週のレッスンをこなしていく余裕がなくなってしまうと思いますよ…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/23(土) ]
部活動についてですが、
高校から吹奏楽をはじめることは出来ますか?
強いと聞いたのでとても不安です
Trombone@在校生 [ 2019/03/23(土) ]
現在吹奏楽部に加入しています
私は高校から吹奏楽部に入りましたがしっかりとやっていけています
練習すればみんなに追いつけるのでぜひ!
りー@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
新一年生で、中学から引き続き吹奏楽に入ろうとしているものです。
吹奏楽は楽器を吹かない期間があると、感覚を忘れてしまいます。このため、受験期間は楽器を吹く暇がなく感覚を忘れている人が多いと思うので、入部当初ではあまり差はないと考えています。
あとはどれだけ頑張るかです!一緒に頑張りましょう(^^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/04(水) ]
今年中3で加納高校の美術科を受けようと思っています。
中学では吹部をしていて高校でも続けたいと思っています。
美術科で吹奏楽部に入ると演奏会に参加出来なかったり満足に練習が出来ないと聞きました…
実際にそうなんでしょうか…?
教えていただきたいです…
内緒さん@一般人 [ 2018/07/18(水) ]
美術と音楽は特殊なので
みんな必死でその道の勉強やってるよ
部活やってる暇あるかなぁ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/24(金) ]
加納高校音楽科受験を考えています。
音楽で身を立てようというわけではなく、音楽が好きで、音楽の理解を深め、どんな形かはわかりませんが、生涯音楽に親しんでいけたらいいなという思いです。
ピアノは、ツェルニー30番に入ったところです。吹奏楽部でフルートを始めました。
いろいろネットを見ていると、そのレベルでは無理とか、中途半端な気持ちで入ったらいけないとか、入ってから苦労するような意見が多いようです。1日2時間のビアノ練習、そして勉強とか・・・
実際何年も定員割れしている状況をみると、そういった厳しい意見はタテマエで、実際はもっと低いレベルで在学してる人もいて、まあまあに練習して、高校生を楽しんでいる人もいるのではないかと思えるのです。私のようなレベル、考えで入学したとしたら、やっぱり苦しむことになるでしょうか。教えてください。
内緒さん@関係者 [ 2017/03/29(水) ]
確かに苦しむことはあるでしょう。が、それはみんな同じです。音楽に関わっていきたい という考えならば、音楽科に進むのも一つの手だと思います。
練習量等は辛い部分もあるでしょう。それでも、楽しいと思え、没頭出来るのであれば十分やっていけると思います。
選ぶ道に不正解はありません。自分の選んだ道に後悔するのが一番の不正解です。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/30(木) ]
どうなんでしょう。
音楽関係の部活動は高校でもさかんですから、
音楽科と決めつけずに、吹奏楽、オーケストラ、合唱などの部がさかんな高校を探すという方向で志望校を決めてみてもよいのではないでしょうか。
音楽に生涯親しみたいという思いを遂げられるのは、むしろその方向じゃないかなと。
アマチュアで生涯音楽に関わっている人は、どちらかというとそういう人が多いように思います。
音楽科は、はじめから「職業としての音楽家」を目指すところなので、質問者さんのイメージには合わないかもしれません。
名無し@卒業生 [ 2017/04/09(日) ]
何年も定員割れしていて、低いレベルで楽しく高校生活を送っている人はもちろんいます。その代わりレベルの高い大学には入れません。もちろん今は演奏で生計を立てていくと考えている人は少ないと思いますが、音大に行っても就職先はありません。楽器店のシステム講師、学校の先生とかくらいです。公立の音大を出ても演奏で食っていくのは難しいです。もちろん、演奏ではなく保育関係に進んだり、楽器の修理等の学校や調律の学校に進む人もいます。
高校の体験や演奏会など見に行ってみてはどうですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

加納高校の情報
名称 加納
かな かのう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 500-8276
住所 岐阜県 岐阜市 加納南陽町3-17
最寄駅 1.4km 岐阜駅 / 東海道線
1.4km 岐阜駅 / 高山線
1.7km 加納駅 / 名古屋本線
電話 058-271-0431
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved