教えて!浜松北高校 (掲示板)
「最上位層」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/17(土) ]
内申45
学調1回目209 2回目212
2022.2023の北高の入試は内申重視にしたことで学力の低い人が多く合格してしまったとききました。内申が45あっても武器になりませんか?内申が41以上ある人はもう45でも41でも変わりませんか?やはり当日点を一点でも高くとった人が合格するのでしょうか?(41以上の人は)分かりにくくてすみません。
内申が45あったら当日は何点取れば合格ですか?また、倍率はどのくらいになりそうですか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
第1段階は当日点が高い順なので1点でも多く取れた方がいいでしょうね。内申は関係ありません。
41以上かどうかは公表されないので何とも言えませんが。45なら問題ありませんね。
当日点は200あったら大丈夫と言われてますね。
倍率は今のところ1.44と聞きました。
内申は高いに越したことはありませんね。
でも周りのレベルが高すぎて合格後ついていけるか不安です、
内緒さん@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
最上位層は相変わらずだけど、内申重視の学年は半分以下は市立と変わらないんじゃない?
今年も内申重視なら周りのレベルの高さに驚く事はまずない。自分ができなくても安心感しかない。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
個人的に、内申重視の傾向は本当に危険だと感じます。
学力が足りない内申美人が高校で周りについていけなくなって、病んでやる気を無くしてしまう子もいるようです。私の知り合いにもそういう子がいます。今ひきこもりです。

学力が伴わない人が無理に北高行って潰れるより、市立や磐南でそれなりの成績を取ってやる気を維持できるほうが長い目で見るとプラスになるケースもそれなりにあると思います。

高校が人生の全てではありません。挑戦することも大事ですが、自身の性格等含めて検討し正しい選択を。知り合いの子と同じような思いをして欲しくありません。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/26(月) ]
学力が低くて病むんじゃなくて、北高ブランドにうつつを抜かして勉強をサボるからついていけなくなるんじゃん。
SNSには浜松北。通ってる学校は浜松北。塾に行けば浜松北。北高ブランドに気を取られてやるべき事をやらずに部活にイベントに遊んでばかりいるからそうなる。
結局内申美人は市立でも磐南でも北高でもゴールは同じだよ。
勉強についていけなくて引きこもりって、内申重視の学年は学力不足仲間が大量に発生してるんだから、そこから頑張れるか引きこもるかは本人のメンタルの問題だよ。学校は関係ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
内申・学調共に北高はチャレンジしても良さそうな結果でした。
ですが、もともと西高志望で、やはり身の丈に合った学校へ行くべきかとも悩んでいます。
北高へ行くも良し、西高へ行くも良し、もちろん個人の考えであり自由であるのは承知の上ですが、何かアドバイス等いただけたら嬉しいです。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2023/12/16(土) ]
私の息子も受験生です。
西高にも北高にも良さがありますよね。
塾の面談で、第二回の進路希望調査の結果を教えていただきました。北高は、定員より200人以上オーバーしているらしいです。
お子さんがどこを受験するとしても、お互いに親として応援しましょう!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
今の入試だと内申42があればワンチャン可能だから、どんなに学力が低くても突してくる。当日のわずかなミスが左右しそう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/16(土) ]
実際は下がるとは思いますが、現時点で200人オーバーと聞くと慄いてしまいますね…
とにかく今は1点でも多く点を取ることを目標にやっていくしかなさそうです。
その結果、2月の時点でどちらでも選べるように準備しておくことが理想ですね…
内緒さん@在校生 [ 2023/12/16(土) ]
もう入試は始まっている。200人と聞いて燃えるか逃げるか。俺は北高定員1人でも受ける。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/16(土) ]
それは自分だったら無理。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
2つ上の人は合格したから言えることだから、あまり下手げに言わないほうが良いと思います。
あと、逃げるという考え方は少し考え方が偏りすぎだと思います。
北高がゴールではないと思うので。
高校は一つの通過点なので、高校のレベルを一つ下げたぐらいで大げさだと思います。
質問者さんはとても子供思いで素敵な方なので、ぜひお子さんの気持ちを尊重しながら、過度に期待をせずに、温かい目で見守ってあげてください。
北高に行かなければいけないという縛りはないのですから。
昨年合格した@保護者 [ 2023/12/17(日) ]
200名オーバーであっても、昨年ほどの倍率ではないです。昨年はこの時期に270名以上オーバーしてましたが、最終的に不合格者は116名でした(1.36倍)。それでも、内申42あれば、たいていは合格してました。なので、内申だけで判断するならそのまま受けて問題ないと思います。また西にしたところで、当日失敗すれば落ちます。結局は、どちらが合格しやすいかではなく、お子さんがどちらに行きたいかで決めた方がよいでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/17(日) ]
それぞれのご意見、親子で頷くものばかりです。ありがとうございます。
親としてもどちらの学校へ行っても我が子なりに頑張り、楽しんで過ごしてくれると信じています。
どちらを選択したにせよ、最後まで悔いのないよう突き進んでもらうだけですね。
志望校の選択については今まで以上に本人にも悩んでもらいたいと思います。
あと少し、まだまだ大変な日々は続くかと思いますが、頑張ってもらいたいと思います。
親の方も励ましていきたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/06(水) ]
内申45、学調241ってどうですかね??
内緒さん@在校生 [ 2023/12/06(水) ]
マウントしに来ているのかもしれないが、本当の最上位層は内申や学調の話はしない。主戦場が英検準1や高校数学がどこまで終わっているかだから。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/06(水) ]
自慢に見えて嫌だなー。自分で凄さをアピールしてどうすんだよ。人間性に欠けるよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/07(木) ]
すぐ自慢したがるのが人間なのでは?笑
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
クリスマスを楽しみ、思う存分寝正月を謳歌する、でよろしいかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
後期で2人追加で合格した結果、今年は国公立医学部医学科合格者数が全国の公立高校でトップになりました!(札幌南と同率)
先輩方凄すぎます!おめでとうございます!
一般人@在校生 [ 2022/03/25(金) ]
なんでこんなにすごいんだろう?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
本当にすごいです。
今年の卒業生は最上位層の人数とレベルが例年より高く学年全体を牽引したのでしょうか。
旧帝や難関国立の合格者も多いですね。
国公立医学部医学科の合格者は附属中出身者はどのくらいいますか。
東大合格者は半分附属中出身者と聞きました。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/02(土) ]
昨年は共テ移行の関係で浪人生が極端に少なかったのに対して、今年は逆に多かったです。現役が優秀なのは前から言われてましたけど、いろいろな要因が合わさって今年実績が伸びたんじゃないかと思います。(上の方の質問には答えれてないですけど…)
内緒さん@在校生 [ 2022/04/04(月) ]
附属は勢いが落ちていませんか?北高の合格者数も年々減ってるし虐めもある。女子は女王様タイプのキツい子は大体附属だし、男子は変人が多い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
どうして受験制度(三段階選抜や裁量枠について)を理解していない質問がこんなにも多く投稿されるのでしょうか

まず自分で調べてから質問しろ、と言いたいです

中学校や塾の先生に聞けば分かるだろうしそもそも県教委のHPに全て書かれています
北高を目指すなら尚更そういった情報を能動的に獲得しようとする態度が求められるのではないのでしょうか
その上で分からないことがあっての質問ならいいのですが、大抵はそうではないです
残念です
匿名希望@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
ここで聞くのがお手軽ですからね。面倒なことはできるだけ避ける、という時代ですし。

>北高を目指すなら尚更そういった情報を能動的に獲得しようとする態度が求められるのではないのでしょうか

⇧買いかぶりすぎですよ。北高とはいえ少子化の影響もあり全体の質は相当落ちています。昔とは違います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/08(木) ]
ありがとうございます。
これも時代の流れですか…
確かに、最上位層のレベルは変わらないにしても下位層は昔より格段に落ちてそうですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
よく聞くような話ですが
学校で先生が
うちは愛知県や他の県立トップ校に負けている
だなんて言うことがしばしばありました
けれども
そもそも通学圏人口が違うじゃないか
と言いたいですね

ここら辺(遠州)と
他の地区(首都圏大阪京都福岡札幌仙台尾張三河滋賀広島)と
それぞれのトップ校同士を比べたら
そりゃあ学内の平均成績は負けて然るべきですよ
トップ層はどこの地方も変わらないんだろうけど(その厚みは多少なり違うにしろ)
下位層は上記の地区の学校と比べれば
その差は歴然でしょう
本校は定員400人なのに対し
上記のような通学圏人口の多い地域のトップ校の定員は
大体2~300人であることも併せておきます
下位層が大きく平均点を下げているのに
それなのに
他県はーなんて言われても
はぁ…
としか言うことがないです

過去の質問で
なぜ特進or理数科を設けないのか
というのが見かけました
北高のレベルならそのレベルの人は200人くらいいるから〜
みたいな面白い冗談が返ってきていました
1クラス40人で十分だと思います
どう思いますか
上位層からすると北高の授業でも物足りないです
その分は塾なりなんなりで自分で補えばいいというのは尤もだし
自分もそうしていたけれども
学校の授業内でもっと高度で充実した勉強が出来ることを望んでいました

以上のことは
あくまで勉強面のみに於いての話です
別に私は定員を減らして少数精鋭の学校にしてほしかったとか
そういう類いの文句がある訳ではありません
(まあ特進/理数科のようなものはあって良かったかなと思いますが)
北高は勉強だけの学校ではないので
生徒もそれぞれが勉強以外にも光る何かを持っている人たちばかりなので
生活自体はとても楽しかったです
特に行事はこの人数だからこそ出来る素晴らしいものだったと今でも思います

中高生の受験シーズンになって思い出して書いた雑文でした
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/23(金) ]
私はあなたみたいに北高の誇りとなるような生徒ではありませんでしたが。落ちこぼれ、勉強のやる気はなくなり。でも、特進、理数科がなかったから、受験生の一年でやり直し、ある程度の大学には進学できました。北高の落ちこぼれは落ちこぼれですがプライドは高いです。県下No. 1高校だからこそ、そのようなクラスは作ってほしくありません。どうせあの人たちには敵わないっていうクラスを作らないでほしい。やり直せる雰囲気にしてほしい。そう思います。

あなたとは正反対のダメ北高生でしたが、私も北高は大好きでした。
内緒さん@中学生 [ 2018/02/24(土) ]
静岡県って、最上位層の選択肢がほとんどありませんよね。西部に住んでいるから北高、中部に住んでいるから静岡高校、とか。志願理由をぶっちゃけてしまえば「それ以外いくところがないから」。それに比べ、隣の愛知県は公立も私立も豊富です。東京とか大阪はもっとすごいんだろうなあ...。都会と地方の教育格差を感じます。それでもまあ、浜松は北高があるだけよかったです。これがもっと田舎だったらと思うと、ゾッとします。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
北高に入ってから中学生は言ってください笑
最上位の人しか北高はいません。その中でもできる人、できない人に分かれます。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/24(土) ]
↑2
北高があるからって北高も所詮田舎の進学校だよ。北高ということに甘んじてるだけ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
湖西市@中学生 [ 2016/12/25(日) ]
湖西中学から北高へ行けますか?
あ、学力的にです。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
湖西市@質問した人 [ 2017/01/07(土) ]
ありがとうございます。
湖西のレベルが浜松より劣るという事ですよね?
頑張ります!
内緒さん@在校生 [ 2017/01/08(日) ]
地域で劣るとか勝るとかそういう類の話しではありません。湖西市の同級生は570人くらいでしたけど。その中で上位層だと安心していたら駄目だという事です。
小さな世界で自分は上位層と喜んでいたら、浜松市は7800人での上位層が入ってきていて、分母が大きい中で競い合ってきた人達の中には幼少期から難関大目指して努力し続けてきている人や、北より上の高校がないから仕方なく北に入ったって人が沢山いて、北に入れるってことで安心しきっていた自分とは考え方もレベルも違ったという事です。これは大学進学でも言えることですけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
親が裁判官(噂で)、弁護士、医者、教授、先生、都市銀行マン、証券マンなどなどそういう家に生まれた人が多いのは浜松だよね。その中での競争原理、協力原理で育ってきたのだから勉強はずば抜けてできる。僕はその家に生まれなくて良かったと思う(笑)
湖西市@質問した人 [ 2017/01/08(日) ]
確かにそうですね。
浜松は大企業もあるので、
人材も入ってきますよね。
湖西の方が地元民と言ったところでしょうか。
なー@卒業生 [ 2017/01/17(火) ]
湖西から遠いのにわざわざ来る人、数は少ないですが、上位層の人が多いと思います。ぬるま湯につかってきた文教地区の人たちよりも努力してきたんでしょうね。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/29(日) ]
静岡大学教育学部附属島田中学校ではがくちょう210超えても上位層に入れませんよ
うらやましい
ちなみに僕は236で19位です
内緒さん@中学生 [ 2017/01/30(月) ]
一個上の方すごいですね。
付属島田中で満点って何人くらいいますか?
るーしー@中学生 [ 2017/02/04(土) ]
付属島田ってすごいですね!!!
びっくりですー!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
浜松北高校の情報
名称 浜松北
かな はままつきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 432-8013
住所 静岡県 浜松市中区 広沢1-30-1
最寄駅 1.8km 遠州病院駅 / 鉄道線
1.8km 八幡駅 / 鉄道線
1.9km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-5567
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved