教えて!三島北高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:52件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
質問です。定員が280人で、希望人数が300人だとすると、内申で高い順に並べた時に、例えば275位までが内申38以上だとして、276位、277位、278位、279位、280位、281位、、、291位までが内申37だとします。その場合、291位の人も第1段階選抜に入ることができますか?要するに私が言いたいのは、過去の質問で、内申を高い順に並べた時に280人(募集定員)までに入れれば第1段階選抜に入れると聞いたことがあったので、もし276番あたりと280番以降も同じ内申だったら、どっちも入れないかどっちも入れるかどっち?ということです。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
????
この話題が出たのは昨日28日の午後、県教育委員会の電話窓口は既に留守番電話対応になっていたハズですが?
メール返信だとしても24時間後の対応が基準だったと思うんですが?
本当に教育委員会の高校入試担当の返答だったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
仕事納めのはずで、ダメ元で連絡しましたが、昨日の夕方(5時ごろ)はなぜかつながり、文章をもとに説明いただきました。教育委員会高校教育課0542213114です。電話に出た方の身分までは聞いていません。疑問に思われれば直接聞いてください。

内緒さん@保護者 [ 2022/12/29(木) ]
と言う事はますます内申点で第1段階に入れようが入れなかろうが関係無く結局は当日の出来次第って事ですね。
だったら最初から第1段階は当日試験上位70パーセント、第2段階は面接で10パーセント、第3段階では調査書内容、面接、当日試験結果の総合判断で20パーセントにしてくれた方がわかりやすいし、内申点で一喜一憂、悩む人も減るのに…
受験生の@保護者 [ 2022/12/29(木) ]
なんか色々意見が飛び買っていたので、知り合いの公立高校の先生に聞いてみたら、2年前までは第1段階対象者は[受験者全員の内申点上位者70%程度]だったそうで、確かに[程度]の部分は学校に任されていたそうです。
昨年より調査書の記載事項の変更があり、それに伴い入試要項が多少変更されたそうですが、実際には同じ内申点の生徒は何十人もいるそうで、現在の要項に沿っても第1段階対象者が定員より大幅上回るって事はないだろうとの事でした。
三北の場合に例えると、実際には内申点250番位から290番位が同点でそこまでが対象者になれる。275番位から320番位が対象者といった大幅超過はほぼ無い。との事で
あまり大騒ぎする事でも無いそうです。
ただ、三北程の人気高になると当然、同じ内申点の人数も増えるわけで、内申点は1でも高い方が安心との事でした。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/29(木) ]
自分のいきなりの質問に、皆さん親身になって回答してくれてありがとうございました。いきなりですみませんが、様々な異なる意味の回答が飛び交っていて、どれを受け入れれば良いかがあまり分かりませんでした。結論からいうと、どういうことなのでしょうか。誰かまとめられる人お願いします🙏
内緒!!@卒業生 [ 2022/12/29(木) ]
2つ上の保護者さんの情報が解りやすいよ。
要は現実的には大体定員位の人数が第1段階の対象者になれるが、同じ内申点の人はワンサカいるので1点でも高い方が良いと言う事。

でも、三北の場合裁量2枠の選抜が先にあるから実情は裁量2枠の合格者を除いた内申点上位200人位が第1段階に入れるかどうか?ってとこだね。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
それを踏まえると、内申ボーダー(内申が定員前後)っていくつぐらいになるんだろう?37くらい?どう思いますか?
内緒!!@卒業生 [ 2022/12/29(木) ]
あーそれは、三北の場合、裁量2枠は9教科総合なので内申点40以上でも体育とか美術とかで稼いでる人でも当日試験が裁量2の基準に達していない人も結構いるみたいなんだよ。
つまり、内申点40以上でも裁量2枠で合格決められない人、そもそも内申高得点でも裁量2枠に志願していない人もいるから、何とも言えないんだよねー。
僕自信、内申点44で裁量2枠受験したんだけど、そこでは合格決められなくて結局共通枠で合格したんだよ。
結局、内申点40以上の受験者はかなりの人数いると思うので内申点37位じゃ安心する事は出来ないと思うね。
ただし、内申点37以下では合格出来ないと言う事では無く、当日の試験結果次第ではいくらでも逆転は可能であって、内申点を気にするヒマがあったら勉強した方がいいと思うな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
何か勘違いしている人が多いみたいですね。内申は第1段階選抜にしか使わないと言っている方がいますが、それは間違いです。静岡県の公立高校を目指すあなたへをよくご覧下さい。第2段階選抜では、内申は見られませんが、第3段階選抜で、内申が見られます。よほど調査書に書かれていることが優れていない限り、第2段階選抜で切られてしまい、内申で37程度無いと、当日点がどんだけ高くても即落ちです。これは、三北に限られたことではなく、どの高校もそうです。たまに、『 内申が36で〜』と質問する方がいますが、はっきりいって無駄です。過去に内申36程度で合格した人は、ほとんどが海外へ行ったことがある人や、数検、英検が準一、又は一級の人や、部活動で全国へ行っている人です。残念ながら静岡県は内申重視です。どれだけこの2ヶ月間を頑張ったとしても、即切られて即落ちです。三北目指して勉強を頑張るよりも、内申が34.35.36(37.38)ならば西や御殿場南などで少ない勉強量で上位合格を目指した方がよいです。よくお考えください。勿論後者を選んで良い進路に出会えた人の方が多いですよ。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2022/12/28(水) ]
上記の回答の保護者様に質問です。元々40点から45点に、元々20点から45点に上がった人とでは、どちらの方が努力、関心の観点で上回るのでしょうか。また、三島北高校側は、調査書のどこを見ればそれが分かるのでしょうか。教えてください🙇‍♀️
内緒さん@保護者 [ 2022/12/28(水) ]
元々20点から45点に上がった人とでは、どちらの方が努力、関心の観点で上回るそうです。
それは、調査書の学習の状況 「観点別学習状況」の欄に記載されるそうです。
各教科毎に3つの観点別に評価し記載されるそうです。
調査書の学習の状況は以前は評定(内申点)のみだったそうですが昨年度の調査書から観点別学習状況の記載が加わったそうです。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/28(水) ]
すみません「元々20点から45点に上がった人の方が努力、関心の観点で上回るそうです。」
に訂正して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
静岡県教育委員会のページに、第3段階では、調査書の記載事項、学力検査及び面接の結果を総合的に審査して・・と書かれていますので、観点別学習状況はこの段階で評価対象とはなりますが、内申点は見られない、というわけではありません。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/28(水) ]
面談での先生の話ではこの第3段階で第1段階では審査されなかった観点別学習状況を含めた総合的審査で仮に第1段階で合格とされていても、取り消される場合も稀にあるとの事でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
観点別学習状況には、主にどのような事が書かれるのですか
内緒さん@関係者 [ 2022/12/28(水) ]
一般的には
「知識及び技能」
「思考力、判断力、表現力」
「学びに向かう力、人間性」
の3観点。
教科によって多少の違いがあります。
これを〇△✕ もしくはABCで評価します。
内緒さん@関係者 [ 2022/12/28(水) ]
第3段階では内申は関係ないですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/19(月) ]
先程面談がありました。内申点は35点でした。
落ちる可能性の方が高いですが、自分は挑戦します。

そこで先輩方や関係者さんにご質問です。内申が35点以下で合格した生徒は全体の何割くらいを占めるのでしょうか。多くても2割くらいでしょうか。おおまかで全然大丈夫です。予想でも構いません。また、35点で受験する場合は、当日点は最低何点あれば可能性があるのでしょうか。よろしくおねがいします。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
秀英予備校が販売している受験参考誌に各高校の合格者の内申分布が書かれていました。それを見られたらいかがですか?いずれにせよ、落ちる可能性が高いことがわかっているのに、そういう情報をいちいち気にしているようではまず受かりません。挑戦するとは、よけいなことを考えずに勉強に専念することではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
危険だからやめとき。後悔するで。西にしな
内緒さん@関係者 [ 2022/12/24(土) ]
西ですら35は高くない。挑戦するつもりって言ってるんだから応援しよう。当日最低200、できれば210。
内緒さん@関係者 [ 2022/12/26(月) ]
210取れてもその内申じゃ厳しいね。某予備校の合格者一覧みたいなのを見ても内申35、36で受かっている人はほとんど居ないよ。絶対に後悔するから、素直に西にすればいいと思う。今後の進路も大事だよ。
内緒さん@関係者 [ 2022/12/27(火) ]
私の友人は内申35、当日点200overで落ちました。内申35は、当日点関わらず、ぜっっっったいに内申で足切りくらって即落ちです。過去もずっとそうでした。よくお考えください。後悔しますよ。
内緒さん@関係者 [ 2022/12/28(水) ]
上の関係者さんがどんな関係者か知りませんが、不合格だった人で入試結果掲示を申し込む人はほぼいません。
合格者は担任を通す事で本人確認→本人手渡し。
不合格はわざわざ学校に本人確認できる公的証明書を持参して手続き→別日に受け取り(勿論ここでも本人確認)。
当日点と言うのが単なる自己採点の点なら20点位の誤差は出ます。
本当に内申のみで足切りされるとしたら、それが繰り返されているとしたら静岡県の公立高校入学試験規定に反しているので告訴事案になっているはずです。
当日高得点で不合格の人は、第2段階の面接で落とされているか、第3段階で高得点でも残り合格枠に僅かに届かなかったか、面接との総合判断で不合格になった人でしょう。

質問者さんは厳しい状況はわかった上の挑戦と言うことなので、それはそれで良いと思います。
努力し続けるという強い気持ちは素晴らしいと思います。
応援しています。

内緒さん@質問した人 [ 2022/12/28(水) ]
素晴らしいお言葉ありがとうございます。

自分の素晴らしい母校にになるよう頑張ります

内緒さん@保護者 [ 2022/12/29(木) ]
母校、母校って。足切りに母校も何もないと思いますが。今後の進路もよくお考え下さい。当日点どんなに頑張っても即落ちは即落ちです。貴方の内申を見ればよく分かると思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/19(月) ]
三島北高校は、内申重視、当日点重視。
どちらかと言えばどちらの傾向にあると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/19(月) ]
当然、当日点です!!
内緒さん@関係者 [ 2022/12/19(月) ]
三島北高校に限らず静岡県の公立高校はどこも同じ要領で入学者を選抜しています。
内申点が重視されるのは第1段階選抜の対象者を決める時、その1度だけです。
第1段階選抜の対象者になれたとしても当日の筆記試験の結果が悪ければ落とされます。
第2段階は面接内容と調査書の内申点以外の部分。
仮に第1段階で合格していても、第2段階の結果次第で合格を取り消される場合もあります。
第3段階では、当日の筆記試験の結果と調査書の内申点以外の部分。内申点が低くて第1段階選抜対象者に入れなかった人でも筆記試験の結果が高ければここで合格となります。
従って、内申点が高く第1段階選抜対象者に入れても不合格となってしまぅ人、内申点が低くても面接と筆記試験の結果で合格となる人がいます。
この掲示板には内申点ばかりを気にする人がとても多いですが、実際に合否に深く関わるのは筆記試験と面接です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/19(月) ]
ご丁寧にありがとうございます。

内申は低めですが、自分の母校になれるようにがんばります。
内緒さん@関係者 [ 2022/12/28(水) ]
何か勘違いしている人が多いみたいですね。内申は第1段階選抜にしか使わないと言っている方がいますが、それは間違いです。静岡県の公立高校を目指すあなたへをよくご覧下さい。第2段階選抜では、内申は見られませんが、第3段階選抜で、内申が見られます。よほど調査書に書かれていることが優れていない限り、第2段階選抜で切られてしまい、内申で37程度無いと、当日点がどんだけ高くても即落ちです。これは、三北に限られたことではなく、どの高校もそうです。たまに、『 内申が36で〜』と質問する方がいますが、はっきりいっても無駄です。過去に内申36程度で合格した人は、ほとんどが海外へ行ったことがある人や、数検、英検が準一、又は一級の人や、部活動で全国へ行っている人です。残念ながら静岡県は内申重視です。どれだけこの2ヶ月間を頑張ったとしても、即切られて即落ちです。三北目指して勉強を頑張るよりも、内申が34.35.36(37.38)ならば西や御殿場南などで少ない勉強量で上位合格を目指した方がよいです。よくお考えください。勿論後者を選んで良い進路に出会えた人の方が多いですよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/28(水) ]
それはそう。。。
内緒さん@関係者 [ 2022/12/28(水) ]
内申は第3段階では関係ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/18(日) ]
沼西と三北で迷っています。内申は38です。自分的には三北に行きたいですが、金銭的な問題で落ちてしまったら私立に行くとしても親の目が怖いので、アドバイスお願いします
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
助成金や特待を計算に入れても
公立より安いって有り得ません。
特待で入学金や授業料がタダになってもまだ公立より高いです。
しかもそのような手厚い特待を貰えるのは優秀な学生だけです。

奨学金って何の奨学金でしょう。
ましてや給付を貰うには厳しい基準があるはずですよ

塾の模試を受けてみるのも手です。
通塾していなくても受けられます。
同じ志望校を受験する学生のなかで自分の立ち位置がわかりますし
合否の予想も出ます。
内申は第一段階のボーダーを恐らく超えています。
当日まで勉強を続け後悔のないよう受験に臨んでください。

内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
上の方へ。現在某私立高校に通っている一年生です。
一番良い特待生でオール無料になっている者です。上の子が某公立進学校に通っていましたが、やたらに全国模試を受けるため年間の模試代が高く、学校で行われる講習にもお金が取られていました。また進学校のためたくさんの教科書代や問題集代がかかっていました。さらに塾代もです。私立高校は模試も厳選し、学校で行われる講習は学費に含まれており、教科書類も厳選されています。面倒見が良く今のところ塾要らずです。このような点から公立より安かったりすると言ったのです。このような手厚い特待をもらえるのは優秀な人とありますが、北高を受けたい、北高の掲示板に登場する人は優秀ではないのですか?だからアドバイスしたのです。加藤学園は去年のパンフレットにS特待の人にはオール無料な上、奨学金として年間15万もらえるという文言がありましたよ。奨学金はなにも家庭の所得に応じてではなく、このような私立高校もあるということです。質問者さんの内申はおそらく第一段階をこえているとおっしゃっていますが、そんな事は当日までわかりません。どのくらいの倍率になるかどのくらいのレベルの人たちが受けにくるのか。皆さんの掲示板も見たほうがいいです。40以上うようよいるって書いてる人もいますよ?あまりにも無知で拙速です。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
補足です。あくまでも公立進学校の例です。他の公立高校(農業・工業・商業その他)はわかりません。(ちなみに公立進学校は共通テスト代もかかります←全員受験なので)私立高校もあくまでも加藤学園を例に出しましたが日大や暁秀となるとまたわかりません。悪しからず。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
沼西に志望を変えても合格するとは限りません。(モチベーションが下がる分だけ落ちる可能性は上がります)沼西に変えて落ちたらものすごく後悔するのではないでしょうか?三北に行きたいのでしたら、ほかのことは考えずに勉強に専念されたらどうですか。(内申38あれば頑張り次第で合格しますから)
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/21(水) ]
質問者さんの気持ちとしては三北>沼西>私立と言う事ですよね。でしたらとりあえず三北目指して頑張る。公立高校は願書提出後に発表された倍率を見て1度だけ志願変更出来ますので、自信がなかったら沼西へ変更と言う手もあります。
私立の特待生の話も出ていますが、公立高校と同等の学納金だとしても本人が通いたい高校で家族の理解が得られる高校が公立高校なら公立高校を目指して頑張るべきだと思います。
内緒@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
「上の方へ」と仰っている方へ。
なんだか特待、奨学金の件で火を付けてしまったようで‥。
我が子も併願私学でオール無料の特待と奨学金の提示を貰いました。
しかし、元々地元の公立を志望していた事に加え費用面でも公立の方が安いと判断し公立に進みました。
子どもの進んだ公立高校模試代はかかりましたが講習に費用はかからなかったですし、問題集はメルカリで数冊買いましたが数千円。
塾にも通わず旧帝に進めました。
これは公立私立に関わらず人によるのかな?と思いますが。
三北に進む学生さんが優秀なのは承知しています。
しかし手厚い待遇を貰えるのはトップ層の受験生です。
質問者さんは内申38という事でしたのでちょっと難しいのでは?と思いました。
特待や奨学金はその高校によって内容も違いますし、貴方の仰るように公立より安くなる高校もあるのかもしれませんね。私は知りませんが。
私は「有り得ない」と言った事を取り消します。

ただ私立の「無償化」の魔法の言葉に惑わされている方が多いと感じます。
質問者さんの質問からは逸れてしまいましたが、受験生や保護者の方にはよくよく「無償化」と「志望する私立高校の特待制度」について調べていただきたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
私立無償化と特待制度の話が出ているので一言。
私立の場合、これら全てに該当する生徒で費用を安く抑えられたとして、公立にはない「寄付金」の要請があります。
困った事に卒業後も実家宛にご丁寧に振り込み用紙付きで送られて来ます。
また、大学受験時になると優秀な生徒ほど必要以上に多くの有名大学を受験するよう誘導したりします。これはいわゆる実績作りですね。
そういう見えない出費もあるという事も気に留めておいた方が良いでしょう。
内緒さん@関係者 [ 2022/12/22(木) ]
質問者さん、三北にしろ沼西にしろ当日こけたらアウトです。万が一行くことになる併願私立高校をよく考えたほうがいいです。寄付金は寄付をしなければいいだけの話ですが、日大はトータル死ぬほど高いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/05(月) ]
内申で第1段階選抜に入れて、当日点が上位70%ぐらい(とりあえず上の方)に入っていれば、学調の点数は見られない(関係ない)ですか?
内緒@一般人 [ 2022/12/06(火) ]
内申や当日点関係なく
そもそも学調の点数は高校に知らされません。
内緒さん@中学生 [ 2022/12/06(火) ]
学校で配られた調査書の見本に、学調記入欄がありましたが、それはどういうことなのでしょうか???
内緒さん@関係者 [ 2022/12/07(水) ]
公立高校の調査書には無いですよ。
静岡県教育委員会のHP「令和5年度静岡県公立高等学校入学者選抜実施要領」の中の「各種様式等」に正式な調査書が載っています。
確認して下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/10(木) ]
当たり前のことかもしれませんが、内申点より、当日の点数が合否を大きく左右しますよね。当日の点数の方が大事ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
そうですよ。極端に言えば内申45でも当日点0点は不合格、内申30でも当日点250点は合格。静岡県は内申重視と言われていますが当日点が非常に大切です。トップ校ほど内申45で不合格だったというのはそういうことです。内申も大事ですが当日一点でも多く取れるようにしましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/11(金) ]
ありがとうございます。内申点がボーダーに数点届かなくても、当日の点数がトップクラスにたかければ、合格する可能性があるということですよね。ありがとうございます
内緒さん@在校生 [ 2022/11/14(月) ]
まずは内申。裁量枠2(評定)も第一段階もまず内申→当日点でしょ。
その後の段階で内申、当日点、その他を総合的に判断して合格者出すから。
当日点大事って内申を甘く見てると痛い目に遭いますよ。第一段階までで75〜80%決まるから。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
内申点は第一段階選抜の対象者(定員の70パーセント)になれるかなれなかの判断材料です。
対象者の中から学力試験の上位70パーセントがとりあえず合格となります。
それ以外の受験者は第二段階、第三段階で判定されます。
第二段階、では内申点以外の調査書の内容と面接内容。
第三段階では、内申点当日の学力以外の調査書内容と当日の学力試験の結果で合否判定されます。
仮に第一段階で合格点をとれていても、第二段階 第三段階の結果次第では不合格になってしまう場合もあります。
静岡県教育委員会発行の「公立高校を目指すあなたへ 2」を読めば書いてありますよ。
中学校で配布されているはずです。
静岡県教育委員会のHPでも確認できます。
自分が受ける入試システムくらいちゃんと把握しましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/09(日) ]
数学検定3級を持ってるんですが有利ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
三島北高校は公立高校ですので、検定何級でもいくつ持っていても有利にはなりません。
御守り程度(自分に自信を付けるもの)に考えましょう。
ちなみに、私立高校の受験においては検定3級以上を持っていれば内申プラス1点とする高校もあります。この場合も3級以上何級でも、また複数持っていても加点は1点のみです。
殆どの中学生は受験前に英検3級をとりますので、皆同様です。数検3級を持っているからといって特別有利になるという事はありません。
中学2年生@一般人 [ 2022/10/26(水) ]
内申点28でテストは140ぐらいです。
このままだといけないのはわかっていますが、
内申点の上げ方がわかりません
また過去問などはどのように調達していますか?
倍率1.29とありますが具体的にどのくらいですか?
私はこのままだと落ちますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
上の中学2年生さん、三北ですよね?確実に落ちます。(南高も危ないのでは?)
内申はあと10上げてテストも50点アップで!
内申は提出物を確実に、テストの成績が上がれば上がります。
三北の定員は280、1.3倍という事は364人が受験するということ。定員より84人オーバーだということです。今のあなたの成績では門前払いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/11(土) ]
部活と志望校に悩んでいます。富士に住んでいます。クラシックバレエをやっています。三島北高校に通いたいのですが、女子バレー部の活動時間、日数、等が知りたいです。あと髪型はみんなショートカットですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/06/13(月) ]
前にも質問してた人ですよね。
その時の回答にもあったと思うんですが、クラッシックバレエとバレーボールって両立出来ないと思います。
部活時間は運動部の殆どが19時位まで活動しています。
どちらかを諦めるしかないんじゃないですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/13(月) ]
6月2日のバレエ質問者さんと同一人物と仮定して返答させていただきます。
まず、週3回19時からのバレエレッスンを続けたいのであれば、運動部に限らず文化部でも活発な活動をしている部との両立は難しいです。
また、6月2日の回答にもあったように、クラシックバレエとバレーボールでは筋肉の使い方が全く違いますし、両方にとって悪い作用しかしないように思います。
クラシックバレエを続けながらどうしても他のスポーツをしたいというのであれば、新体操とかトランポリンが無難なところです。
クラシックバレエを続けていきたいのであれば、音楽系か美術系の部活動で感性を磨く事は考えられませんか?

どうしてもバレーボールをやってみたいのであればクラシックバレエは諦めましょう。
高校の部活動参加時期だけ一時的にクラシックバレエをやめてその後再開しようとおもっても、今度は肩や太ももについた筋肉のおかげで衣装もきれなくなりますし、これまでのような動きは難しくなります。ついてしまった邪魔な筋肉を落としてクラシックバレエのためのしなやかな筋肉を取り戻すのにも時間がかかります。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/15(水) ]
公立高校は何処も、夏季 冬期関係無く19時位まで部活やって、19時30分完全下校。
バレーボール部は当たり前に毎日19時まで部活だね。
三北は部活加入強制なので、外部や習い事に力を入れ続けたいのなら、パソコン部とかユルい部に入るしかないよ。
じゃなかったら、部活強制じゃない高校に進学したら?
内緒さん@保護者 [ 2022/06/15(水) ]
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/15(水) ]
皆さんご回答ありがとうございました!
とても参考になりました🙏🏻
まだ卒業まで時間もあるし部活動についてはゆっくり考えてみます。
本当にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/06/10(金) ]
沼津市内の中学に通う中学三年生です。三北を受けたいと思っているのですが1、2年の時休みがちで、最近は月に1度か2度くらい休んでしまっています。そこで、三北の出願資格と、欠席基準を教えて欲しいです。お願いします🙇‍♀️
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/15(水) ]
県立高校なので、県内に住んでいれば受験できますよ。
🤍@在校生 [ 2022/06/21(火) ]
私立高校は欠席日数とかも合格判定で重視されるけど公立高校はそこまで重視されないと聞いたよ!でもあまりにも休みすぎならあまり良くないかも、これからあまり休まないように頑張れば大丈夫だと思う!
内緒さん@一般人 [ 2022/06/23(木) ]
逆じゃないですか?私立高校には受験で不登校枠があったり不登校の子が通いやすい学校もあります。公立高校で病気やその他理由があるならともかく何十日も休んで合格できますかね??早急に担任の先生に相談したほうがいいです。受験は出来ると思いますがやはり他の子にくらべて印象は悪くなる可能性はあります。(高校に入ってもやっていけるのかな?続くのかな?って思われちゃうかも)
@卒業生 [ 2022/08/09(火) ]
僕も中3で不登校気味になりましたがなんとか頑張って合格しました。合格できるくらいのレベルであればきっと大丈夫ですよー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

三島北高校の情報
名称 三島北
かな みしまきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 63
郵便番号 411-0033
住所 静岡県 三島市 文教町1-3-18
最寄駅 0.5km 三島駅 / 駿豆線
0.6km 三島駅 / 東海道新幹線
0.6km 三島駅 / 東海道線
電話 055-986-0107
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved