教えて!富士高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:115件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/13(水) ]
富士高校から東大や京大に行く人が少ないのは何故ですか?
富士山@保護者 [ 2020/05/17(日) ]
今年は現役東大1 京大4です。
来年はもっと少ないでしょう。

内緒さん@質問した人 [ 2020/05/18(月) ]
どうしてそう言えるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/31(日) ]
今年の卒業生は高校入試倍率が高かった年、来年(現高3)は、高校入試倍率がほぼ1倍で、ボーダーラインが下がり、学力が低い生徒が多いと言われているからではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/25(木) ]
最近は東大京大の医学部以外の学部より国公立医学部思考が強いので、東大理1、2、京大理、工...レベルを狙える層でも医学部受験に流れている感じがします。
医学部は入試=就職試験のようなもので、進学して国家試験に受かれば就職活動で躓くこともありません。また国公立医学部であれば寄付金などもなく授業料も他学部と変わらないため、私立医学部を出て医者になるより6分の1〜12分の1の費用しか掛からないことも魅力なのでしょう。
昨今のコロナによる経済への影響を鑑みると、今後益々医学部人気は高まりそうな気がします。
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/28(日) ]
医学部合格者の人数も増えていませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
受かればの話ですが今年の富士高生のの東大京大志望はかなり多いみたいですよ。あと高校受験の倍率は低かったので、学力の低い人はたくさん入りましたが、学力の高い人は例年並にいると思います。医学部志望もたくさんいるそうですが、医学部は受かるの難しいですもんね。娘から聞いた話なので詳しくは知りませんが。
名無し@保護者 [ 2021/01/24(日) ]
富士高 団体戦!
つまり裏を返せば個々の指導はしない。
古い慣習と過去の栄光に縛られ 今時の受験指導に遅れを取っていると思われます。
医大を目指す医師のご子息達は 医大受験を専門にしたラサールや愛甲へ
また 大学受験に関心の高いご家庭のご子息達は、推薦入試も含め個々の指導をしっかりしてくれる私立高校を選択しているように思われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
今年の入試の難易度は例年並みでしょうか?
内申41、自己採点(厳しめ)は168でした。受かりますか?
n@在校生 [ 2020/03/04(水) ]
難易度は人の感じ方によって違うと思うのでわかりませんが、私が見た限りではとても難しいというわけではなかったと思います。
受験は相手がいることなので自分の出来もそうですが周りの人の出来が大きく関わってくると思います。だから受かるかどうかは誰にもわかりません。
実際私も去年はあなたと同じような状況でした。内申点は42点、厳しめの自己採点では170点台前半でした。厳しめで採点しているのならば10点ぐらいは点数が上がると思います。
後ろを振り返っても仕方がないことなのであとは願うだけだと思います。とにかく、明日の面接も頑張ってください!
あなたの合格を心から祈っています
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
リトル・マーメイド@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
富士高校の入試、自己採点で193だったのですが、理数科は難しいですかね
リトル・マーメイド@質問した人 [ 2020/03/04(水) ]
傾斜配点で229でした
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
傾斜配点ありでその点数ですか?
Juri@在校生 [ 2020/03/04(水) ]
倍率を考えると余程酷くない限り大丈夫だと思いますよ👍
リトルマーメイド@質問した人 [ 2020/03/04(水) ]
いろいろな意見きかせてください
たくさんの方のご返事よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/13(月) ]
理数科の点数ですか。普通科でも並では?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/04/22(月) ]
開示された点数を教えてください。来年の参考にします。
受かった@在校生 [ 2019/04/22(月) ]
得点は98点で面接評価がAでした。
内申点がよかったのと、富士高校のような進学校では面接評価Aをほとんど出さないと聞いたことがあるので、そこで拾われたのかと思います。
1年@在校生 [ 2019/04/29(月) ]
得点合計202点で、面接評価B、内申点は43でした
内緒さん@保護者 [ 2019/04/30(火) ]
200点 内申41

学調で220以上とっていたのですが、当日は低かったです。自己採点は、195だったようです。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/02(木) ]
合計215点面接B内申42で合格でした。
開示点数で240点超えだった人もいれば170点台で受かった人もいたみたいなので、ボーダーは予想していたよりも低かったです。
内緒@卒業生 [ 2019/05/04(土) ]
200点、面接A、内申点43です。勉強できることや運動部や真面目な態度が大事です。それと並んで、過去問は2年生くらいからは分析しましょう。(過去問5年分)
SHINE@中学生 [ 2019/05/24(金) ]
私が聞いた中では170点の人が最低ですね^ ^
TC@在校生 [ 2019/08/07(水) ]
点数234点 面接B 内申45でした
たくさん過去問など問題を解いて自信をつけると良いと思います‼
あ@在校生 [ 2019/12/01(日) ]
学年最低は153だった気がする

自分の年は倍率が異常に高かったのに、150点台で合格した人を何人も知ってるので、合格するのは意外と簡単かも

3年学調で200点超えてるなら正直余裕
内申38でも入ってるやついるし

内申より入試の点数勝負と言われてる割には合格基準は低め

所詮静岡県って感じ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
K@保護者 [ 2019/03/07(木) ]
例年に比べ入試の問題が易しかったようですね。内申38で第3に回された場合は、今年なら5教科計で何点くらい取れていれば合格圏内だと思われますか。解答が略されている作図作文、記述などもあり自己採点の端数がはっきりしませんが、200は堅いです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/07(木) ]
内申はあまり関係ないので、200あれば大丈夫ですよ。ただし富士高の採点は厳しいです。部分点は皆無と思って採点してください。数年前からこの掲示板見てますが、今年は各地区のトップ高の掲示板見ると自己採点200くらいの声が多いですね。ここ数年は170から180くらいの声が多かったです。ボーダーがどうなるかわかりませんが、200超えはないと思います。
K@質問した人 [ 2019/03/08(金) ]
ありがとうございます。部分点皆無とは想像以上に厳しいですね。新聞を見て自己採点したのですが、高配点の記述問題は解答略されていますし、採点基準が書いてないので自信のない所はゼロ点にして厳しめにつけたつもりです。しかし更にマイナス10くらいに考えた方が良さそうですね。卒業生のお言葉参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
内申は関係ありますよ。
第一と第三ではとらなきゃいけない点数がかなり違ってきます。
といっても200の自己採点が正しければ内申あってもなくても合格でしょう。
K@質問した人 [ 2019/03/09(土) ]
第3に回されても200あれば大丈夫そうなことがわかり、希望が持てました。ありがとうございます。でも、確実に第1に入れる内申ならこんなに悩まなくて済むんですよね。やはり内申は重要ですね。
K@質問した人 [ 2019/03/14(木) ]
無事、普通科に合格致しました。内申が40なくて少し不安でしたが、本番の学力テストで力を出せたのが良かったのだと思います。番号を見つけて泣いている本人を見て、私もこみ上げるものがありました。皆様ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
真面目に勉強されてきた感が溢れていて素晴らしいです。
K@保護者 [ 2019/03/17(日) ]
ありがとうございます。こつこつやってきた割には思うように内申があがらず苦労していましたが、ようやく喜ぶ姿を見られて私達も幸せでした。
在校生@一般人 [ 2019/06/29(土) ]
はっきり言って、内申38や200点では、入学してからとても大変ですので覚悟して今から実力をつけて下さい。内申45、学調230点超え、学校1位だった友達も、一学期の中間テストからすでに100番台となり、数学は追試のハードルが高いのですが(1/3くらいの生徒が追試対象)、追試となりました。その友達は勉強は塾頼みで家では殆どしなかったそうです。

富士高校を希望するなら自らが勉強を理解したいと思えないと大変だと思います。成績がどうなってしまうのかというプレッシャーを全員が抱えています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
富士高行きたい@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
普通科を受けました。点数は自己採点で低く見積もって195点でした。今年は簡単と言われていているので195点じゃ受かるか不安です。どうでしょう。
富士高行きたい@質問した人 [ 2019/03/06(水) ]
それと内申は43です。
ないしょです@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
大丈夫だと思う。それだけとれてれば。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/06(水) ]
私も200。簡単だったから、微妙だよね…って思ってしまっています。
F@在校生 [ 2019/03/07(木) ]
入試でその点数なら大丈夫です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/05(火) ]
高校入試、自己採点を少し厳しめにしたところ、200〜215点(傾斜配点241〜258点)くらいでした。採点基準によっては、もう少し低くなるかもしれません。理数科の合格点に達していますか?
内緒@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
今年の入試は簡単でしたが、それだけあれば大丈夫じゃないかな?
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/05(火) ]
少し自信が出ました。面接頑張ります。
Dc@在校生 [ 2019/03/05(火) ]
200点超えていればいけると思います。

面接も練習通りに頑張ってくださいね
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/06(水) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/27(水) ]
理数科を受験しようと思っているものです。倍率が例年より高く、本当に自分が受かるか不安です。どのような心構えでいるのがいいですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/28(木) ]
富士高を受験する中学が30校近くあって、理数科志願者が50人なら、各中学の上位層1〜2人ずつの争い。
上の人も言ってるように、5人全員と言う訳ではないのだから、みんな同じ感じでしょ。理数が得意という点でまず似た者が集まるということです。
ただ、例年女子より男子の志願者がかなり多いので、質問者が女子なら特かもね?
内緒さん@保護者 [ 2019/03/02(土) ]
子供が理数科にいます。たしかに各中学の上位層が多いのは確かですが全員というわけではありません。うちもそうでした。内申も本番もそれほどのできではありませんでしたが、合格できたのは1.5倍になる理数でしっかり点が取れたことだと思います。今の二年生は女子が9人と少ないですが他の学年は三年15人、一年18人、今の大学一年は20人と普通科とそんなに変わらないです。もちろん女子が有利なんてあったら問題になるのであるはずないです。本番までもう少しですね。理数科は不思議な人も多いようですが、意識の高い人、模試で全国上位に入る人など多くてとても良い刺激になるようです。あと数日ですね。落ち着いて頑張ってください!
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/02(土) ]
確かに、理数科全員が秀才という訳ではないですが、富士高校のトップ層を占める割合は理数科が圧倒的に高いです。今まで見たことないくらい頭の良い人達もやはり理数科がほとんどです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
不安に刈られてばかりいるような感じですね。常に頭を柔らかくしておかないと特に数学や理科などの科目がいまいちになったりしたらダメだから、あまり不安にならないでいた方が良いです。柔軟性とひらめきが大事ですね。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/03(日) ]
たくさんの方に返信いただきありがたいです。不安になっていても仕方ないですね。やるしかないですね。絶対合格できるよう、ベストを尽くします!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
『人事を尽くして天命を待つ』といったところですね。
内緒@一般人 [ 2019/03/05(火) ]
今年は、理数科受験者の内訳は男子より女子の方が多いね。
内緒さん@関係者 [ 2019/10/18(金) ]
倍率っていっても1.4倍とかですよね?
考えてみてください。
10000と1.4ってどっちの方が大きいですか?
1.4の方がずっと小さいですよ??
1.4を気にするくらいなら一万円札にでも祈ってなさい。
以下友人のコメント
安心してください!
自分がうかるか心配とのことですが、あなたは[う]でも[る]でもなく[ぴょ]です!
うかるではありません!
また一つ賢くなりましたね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/21(木) ]
内申点44、一回目の学調207点、2回目215点でしたが、受かる可能性はあると思いますか?この位の点数だと、受かったとしても、授業についていけないでしょうか…
内緒さん@保護者 [ 2019/02/21(木) ]
学調の点数に対し、高内申で羨ましいです。うちは学調は220overですが、41しかありません。本人は内申に不安があるようで、迷いがでています。

順調にいけば、受かる可能性は高いと思います。ついていけるかは、今後の頑張り次第だと思います。
Drenage @在校生 [ 2019/02/21(木) ]
内申点高くていいですね。当日のテストでいつも通りの力を発揮できれば、合格する可能性は高いです。

授業についてですが、入試で高得点取った人でもついていけなくなる人だっていますし、逆に入試でそんなに点が高くなくても、授業に集中し、テストで良い点を取ってる人もいます。
要は、入学後の努力次第で変わります。

ラストスパート頑張ってください。
富士高校2年女子@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
現在富士高校に通うものです。
私の時は倍率1.30倍でしたが今年は1.17倍とのことで、その成績でしたら合格圏内であるとみています。
1つ言いたいのですが、富士高校は内申45が落ちて35が受かる高校なので、内申は気にしなくて結構です。
授業についていけるかは努力次第です。富士高校に入って落ちこぼれる人もいれば努力して上位にいる人もいます。
内緒A@在校生 [ 2019/02/21(木) ]
内申は44も41も第1段階のボーダーを超えているのでそこは気にしなくて大丈夫ですよ。
同じ土俵なので44の方が有利という訳ではありません。
羨ましがる必要も悲観する必要もありません。

当日テスト次第です。頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
授業についていけるかと悩むくらいなら、東高校に行ってトップクラスになれば、その方が格好いいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
東でトップクラスがカッコイイのか、富士高生というブランドがカッコイイのか。考え方は自由です。

でも、ここはゴールではありません。

過信せず、悲観せず、本当に自信がなければ変更するのも格好悪くないし、落ちても格好悪くない…と思います。

内緒さん@質問した人 [ 2019/03/14(木) ]
受かりました!皆さんありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
K@保護者 [ 2019/02/21(木) ]
公立の過去問を8年分解いたところ、
23年度〜27年度までは安定して220前後、
しかし直近3年分は平均190しかとれません。

内申38学調200で成績は微妙ですが、本人はチャレンジしたいとずっと頑張ってきました。

直前に過去問で苦戦し、弱気になって26日の変更届けを出そうか迷いが出ているようです。ここ2〜3年の間に合格された方、また受験生のみなさま、もしよろしければ本番や最近の過去問で、何点位とれているのかを教えて頂けませんか。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
本番は何点でしたか?
K@保護者 [ 2019/03/08(金) ]
新聞の解答で自己採点したところ、数学以外は40以上取れていました。苦手な数学は最低でも30、証明が完璧なら40ちょっとで、記述を考慮しても合計で200はあると思います。内申が38と低いので、点数が足りているかどうかはわかりません。でも本人は、『出しきった!これで駄目なら仕方ない』とスッキリしているようです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
200点以上なら合格ですよ。おめでとうございます。親御さんが一番安心できますね。
K@保護者 [ 2019/03/09(土) ]
ありがとうございます。自己採点の精度次第という所もあるので手放しでは喜べませんが、別のスレでも200あれば第3でも大丈夫との声を頂きました。落ち着きませんが、希望を持って発表を待とうと思います。
K@保護者 [ 2019/03/14(木) ]
無事、普通科に合格致しました。最後まであきらめずに数学に取り組んだ娘を誇りに思います。こちらの掲示板のリアルな声が大変参考になりました。ご意見励ましを頂いた皆様、お世話になりました。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/15(金) ]
うちの子はまだ中学生ですが、大変参考になりました。受験勉強での追い込みの勉強方法が何となくわかりました。自分が子どもに熱心に接すれば合格に繋がることがわかり、大収穫の気分で何か嬉しくなりました。この何日かの会話を見させていただきありがとうございました。本人さんが悔いのないくらい勉強したことを親自信が見届けられることが一番のしあわせだと思いました。
K@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
大変嬉しいコメントをありがとうございます!他人や周囲は結果を評価してしまいがちですが、親としては努力の行程を見つめることが最も大切ですよね。結果はどうあれ、努力の蓄積はその後の本人を一生助けると思います。これからなのですね、頑張ってください。

勉強方法につきましては、このサイトのホームの一番下にある『高校受験の基礎知識』をすみずみ読むのがお勧めです。とりわけ、過去問への取り組み方や時期(かなり早いです)は大変参考になりました。ぜひ御一読ください。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/18(月) ]
ありがとうございました。大変参考になりました。これで受験に関しては自信を持って向かうことができます。鬼に金棒な指針かと。誰もが富士高に簡単に受かりたい、その親心は皆さん同じ、世界共通と思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

富士高校の情報
名称 富士
かな ふじ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 416-0903
住所 静岡県 富士市 松本17
最寄駅 0.6km 竪堀駅 / 身延線
1.6km 柚木駅 / 身延線
1.8km 富士駅 / 身延線
電話 0545-61-0100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved