教えて!豊川高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:21件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/03/08(金) ]
内申は45で偏差値は73くらいなのですが豊川高校の特進選抜でやっていけるでしょうか。不安です。
内緒@一般人 [ 2013/03/11(月) ]
余裕でやっていけますよ!!なんせ小坂井とか落ちた人とかいるぐらいですから^^;
内緒さん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
その成績ならやっていけますがレベルはかなり高いです。
現在は時習館→豊川特進選抜→豊橋東→国府です。
小坂井を落ちた人は特進選抜ではなく特進クラスです。
特進選抜と特進ではレベルが雲泥の差です。
内緒さん@一般人 [ 2013/03/21(木) ]
豊川が豊橋東より上???
冗談がキツいですww
豊川の特進選抜と豊橋東のどっちに行きたいか、となれば後者であることは確実です。近年の合格実績を見れば安定している豊橋東が圧倒的です。発言には気をつけましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2013/03/24(日) ]
正直、冗談のつもりで投稿しました。すみません。
あと、僕も豊橋東の方がレベルが高いと思います。
ネームバリューも豊川よりありますし。
特進選抜は国府と同じかそれ以下だと思われます。
ちなみに僕は公立に行きました。(笑)
内緒@保護者 [ 2013/03/25(月) ]
家の娘は今年国府高校に合格しました。私立は豊川高校の特進選抜を受験しましたが、不合格で特進に合格しました。
周りにも国府が合格でも特進選抜は不合格の人が結構いました。正直国府がダメなら特進選抜と思っていたのでびっくりしました。特進選抜に入学した人に聞いたのですが、模試偏差値の平均はすでに国府よりはるか上で、豊橋東と同じくらいだそうです。
家から豊川高校は近いので、年子の娘は特進選抜を志望校にしてもいいかなと思っています。
推薦の方が入りやすいと聞いたのですが、実際に推薦で合格した人は内申がいくつだったのか知りたいです。特待生になれば授業料も安くなるし、塾も必要ないらしいし、家の場合は交通費も要らないので本気で考えてます。
内緒@一般人 [ 2013/03/25(月) ]
特進選抜は出来てまだ2年ぐらいしか経ってないので、大学の合格実績はでていませんよ。もし大学の合格実績を知りたいのであれば、新3年生が大学受験をする来年までまたないとわからないと思います。今出ているのは特進の大学合格実績です。

偏差値は国府高校では太刀打ちできません。

推薦で合格したいのであれば、最低でも内申が40以上はないと合格は無理でしょう。40あっても合格できる保証はありません。

あなたなら特進選抜で間違いなくやっていけますよ。一生懸命高校生活をエンジョイしてください。

内緒さん@質問した人 [ 2013/03/26(火) ]
できて2年、偏差値が国府よりはるかに上....自分はいろいろと無知でした。僕は奨学金の判定がAだったので入学金、授業料と(たしか)全額免除してもらうことができたように覚えています。その代わり公立高校の入試直前に入学の決断をしないといけないので、僕は奨学金は受けれないようでした。
それにしても、豊橋東と同じくらいというのは本当にすごいですね。ただ、豊川高校だと部活動に熱心な方が多いため、特進選抜の方はちょっと浮いてしまうんじゃないかなあ、とも思っています。

選抜に受かることができる学力ならトップ校を目指してレベルの高い先輩、仲間に刺激された方がいいじゃないかな?と僕は思います。
僕はそうしました。

ただ川高の施設、校風、先生方 とても素晴らしいとも思います。体験入学で感じました。

あ、でも思うんですけど。特進選抜は特進から選抜した35人(だっけ?)ですよね。
それはつまり上位の上澄みってことですから、それと国府の300人の生徒の偏差値を比べるのはフェアではないと思います。
国府の偏差値上位35人の平均を出せば豊川より上になるでしょう。

保護者@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
今の特進選抜、内緒さんの言われる通り国府よりはるかに上です。実力的には豊橋東と変わりないのが
実情です。豊川高校のイメージと実情が現実には
かなり解離しているのを子供が入学してよく分かりました。私も実際に特選がこんなに力のある生徒が
いることを知りませんでした^^;三年後の事を考えて
国府高校を辞め豊川一本で入学しました。
施設はもちろん先生も一生懸命サポートしてくれる環境が整っているのて今考えれば正解だったと思います。
内緒@保護者 [ 2013/03/27(水) ]
保護者さんのお子さんは推薦ですか?一般入試ですか?推薦だとしたらどのくらいの成績で合格できましたか?
新中3の娘は内申が今のところ40以上ありますが、実力が伴っていないような気がします。塾では時習館を目指せと言われていますが、入学してから落ちこぼれそうで母娘共々迷っています。特進選抜の人に、入学してからの進研模試の各高校の平均偏差値の推移の表を見せてもらいましたが、公立高校はどこも横這いなのに対して、特選は右肩あがりでした。上の娘が国府に合格して喜んでいたのでショックでした。塾や交通費を考えたら、近くの川高の方がよかったかも・・・
下の娘のためにもっと情報が欲しいです。
保護者@一般人 [ 2013/03/27(水) ]
保護者さんの不安な気持ち良く分かります。家の子供の場合2学期の私立の最終面談で豊川特進はあくまで滑り止め(すみません^^;)であり豊橋東の合格を目指していました。
家の子供の場合、保護者さんの娘さんとは逆で?内申はその時41でしたが実力テスト(学校外の模試など)での結果が出始めた頃で自信がついてきた頃でした。しかし、ここでは細かい事はかけませんが最終的に子供と話し合って豊川特進に急遽変更致しました。豊川推薦一本だった為なのか?特進選抜でというお話を頂きました。内申と入試の結果奨学生の対象にもなりましたので。
ある程度勉強しなくてはならない環境でないと何もしない家の子供には
ベストな判断だったと自分にいい聞かせてますが。でも国府高校に合格できる実力があるのですから胸をはって入学式を迎えて下さい(*^_^*)
塾の方は合格実績を上げたい為、必然的に難関校を押してくる傾向はあるかも知れませんね。でも最終的には自分の進路だから、、と我が子も塾の意向とは違う進路を選択しました。時習館で自分を成長させることのできる可能性が十二分にあるのですから羨ましい悩みですよね。

内緒@保護者 [ 2013/03/28(木) ]
貴重な情報ありがとうございます。
うちの娘より成績がいい子が特選一本だと聞いて、なんでだろう?と母娘で首をかしげていましたが、娘が不合格になって初めて思い知らされました。
しかし娘は国府目指して一緒に合格した友達もいますので、納得して入学を心待ちにしています。
ただ、塾や周りの意見に流されていたことは反省しています。
もう少し自分達で情報を集めてよく考えて次女の志望校を決めたいと思います。
それにしても、川高って知らない人と知っている人の評価の差が凄いですね
人の事いえないけど・・・

卒業生@一般人 [ 2013/03/29(金) ]
ここでこんな真剣に母校の事でレス交わされててビックリしました(笑)
そうです、正しい事を知ってる人と知らない人では大きな違いですね。
特進は学力も個性も色んなヤツがいました。
自分が川高出て思った事は、小坂井や御津へとりあえず行ったもののとりあえず大学の名が付いた大学へ行ったり、浪人したりした仲間が何人もいたけれど、そいつらに三年後揃って言われたこと(川高行っときゃよかったぁ〜)って。
高校生活は楽しかったし充実していたなぁ〜
メリハリつけて頑張れば推薦で公立行ったヤツじゃ行けない大学にも行ったヤツもいるし。
賢い保護者はそういう選択するんだなぁ~とか思ったよ。
特選@在校生 [ 2013/06/09(日) ]
私もこんなところで在学校のレスが交わされてるのを発見して驚きました!

中学3年生のとき、公立落ちました。そこで、保険として受けた選抜に入学する事になったのですが、

模試での偏差値もすごい上がったし、勉強の伸び率では間違いなく東三河トップかと。。。
うちのクラスでは医学部目指してる友達が4人、名大、東外大、横国など超難関大目指してる人がクラスの半分以上です。(クラスの人数は19人)

本当に周りの友達に刺激され、日々勉強ばっかしてます。
だげれども、学校行事、その他様々なイベント、部活ととても充実した日々を送り、今では入学して本当に良かったと思っています。
知りたい@保護者 [ 2013/06/12(水) ]
在校生の方教えて下さい 。公立の進学校で難関国立大学に合格するような人は河合塾や東進などに通っているとききましまが、豊川高校では塾に行かなくても名古屋大学に合格しているそうですね。本当にみんな学校だけでそんなに成績が伸びるのですか?在校生で塾に行っている人はいないんでしょうか・・・
そうだとしたら、豊川高校の先生って凄いですね。
時習舘に入学できて、塾に行っても、みんなが国立大学に合格できるわけではないのだから・・・
内緒さん@一般人 [ 2013/08/28(水) ]
なぜ、在校生から応えがないのか・・・
まだどこかであなたがバカにしてる気がしてならないからです。
これでは永遠にあなたには返信はありませんよ。
内緒@一般人 [ 2013/08/28(水) ]
これを見れば豊川高校の特進選抜の偏差値のアップ度がわかります

特進選抜クラス 英数国成績推移(1年7月〜2年2月) ※進研模試の全国偏差値

http://www.toyokawa.ed.jp/pages/intro.html
一組OB@一般人 [ 2014/02/25(火) ]
模試の平均偏差値は特進選抜と豊橋東はほぼ同じ。ただ、東の方が出来る子の絶対数が多い。
これは自分が現役でいたころ、担任が見せてくれた資料で確認した事があります。
あと、東三河の地元企業に就職したいなら豊橋東の方が採用者からもいいイメージがあるのは確か。
東は昔からの進学校。国府にも言えますが。
ちなみに上記の中で塾や予備校に通わず難関大に行けるのか?とありますが、自分の代は誰一人塾や予備校に行ってなかったです。それこそ7時間授業に+1時間の補習が毎日。その後は研修センターでの自習学習。家に帰れば20時前後。日々、このスケジュールの中で塾や予備校に通うのは大変です。
さらにサテライト講座と言って大手予備校の有名講師が行う通信講座も学校側が用意してくれる事もありました。
我々の代はクラスの人数が少なかったとはいえ、それこそ旧帝大に5人は行きましたし、クラスの大半が国公立大・難関私大に合格していきました。中学時代は出来の悪かった自分でさえ難関と言われる公立大に合格出来ました。
豊川高校の授業+補習+自習勉強で難関私大に合格するレベルまで十分上がっていきますよ。先生もこちらが分かるまでしっかり教えてくれます。
結局、難関大に合格するかは自分の努力次第です。
内緒さん@保護者 [ 2014/05/19(月) ]
そうなんだよね〜教師陣がとてもよい!一人一人しっかり見てくれる!
内緒@一般人 [ 2014/10/11(土) ]
この質問はK高校の生徒が悪意があって書いたように思えるが(?)、その後のコメントを見るとものすごく素晴らしい質問内容に思えますね!さすがに頭の良い子の質問は素晴らしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/09(火) ]
豊川高校の模試偏差値は高いのは、事前に問題を入手している学校の先生が類似問題を難問も解かせているからだと聞きました。豊橋東では模試の対策などやっていなかったです。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/13(土) ]
過去問題です。9時間目の補習授業に過去問の演習、解説がありました。塾に行く必要もなく早い時期から受験対策をしとても助かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
豊川高校の情報
名称 豊川
かな とよかわ
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 442-0029
住所 愛知県 豊川市 未広通1-37
最寄駅 0.9km 稲荷口駅 / 豊川線
1.0km 豊川稲荷駅 / 豊川線
1.1km 豊川駅 / 飯田線
電話 0533-86-4121
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved