教えて!西春高校 (掲示板)
質問数:3532件 / ページ数:354
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/04/12(木) ]
新一年です。
中学の時は塾に通っていましたが、今は通っていません。
西春高校は塾に通わなくても大丈夫ですか?
中学の時は塾に頼って自宅で勉強はしたことがありませんでした。自宅で自主的に勉強出来ない人は塾に通うべきですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/04/12(木) ]
自宅で学習できるかどうかは置いといて、志望大学のレベルで決めるべきです。西春は宿題結構出るから自宅で勉強できるかもしれないけど授業も宿題も質がいいものではないので、旧帝あたりを目指すなら絶対に塾入ったほうがいいです
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/12(木) ]
ご回答有難うございます。
大学はまだ明確ではありませんが、名大に行きたいと思っています。
西春高校の先輩方はどこの塾に通っていらっしゃいますか?おすすめの塾があれば教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/13(金) ]
西春は高校受験からそのまま継続して野田や佐鳴に入ってるのが多いですが、個人的には駿台や河合などの大手予備校に行った方がいいと思います。大手予備校の方に入った方が、全統模試や駿台全国模試などの母集団が多くハイレベルな模試を無料で受けれたり、受験情報が多かったりして結構いいと思います
内緒さん@在校生 [ 2018/04/13(金) ]
でも駿台や河合はだいたい名古屋とかにしかないので東進やマナビスとかでもいいと思います。また、野田塾は代々木ゼミナールの映像が受けれるので野田でもいいと思いますが、佐鳴は前入ってた感想としては映像が分かりにくかったのでやめた方がいいと思います
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/16(月) ]
有難うございます。
河合塾を検討してみようかと思います。ちなみに1年の今からは入らないと遅いですか?個人差などあるとは、思いますが…
内緒さん@在校生 [ 2018/04/17(火) ]
早めに入っておくにこしたことはないと思いますが、別に間に合わないことはないと思います。西春は他校と比べて課題が多かったりするので、それに慣れてからの方がカリキュラムとかも組みやすいかもしれません。あと体験で河合塾以外にも色々な大手予備校は行っといた方がいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/05/08(火) ]
有難うございます。
河合塾が近いのと大手なので検討します。
不安なので夏休み明けくらいから行こうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/11(水) ]
弓道部ってそんなに厳しいんですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/04/11(水) ]
なんか知り合いが腕立て300回やるとか言ってました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
盗人@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
センター試験の公民科目について教えてくださいm(_ _)m
盗人@質問した人 [ 2018/04/11(水) ]
五条高校の掲示板に参考になる事項が掲載されていたので、下記の通り転写します。

センター試験の公民科目のなかには、「現代社会」「倫理」「政治経済」「倫理・政治経済」の4つがある。
来年早々のセンターを受験する受験生はともかく、来年受験をする高校2年生にとっては、このなかで何を選択すればいいのか悩ましいところであろう。
そこでまず、最初に知るべきことは、公民科目には2単位科目と4単位科目があるということである。
分類するとこのようになる。
2単位科目
「現代社会」「倫理」「政治経済」
4単位科目
「倫理・政治経済」
この4単位科目「倫理・政治経済」を必須とする大学は以下である。
(ただし、学科によって異なるので確認すること)
北海道大学(全)
旭川医科大学(医)
東北大学(全)
山形大学(医)
筑波大学(社会,生命)
埼玉大学(教,経)
横浜国立大学(教)
千葉大学(国際,文,医)
一橋大学(全)
東京大学(全)
お茶の水大学(文,生)
東京医科歯科大学(全)
東京外国語大学(国際)
富山大学(医,薬,芸)
金沢大学(全)
福井大学(医)
山梨大学(医)
岐阜大学(医)
名古屋大学(全)
滋賀医科大学(全)
京都大学(全学部)
大阪大学(全学部)
神戸大学(経営を除く全学部)
奈良女子大学(文,生活)
鳥取大学(医のみ)
広島大学(教,工,医,歯,薬,総合)
山口大学(共同獣医)
愛媛大学(医)
高知大学(医)
九州大学(文,教,法,経,理,医,芸,工)
九州工業大学(全)
佐賀大学(理工)
鹿児島大学(法,歯,医,共同獣医)
琉球大学(人間)
これらの大学では「倫理・政治経済」でなければ受験できない。
一見、たくさんあるように感じるが、全体からみれば圧倒的に少数の学校にすぎない。
むしろ、ここで誤解をしてはいけないのは、「倫理・政治経済」とは、単純に「倫理」と「政治経済」を合わせたもので、理科の基礎科目とは全く発想がことなることであり、単純に2科目分と考えておきたい。
むろんそのほかのすべての国公立大学は2単位科目、つまり「現代社会」「倫理」「政治経済」での受験が可能となる。
そこで多くの受験生が気になるのがどの科目が有利かということだろう。
3つのなかで好きな科目があればそれで問題は解決だが、もしそうでなければ「政経」か「現代社会」の選択が妥当であろうし、さらにはその両者のなかでも「現代社会」の選択が点数に繋がりやすい。
そもそもでいえば、「政経」の全範囲は「現代社会」に含まれており、それだけの判断ならば「政経」のほうが範囲が狭く、受験にはよさそうに感じる。
しかし現代社会には、政経の範囲に加えて「現代社会特有分野」があり、この分野は「政経」へのプラスアルファではあるが、この分野からの出題こそが極めておいしい部分であるのだ。
それは、この分野からの出題が全体の3分の1程度を占め、しかも、この「現代社会特有分野」は、頑張れば1週間もあれば制覇することも十分に可能であり、全体の難易度も低く、出題形式も極めてワンパターンでまさに得点源となる。
ちなみに「現代社会」のなかの「環境問題」「青年期」などは、毎年ほぼ100%出題され、しかも難易度は圧倒的に低い。
この選択は理系の受験生にも非常に有効であり、2単位科目で受験が可能であれば、迷わず「現代社会」がよい。
いうまでもなく授業では「政経」を選択し、受験では「現代社会」を選ぶことも全く問題ない。
それだけに理系の方にも「政経」の学習はお勧めだ。
なお、公民科目の本格的な受験勉強に関しては焦る必要はなく、まずは英語数学の克服に専念し、公民科目の授業をしっかり受け、模試前に過去問をこなす程度でよい。
そのかわり、12月中旬ころまでには英語数学を完成させ、最後の4週間程度を公民対策に充てる。
言い方を変えれば、それでも十分に対応できるという意味でもある。
公民科目はいわゆる「分野ごとのマタギ問題」がほとんどなく、分野の中での正誤問題となるがほとんどだ。
それだけに問題作成の選択肢が乏しく、受験生にとっては攻略もしやすい。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/11(水) ]
なんでここで質問したんだw上の人の回答長すぎて見てないけど西春は授業が倫政だし倫政じゃないと受けれない国立とかあるぞ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/11(水) ]
男子卓球って初心者大丈夫ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2018/04/11(水) ]
また高校からはじめる人は多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/04/13(金) ]
毎年数人はいるらしいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/11(水) ]
弓道部どんな感じですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/04/10(火) ]
野球部って土日は、何時から部活ですか?
内緒さん@在校生 [ 2018/04/11(水) ]
対外試合で校内にいない日以外は必ずやってて、尚且つ朝早くから遅くまでやってる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/04/10(火) ]
競技かるた部はどこで活動していますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/10(火) ]
競技かるた部は無いですよ〜。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/04/10(火) ]
生物基礎や日本史世界史は予習いりますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/04/10(火) ]
文系選択ならやっといて損は無いと思うけど、あくまで副教科だし文系だとしても世界史日本史別れるから、入試で使うやつを予習した方がいいと思う。
予習しないことで授業に支障が出るかという質問ならば、生物は教材の穴埋めしなくちゃいけない。世界史日本史は予習は課されないし授業で理解できると思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/10(火) ]
学校帰りにモゾに寄ったら先生に見つかりますか?
また、見回りなどはしていますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/04/10(火) ]
見つからないし、見回りもしてないし、むしろ気さくに話しかけてもらえる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/04/08(日) ]
3年の上位クラスはどうやって決めるのですか?
春課題考査関係ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/08(日) ]
それは先生にしか分かりません。常に80番以内に入っていれば確実に入れます。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/08(日) ]
あまりないと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

西春高校の情報
名称 西春
かな にしはる
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 481-0032
住所 愛知県 北名古屋市 弥勒寺西2-1
最寄駅 0.8km 徳重・名古屋芸大駅 / 犬山線
1.1km 西春駅 / 犬山線
1.4km 大山寺駅 / 犬山線
電話 0568-23-6166
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved