教えて!桑名高校 (掲示板)
「当日点」の検索結果:182件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/19(木) ]
中3の一学期内申39だと桑名高校厳しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/20(金) ]
主要5教科に自信があるなら楽勝だよ。
逆に副教科で内申を稼いでるなら志望校を1ランク落とした方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/22(日) ]
内申39は大丈夫そうですが、重要なのは過去問模試などの成績ですね。四高の定員が減った影響があると思うのでボーダーが少しあがりそうです。当日点がとれるように、この夏に力をつけて受験ガンバってください。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/22(日) ]
2学期以降、今までやってこなかった人も頑張り出すので、39をキープ、又はそれ以上を目指して下さい。39だと、上の方の仰るとおり、四高ギリギリで、桑名に下げてくる人が出てくる可能性大ですから、39ではギリギリになる可能性もあります。ちなみに、私は今1年ですが、知ってる限りで1番内申が下の友達は38でした。私は42。1番良い子は45の子もいます。普通に内申つけてくれる中学でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/02(月) ]
桑名高校普通科と川越高校国際文理を迷ってますが、桑名高校に行かれてる人から川越高校は桑名高校に比べて当日テストの採点がかなりあまいと聞きましたがこの言葉を信じても良いのでしょうか?
今年受験された先輩で当日点215で川越高校普通科、185点で桑名高校に合格された人がいますが、それが上に書いた採点の厳しさの違いって事なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/07/02(月) ]
採点の厳しさでなく、ボーダーの差だと思います。国際文理はボーダー高いですよ。もちろん、桑高理数も高いですが。ですから、当日点にゆとりができるよう、勉強がんばって。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/02(月) ]
三重県の公立高校の入試は記述式なので、部分点などの採点が各高校の先生により違うのではないか?、川越は甘めで、桑名は厳しいのではないかと思われているということですか??
正直、そこの所は分からないですよね。例えば国語の1番最後の6点問題は、一点、二点の差は先生によって多少はあるのではないかと思います。進学校であれば、より厳しくはなるかと思いますが、川越と桑名はそれ程変わらないのではないかと私は思います。結局は、桑名志望なら桑名の中で高得点を取る、川越なら川越の中で高得点を取るしかないですよ。
川越国際文理と、桑名普通科は同じくらいの偏差値ではありますが、国際文理は人気な上に定員が少ないこともあり、ボーダーはだいぶ上がりますね。でも、普通科にスライド出来ますから、安心感はあります。
桑名普通科は、185点では下の方です。200点以上は欲しいですね。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/04(水) ]
私も在校生ですが、一年生の子がバスの中で川越高校生に対して川越高校の採点は甘いから当日点良かったんだねーと言ってるのを見たばかりです。私自身も桑名高校も川越高校もそんな大幅に採点の違いがあるとは思わないのでは?と感じながら聞いてました。
きっと川越高校の子に負けた事が悔しかったんだろうと思いながら見てました。
きっとボーダーの違いは当然ありますが、採点の厳しさにはそれ程差はないはずです。
何よりも負け惜しみでそんな言葉を言っていた我が校の下級生の言葉が恥ずかしいなと情けない気持ちになりました。
高校入学がゴールではない。例え入学時に下の方だとしても這い上がる気持ちを持って頑張ろうと自分の心の中だけで持って頑張る事が大事だと思います。
とにかく上の方々が言ってみえるようにどちらの進学先を選択するにしても200点は超える気持ちで残りの日々を頑張ってください。
通りすがり@一般人 [ 2018/07/23(月) ]
回答している皆さんの言う通り、川越の採点が桑名より甘いという事は無いと思います。
全ての県立が同じ問題であり、採点基準に沿って採点されるので、記述の部分点で誤差が出たとして1〜2点でしょう。
川越生に対して「採点が甘いから」などという発言は、上の在校生さんが言う通り、恥ずかしい行為です。
川越生を見下していたのに負けたから、そういう言葉が出たのでしょう。
本当に賢い人は、言って良い事と悪い事が分かるはずです。
中学生さんは、周りの噂に惑わされず、桑名を受けるにしろ川越を受けるにしろ、200点以上を目標に頑張って下さい。
高校によって採点に大きな差があるという事は無いはずです。
心配であれば、中学校の担任の先生に相談してみて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/30(土) ]
内申点33.塾のテストでは95%では受かりますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/07/01(日) ]
塾のテストとは?具体的にどのテストなのかがわからないとなんとも。
英数の模試で95パーなら、内申点が33でも、当日点ほぼ満点に近い点数取れれば、もしかしたら受かるかもです。ただ、倍率の関係で、最初の定員に入れなければ、いくら実力があっても無理です。下の投稿に内申点の重要性が書かれてます。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/02(月) ]
内申33って低すぎだろ。
おそらく看護科志望だな。
じゃあ合格するよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/02(月) ]
受かるのは受かるけど入ってから教師にアカデミックハラスメント行為を受けることになるよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/11(水) ]
内申低くてもちゃんと点数とれば受かるよ
内緒さん@一般人 [ 2018/07/14(土) ]
今年は内申33では無理そうですよ。当日点いくらとってもね。
四高の募集が40人減りましたから、その煽りを受けて桑名の倍率は跳ね上がるはず。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/18(水) ]
倍率が上がるということはボーダーも上がりやすいんですよね?内申の低いとより厳しくなるでしょうね、、、
内緒さん@一般人 [ 2018/07/20(金) ]
もちろん、ボーダーも上がるでしょう。
進学校は当日点重視とよく言われますが、倍率が上がれば内申での足切りが出て、そうなると第一段階の合格者(全体での80%)に入れません。当日点で合格しようと思うと全体の10%しか枠はないです。
やはり内申も大切ですので、最後までがんばってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/06/29(金) ]
来年桑名高校を受験しようと考えていますが内申点は入試本番の点数が良ければ関係なく合格するということを聞いたのですがどうなのでしょう?教えてもらえるとありがたいです
内緒さん@在校生 [ 2018/06/30(土) ]
それは絶対に無いです。まず、内申点の高い順に受験生を並べます。この時に、定員の110%つまり上から約350人の中に入れなければ、その時点でほぼ不合格です。ここから受からないこともないですが、「本番が良ければ」というのはそれこそ満点近い得点を取った場合です。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/30(土) ]
内申点で決まるのならテストする意味がないじゃないですか
トラヤヌス@在校生 [ 2018/06/30(土) ]
最初の回答者様のおっしゃっているように「内申点で受験生を選抜」した上でテストでさらに受験生をふるい落とすのですよ。そのためテストが必要ないということなどありません。それに、内申の足りない受験生は必死で当日点を取りに来ますし、内申が十分ある子も当日点が悪いと落とされるので、ある程度は当日点が必要です。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/01(日) ]
例年の傾向をみて、桑名は倍率はそこまで高くないです。でも毎年約40人くらいは、上の方の仰っる通りで、第1段階の定員の110%に入らず落とされます。内申点があまりに低いとその40人に入ってしまいますよ。もし、ギリギリ内申点がオッケーで110パーセントの中には入れても、第1段階の80%には入れません。なので、第2段階以降の選抜になるため、非常に狭き門となります。
詳しくは、中学校や塾に置いてある三重県教育委員会だったかの受験用のパンフレットに選抜方法が記載されてます。非常に厳しいことがわかる筈です。
ギリギリ内申点は入れたとしても、当日点はダントツでトップを取るくらいの気持ちが無ければ難しいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/28(土) ]
少し気になったのですが、普通科の第1段階は定員の110パーセントの人数を内申の高いものから順にとり(308人)そのうち点数の高いものから8割(224人)を合格とします。ここで、内申45点でも当日点が低ければ第1段階の合格にはなりません。逆に内申がボーダーギリギリかつ、当日点もギリギリでも合格枠に入って入れば合格です。その後第2段階、第3段階での合格者を決めると思います。ここからは個人の意見ですが、おそらく内申にしろ当日点にしろ、ボーダー付近は団子状態で綺麗に分けることができないと思います。そうすると、進学校は当日点で合否判定が出るような気がします。なのでしっかりと勉強して当日点の取れる人になれるよう頑張って下さい。考え方次第ですが、誰にでもチャンスはあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/30(月) ]
確かに誰にでもチャンスはある。でもやっぱり内申が足りないのって賭けですよね。狭き門。ホントに狭いですよ💦
内緒さん@一般人 [ 2018/08/24(金) ]
内申33当日点195で合格してる友人がいますが、
内申は合格ラインぎりぎりの点数を取らない限りはそこまで重要では無いと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/03/23(金) ]
受験生の皆様お疲れ様でした。
来年理数科合格を目指している子供の保護者です。
今年理数科に合格された方の内申と当日点を教えて頂けないでしょうか?
以前の投稿で四日市高校普通科より内申も当日点も高得点が必要とのお話が出ていたので今から不安です。
我が家を含め、来年の受験生の参考に、是非教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。
関係者@関係者 [ 2018/03/25(日) ]
今年の合格ボーダーラインは内申40 当日216点ぐらいだと思います。それ以上あった学生は合格したと聞きました。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/26(月) ]
書き込みありがとうございました。
普通科のボーダーはよく耳にしますが、定員が40人なので当たり前ですが、理数科の情報は少なく、貴重な情報ありがとうございました。
やはり四日市高校を合格できる位の実力が必要なのですね。今のままでは厳しいですが、あと一年頑張ってほしいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/03/05(月) ]
質問ではないですが入試1週間前という事で去年の情報を。

理数科212点普通科184点での合格が最低点だそうです。去年は数学が少し簡単でしたが英語が難しく合格点は低めでした。例年ならこの最低点+3~5点では無いでしょうか。
今年は少し倍率が上がったので例年並みでしょう。

色々とデマがありますが内申<点数です。知り合いに190点で内申32の合格者がいます。内申でいきなり切られる事は全く無いです。

ちなみに今私が公開した最低点は、この点数で落ちた人と受かった人がいたので正確な情報です。落ちた人と受かった人の違いは内申でした。ですから合格ギリギリの点数だと内申も勿論見られます。

この程度ですかね。桑高で待ってます^^
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
しっかりと「高校の偏差値が上がるにつれ採点も厳しくなっていく」と書いたので、桑名だけが厳しいと捉えるのは、ご自分の読解力のなさを他人のせいにしているだけなのでは?「どこでも厳しく〜」というお言葉ですが、たしかにどこも厳しくつけてますよ。しかし、私が申しあげているのはその厳しさのレベルなんですよ。さっきと似たようなことを書いて申しわけないのですが、偏差値30の高校の採点の厳しさと四高や桑名の採点の厳しさとは違いますよね。偏差値30の高校の入試で、進学校のレベルで自由英作文、数学の証明等の点が取りにくい問題を採点したら、軒並み0点になり逆に差がつかなくなるとはお思いになりませんか?底辺校と進学校を例えに使っているためわかっていただないかもしれませんが、私が申し上げたいのは、程度の差こそあれ学校のレベルと採点の基準は比例しているということなのです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
内申論争は結論は出ないだろうし、入試の結果は蓋を開けてみないと分かりません。
過去問はそこそこ取れますよ。
自宅や塾等の、慣れた所でやってますからね。
どの選択が良かったのかは、その時になってみないと分かりません。

内緒さん@中学生 [ 2018/03/07(水) ]
確かに見ず知らずの人の意見を鵜呑みにした私がバカですね。
不安いっぱいだったので在校生の人の意見を参考にさせてもらうのが一番良いのかと思ってしまったのです。もう覗きません。最初に僕達受験生の為に貼ってくれた質問者さん♡お気持ちはちゃんと伝わってます。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
受験の勝利条件は合格することです。
1位で受かろうが320位で受かろうが、190点で受かろうが230点で受かろうが同じ「合格」
なのです。
試験は満点を取るつもりではなく、合格点、つまりだいたい1教科39点前後とることを目標にしましょう!そして「合格者のだいたい中位あたりくらいの点数で受かればいいな」くらいの気持ちで、最下位でも合格は合格ですが「最下位でもいいから受かる」とか「首位で受かる」とか考えてしまうと、怠慢や焦りが出てしまいがちなので気をつけて採点の厳しさとか内申がどうだとかは考えなくていいです。とにかくいつも通りいつもの時間にいつものことをして自分の中学校に通うつもりで高校へ行きましょう。試験前は周りの受験生がざわざわ騒いでいるでしょう、あなたは落ち着いて、ざわざわしている生徒の話し声に耳を傾けましょう。半分は「やべぇ緊張する笑」「落ちるわ俺笑」とか言って騒いでるでしょう。
もう半分は理科や社会の試験の基礎知識を確認し合っているでしょう。あなたは後者の話し声を聞きましょう。あなたはそれ以外当日勉強をする必要はありません。開き直るのです。
そして試験が終わったあとは、「やることはやった」と思って好きなだけ遊びましょう!
高校受験など所詮は人生の通過点に過ぎません。
高校で頑張れば良いのです。
残りわずか、頑張りすぎないで頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/08(木) ]
内申32ではきついと解答した在校生です。あなたの決断はバカなんかではありませんよ。私立を避けなければならず、内申も足らないようならば、妥当な決断と言えましょう。もし私があなたと同じ境遇に立たされていたらあなたと同じ決断をしたはずです。
川越高校も素敵な高校です。あなたが合格することを心より願っています。陰ながら応援しています。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/08(木) ]
桑名高校普通科最低点を教えてください
お願いいたします
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
本当のボーダーなんて分からないですよ。
みんながここを見ている訳では無いし、
ボーダーは公表されていませんから。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/10(土) ]
質問者ですが、ここで言い争いをしてほしいという意味ではなく受験生にこの情報を少しでも良いから参考にしてほしいという意味でコメントしたまでです。
言い争いは他の人が勝手に始めたことなので勝手に終わるんじゃないでしょうか。
入試は明後日ですね。桑高で待ってます。頑張って下さい^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/21(水) ]
桑高の普通科を受けることになりました。

今更なのですが、選抜方法がよく分からないので詳しい方教えて頂けませんか?

理数科があって、スライドしてくるようなので、よく分からなくて。願書提出直前まで、川越と迷っていたので、桑名の選抜方法について調べてなくて、今更ですみません。

まず第1段階ですけど、
理数科40+普通科280=320人で、
内申の良いほうから定員100%を理数科普通科関係なく取るということであってますか?

そのあと、その100%のうちの当日点高いほうから80%をとる。

第2段階で、第1段階から漏れた人の中で得点の高いほうから残りの定員の半分をとる。

残りの定員分は、内申関係なく、当日点の高いほうか、調査書などを考慮するという考え方で良いですか??

違う所があったら教えて下さい
ないしょ@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
三重県公立高校の選抜リーフレットをみればよくわかりますよ
ネットで調べられます
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/22(木) ]
リーフレット見ました。わかりやすい図でした。ありがとうございます。
私の考え方で基本合ってるのはわかりましたが、やはり理数科をどうするのかと、第1段階で、桑名が理数科、普通科の内申を何パーセント取るのかが分かりませんでした。桑名高校のホームページも探しましたが見当たりませんでした(-。-;
ないしょ@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
南志望です。
私が聞いたでは、まず数理科学80名を決めてから残りと普通科専願を足して合格者240名をリーフレットの選択方法で決定するようです。
間違っていたらどなたか教えていただけると幸いです。
ないしょ@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
追伸です。
南数理科学は数学だけ100点満点(後の教科は50点満点)なのでその決め方になるのかもしれないです。
ややこしいコメントすみません。
ないしょ@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
四日市高校2月7日の掲示板におじゃまさせていただくと現役高校生の保護者様が詳しく説明されています。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/22(木) ]
ありがとうございます。
四日市にお邪魔してきました。
でもまだ理解ません😢すみません!
南の選抜方法も少し変わっていますね。
桑名について詳しい人、また教えて下さい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/17(土) ]
内申が取りやすい中学校です。先輩の話を聞いても、みんな結構高い内申です。

ここの掲示板を見ると、内申は低くても 暁3や過去問の点数がかなり高く、実力がある方が多いように思います。

内申が42.43あっても当日 180位だと危ないですよね?
170台では、可能性はどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
たしかに180点台では厳しいです。しかし、42以上もの高い内申ならば受かると思います。昨年度は「170点台でも受かった人がいる」などという真偽のわからない書き込みも見受けられましたが、普通は170点台では受かりません。190点台でも内申が悪ければ落ちますよ。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/17(土) ]
桑名予定の保護者です。
内申では落ちることはなさそうですね。
当日点170はかなり厳しいですよ。185以上は欲しいです。塾では190以上と言われてますが、問題の難易度にもよりますので、一概には言えませんが、170は多分無理です。
お互いに頑張りましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
桑名高校の選抜方法を教えてください。何段階にわけて...というのをきいたことがあるのですがいまいちわかりません。お願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
桑名高校に限定されている訳ではないですが
三重県立高校全日制後期選抜は、以下に載っています。

http://www.pref.mie.lg.jp/KOKOKYO/HP/m0204200029_00023.htm

全日制の
第3 後期選抜 pdfファイル内の、12ページ 3選抜方法に記載されています。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/16(金) ]
追加で補足説明させてもらいます。

上記の選抜方法の、(3)での合格が第一段階合格。
(4)での合格が第二段階合格。
(5)での合格が最終、第三段階での合格になります。

文章での表記がわかりにくいようなら、縦軸に学力当日点、横軸に調査書の内申点をとった表を作図し考えれば、理解しやすいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
長文失礼します。先程ネットで桑名高校の内申の相関グラフ(H27年度入試)というものを見ました。それだと内申のボーダーは36なのですがそれ未満の内申の人はおちたのですか?最初に80%を点数と内申で選びのこりの人達を主に点数と書類で選ぶときいたことがあるのですが、そののこりの人達も内申36以上じゃないとおちるということですか?
内緒さん@保護者 [ 2018/02/15(木) ]
今年桑名を受験予定の親です
私もその相関図見たことがあります
塾が出しているものなので、その塾が調べた結果であり、桑名高校が出しているわけではないですよね。開示結果によるもののようですから、かなり正確だとは思いますが。
と、いうわけで、その情報が正しい場合は、36以下の内申のお子様は居ないと言うことになりますね。その年によって、内申のボーダーは多少は変わると思いますが、桑名でしたら、やはり37以上は欲しいところだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/15(木) ]
回答ありがとうございます。塾が出したものでしたか。最低でも36はほしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
現在桑名高校に在籍している保護者です。内申36以下でも受かりますよ。ただし、その場合ボーダーより高い点数が必要です。ボーダー付近であれば、当たり前ですが内申の良い子の方が合格です。内申に自信がなくても当日点で200点以上取る自信があるのなら合格でするのではないでしょうか?(極端に悪い場合は除きます)参考までに
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桑名高校の情報
名称 桑名
かな くわな
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 511-0811
住所 三重県 桑名市 大字東方1795
最寄駅 0.5km 桑名駅 / 名古屋線
0.6km 桑名駅 / 関西線
0.6km 西桑名駅 / 北勢線
電話 0594-22-5221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved